鶏糞

21枚の部屋写真から11枚をセレクト
asuさんの実例写真
冬野菜の準備中^^ プランターの土をリサイクルしています🙃 苦土石灰があれば、再生材は必要ないかもですが、念押しで混ぜました😆 今回は堆肥として鶏糞を使用! 化成肥料も混ぜた方がいいのかな〜 まだまだ試行錯誤を繰り返しています😂 1週間後にいよいよ種まき開始です(*^^*) まずは白菜とほうれん草の種まき🥬 楽しみな作業の一つです☺️
冬野菜の準備中^^ プランターの土をリサイクルしています🙃 苦土石灰があれば、再生材は必要ないかもですが、念押しで混ぜました😆 今回は堆肥として鶏糞を使用! 化成肥料も混ぜた方がいいのかな〜 まだまだ試行錯誤を繰り返しています😂 1週間後にいよいよ種まき開始です(*^^*) まずは白菜とほうれん草の種まき🥬 楽しみな作業の一つです☺️
asu
asu
2LDK | 家族
no-minさんの実例写真
ジャガイモ 定植 元肥 堆肥  80L 発酵鶏糞   50g/株 籾殻クンタン 40L
ジャガイモ 定植 元肥 堆肥  80L 発酵鶏糞   50g/株 籾殻クンタン 40L
no-min
no-min
家族
awaさんの実例写真
芝を敷いてみました。 今後に期待ということで目地ばりです。 奥の畑も消石灰をまいて混ぜたのでも少ししたら鶏糞やら肥料やらをやってからいろいろ植えたいと思います。
芝を敷いてみました。 今後に期待ということで目地ばりです。 奥の畑も消石灰をまいて混ぜたのでも少ししたら鶏糞やら肥料やらをやってからいろいろ植えたいと思います。
awa
awa
家族
hana-さんの実例写真
開拓地の畑 採れたて野菜を食卓に… の夢が少しずつ叶い始めました☺️ ①玉ねぎ植えました🧅 今年は種から初挑戦! 来年の5月頃収穫です ②水菜 わざと混み合うように種まきして、ヒョロヒョロの水菜になるように育てています ③サンチュ 1番コスパの良い野菜と思ってます✨ 毎日、大きくなった葉から収穫します。サラダにしたり、お肉を包んだり、お弁当にも♪ ④ほうれん草 寒い季節でもぐんぐん育っています😊 ほうれん草の奥に見えるのは 人参の葉🥕 そろそろ収穫です。
開拓地の畑 採れたて野菜を食卓に… の夢が少しずつ叶い始めました☺️ ①玉ねぎ植えました🧅 今年は種から初挑戦! 来年の5月頃収穫です ②水菜 わざと混み合うように種まきして、ヒョロヒョロの水菜になるように育てています ③サンチュ 1番コスパの良い野菜と思ってます✨ 毎日、大きくなった葉から収穫します。サラダにしたり、お肉を包んだり、お弁当にも♪ ④ほうれん草 寒い季節でもぐんぐん育っています😊 ほうれん草の奥に見えるのは 人参の葉🥕 そろそろ収穫です。
hana-
hana-
家族
bonapetiさんの実例写真
発酵鶏糞を入れすぎて水はけが悪くなりました😓 雨が降ったら軒下に避難させます💦 ジャンボシシトウ、カラーピーマン、カボチャ、シソを定植。 農家の娘ですが、野菜作りが苦手😂部屋のグリーンも枯らすし… 今年は、収穫できるよう頑張るぞ💪😤
発酵鶏糞を入れすぎて水はけが悪くなりました😓 雨が降ったら軒下に避難させます💦 ジャンボシシトウ、カラーピーマン、カボチャ、シソを定植。 農家の娘ですが、野菜作りが苦手😂部屋のグリーンも枯らすし… 今年は、収穫できるよう頑張るぞ💪😤
bonapeti
bonapeti
家族
buchiさんの実例写真
題 「12月の庭」 パイナップルセージを切り 閑散とした我が家の庭です。 赤い実は 裏の車庫の木をバッサリ。 その残骸です。 株分けしたラックスが 元気に育ってます。 ^_^
題 「12月の庭」 パイナップルセージを切り 閑散とした我が家の庭です。 赤い実は 裏の車庫の木をバッサリ。 その残骸です。 株分けしたラックスが 元気に育ってます。 ^_^
buchi
buchi
家族
nobikoさんの実例写真
家庭菜園で育てていたミニトマトを解体しました 手前のアガパンサスの周囲に広がっていたノギクも8割ほど処分して、次の植えつけに備えて土作りをします ミニトマトの根っこを取り除いて有機石灰、鶏糞、油かす、オルトランを混ぜて土をフカフカにしておきました 次に何を育てようか考えている時が一番の楽しみです
家庭菜園で育てていたミニトマトを解体しました 手前のアガパンサスの周囲に広がっていたノギクも8割ほど処分して、次の植えつけに備えて土作りをします ミニトマトの根っこを取り除いて有機石灰、鶏糞、油かす、オルトランを混ぜて土をフカフカにしておきました 次に何を育てようか考えている時が一番の楽しみです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
https://youtu.be/yUVN6KJLR70 薔薇の寒肥をやっと施しました 動画にまとめたので、是非ご覧ください。 アップした後、見たら又漢字が間違えていて😭 再アップし直しました。すみません。
https://youtu.be/yUVN6KJLR70 薔薇の寒肥をやっと施しました 動画にまとめたので、是非ご覧ください。 アップした後、見たら又漢字が間違えていて😭 再アップし直しました。すみません。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
雨☂️がパラパラして、もうすぐ、本降りになりそうです…。 モッコウバラ満開も、そろそろ見納めかなぁ…。 今年も元気に沢山花を付けてくれました。 ありがとう💖。
雨☂️がパラパラして、もうすぐ、本降りになりそうです…。 モッコウバラ満開も、そろそろ見納めかなぁ…。 今年も元気に沢山花を付けてくれました。 ありがとう💖。
ake
ake
3LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
リシマキアが満開♡花が星の形ですよね〜♡ 後ろにチョコレートコスモス入れました〜〜地味‥‥鶏糞タブ置いたげよう、うん。
リシマキアが満開♡花が星の形ですよね〜♡ 後ろにチョコレートコスモス入れました〜〜地味‥‥鶏糞タブ置いたげよう、うん。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
よく咲いているクレマチスを 入り口に移しました✨✨ 庭の世話をしていると 通りかかる人が声をかけてくれます。 花もいろんな人から 観てもらいたいかも🤗
よく咲いているクレマチスを 入り口に移しました✨✨ 庭の世話をしていると 通りかかる人が声をかけてくれます。 花もいろんな人から 観てもらいたいかも🤗
mamiza
mamiza
家族

鶏糞の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鶏糞

21枚の部屋写真から11枚をセレクト
asuさんの実例写真
冬野菜の準備中^^ プランターの土をリサイクルしています🙃 苦土石灰があれば、再生材は必要ないかもですが、念押しで混ぜました😆 今回は堆肥として鶏糞を使用! 化成肥料も混ぜた方がいいのかな〜 まだまだ試行錯誤を繰り返しています😂 1週間後にいよいよ種まき開始です(*^^*) まずは白菜とほうれん草の種まき🥬 楽しみな作業の一つです☺️
冬野菜の準備中^^ プランターの土をリサイクルしています🙃 苦土石灰があれば、再生材は必要ないかもですが、念押しで混ぜました😆 今回は堆肥として鶏糞を使用! 化成肥料も混ぜた方がいいのかな〜 まだまだ試行錯誤を繰り返しています😂 1週間後にいよいよ種まき開始です(*^^*) まずは白菜とほうれん草の種まき🥬 楽しみな作業の一つです☺️
asu
asu
2LDK | 家族
no-minさんの実例写真
ジャガイモ 定植 元肥 堆肥  80L 発酵鶏糞   50g/株 籾殻クンタン 40L
ジャガイモ 定植 元肥 堆肥  80L 発酵鶏糞   50g/株 籾殻クンタン 40L
no-min
no-min
家族
awaさんの実例写真
芝を敷いてみました。 今後に期待ということで目地ばりです。 奥の畑も消石灰をまいて混ぜたのでも少ししたら鶏糞やら肥料やらをやってからいろいろ植えたいと思います。
芝を敷いてみました。 今後に期待ということで目地ばりです。 奥の畑も消石灰をまいて混ぜたのでも少ししたら鶏糞やら肥料やらをやってからいろいろ植えたいと思います。
awa
awa
家族
hana-さんの実例写真
開拓地の畑 採れたて野菜を食卓に… の夢が少しずつ叶い始めました☺️ ①玉ねぎ植えました🧅 今年は種から初挑戦! 来年の5月頃収穫です ②水菜 わざと混み合うように種まきして、ヒョロヒョロの水菜になるように育てています ③サンチュ 1番コスパの良い野菜と思ってます✨ 毎日、大きくなった葉から収穫します。サラダにしたり、お肉を包んだり、お弁当にも♪ ④ほうれん草 寒い季節でもぐんぐん育っています😊 ほうれん草の奥に見えるのは 人参の葉🥕 そろそろ収穫です。
開拓地の畑 採れたて野菜を食卓に… の夢が少しずつ叶い始めました☺️ ①玉ねぎ植えました🧅 今年は種から初挑戦! 来年の5月頃収穫です ②水菜 わざと混み合うように種まきして、ヒョロヒョロの水菜になるように育てています ③サンチュ 1番コスパの良い野菜と思ってます✨ 毎日、大きくなった葉から収穫します。サラダにしたり、お肉を包んだり、お弁当にも♪ ④ほうれん草 寒い季節でもぐんぐん育っています😊 ほうれん草の奥に見えるのは 人参の葉🥕 そろそろ収穫です。
hana-
hana-
家族
bonapetiさんの実例写真
発酵鶏糞を入れすぎて水はけが悪くなりました😓 雨が降ったら軒下に避難させます💦 ジャンボシシトウ、カラーピーマン、カボチャ、シソを定植。 農家の娘ですが、野菜作りが苦手😂部屋のグリーンも枯らすし… 今年は、収穫できるよう頑張るぞ💪😤
発酵鶏糞を入れすぎて水はけが悪くなりました😓 雨が降ったら軒下に避難させます💦 ジャンボシシトウ、カラーピーマン、カボチャ、シソを定植。 農家の娘ですが、野菜作りが苦手😂部屋のグリーンも枯らすし… 今年は、収穫できるよう頑張るぞ💪😤
bonapeti
bonapeti
家族
buchiさんの実例写真
題 「12月の庭」 パイナップルセージを切り 閑散とした我が家の庭です。 赤い実は 裏の車庫の木をバッサリ。 その残骸です。 株分けしたラックスが 元気に育ってます。 ^_^
題 「12月の庭」 パイナップルセージを切り 閑散とした我が家の庭です。 赤い実は 裏の車庫の木をバッサリ。 その残骸です。 株分けしたラックスが 元気に育ってます。 ^_^
buchi
buchi
家族
nobikoさんの実例写真
家庭菜園で育てていたミニトマトを解体しました 手前のアガパンサスの周囲に広がっていたノギクも8割ほど処分して、次の植えつけに備えて土作りをします ミニトマトの根っこを取り除いて有機石灰、鶏糞、油かす、オルトランを混ぜて土をフカフカにしておきました 次に何を育てようか考えている時が一番の楽しみです
家庭菜園で育てていたミニトマトを解体しました 手前のアガパンサスの周囲に広がっていたノギクも8割ほど処分して、次の植えつけに備えて土作りをします ミニトマトの根っこを取り除いて有機石灰、鶏糞、油かす、オルトランを混ぜて土をフカフカにしておきました 次に何を育てようか考えている時が一番の楽しみです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
https://youtu.be/yUVN6KJLR70 薔薇の寒肥をやっと施しました 動画にまとめたので、是非ご覧ください。 アップした後、見たら又漢字が間違えていて😭 再アップし直しました。すみません。
https://youtu.be/yUVN6KJLR70 薔薇の寒肥をやっと施しました 動画にまとめたので、是非ご覧ください。 アップした後、見たら又漢字が間違えていて😭 再アップし直しました。すみません。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
雨☂️がパラパラして、もうすぐ、本降りになりそうです…。 モッコウバラ満開も、そろそろ見納めかなぁ…。 今年も元気に沢山花を付けてくれました。 ありがとう💖。
雨☂️がパラパラして、もうすぐ、本降りになりそうです…。 モッコウバラ満開も、そろそろ見納めかなぁ…。 今年も元気に沢山花を付けてくれました。 ありがとう💖。
ake
ake
3LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
リシマキアが満開♡花が星の形ですよね〜♡ 後ろにチョコレートコスモス入れました〜〜地味‥‥鶏糞タブ置いたげよう、うん。
リシマキアが満開♡花が星の形ですよね〜♡ 後ろにチョコレートコスモス入れました〜〜地味‥‥鶏糞タブ置いたげよう、うん。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
よく咲いているクレマチスを 入り口に移しました✨✨ 庭の世話をしていると 通りかかる人が声をかけてくれます。 花もいろんな人から 観てもらいたいかも🤗
よく咲いているクレマチスを 入り口に移しました✨✨ 庭の世話をしていると 通りかかる人が声をかけてくれます。 花もいろんな人から 観てもらいたいかも🤗
mamiza
mamiza
家族

鶏糞の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ