開けても落ちませんよ‼️

27枚の部屋写真から27枚をセレクト
shiro-kuroさんの実例写真
玄関土間のライトスイッチが靴を脱がなきゃ届かない位置にあって不便なので、センサーライトを設置。 マグネットでドアにくっつく。開け閉めで落ちない強さ。 単4×3本使用。 眩しすぎない明るさでヨシ。
玄関土間のライトスイッチが靴を脱がなきゃ届かない位置にあって不便なので、センサーライトを設置。 マグネットでドアにくっつく。開け閉めで落ちない強さ。 単4×3本使用。 眩しすぎない明るさでヨシ。
shiro-kuro
shiro-kuro
2LDK
mizucchiさんの実例写真
リモコン置き場のイベントに参加♪ スツールを作った余り生地でハンドメイドしたリモコン収納ポケットですが使ってるうちに問題発生! 以前のフェルト製より薄手だからか引き出しを開けるたびに落ちる。。。 という事で、収納ポケットと引き出しの内側にマジックテープを取り付けて問題を解決しましたぁ! (2枚目 pic) ポケット側は手縫いで縫い付け引き出し側は木工ボンドでマジックテープを貼り付けました。 「重ねて手縫い♪ダイソーのレザー調クッションカバーから作るリモコン収納ポケットの作り方」と題して独立させてブログ記事を書きました。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/29510/ 3枚目 picは昨日行った県内最大伊奈町のバラ園で400種5000株のバラが植えられててそれはそれは見事だったのでお裾分け。ただ、行きは鉄道に乗りましたが帰り歩いて自宅まで帰ったので(途中東大宮操車場などに寄るw)歩いた距離が20キロになってしまい今日は少し身体が重いです😅 そして悲しいお知らせ。。。4枚目 pic 大宮公園噴水池のカルガモのヒナがとうとう1羽になってしまいました😂 鳥友さんによると最初11羽でお引越しして来た模様。私らが見つけた先週月曜には6羽今週月曜には2羽。。。残り1羽だけでも無事育って欲しい。。。
リモコン置き場のイベントに参加♪ スツールを作った余り生地でハンドメイドしたリモコン収納ポケットですが使ってるうちに問題発生! 以前のフェルト製より薄手だからか引き出しを開けるたびに落ちる。。。 という事で、収納ポケットと引き出しの内側にマジックテープを取り付けて問題を解決しましたぁ! (2枚目 pic) ポケット側は手縫いで縫い付け引き出し側は木工ボンドでマジックテープを貼り付けました。 「重ねて手縫い♪ダイソーのレザー調クッションカバーから作るリモコン収納ポケットの作り方」と題して独立させてブログ記事を書きました。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/29510/ 3枚目 picは昨日行った県内最大伊奈町のバラ園で400種5000株のバラが植えられててそれはそれは見事だったのでお裾分け。ただ、行きは鉄道に乗りましたが帰り歩いて自宅まで帰ったので(途中東大宮操車場などに寄るw)歩いた距離が20キロになってしまい今日は少し身体が重いです😅 そして悲しいお知らせ。。。4枚目 pic 大宮公園噴水池のカルガモのヒナがとうとう1羽になってしまいました😂 鳥友さんによると最初11羽でお引越しして来た模様。私らが見つけた先週月曜には6羽今週月曜には2羽。。。残り1羽だけでも無事育って欲しい。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【歯ブラシホルダー】 今までコードクリップを使ってたんだけど 接触部分が多くて衛生的に悩んでました😣 セリアのホルダーに変えたらいい感じ🤗 少し大きかったので切ったけど問題なし👌 扉裏だと勢いよく開け閉めすると落ちる けど衛生的にはこっちのが良さそうです❤️
【歯ブラシホルダー】 今までコードクリップを使ってたんだけど 接触部分が多くて衛生的に悩んでました😣 セリアのホルダーに変えたらいい感じ🤗 少し大きかったので切ったけど問題なし👌 扉裏だと勢いよく開け閉めすると落ちる けど衛生的にはこっちのが良さそうです❤️
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
仕事に行く前に動かしておいて、 帰って玄関開けると、だいたい落ちてる ココロボちゃん♡笑
仕事に行く前に動かしておいて、 帰って玄関開けると、だいたい落ちてる ココロボちゃん♡笑
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
いつも下駄箱に傘を掛けていて、開けるたびにゴトンと落ちてイラッ( ˘-ω-) 写真にあるチリトリとホウキは取っ手に掛けていて、こちらは落ちないけど下駄箱が開け閉めしづらい なので、傘立てならぬ傘掛け作りました! 使ったのは1×4廃材とセリアのアイアンバーだけです。 あまり重いものは載せられませんが、傘とホウキ、チリトリを掛けられて、大満足です! これで心置きなく下駄箱が開けられます(笑)
いつも下駄箱に傘を掛けていて、開けるたびにゴトンと落ちてイラッ( ˘-ω-) 写真にあるチリトリとホウキは取っ手に掛けていて、こちらは落ちないけど下駄箱が開け閉めしづらい なので、傘立てならぬ傘掛け作りました! 使ったのは1×4廃材とセリアのアイアンバーだけです。 あまり重いものは載せられませんが、傘とホウキ、チリトリを掛けられて、大満足です! これで心置きなく下駄箱が開けられます(笑)
Mari
Mari
2DK | 家族
miyuki-chiさんの実例写真
もっと便利に、もっと楽しく♪スマホスタンドをDIY https://roomclip.jp/mag/archives/38748 に載せていただきました。ひー! 中級編とか書かれてるけどテレビ観ながら片手間に作ったやつです! ▼手順 01.セリアの桐箱の蓋を取る 02.コードを通す穴を開ける(カッターでいける) 03.スマホが落ちないように端材を付ける 04.ステインとかでテキトーに塗装 Instagramに動画載せました。 https://instagram.com/p/BQ25jdjgjET/
もっと便利に、もっと楽しく♪スマホスタンドをDIY https://roomclip.jp/mag/archives/38748 に載せていただきました。ひー! 中級編とか書かれてるけどテレビ観ながら片手間に作ったやつです! ▼手順 01.セリアの桐箱の蓋を取る 02.コードを通す穴を開ける(カッターでいける) 03.スマホが落ちないように端材を付ける 04.ステインとかでテキトーに塗装 Instagramに動画載せました。 https://instagram.com/p/BQ25jdjgjET/
miyuki-chi
miyuki-chi
1K | 一人暮らし
so-bokuさんの実例写真
吸盤付き4本歯ブラシホルダー ☞セリア 歯磨きコップ(茶▪透明) ☞セリア 歯間ブラシスタンド ☞ダイソー歯ブラシスタンドで代用 吸盤水切りコップスタンド ☞ニトリ ステンレス歯磨き粉ホルダー ☞ワッツ ほとんどの物を宙に浮かせ収納 コップから落ちる水もサッと拭き取りやすく衛生的かな(*´-`) セリアの歯ブラシホルダーは扉を開ける勢いで落ちない様にペンチを使いワイヤーをレの字に変形させて使ってます☆  
吸盤付き4本歯ブラシホルダー ☞セリア 歯磨きコップ(茶▪透明) ☞セリア 歯間ブラシスタンド ☞ダイソー歯ブラシスタンドで代用 吸盤水切りコップスタンド ☞ニトリ ステンレス歯磨き粉ホルダー ☞ワッツ ほとんどの物を宙に浮かせ収納 コップから落ちる水もサッと拭き取りやすく衛生的かな(*´-`) セリアの歯ブラシホルダーは扉を開ける勢いで落ちない様にペンチを使いワイヤーをレの字に変形させて使ってます☆  
so-boku
so-boku
家族
reksさんの実例写真
築35年の中古を全面リノベして住んでます☆ 改造時に窓も新しくしたかったけど 予算オーバーで断念しました☆ 小上がりスペースの小窓です☆ 窓を開けても小さい子供が落ちないので安心♪ 外側からは防犯にもなるかな(笑) 鍵や窓開閉には何も問題ありません☆ 最初はブラインドをつけてたけど 隣も空家だし磨硝子なので とっぱらいました☆ 古いデザインの窓も 塩ビでデコレーションしたらお気にいりの窓になりました☆
築35年の中古を全面リノベして住んでます☆ 改造時に窓も新しくしたかったけど 予算オーバーで断念しました☆ 小上がりスペースの小窓です☆ 窓を開けても小さい子供が落ちないので安心♪ 外側からは防犯にもなるかな(笑) 鍵や窓開閉には何も問題ありません☆ 最初はブラインドをつけてたけど 隣も空家だし磨硝子なので とっぱらいました☆ 古いデザインの窓も 塩ビでデコレーションしたらお気にいりの窓になりました☆
reks
reks
家族
tomozoh3さんの実例写真
下駄箱の中にフックをクギでとめて靴べら収納。 はじめはトビラの裏に粘着テープ製のフックで付けてたけど開けるたびに落ちてたのでコレでノンストレス!
下駄箱の中にフックをクギでとめて靴べら収納。 はじめはトビラの裏に粘着テープ製のフックで付けてたけど開けるたびに落ちてたのでコレでノンストレス!
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
冷蔵庫扉の マヨネーズとケチャップが 取り出しにくくて 場所替えたら開ける度に落ちてくる(笑) なので、牛乳パックに 印刷したラベルを貼って ガードを作りました。 デザイン思いつかず・・・ まんまやん(笑) また考え直します。 透明シールに印刷後、 クラフト紙に貼ったものを 牛乳パックに貼り付けました
冷蔵庫扉の マヨネーズとケチャップが 取り出しにくくて 場所替えたら開ける度に落ちてくる(笑) なので、牛乳パックに 印刷したラベルを貼って ガードを作りました。 デザイン思いつかず・・・ まんまやん(笑) また考え直します。 透明シールに印刷後、 クラフト紙に貼ったものを 牛乳パックに貼り付けました
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
miki0606さんの実例写真
玄関開けたらブレーカー! だったので、カーテンで目隠し。
玄関開けたらブレーカー! だったので、カーテンで目隠し。
miki0606
miki0606
1DK | カップル
hannnnnasanさんの実例写真
トイレはボットン便所で、和式トイレの上に簡易洋式便器が設置されてある状態でした。 フタを開けるとストーンと落ちそうな穴(笑) 子供がまだ小さいため、落ちたら大変。 リフォームを決めました。
トイレはボットン便所で、和式トイレの上に簡易洋式便器が設置されてある状態でした。 フタを開けるとストーンと落ちそうな穴(笑) 子供がまだ小さいため、落ちたら大変。 リフォームを決めました。
hannnnnasan
hannnnnasan
家族
rukiaさんの実例写真
押し入れサイズの奥行き、畳1畳分のクローゼット。 開けたら物が落ちてくるくらい、余白がないくらいに、めいっぱい詰め込んでいたのを、一ヵ月かけて断捨離しました。 ゴミ箱20袋以上、衣類にバッグ、雑貨に古い収納用品など、大量に捨てました。 手前のものは全てキャスター付きで動かせるので、スッキリして、奥のものも取りやすくなり、すごく使いやすくなりました!
押し入れサイズの奥行き、畳1畳分のクローゼット。 開けたら物が落ちてくるくらい、余白がないくらいに、めいっぱい詰め込んでいたのを、一ヵ月かけて断捨離しました。 ゴミ箱20袋以上、衣類にバッグ、雑貨に古い収納用品など、大量に捨てました。 手前のものは全てキャスター付きで動かせるので、スッキリして、奥のものも取りやすくなり、すごく使いやすくなりました!
rukia
rukia
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
RCでDIYにはまり自分でも少しずつ工具を揃え始めましたが、亡義父の工具もまだまだ現役で使えます。おじいちゃん ありがとう(๑˘ᴗ˘๑)*.。
RCでDIYにはまり自分でも少しずつ工具を揃え始めましたが、亡義父の工具もまだまだ現役で使えます。おじいちゃん ありがとう(๑˘ᴗ˘๑)*.。
junjun
junjun
3LDK | 家族
stさんの実例写真
2024年の抱負✨ 「同じミスをしない」 至極当たり前のことなのですが…😅 日常生活でわりとやらかします。 実は去年の秋にお茶碗を買い替えたんです。 が、2ヶ月も経たないうちに、私が手を滑らせて2つ割ってしまいました。その翌日次男がさらに1つ割ってしまったのですが…😅 買ったお店に在庫があったので、3つ買い直し、今度は割らないでおこうと誓って使っていました。 が!! キッチンボード上段に置いていたのですが、隣のお椀が倒れてお茶碗に寄りかかってて、扉を開けたら見事に落ちてきました。 なんとか落ちた3つのうち2つは死守したんですが、1つは無惨にも粉々に割れてしまいました😅 しかも割れた拍子にフローリングに少し傷がいったし…💦 さすがのだんなさんも「置き場所変えたほうがいいんじゃない?」と半ば呆れ気味…😅 なので、まだスペースに余裕があって、絶対に落とさないコンロの1番下の引き出しに収納することにしました…😅 今度こそ気をつけます😂
2024年の抱負✨ 「同じミスをしない」 至極当たり前のことなのですが…😅 日常生活でわりとやらかします。 実は去年の秋にお茶碗を買い替えたんです。 が、2ヶ月も経たないうちに、私が手を滑らせて2つ割ってしまいました。その翌日次男がさらに1つ割ってしまったのですが…😅 買ったお店に在庫があったので、3つ買い直し、今度は割らないでおこうと誓って使っていました。 が!! キッチンボード上段に置いていたのですが、隣のお椀が倒れてお茶碗に寄りかかってて、扉を開けたら見事に落ちてきました。 なんとか落ちた3つのうち2つは死守したんですが、1つは無惨にも粉々に割れてしまいました😅 しかも割れた拍子にフローリングに少し傷がいったし…💦 さすがのだんなさんも「置き場所変えたほうがいいんじゃない?」と半ば呆れ気味…😅 なので、まだスペースに余裕があって、絶対に落とさないコンロの1番下の引き出しに収納することにしました…😅 今度こそ気をつけます😂
st
st
家族
satomi1004さんの実例写真
全開放できる木製サッシ。 鍵は下の方に。 造作なら、鍵は好きなところに付けられます。 . . 寝室の引き戸などに内鍵を付けた方がいました。 お子さんが鍵を開けて、階段から落ちるかもしれないとのことで、高いところにも鍵を付けました。 . . 好きな場所に、好きなだけ、好きな鍵を。 建具屋さんの仕事です。
全開放できる木製サッシ。 鍵は下の方に。 造作なら、鍵は好きなところに付けられます。 . . 寝室の引き戸などに内鍵を付けた方がいました。 お子さんが鍵を開けて、階段から落ちるかもしれないとのことで、高いところにも鍵を付けました。 . . 好きな場所に、好きなだけ、好きな鍵を。 建具屋さんの仕事です。
satomi1004
satomi1004
家族
miwaさんの実例写真
熱いお皿やトレーをつかむ時、布地のミトンだと食材ついたりしてすぐに汚してしまう私😂 手が全部入るシリコンミトンも持ってるけど、かさばって持ちにくいのと旦那さんは手が入らないらしい(笑)←5年以上使っててつい最近知りました😂 セリアで「シリコーンミニミトン」を見つけて試しに購入♪♪ これめちゃめちゃいい😆💕もう一個買い足し決定! 汚れても洗えるし、上に親指👍女の人なら下に3本は入るのでしっかり持てます✨ 場所も取らないので、いつでも使えるようにオーブンの取っ手にスタンバイ😁✨使わない時でも扉開けて落ちることもありません♪ (ちなみに旦那さんも指入りました🤣) オシャレな家電とは程遠いpicでした😂買い替えたい。。。 まだ壊れる気配なし。笑
熱いお皿やトレーをつかむ時、布地のミトンだと食材ついたりしてすぐに汚してしまう私😂 手が全部入るシリコンミトンも持ってるけど、かさばって持ちにくいのと旦那さんは手が入らないらしい(笑)←5年以上使っててつい最近知りました😂 セリアで「シリコーンミニミトン」を見つけて試しに購入♪♪ これめちゃめちゃいい😆💕もう一個買い足し決定! 汚れても洗えるし、上に親指👍女の人なら下に3本は入るのでしっかり持てます✨ 場所も取らないので、いつでも使えるようにオーブンの取っ手にスタンバイ😁✨使わない時でも扉開けて落ちることもありません♪ (ちなみに旦那さんも指入りました🤣) オシャレな家電とは程遠いpicでした😂買い替えたい。。。 まだ壊れる気配なし。笑
miwa
miwa
3LDK | 家族
Rt_styleさんの実例写真
頻繁に使うサランラップやアルミホイルの置き場に困って キッチン扉の内側にpicのように 引っ掛けて収納してましたが、これが我ながら不便で…(←扉を開けると落ちてしまう💧) 100円ショップへ行き 考えた末、次picのように…
頻繁に使うサランラップやアルミホイルの置き場に困って キッチン扉の内側にpicのように 引っ掛けて収納してましたが、これが我ながら不便で…(←扉を開けると落ちてしまう💧) 100円ショップへ行き 考えた末、次picのように…
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
a-reonさんの実例写真
Can☆Doのタオルホルダー、少し引っかけるだけでズレないので買って良かったです🍉 今まではシンクのとこの引き出しに掛けていて、開けるたびに落ちたりして💦 クリアで幅もとらないのも🙆 食器洗うときに当たっても全然痛くない(^_^)v
Can☆Doのタオルホルダー、少し引っかけるだけでズレないので買って良かったです🍉 今まではシンクのとこの引き出しに掛けていて、開けるたびに落ちたりして💦 クリアで幅もとらないのも🙆 食器洗うときに当たっても全然痛くない(^_^)v
a-reon
a-reon
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
我が家の和室です! 普段はパソコンを 置いているので 主人が一人 ゴロゴロしています! 孫たちが泊まりに来たら ここにお布団を敷いて 寝る場所です! クロス、襖は 白に張替て貰ったので 暗かった和室も 明るくなりましたよ♪
我が家の和室です! 普段はパソコンを 置いているので 主人が一人 ゴロゴロしています! 孫たちが泊まりに来たら ここにお布団を敷いて 寝る場所です! クロス、襖は 白に張替て貰ったので 暗かった和室も 明るくなりましたよ♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
先日ふと思いつきで飾ったスワッグが気に入ったのでそのままにしていたのですが、扉の開け閉めが激しいこの扉、何度も落とされボロボロになりそうだったのでここ数日は外していました。 今日ちょっと寄ったお店で可愛いフェイクのブーケを発見☆これはちょうど良いと思ってお持ち帰りしてきちゃいました(´艸`) クラフト用紙とピンクの毛糸でちょっとオメカシして飾ってみました。 フェイクなら落ちても崩れる心配なくて安心です^^*
先日ふと思いつきで飾ったスワッグが気に入ったのでそのままにしていたのですが、扉の開け閉めが激しいこの扉、何度も落とされボロボロになりそうだったのでここ数日は外していました。 今日ちょっと寄ったお店で可愛いフェイクのブーケを発見☆これはちょうど良いと思ってお持ち帰りしてきちゃいました(´艸`) クラフト用紙とピンクの毛糸でちょっとオメカシして飾ってみました。 フェイクなら落ちても崩れる心配なくて安心です^^*
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
porpeさんの実例写真
赤ちゃん用のハンガーラック付き収納を作りました。カインズの収納BOXキャリコのサイズに合わせ、フタを開けた時に落ちてこないように滑り止めの板をつけました。 今は別々に置いてありますが、重ねて置けるようにサイズを合わせて作ってあります。
赤ちゃん用のハンガーラック付き収納を作りました。カインズの収納BOXキャリコのサイズに合わせ、フタを開けた時に落ちてこないように滑り止めの板をつけました。 今は別々に置いてありますが、重ねて置けるようにサイズを合わせて作ってあります。
porpe
porpe
家族
hiroさんの実例写真
初の寝室です。 変形5.5畳に4人でお布団敷いて寝ています。 本当はベッドが良かったけど狭くて断念。でも結果 お布団あげてしまえばスッキリなので正解かも…と思うようになりました。 左の窓は将来、小さいベランダを作って洗濯物を干して、夕涼みが出来るようにと付けてもらった扉ですが まだベランダ付けてません。 なので開けたら落ちます。 開かずの窓…
初の寝室です。 変形5.5畳に4人でお布団敷いて寝ています。 本当はベッドが良かったけど狭くて断念。でも結果 お布団あげてしまえばスッキリなので正解かも…と思うようになりました。 左の窓は将来、小さいベランダを作って洗濯物を干して、夕涼みが出来るようにと付けてもらった扉ですが まだベランダ付けてません。 なので開けたら落ちます。 開かずの窓…
hiro
hiro
3LDK | 家族
yukko0412さんの実例写真
子どもたちの描いたちょっとした絵を 飾れるようにボードを DIYしました(о´∀`о) 描いた絵を冷蔵庫に貼りたがっていたのですが…… 扉を開けると落ちたり、 キッチンをうろうろされたり、 困り事が増えたので作ってみました♪* コルクシートをプラスチックダンボールに貼って、 壁にくっつけただけの簡単リメイクです** スペースが足りなくなったら 下にも付け足そうかな(*´∀`) 来年も細々とDIYとインテリアを楽しもうと思います*
子どもたちの描いたちょっとした絵を 飾れるようにボードを DIYしました(о´∀`о) 描いた絵を冷蔵庫に貼りたがっていたのですが…… 扉を開けると落ちたり、 キッチンをうろうろされたり、 困り事が増えたので作ってみました♪* コルクシートをプラスチックダンボールに貼って、 壁にくっつけただけの簡単リメイクです** スペースが足りなくなったら 下にも付け足そうかな(*´∀`) 来年も細々とDIYとインテリアを楽しもうと思います*
yukko0412
yukko0412
3LDK | 家族
runaさんの実例写真
お家の有るところに、引っ越しました。🎃 さぁー⁉️何処でしょうか🥳
お家の有るところに、引っ越しました。🎃 さぁー⁉️何処でしょうか🥳
runa
runa
3DK | 家族
ichi.さんの実例写真
お目汚し失礼します。 恥を忍んでの投稿。 山善さんの「はじめる整理収納」セミナーを受けました。 人に見せることもないだろうキュウキュウに詰まった押し入れです。 ここは子供部屋の収納ですが、ここしか大きな収納がないのです。 一番の悩みは、 ①破壊力満点の子供のジャングルジムが横向けに置いているので、開けた途端落ちてくるのでは?というスリルを感じながら引き戸を開けていました。 出し入れをしやすくしたい。 でした。 その他に ②画面では見えていないですが、段ボール箱で大量に控えているお古でもらった服たちの管理。 ③圧縮しても圧縮しきれていない布団たち 隙間を見つけては入れ込んでいるギュウギュウ詰めの押し入れでした。 つづく
お目汚し失礼します。 恥を忍んでの投稿。 山善さんの「はじめる整理収納」セミナーを受けました。 人に見せることもないだろうキュウキュウに詰まった押し入れです。 ここは子供部屋の収納ですが、ここしか大きな収納がないのです。 一番の悩みは、 ①破壊力満点の子供のジャングルジムが横向けに置いているので、開けた途端落ちてくるのでは?というスリルを感じながら引き戸を開けていました。 出し入れをしやすくしたい。 でした。 その他に ②画面では見えていないですが、段ボール箱で大量に控えているお古でもらった服たちの管理。 ③圧縮しても圧縮しきれていない布団たち 隙間を見つけては入れ込んでいるギュウギュウ詰めの押し入れでした。 つづく
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
MYデスクと お家型万年カレンダーと お家型オブジェ♪ 随分前に作りました(^^) 最近は何も作ってないな➰(^^;
MYデスクと お家型万年カレンダーと お家型オブジェ♪ 随分前に作りました(^^) 最近は何も作ってないな➰(^^;
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族

開けても落ちませんよ‼️の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

開けても落ちませんよ‼️

27枚の部屋写真から27枚をセレクト
shiro-kuroさんの実例写真
玄関土間のライトスイッチが靴を脱がなきゃ届かない位置にあって不便なので、センサーライトを設置。 マグネットでドアにくっつく。開け閉めで落ちない強さ。 単4×3本使用。 眩しすぎない明るさでヨシ。
玄関土間のライトスイッチが靴を脱がなきゃ届かない位置にあって不便なので、センサーライトを設置。 マグネットでドアにくっつく。開け閉めで落ちない強さ。 単4×3本使用。 眩しすぎない明るさでヨシ。
shiro-kuro
shiro-kuro
2LDK
mizucchiさんの実例写真
リモコン置き場のイベントに参加♪ スツールを作った余り生地でハンドメイドしたリモコン収納ポケットですが使ってるうちに問題発生! 以前のフェルト製より薄手だからか引き出しを開けるたびに落ちる。。。 という事で、収納ポケットと引き出しの内側にマジックテープを取り付けて問題を解決しましたぁ! (2枚目 pic) ポケット側は手縫いで縫い付け引き出し側は木工ボンドでマジックテープを貼り付けました。 「重ねて手縫い♪ダイソーのレザー調クッションカバーから作るリモコン収納ポケットの作り方」と題して独立させてブログ記事を書きました。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/29510/ 3枚目 picは昨日行った県内最大伊奈町のバラ園で400種5000株のバラが植えられててそれはそれは見事だったのでお裾分け。ただ、行きは鉄道に乗りましたが帰り歩いて自宅まで帰ったので(途中東大宮操車場などに寄るw)歩いた距離が20キロになってしまい今日は少し身体が重いです😅 そして悲しいお知らせ。。。4枚目 pic 大宮公園噴水池のカルガモのヒナがとうとう1羽になってしまいました😂 鳥友さんによると最初11羽でお引越しして来た模様。私らが見つけた先週月曜には6羽今週月曜には2羽。。。残り1羽だけでも無事育って欲しい。。。
リモコン置き場のイベントに参加♪ スツールを作った余り生地でハンドメイドしたリモコン収納ポケットですが使ってるうちに問題発生! 以前のフェルト製より薄手だからか引き出しを開けるたびに落ちる。。。 という事で、収納ポケットと引き出しの内側にマジックテープを取り付けて問題を解決しましたぁ! (2枚目 pic) ポケット側は手縫いで縫い付け引き出し側は木工ボンドでマジックテープを貼り付けました。 「重ねて手縫い♪ダイソーのレザー調クッションカバーから作るリモコン収納ポケットの作り方」と題して独立させてブログ記事を書きました。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/29510/ 3枚目 picは昨日行った県内最大伊奈町のバラ園で400種5000株のバラが植えられててそれはそれは見事だったのでお裾分け。ただ、行きは鉄道に乗りましたが帰り歩いて自宅まで帰ったので(途中東大宮操車場などに寄るw)歩いた距離が20キロになってしまい今日は少し身体が重いです😅 そして悲しいお知らせ。。。4枚目 pic 大宮公園噴水池のカルガモのヒナがとうとう1羽になってしまいました😂 鳥友さんによると最初11羽でお引越しして来た模様。私らが見つけた先週月曜には6羽今週月曜には2羽。。。残り1羽だけでも無事育って欲しい。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【歯ブラシホルダー】 今までコードクリップを使ってたんだけど 接触部分が多くて衛生的に悩んでました😣 セリアのホルダーに変えたらいい感じ🤗 少し大きかったので切ったけど問題なし👌 扉裏だと勢いよく開け閉めすると落ちる けど衛生的にはこっちのが良さそうです❤️
【歯ブラシホルダー】 今までコードクリップを使ってたんだけど 接触部分が多くて衛生的に悩んでました😣 セリアのホルダーに変えたらいい感じ🤗 少し大きかったので切ったけど問題なし👌 扉裏だと勢いよく開け閉めすると落ちる けど衛生的にはこっちのが良さそうです❤️
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
仕事に行く前に動かしておいて、 帰って玄関開けると、だいたい落ちてる ココロボちゃん♡笑
仕事に行く前に動かしておいて、 帰って玄関開けると、だいたい落ちてる ココロボちゃん♡笑
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
いつも下駄箱に傘を掛けていて、開けるたびにゴトンと落ちてイラッ( ˘-ω-) 写真にあるチリトリとホウキは取っ手に掛けていて、こちらは落ちないけど下駄箱が開け閉めしづらい なので、傘立てならぬ傘掛け作りました! 使ったのは1×4廃材とセリアのアイアンバーだけです。 あまり重いものは載せられませんが、傘とホウキ、チリトリを掛けられて、大満足です! これで心置きなく下駄箱が開けられます(笑)
いつも下駄箱に傘を掛けていて、開けるたびにゴトンと落ちてイラッ( ˘-ω-) 写真にあるチリトリとホウキは取っ手に掛けていて、こちらは落ちないけど下駄箱が開け閉めしづらい なので、傘立てならぬ傘掛け作りました! 使ったのは1×4廃材とセリアのアイアンバーだけです。 あまり重いものは載せられませんが、傘とホウキ、チリトリを掛けられて、大満足です! これで心置きなく下駄箱が開けられます(笑)
Mari
Mari
2DK | 家族
miyuki-chiさんの実例写真
もっと便利に、もっと楽しく♪スマホスタンドをDIY https://roomclip.jp/mag/archives/38748 に載せていただきました。ひー! 中級編とか書かれてるけどテレビ観ながら片手間に作ったやつです! ▼手順 01.セリアの桐箱の蓋を取る 02.コードを通す穴を開ける(カッターでいける) 03.スマホが落ちないように端材を付ける 04.ステインとかでテキトーに塗装 Instagramに動画載せました。 https://instagram.com/p/BQ25jdjgjET/
もっと便利に、もっと楽しく♪スマホスタンドをDIY https://roomclip.jp/mag/archives/38748 に載せていただきました。ひー! 中級編とか書かれてるけどテレビ観ながら片手間に作ったやつです! ▼手順 01.セリアの桐箱の蓋を取る 02.コードを通す穴を開ける(カッターでいける) 03.スマホが落ちないように端材を付ける 04.ステインとかでテキトーに塗装 Instagramに動画載せました。 https://instagram.com/p/BQ25jdjgjET/
miyuki-chi
miyuki-chi
1K | 一人暮らし
so-bokuさんの実例写真
吸盤付き4本歯ブラシホルダー ☞セリア 歯磨きコップ(茶▪透明) ☞セリア 歯間ブラシスタンド ☞ダイソー歯ブラシスタンドで代用 吸盤水切りコップスタンド ☞ニトリ ステンレス歯磨き粉ホルダー ☞ワッツ ほとんどの物を宙に浮かせ収納 コップから落ちる水もサッと拭き取りやすく衛生的かな(*´-`) セリアの歯ブラシホルダーは扉を開ける勢いで落ちない様にペンチを使いワイヤーをレの字に変形させて使ってます☆  
吸盤付き4本歯ブラシホルダー ☞セリア 歯磨きコップ(茶▪透明) ☞セリア 歯間ブラシスタンド ☞ダイソー歯ブラシスタンドで代用 吸盤水切りコップスタンド ☞ニトリ ステンレス歯磨き粉ホルダー ☞ワッツ ほとんどの物を宙に浮かせ収納 コップから落ちる水もサッと拭き取りやすく衛生的かな(*´-`) セリアの歯ブラシホルダーは扉を開ける勢いで落ちない様にペンチを使いワイヤーをレの字に変形させて使ってます☆  
so-boku
so-boku
家族
reksさんの実例写真
築35年の中古を全面リノベして住んでます☆ 改造時に窓も新しくしたかったけど 予算オーバーで断念しました☆ 小上がりスペースの小窓です☆ 窓を開けても小さい子供が落ちないので安心♪ 外側からは防犯にもなるかな(笑) 鍵や窓開閉には何も問題ありません☆ 最初はブラインドをつけてたけど 隣も空家だし磨硝子なので とっぱらいました☆ 古いデザインの窓も 塩ビでデコレーションしたらお気にいりの窓になりました☆
築35年の中古を全面リノベして住んでます☆ 改造時に窓も新しくしたかったけど 予算オーバーで断念しました☆ 小上がりスペースの小窓です☆ 窓を開けても小さい子供が落ちないので安心♪ 外側からは防犯にもなるかな(笑) 鍵や窓開閉には何も問題ありません☆ 最初はブラインドをつけてたけど 隣も空家だし磨硝子なので とっぱらいました☆ 古いデザインの窓も 塩ビでデコレーションしたらお気にいりの窓になりました☆
reks
reks
家族
tomozoh3さんの実例写真
下駄箱の中にフックをクギでとめて靴べら収納。 はじめはトビラの裏に粘着テープ製のフックで付けてたけど開けるたびに落ちてたのでコレでノンストレス!
下駄箱の中にフックをクギでとめて靴べら収納。 はじめはトビラの裏に粘着テープ製のフックで付けてたけど開けるたびに落ちてたのでコレでノンストレス!
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
冷蔵庫扉の マヨネーズとケチャップが 取り出しにくくて 場所替えたら開ける度に落ちてくる(笑) なので、牛乳パックに 印刷したラベルを貼って ガードを作りました。 デザイン思いつかず・・・ まんまやん(笑) また考え直します。 透明シールに印刷後、 クラフト紙に貼ったものを 牛乳パックに貼り付けました
冷蔵庫扉の マヨネーズとケチャップが 取り出しにくくて 場所替えたら開ける度に落ちてくる(笑) なので、牛乳パックに 印刷したラベルを貼って ガードを作りました。 デザイン思いつかず・・・ まんまやん(笑) また考え直します。 透明シールに印刷後、 クラフト紙に貼ったものを 牛乳パックに貼り付けました
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
miki0606さんの実例写真
玄関開けたらブレーカー! だったので、カーテンで目隠し。
玄関開けたらブレーカー! だったので、カーテンで目隠し。
miki0606
miki0606
1DK | カップル
hannnnnasanさんの実例写真
トイレはボットン便所で、和式トイレの上に簡易洋式便器が設置されてある状態でした。 フタを開けるとストーンと落ちそうな穴(笑) 子供がまだ小さいため、落ちたら大変。 リフォームを決めました。
トイレはボットン便所で、和式トイレの上に簡易洋式便器が設置されてある状態でした。 フタを開けるとストーンと落ちそうな穴(笑) 子供がまだ小さいため、落ちたら大変。 リフォームを決めました。
hannnnnasan
hannnnnasan
家族
rukiaさんの実例写真
押し入れサイズの奥行き、畳1畳分のクローゼット。 開けたら物が落ちてくるくらい、余白がないくらいに、めいっぱい詰め込んでいたのを、一ヵ月かけて断捨離しました。 ゴミ箱20袋以上、衣類にバッグ、雑貨に古い収納用品など、大量に捨てました。 手前のものは全てキャスター付きで動かせるので、スッキリして、奥のものも取りやすくなり、すごく使いやすくなりました!
押し入れサイズの奥行き、畳1畳分のクローゼット。 開けたら物が落ちてくるくらい、余白がないくらいに、めいっぱい詰め込んでいたのを、一ヵ月かけて断捨離しました。 ゴミ箱20袋以上、衣類にバッグ、雑貨に古い収納用品など、大量に捨てました。 手前のものは全てキャスター付きで動かせるので、スッキリして、奥のものも取りやすくなり、すごく使いやすくなりました!
rukia
rukia
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
RCでDIYにはまり自分でも少しずつ工具を揃え始めましたが、亡義父の工具もまだまだ現役で使えます。おじいちゃん ありがとう(๑˘ᴗ˘๑)*.。
RCでDIYにはまり自分でも少しずつ工具を揃え始めましたが、亡義父の工具もまだまだ現役で使えます。おじいちゃん ありがとう(๑˘ᴗ˘๑)*.。
junjun
junjun
3LDK | 家族
stさんの実例写真
2024年の抱負✨ 「同じミスをしない」 至極当たり前のことなのですが…😅 日常生活でわりとやらかします。 実は去年の秋にお茶碗を買い替えたんです。 が、2ヶ月も経たないうちに、私が手を滑らせて2つ割ってしまいました。その翌日次男がさらに1つ割ってしまったのですが…😅 買ったお店に在庫があったので、3つ買い直し、今度は割らないでおこうと誓って使っていました。 が!! キッチンボード上段に置いていたのですが、隣のお椀が倒れてお茶碗に寄りかかってて、扉を開けたら見事に落ちてきました。 なんとか落ちた3つのうち2つは死守したんですが、1つは無惨にも粉々に割れてしまいました😅 しかも割れた拍子にフローリングに少し傷がいったし…💦 さすがのだんなさんも「置き場所変えたほうがいいんじゃない?」と半ば呆れ気味…😅 なので、まだスペースに余裕があって、絶対に落とさないコンロの1番下の引き出しに収納することにしました…😅 今度こそ気をつけます😂
2024年の抱負✨ 「同じミスをしない」 至極当たり前のことなのですが…😅 日常生活でわりとやらかします。 実は去年の秋にお茶碗を買い替えたんです。 が、2ヶ月も経たないうちに、私が手を滑らせて2つ割ってしまいました。その翌日次男がさらに1つ割ってしまったのですが…😅 買ったお店に在庫があったので、3つ買い直し、今度は割らないでおこうと誓って使っていました。 が!! キッチンボード上段に置いていたのですが、隣のお椀が倒れてお茶碗に寄りかかってて、扉を開けたら見事に落ちてきました。 なんとか落ちた3つのうち2つは死守したんですが、1つは無惨にも粉々に割れてしまいました😅 しかも割れた拍子にフローリングに少し傷がいったし…💦 さすがのだんなさんも「置き場所変えたほうがいいんじゃない?」と半ば呆れ気味…😅 なので、まだスペースに余裕があって、絶対に落とさないコンロの1番下の引き出しに収納することにしました…😅 今度こそ気をつけます😂
st
st
家族
satomi1004さんの実例写真
全開放できる木製サッシ。 鍵は下の方に。 造作なら、鍵は好きなところに付けられます。 . . 寝室の引き戸などに内鍵を付けた方がいました。 お子さんが鍵を開けて、階段から落ちるかもしれないとのことで、高いところにも鍵を付けました。 . . 好きな場所に、好きなだけ、好きな鍵を。 建具屋さんの仕事です。
全開放できる木製サッシ。 鍵は下の方に。 造作なら、鍵は好きなところに付けられます。 . . 寝室の引き戸などに内鍵を付けた方がいました。 お子さんが鍵を開けて、階段から落ちるかもしれないとのことで、高いところにも鍵を付けました。 . . 好きな場所に、好きなだけ、好きな鍵を。 建具屋さんの仕事です。
satomi1004
satomi1004
家族
miwaさんの実例写真
熱いお皿やトレーをつかむ時、布地のミトンだと食材ついたりしてすぐに汚してしまう私😂 手が全部入るシリコンミトンも持ってるけど、かさばって持ちにくいのと旦那さんは手が入らないらしい(笑)←5年以上使っててつい最近知りました😂 セリアで「シリコーンミニミトン」を見つけて試しに購入♪♪ これめちゃめちゃいい😆💕もう一個買い足し決定! 汚れても洗えるし、上に親指👍女の人なら下に3本は入るのでしっかり持てます✨ 場所も取らないので、いつでも使えるようにオーブンの取っ手にスタンバイ😁✨使わない時でも扉開けて落ちることもありません♪ (ちなみに旦那さんも指入りました🤣) オシャレな家電とは程遠いpicでした😂買い替えたい。。。 まだ壊れる気配なし。笑
熱いお皿やトレーをつかむ時、布地のミトンだと食材ついたりしてすぐに汚してしまう私😂 手が全部入るシリコンミトンも持ってるけど、かさばって持ちにくいのと旦那さんは手が入らないらしい(笑)←5年以上使っててつい最近知りました😂 セリアで「シリコーンミニミトン」を見つけて試しに購入♪♪ これめちゃめちゃいい😆💕もう一個買い足し決定! 汚れても洗えるし、上に親指👍女の人なら下に3本は入るのでしっかり持てます✨ 場所も取らないので、いつでも使えるようにオーブンの取っ手にスタンバイ😁✨使わない時でも扉開けて落ちることもありません♪ (ちなみに旦那さんも指入りました🤣) オシャレな家電とは程遠いpicでした😂買い替えたい。。。 まだ壊れる気配なし。笑
miwa
miwa
3LDK | 家族
Rt_styleさんの実例写真
頻繁に使うサランラップやアルミホイルの置き場に困って キッチン扉の内側にpicのように 引っ掛けて収納してましたが、これが我ながら不便で…(←扉を開けると落ちてしまう💧) 100円ショップへ行き 考えた末、次picのように…
頻繁に使うサランラップやアルミホイルの置き場に困って キッチン扉の内側にpicのように 引っ掛けて収納してましたが、これが我ながら不便で…(←扉を開けると落ちてしまう💧) 100円ショップへ行き 考えた末、次picのように…
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
a-reonさんの実例写真
Can☆Doのタオルホルダー、少し引っかけるだけでズレないので買って良かったです🍉 今まではシンクのとこの引き出しに掛けていて、開けるたびに落ちたりして💦 クリアで幅もとらないのも🙆 食器洗うときに当たっても全然痛くない(^_^)v
Can☆Doのタオルホルダー、少し引っかけるだけでズレないので買って良かったです🍉 今まではシンクのとこの引き出しに掛けていて、開けるたびに落ちたりして💦 クリアで幅もとらないのも🙆 食器洗うときに当たっても全然痛くない(^_^)v
a-reon
a-reon
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
我が家の和室です! 普段はパソコンを 置いているので 主人が一人 ゴロゴロしています! 孫たちが泊まりに来たら ここにお布団を敷いて 寝る場所です! クロス、襖は 白に張替て貰ったので 暗かった和室も 明るくなりましたよ♪
我が家の和室です! 普段はパソコンを 置いているので 主人が一人 ゴロゴロしています! 孫たちが泊まりに来たら ここにお布団を敷いて 寝る場所です! クロス、襖は 白に張替て貰ったので 暗かった和室も 明るくなりましたよ♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
先日ふと思いつきで飾ったスワッグが気に入ったのでそのままにしていたのですが、扉の開け閉めが激しいこの扉、何度も落とされボロボロになりそうだったのでここ数日は外していました。 今日ちょっと寄ったお店で可愛いフェイクのブーケを発見☆これはちょうど良いと思ってお持ち帰りしてきちゃいました(´艸`) クラフト用紙とピンクの毛糸でちょっとオメカシして飾ってみました。 フェイクなら落ちても崩れる心配なくて安心です^^*
先日ふと思いつきで飾ったスワッグが気に入ったのでそのままにしていたのですが、扉の開け閉めが激しいこの扉、何度も落とされボロボロになりそうだったのでここ数日は外していました。 今日ちょっと寄ったお店で可愛いフェイクのブーケを発見☆これはちょうど良いと思ってお持ち帰りしてきちゃいました(´艸`) クラフト用紙とピンクの毛糸でちょっとオメカシして飾ってみました。 フェイクなら落ちても崩れる心配なくて安心です^^*
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
porpeさんの実例写真
赤ちゃん用のハンガーラック付き収納を作りました。カインズの収納BOXキャリコのサイズに合わせ、フタを開けた時に落ちてこないように滑り止めの板をつけました。 今は別々に置いてありますが、重ねて置けるようにサイズを合わせて作ってあります。
赤ちゃん用のハンガーラック付き収納を作りました。カインズの収納BOXキャリコのサイズに合わせ、フタを開けた時に落ちてこないように滑り止めの板をつけました。 今は別々に置いてありますが、重ねて置けるようにサイズを合わせて作ってあります。
porpe
porpe
家族
hiroさんの実例写真
初の寝室です。 変形5.5畳に4人でお布団敷いて寝ています。 本当はベッドが良かったけど狭くて断念。でも結果 お布団あげてしまえばスッキリなので正解かも…と思うようになりました。 左の窓は将来、小さいベランダを作って洗濯物を干して、夕涼みが出来るようにと付けてもらった扉ですが まだベランダ付けてません。 なので開けたら落ちます。 開かずの窓…
初の寝室です。 変形5.5畳に4人でお布団敷いて寝ています。 本当はベッドが良かったけど狭くて断念。でも結果 お布団あげてしまえばスッキリなので正解かも…と思うようになりました。 左の窓は将来、小さいベランダを作って洗濯物を干して、夕涼みが出来るようにと付けてもらった扉ですが まだベランダ付けてません。 なので開けたら落ちます。 開かずの窓…
hiro
hiro
3LDK | 家族
yukko0412さんの実例写真
子どもたちの描いたちょっとした絵を 飾れるようにボードを DIYしました(о´∀`о) 描いた絵を冷蔵庫に貼りたがっていたのですが…… 扉を開けると落ちたり、 キッチンをうろうろされたり、 困り事が増えたので作ってみました♪* コルクシートをプラスチックダンボールに貼って、 壁にくっつけただけの簡単リメイクです** スペースが足りなくなったら 下にも付け足そうかな(*´∀`) 来年も細々とDIYとインテリアを楽しもうと思います*
子どもたちの描いたちょっとした絵を 飾れるようにボードを DIYしました(о´∀`о) 描いた絵を冷蔵庫に貼りたがっていたのですが…… 扉を開けると落ちたり、 キッチンをうろうろされたり、 困り事が増えたので作ってみました♪* コルクシートをプラスチックダンボールに貼って、 壁にくっつけただけの簡単リメイクです** スペースが足りなくなったら 下にも付け足そうかな(*´∀`) 来年も細々とDIYとインテリアを楽しもうと思います*
yukko0412
yukko0412
3LDK | 家族
runaさんの実例写真
お家の有るところに、引っ越しました。🎃 さぁー⁉️何処でしょうか🥳
お家の有るところに、引っ越しました。🎃 さぁー⁉️何処でしょうか🥳
runa
runa
3DK | 家族
ichi.さんの実例写真
お目汚し失礼します。 恥を忍んでの投稿。 山善さんの「はじめる整理収納」セミナーを受けました。 人に見せることもないだろうキュウキュウに詰まった押し入れです。 ここは子供部屋の収納ですが、ここしか大きな収納がないのです。 一番の悩みは、 ①破壊力満点の子供のジャングルジムが横向けに置いているので、開けた途端落ちてくるのでは?というスリルを感じながら引き戸を開けていました。 出し入れをしやすくしたい。 でした。 その他に ②画面では見えていないですが、段ボール箱で大量に控えているお古でもらった服たちの管理。 ③圧縮しても圧縮しきれていない布団たち 隙間を見つけては入れ込んでいるギュウギュウ詰めの押し入れでした。 つづく
お目汚し失礼します。 恥を忍んでの投稿。 山善さんの「はじめる整理収納」セミナーを受けました。 人に見せることもないだろうキュウキュウに詰まった押し入れです。 ここは子供部屋の収納ですが、ここしか大きな収納がないのです。 一番の悩みは、 ①破壊力満点の子供のジャングルジムが横向けに置いているので、開けた途端落ちてくるのでは?というスリルを感じながら引き戸を開けていました。 出し入れをしやすくしたい。 でした。 その他に ②画面では見えていないですが、段ボール箱で大量に控えているお古でもらった服たちの管理。 ③圧縮しても圧縮しきれていない布団たち 隙間を見つけては入れ込んでいるギュウギュウ詰めの押し入れでした。 つづく
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
MYデスクと お家型万年カレンダーと お家型オブジェ♪ 随分前に作りました(^^) 最近は何も作ってないな➰(^^;
MYデスクと お家型万年カレンダーと お家型オブジェ♪ 随分前に作りました(^^) 最近は何も作ってないな➰(^^;
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族

開けても落ちませんよ‼️の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ