間仕切りの本棚

55枚の部屋写真から29枚をセレクト
chamiさんの実例写真
今まで一部屋を姉妹二人で使ってましたが、来年 次女が中学生になるので リビングの隣に間仕切りをDIYしました。 もともとここには和室がありましたが、新築の時、和室を無くしリビングと一体にした所です。 下側をマンガ本棚にして上にはパーティションを立てました。
今まで一部屋を姉妹二人で使ってましたが、来年 次女が中学生になるので リビングの隣に間仕切りをDIYしました。 もともとここには和室がありましたが、新築の時、和室を無くしリビングと一体にした所です。 下側をマンガ本棚にして上にはパーティションを立てました。
chami
chami
4LDK | 家族
hmskr0319さんの実例写真
ふすまリメイク&ディアウォールで間仕切り兼本棚作りました! ここで、休日に読書しながらコーヒー飲むのが楽しみ♪
ふすまリメイク&ディアウォールで間仕切り兼本棚作りました! ここで、休日に読書しながらコーヒー飲むのが楽しみ♪
hmskr0319
hmskr0319
家族
mi-saさんの実例写真
今日のここ、掃除しました! は、リビングの間仕切りの本棚とライティングビューローの、下です。 そう、昨日撮れてなかったpic撮りました。曇ってて暗いけど💧 まず後ろ側の、動かしたいスペース側を開けて綺麗に掃除してから、手前からぐい〜と押して動かします。家具の裏、家具と家具の隙間、家具が置いてあった床。ちょうど本棚の厚み分、背面に下がりました(3枚目ビフォーです) 基本家具の下が掃除しやすいように脚付きを選んでいるけど、ここ(古い家具)だけは…家具を動かさないと掃除できません。 いわば配置換えは、絶好のお掃除チャンス✨️🧹 まず乾いたフローリングワイパーやお掃除クロスで拭いて、掃除機かけて、ツインモップで拭いています。 今回は手に、お掃除ミトンをはめて家具を動かしました。↓これ https://roomclip.jp/photo/CNBj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 家具は、何度も(ひとりで)動かすので、引越しのタイミングで新しい家具スベールを貼ってもらいました。↓こういうの https://roomclip.jp/photo/41XP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本棚も、重みで床にくっついてなかなか動かないのですが、きっかけをつかめばひとりでも本を出さなくてもえいやって動かすことができます。 リビングを広くした分、ソファ(ベッドを)後ろに下げて、玄関から見た正面に側面が見える配置になりました。 ↓ビフォー https://roomclip.jp/photo/CDT8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 視界的には遮られるだけど、生活動線的には、ここ広くしても「広い廊下」な使われ方しかしてなかったので、リビング全体が広くなったイメージです。(両方抜けるといいけど、今はまだ💧この裏クローゼットとテレワークスペース)※リフォーム会社さん的には、うちがリビングにしてるスペースはダイニングで、クローゼット&テレワークスペースにしてるスペースがリビングです(なぜなら電気のスイッチにそう書いてあるから…笑) 入り口からはベランダのグリーンは見渡せないけど、代わりにライティングビューローの奥の窓が見えるようになりました。 ソファからは問題なくベランダ全体が見渡せてます。
今日のここ、掃除しました! は、リビングの間仕切りの本棚とライティングビューローの、下です。 そう、昨日撮れてなかったpic撮りました。曇ってて暗いけど💧 まず後ろ側の、動かしたいスペース側を開けて綺麗に掃除してから、手前からぐい〜と押して動かします。家具の裏、家具と家具の隙間、家具が置いてあった床。ちょうど本棚の厚み分、背面に下がりました(3枚目ビフォーです) 基本家具の下が掃除しやすいように脚付きを選んでいるけど、ここ(古い家具)だけは…家具を動かさないと掃除できません。 いわば配置換えは、絶好のお掃除チャンス✨️🧹 まず乾いたフローリングワイパーやお掃除クロスで拭いて、掃除機かけて、ツインモップで拭いています。 今回は手に、お掃除ミトンをはめて家具を動かしました。↓これ https://roomclip.jp/photo/CNBj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 家具は、何度も(ひとりで)動かすので、引越しのタイミングで新しい家具スベールを貼ってもらいました。↓こういうの https://roomclip.jp/photo/41XP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本棚も、重みで床にくっついてなかなか動かないのですが、きっかけをつかめばひとりでも本を出さなくてもえいやって動かすことができます。 リビングを広くした分、ソファ(ベッドを)後ろに下げて、玄関から見た正面に側面が見える配置になりました。 ↓ビフォー https://roomclip.jp/photo/CDT8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 視界的には遮られるだけど、生活動線的には、ここ広くしても「広い廊下」な使われ方しかしてなかったので、リビング全体が広くなったイメージです。(両方抜けるといいけど、今はまだ💧この裏クローゼットとテレワークスペース)※リフォーム会社さん的には、うちがリビングにしてるスペースはダイニングで、クローゼット&テレワークスペースにしてるスペースがリビングです(なぜなら電気のスイッチにそう書いてあるから…笑) 入り口からはベランダのグリーンは見渡せないけど、代わりにライティングビューローの奥の窓が見えるようになりました。 ソファからは問題なくベランダ全体が見渡せてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
中二階にある多目的キッズルーム♪ DIYした間仕切り本棚でスペースを区切ってます✨ ボルダリング、ゲーム・読書スペース、リビングに面した学習スペースがあります✨ 低くなってる上はロフトで主人の書斎になってます。 自然と家族が集まるスペース♪ ここがあるから自室に籠もらず、家族の存在を感じて過ごせます♪
中二階にある多目的キッズルーム♪ DIYした間仕切り本棚でスペースを区切ってます✨ ボルダリング、ゲーム・読書スペース、リビングに面した学習スペースがあります✨ 低くなってる上はロフトで主人の書斎になってます。 自然と家族が集まるスペース♪ ここがあるから自室に籠もらず、家族の存在を感じて過ごせます♪
aki
aki
家族
gamiさんの実例写真
初DIY☆ 間仕切り兼絵本棚。増え続ける絵本達を入れてみたけど入りきらない...整理しなきゃ。
初DIY☆ 間仕切り兼絵本棚。増え続ける絵本達を入れてみたけど入りきらない...整理しなきゃ。
gami
gami
家族
naoさんの実例写真
キリムのある部屋。
キリムのある部屋。
nao
nao
1K | 一人暮らし
tuidoさんの実例写真
ダイニングとリビングの間仕切りとして、本棚DIYして仕切ってます。 これがあることでリビングの篭り感が増して落ち着きます。 背板をつけてないので、この隙間からソファ座ってる人にお茶を出したりも。
ダイニングとリビングの間仕切りとして、本棚DIYして仕切ってます。 これがあることでリビングの篭り感が増して落ち着きます。 背板をつけてないので、この隙間からソファ座ってる人にお茶を出したりも。
tuido
tuido
4LDK | 家族
k717oさんの実例写真
我が家の本棚です。 小さな部屋で圧迫感がでないように格子の間仕切を造作してもらいました。
我が家の本棚です。 小さな部屋で圧迫感がでないように格子の間仕切を造作してもらいました。
k717o
k717o
3DK | 家族
iketoさんの実例写真
間仕切りの位置を変えてみたら、すっきりした感じ❢ 文庫本のカバーを裏返して白い方で揃えてみたけど。何が置いてあったかわからない😅 子供の文庫本もしちゃおうかな…
間仕切りの位置を変えてみたら、すっきりした感じ❢ 文庫本のカバーを裏返して白い方で揃えてみたけど。何が置いてあったかわからない😅 子供の文庫本もしちゃおうかな…
iketo
iketo
minminさんの実例写真
間仕切り本棚で娘と息子の部屋を分けました。
間仕切り本棚で娘と息子の部屋を分けました。
minmin
minmin
4LDK | 家族
SaNyaさんの実例写真
他のユーザーさんの作品を参考に、間仕切り本棚を作りました😌💓初めての本格的なDIY、無事完成してよかったです。
他のユーザーさんの作品を参考に、間仕切り本棚を作りました😌💓初めての本格的なDIY、無事完成してよかったです。
SaNya
SaNya
4LDK | 家族
teraさんの実例写真
我が家の2階の子ども部屋。2部屋つなげて12畳ぐらい。 picは、間仕切りとして置いた本棚を背面から見たところ。 下の娘が、子ども部屋を使っている時期(5、6年前)に、「部屋が広過ぎて、落ち着かない。仕切って!」と言われ、私がDIY(初挑戦)しました。 2つの本棚をつなぐために、ホームセンターでカットしてもらった集成材を、本棚の裏側にネジで止めただけです。本棚は倒れないように、下2段は本、上の棚には雑貨を飾って、下を重たくしています。 下がり壁(将来的に2部屋にするために新築時につけてもらっていた)があるので、エアコンが効きやすいように、仕切りの位置も真ん中よりずらしています。 娘が部屋を使っていた頃は、この間仕切り壁の手前にベッドを置いていました。 今は誰も使わず、物置き部屋になってます。
我が家の2階の子ども部屋。2部屋つなげて12畳ぐらい。 picは、間仕切りとして置いた本棚を背面から見たところ。 下の娘が、子ども部屋を使っている時期(5、6年前)に、「部屋が広過ぎて、落ち着かない。仕切って!」と言われ、私がDIY(初挑戦)しました。 2つの本棚をつなぐために、ホームセンターでカットしてもらった集成材を、本棚の裏側にネジで止めただけです。本棚は倒れないように、下2段は本、上の棚には雑貨を飾って、下を重たくしています。 下がり壁(将来的に2部屋にするために新築時につけてもらっていた)があるので、エアコンが効きやすいように、仕切りの位置も真ん中よりずらしています。 娘が部屋を使っていた頃は、この間仕切り壁の手前にベッドを置いていました。 今は誰も使わず、物置き部屋になってます。
tera
tera
家族
suzuranさんの実例写真
DIYで快適に過ごせる場所🍀 一人暮らしの息子の部屋 ベッドの脇に間仕切りとして設置した本棚 古い本棚をボタニカルカラーにペイントして、上部は木目にしました 表面は本棚として利用して、ベッド側の裏面にはバーを取り付けてテッシュやワンアクションで取れるコロコロなど引っかけ収納 ひとつの本棚で3役こなしてます
DIYで快適に過ごせる場所🍀 一人暮らしの息子の部屋 ベッドの脇に間仕切りとして設置した本棚 古い本棚をボタニカルカラーにペイントして、上部は木目にしました 表面は本棚として利用して、ベッド側の裏面にはバーを取り付けてテッシュやワンアクションで取れるコロコロなど引っかけ収納 ひとつの本棚で3役こなしてます
suzuran
suzuran
家族
silentさんの実例写真
間切り兼ブックシェルフを作成中。 下の部分のブックシェルフが完成しました。
間切り兼ブックシェルフを作成中。 下の部分のブックシェルフが完成しました。
silent
silent
pinokoさんの実例写真
奥の本棚と左のソファ横のキッチン〜リビング間の間仕切りがわりの棚。下にはその日の新聞置きスペース。
奥の本棚と左のソファ横のキッチン〜リビング間の間仕切りがわりの棚。下にはその日の新聞置きスペース。
pinoko
pinoko
metan727さんの実例写真
壁紙張り替え 間仕切り兼本棚
壁紙張り替え 間仕切り兼本棚
metan727
metan727
一人暮らし
nonkiさんの実例写真
目隠しに間仕切りをDIYして本棚を組み込み ました♪ ソファ横にあるからいつでも気になる本や雑誌が直ぐに見られるのがお気に入り!☆
目隠しに間仕切りをDIYして本棚を組み込み ました♪ ソファ横にあるからいつでも気になる本や雑誌が直ぐに見られるのがお気に入り!☆
nonki
nonki
mamizoさんの実例写真
ブックシェルフをDIY中です。 本を置きたいというより、ケンカして険悪な空気になった時の目隠しです😁 基本は平和ですが、時々訪れる険悪モード。 何処にいても家族の顔が見渡せる間取りは、いい時もあれば、目隠しが欲しい時もありまして。 カッとなってしまいがちな最近、ちょっと仕切ることで相手の顔を見ず、冷静になる事ができます🍀 正面のソファに座る子供達の顔は見つつ、仕切りの向こう側にあるソファに座るとダイニングからもソファからもお互いが見えないという、画期的なシステムです笑。 決して仲が悪い訳ではありません😁
ブックシェルフをDIY中です。 本を置きたいというより、ケンカして険悪な空気になった時の目隠しです😁 基本は平和ですが、時々訪れる険悪モード。 何処にいても家族の顔が見渡せる間取りは、いい時もあれば、目隠しが欲しい時もありまして。 カッとなってしまいがちな最近、ちょっと仕切ることで相手の顔を見ず、冷静になる事ができます🍀 正面のソファに座る子供達の顔は見つつ、仕切りの向こう側にあるソファに座るとダイニングからもソファからもお互いが見えないという、画期的なシステムです笑。 決して仲が悪い訳ではありません😁
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
寝室への間仕切りに、本棚タペストリー
寝室への間仕切りに、本棚タペストリー
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
sawamanboさんの実例写真
リビング&BedRoomの間仕切りのBedRoom側、窓の上側には普通に合板を張るつもりだったのだけど、折角だからと、本棚にした。本棚の高さは21cmと少し。ハードカバーの小説がぴったりと収まる。本棚はペイントする予定。
リビング&BedRoomの間仕切りのBedRoom側、窓の上側には普通に合板を張るつもりだったのだけど、折角だからと、本棚にした。本棚の高さは21cmと少し。ハードカバーの小説がぴったりと収まる。本棚はペイントする予定。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
riverclub_frmWtoEさんの実例写真
子供達が思春期に入る頃夫が日曜大工で作った間仕切り本棚の娘サイド。 少年漫画が多いですが ^_^。 子供が独立したら撤去して広いリビングに戻す予定が力作ゆえになかなか、、。
子供達が思春期に入る頃夫が日曜大工で作った間仕切り本棚の娘サイド。 少年漫画が多いですが ^_^。 子供が独立したら撤去して広いリビングに戻す予定が力作ゆえになかなか、、。
riverclub_frmWtoE
riverclub_frmWtoE
4LDK | 家族
ASAKOさんの実例写真
子ども部屋の間仕切り兼本棚の裏はチョークボードペイントで塗り塗り。
子ども部屋の間仕切り兼本棚の裏はチョークボードペイントで塗り塗り。
ASAKO
ASAKO
3DK | 家族
de-hiさんの実例写真
de-hi
de-hi
3LDK | 家族
tsuyuさんの実例写真
事務所仕様にしてた場所を寝室に 壁際の本棚を真ん中に移動させて、間仕切りに 左側は来年小学生になる次男のシステムベッドを組み立て予定。 年末に出来たらいいな…笑 お気に入りの本棚が倒れない様な対策を考え中。 あーー壁紙も変えたい♡
事務所仕様にしてた場所を寝室に 壁際の本棚を真ん中に移動させて、間仕切りに 左側は来年小学生になる次男のシステムベッドを組み立て予定。 年末に出来たらいいな…笑 お気に入りの本棚が倒れない様な対策を考え中。 あーー壁紙も変えたい♡
tsuyu
tsuyu
4LDK | 家族
YOUさんの実例写真
背の低い本棚を背中合わせに並べて、天板にリメイクシートを貼って、作業台兼間仕切りに。 立ったままちょっと調べものをするのにいいサイズです。
背の低い本棚を背中合わせに並べて、天板にリメイクシートを貼って、作業台兼間仕切りに。 立ったままちょっと調べものをするのにいいサイズです。
YOU
YOU
3LDK | 家族
nonchiさんの実例写真
キッチンとリビングの間切りに置いてある本棚。キッチンに裏が見えていたので、白く塗ってすのこでリメイク!!
キッチンとリビングの間切りに置いてある本棚。キッチンに裏が見えていたので、白く塗ってすのこでリメイク!!
nonchi
nonchi
1LDK | 一人暮らし
Kimさんの実例写真
間仕切りの本棚を撤去しました。新たに壁を作るつもりでしたが、とても開放的になったので、とりあえず壁無しで、将来考える事にします。
間仕切りの本棚を撤去しました。新たに壁を作るつもりでしたが、とても開放的になったので、とりあえず壁無しで、将来考える事にします。
Kim
Kim
もっと見る

間仕切りの本棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

間仕切りの本棚

55枚の部屋写真から29枚をセレクト
chamiさんの実例写真
今まで一部屋を姉妹二人で使ってましたが、来年 次女が中学生になるので リビングの隣に間仕切りをDIYしました。 もともとここには和室がありましたが、新築の時、和室を無くしリビングと一体にした所です。 下側をマンガ本棚にして上にはパーティションを立てました。
今まで一部屋を姉妹二人で使ってましたが、来年 次女が中学生になるので リビングの隣に間仕切りをDIYしました。 もともとここには和室がありましたが、新築の時、和室を無くしリビングと一体にした所です。 下側をマンガ本棚にして上にはパーティションを立てました。
chami
chami
4LDK | 家族
hmskr0319さんの実例写真
ふすまリメイク&ディアウォールで間仕切り兼本棚作りました! ここで、休日に読書しながらコーヒー飲むのが楽しみ♪
ふすまリメイク&ディアウォールで間仕切り兼本棚作りました! ここで、休日に読書しながらコーヒー飲むのが楽しみ♪
hmskr0319
hmskr0319
家族
mi-saさんの実例写真
今日のここ、掃除しました! は、リビングの間仕切りの本棚とライティングビューローの、下です。 そう、昨日撮れてなかったpic撮りました。曇ってて暗いけど💧 まず後ろ側の、動かしたいスペース側を開けて綺麗に掃除してから、手前からぐい〜と押して動かします。家具の裏、家具と家具の隙間、家具が置いてあった床。ちょうど本棚の厚み分、背面に下がりました(3枚目ビフォーです) 基本家具の下が掃除しやすいように脚付きを選んでいるけど、ここ(古い家具)だけは…家具を動かさないと掃除できません。 いわば配置換えは、絶好のお掃除チャンス✨️🧹 まず乾いたフローリングワイパーやお掃除クロスで拭いて、掃除機かけて、ツインモップで拭いています。 今回は手に、お掃除ミトンをはめて家具を動かしました。↓これ https://roomclip.jp/photo/CNBj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 家具は、何度も(ひとりで)動かすので、引越しのタイミングで新しい家具スベールを貼ってもらいました。↓こういうの https://roomclip.jp/photo/41XP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本棚も、重みで床にくっついてなかなか動かないのですが、きっかけをつかめばひとりでも本を出さなくてもえいやって動かすことができます。 リビングを広くした分、ソファ(ベッドを)後ろに下げて、玄関から見た正面に側面が見える配置になりました。 ↓ビフォー https://roomclip.jp/photo/CDT8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 視界的には遮られるだけど、生活動線的には、ここ広くしても「広い廊下」な使われ方しかしてなかったので、リビング全体が広くなったイメージです。(両方抜けるといいけど、今はまだ💧この裏クローゼットとテレワークスペース)※リフォーム会社さん的には、うちがリビングにしてるスペースはダイニングで、クローゼット&テレワークスペースにしてるスペースがリビングです(なぜなら電気のスイッチにそう書いてあるから…笑) 入り口からはベランダのグリーンは見渡せないけど、代わりにライティングビューローの奥の窓が見えるようになりました。 ソファからは問題なくベランダ全体が見渡せてます。
今日のここ、掃除しました! は、リビングの間仕切りの本棚とライティングビューローの、下です。 そう、昨日撮れてなかったpic撮りました。曇ってて暗いけど💧 まず後ろ側の、動かしたいスペース側を開けて綺麗に掃除してから、手前からぐい〜と押して動かします。家具の裏、家具と家具の隙間、家具が置いてあった床。ちょうど本棚の厚み分、背面に下がりました(3枚目ビフォーです) 基本家具の下が掃除しやすいように脚付きを選んでいるけど、ここ(古い家具)だけは…家具を動かさないと掃除できません。 いわば配置換えは、絶好のお掃除チャンス✨️🧹 まず乾いたフローリングワイパーやお掃除クロスで拭いて、掃除機かけて、ツインモップで拭いています。 今回は手に、お掃除ミトンをはめて家具を動かしました。↓これ https://roomclip.jp/photo/CNBj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 家具は、何度も(ひとりで)動かすので、引越しのタイミングで新しい家具スベールを貼ってもらいました。↓こういうの https://roomclip.jp/photo/41XP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本棚も、重みで床にくっついてなかなか動かないのですが、きっかけをつかめばひとりでも本を出さなくてもえいやって動かすことができます。 リビングを広くした分、ソファ(ベッドを)後ろに下げて、玄関から見た正面に側面が見える配置になりました。 ↓ビフォー https://roomclip.jp/photo/CDT8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 視界的には遮られるだけど、生活動線的には、ここ広くしても「広い廊下」な使われ方しかしてなかったので、リビング全体が広くなったイメージです。(両方抜けるといいけど、今はまだ💧この裏クローゼットとテレワークスペース)※リフォーム会社さん的には、うちがリビングにしてるスペースはダイニングで、クローゼット&テレワークスペースにしてるスペースがリビングです(なぜなら電気のスイッチにそう書いてあるから…笑) 入り口からはベランダのグリーンは見渡せないけど、代わりにライティングビューローの奥の窓が見えるようになりました。 ソファからは問題なくベランダ全体が見渡せてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
中二階にある多目的キッズルーム♪ DIYした間仕切り本棚でスペースを区切ってます✨ ボルダリング、ゲーム・読書スペース、リビングに面した学習スペースがあります✨ 低くなってる上はロフトで主人の書斎になってます。 自然と家族が集まるスペース♪ ここがあるから自室に籠もらず、家族の存在を感じて過ごせます♪
中二階にある多目的キッズルーム♪ DIYした間仕切り本棚でスペースを区切ってます✨ ボルダリング、ゲーム・読書スペース、リビングに面した学習スペースがあります✨ 低くなってる上はロフトで主人の書斎になってます。 自然と家族が集まるスペース♪ ここがあるから自室に籠もらず、家族の存在を感じて過ごせます♪
aki
aki
家族
gamiさんの実例写真
初DIY☆ 間仕切り兼絵本棚。増え続ける絵本達を入れてみたけど入りきらない...整理しなきゃ。
初DIY☆ 間仕切り兼絵本棚。増え続ける絵本達を入れてみたけど入りきらない...整理しなきゃ。
gami
gami
家族
naoさんの実例写真
キリムのある部屋。
キリムのある部屋。
nao
nao
1K | 一人暮らし
tuidoさんの実例写真
ダイニングとリビングの間仕切りとして、本棚DIYして仕切ってます。 これがあることでリビングの篭り感が増して落ち着きます。 背板をつけてないので、この隙間からソファ座ってる人にお茶を出したりも。
ダイニングとリビングの間仕切りとして、本棚DIYして仕切ってます。 これがあることでリビングの篭り感が増して落ち着きます。 背板をつけてないので、この隙間からソファ座ってる人にお茶を出したりも。
tuido
tuido
4LDK | 家族
k717oさんの実例写真
我が家の本棚です。 小さな部屋で圧迫感がでないように格子の間仕切を造作してもらいました。
我が家の本棚です。 小さな部屋で圧迫感がでないように格子の間仕切を造作してもらいました。
k717o
k717o
3DK | 家族
iketoさんの実例写真
間仕切りの位置を変えてみたら、すっきりした感じ❢ 文庫本のカバーを裏返して白い方で揃えてみたけど。何が置いてあったかわからない😅 子供の文庫本もしちゃおうかな…
間仕切りの位置を変えてみたら、すっきりした感じ❢ 文庫本のカバーを裏返して白い方で揃えてみたけど。何が置いてあったかわからない😅 子供の文庫本もしちゃおうかな…
iketo
iketo
minminさんの実例写真
間仕切り本棚で娘と息子の部屋を分けました。
間仕切り本棚で娘と息子の部屋を分けました。
minmin
minmin
4LDK | 家族
SaNyaさんの実例写真
他のユーザーさんの作品を参考に、間仕切り本棚を作りました😌💓初めての本格的なDIY、無事完成してよかったです。
他のユーザーさんの作品を参考に、間仕切り本棚を作りました😌💓初めての本格的なDIY、無事完成してよかったです。
SaNya
SaNya
4LDK | 家族
teraさんの実例写真
我が家の2階の子ども部屋。2部屋つなげて12畳ぐらい。 picは、間仕切りとして置いた本棚を背面から見たところ。 下の娘が、子ども部屋を使っている時期(5、6年前)に、「部屋が広過ぎて、落ち着かない。仕切って!」と言われ、私がDIY(初挑戦)しました。 2つの本棚をつなぐために、ホームセンターでカットしてもらった集成材を、本棚の裏側にネジで止めただけです。本棚は倒れないように、下2段は本、上の棚には雑貨を飾って、下を重たくしています。 下がり壁(将来的に2部屋にするために新築時につけてもらっていた)があるので、エアコンが効きやすいように、仕切りの位置も真ん中よりずらしています。 娘が部屋を使っていた頃は、この間仕切り壁の手前にベッドを置いていました。 今は誰も使わず、物置き部屋になってます。
我が家の2階の子ども部屋。2部屋つなげて12畳ぐらい。 picは、間仕切りとして置いた本棚を背面から見たところ。 下の娘が、子ども部屋を使っている時期(5、6年前)に、「部屋が広過ぎて、落ち着かない。仕切って!」と言われ、私がDIY(初挑戦)しました。 2つの本棚をつなぐために、ホームセンターでカットしてもらった集成材を、本棚の裏側にネジで止めただけです。本棚は倒れないように、下2段は本、上の棚には雑貨を飾って、下を重たくしています。 下がり壁(将来的に2部屋にするために新築時につけてもらっていた)があるので、エアコンが効きやすいように、仕切りの位置も真ん中よりずらしています。 娘が部屋を使っていた頃は、この間仕切り壁の手前にベッドを置いていました。 今は誰も使わず、物置き部屋になってます。
tera
tera
家族
suzuranさんの実例写真
DIYで快適に過ごせる場所🍀 一人暮らしの息子の部屋 ベッドの脇に間仕切りとして設置した本棚 古い本棚をボタニカルカラーにペイントして、上部は木目にしました 表面は本棚として利用して、ベッド側の裏面にはバーを取り付けてテッシュやワンアクションで取れるコロコロなど引っかけ収納 ひとつの本棚で3役こなしてます
DIYで快適に過ごせる場所🍀 一人暮らしの息子の部屋 ベッドの脇に間仕切りとして設置した本棚 古い本棚をボタニカルカラーにペイントして、上部は木目にしました 表面は本棚として利用して、ベッド側の裏面にはバーを取り付けてテッシュやワンアクションで取れるコロコロなど引っかけ収納 ひとつの本棚で3役こなしてます
suzuran
suzuran
家族
silentさんの実例写真
間切り兼ブックシェルフを作成中。 下の部分のブックシェルフが完成しました。
間切り兼ブックシェルフを作成中。 下の部分のブックシェルフが完成しました。
silent
silent
pinokoさんの実例写真
奥の本棚と左のソファ横のキッチン〜リビング間の間仕切りがわりの棚。下にはその日の新聞置きスペース。
奥の本棚と左のソファ横のキッチン〜リビング間の間仕切りがわりの棚。下にはその日の新聞置きスペース。
pinoko
pinoko
metan727さんの実例写真
壁紙張り替え 間仕切り兼本棚
壁紙張り替え 間仕切り兼本棚
metan727
metan727
一人暮らし
nonkiさんの実例写真
目隠しに間仕切りをDIYして本棚を組み込み ました♪ ソファ横にあるからいつでも気になる本や雑誌が直ぐに見られるのがお気に入り!☆
目隠しに間仕切りをDIYして本棚を組み込み ました♪ ソファ横にあるからいつでも気になる本や雑誌が直ぐに見られるのがお気に入り!☆
nonki
nonki
mamizoさんの実例写真
ブックシェルフをDIY中です。 本を置きたいというより、ケンカして険悪な空気になった時の目隠しです😁 基本は平和ですが、時々訪れる険悪モード。 何処にいても家族の顔が見渡せる間取りは、いい時もあれば、目隠しが欲しい時もありまして。 カッとなってしまいがちな最近、ちょっと仕切ることで相手の顔を見ず、冷静になる事ができます🍀 正面のソファに座る子供達の顔は見つつ、仕切りの向こう側にあるソファに座るとダイニングからもソファからもお互いが見えないという、画期的なシステムです笑。 決して仲が悪い訳ではありません😁
ブックシェルフをDIY中です。 本を置きたいというより、ケンカして険悪な空気になった時の目隠しです😁 基本は平和ですが、時々訪れる険悪モード。 何処にいても家族の顔が見渡せる間取りは、いい時もあれば、目隠しが欲しい時もありまして。 カッとなってしまいがちな最近、ちょっと仕切ることで相手の顔を見ず、冷静になる事ができます🍀 正面のソファに座る子供達の顔は見つつ、仕切りの向こう側にあるソファに座るとダイニングからもソファからもお互いが見えないという、画期的なシステムです笑。 決して仲が悪い訳ではありません😁
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
寝室への間仕切りに、本棚タペストリー
寝室への間仕切りに、本棚タペストリー
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
sawamanboさんの実例写真
リビング&BedRoomの間仕切りのBedRoom側、窓の上側には普通に合板を張るつもりだったのだけど、折角だからと、本棚にした。本棚の高さは21cmと少し。ハードカバーの小説がぴったりと収まる。本棚はペイントする予定。
リビング&BedRoomの間仕切りのBedRoom側、窓の上側には普通に合板を張るつもりだったのだけど、折角だからと、本棚にした。本棚の高さは21cmと少し。ハードカバーの小説がぴったりと収まる。本棚はペイントする予定。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
riverclub_frmWtoEさんの実例写真
子供達が思春期に入る頃夫が日曜大工で作った間仕切り本棚の娘サイド。 少年漫画が多いですが ^_^。 子供が独立したら撤去して広いリビングに戻す予定が力作ゆえになかなか、、。
子供達が思春期に入る頃夫が日曜大工で作った間仕切り本棚の娘サイド。 少年漫画が多いですが ^_^。 子供が独立したら撤去して広いリビングに戻す予定が力作ゆえになかなか、、。
riverclub_frmWtoE
riverclub_frmWtoE
4LDK | 家族
ASAKOさんの実例写真
子ども部屋の間仕切り兼本棚の裏はチョークボードペイントで塗り塗り。
子ども部屋の間仕切り兼本棚の裏はチョークボードペイントで塗り塗り。
ASAKO
ASAKO
3DK | 家族
de-hiさんの実例写真
de-hi
de-hi
3LDK | 家族
tsuyuさんの実例写真
事務所仕様にしてた場所を寝室に 壁際の本棚を真ん中に移動させて、間仕切りに 左側は来年小学生になる次男のシステムベッドを組み立て予定。 年末に出来たらいいな…笑 お気に入りの本棚が倒れない様な対策を考え中。 あーー壁紙も変えたい♡
事務所仕様にしてた場所を寝室に 壁際の本棚を真ん中に移動させて、間仕切りに 左側は来年小学生になる次男のシステムベッドを組み立て予定。 年末に出来たらいいな…笑 お気に入りの本棚が倒れない様な対策を考え中。 あーー壁紙も変えたい♡
tsuyu
tsuyu
4LDK | 家族
YOUさんの実例写真
背の低い本棚を背中合わせに並べて、天板にリメイクシートを貼って、作業台兼間仕切りに。 立ったままちょっと調べものをするのにいいサイズです。
背の低い本棚を背中合わせに並べて、天板にリメイクシートを貼って、作業台兼間仕切りに。 立ったままちょっと調べものをするのにいいサイズです。
YOU
YOU
3LDK | 家族
nonchiさんの実例写真
キッチンとリビングの間切りに置いてある本棚。キッチンに裏が見えていたので、白く塗ってすのこでリメイク!!
キッチンとリビングの間切りに置いてある本棚。キッチンに裏が見えていたので、白く塗ってすのこでリメイク!!
nonchi
nonchi
1LDK | 一人暮らし
Kimさんの実例写真
間仕切りの本棚を撤去しました。新たに壁を作るつもりでしたが、とても開放的になったので、とりあえず壁無しで、将来考える事にします。
間仕切りの本棚を撤去しました。新たに壁を作るつもりでしたが、とても開放的になったので、とりあえず壁無しで、将来考える事にします。
Kim
Kim
もっと見る

間仕切りの本棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ