よくある間取り

87枚の部屋写真から37枚をセレクト
mfmfさんの実例写真
洗面所チャイルドミラーのタイルシールを貼り替えました
洗面所チャイルドミラーのタイルシールを貼り替えました
mfmf
mfmf
3LDK | 家族
maa_ouchi___さんの実例写真
建売あるあるの、いらない壁です😙😙笑
建売あるあるの、いらない壁です😙😙笑
maa_ouchi___
maa_ouchi___
家族
rikubo-さんの実例写真
縦長LDKです。 よくある間取りですが、なんだかんだ、やっぱり使いやすいんですよね。 ソファもダイニングも壁に寄せて、 なるべく宇宙怪獣・・・じゃなくて3歳男児が動き回れるようにしています🤣 そしてソファのライトグレーのカバーを処分しました。伸びてフィットするカバーだったんですが、 子供がソファの上で飛ぶわ、カバー引っ張るわ、中に入り込むわで、ビロンビロンのデロンデロンになりまして。イラッ( -᷅_-᷄ )と来たので思い切ってカバー無しにしました。 ダークブラウンで重たい色味ですが、 秋冬コーデと思えば・・・🥶 そろそろい草ラグもおしまいですかね~💦
縦長LDKです。 よくある間取りですが、なんだかんだ、やっぱり使いやすいんですよね。 ソファもダイニングも壁に寄せて、 なるべく宇宙怪獣・・・じゃなくて3歳男児が動き回れるようにしています🤣 そしてソファのライトグレーのカバーを処分しました。伸びてフィットするカバーだったんですが、 子供がソファの上で飛ぶわ、カバー引っ張るわ、中に入り込むわで、ビロンビロンのデロンデロンになりまして。イラッ( -᷅_-᷄ )と来たので思い切ってカバー無しにしました。 ダークブラウンで重たい色味ですが、 秋冬コーデと思えば・・・🥶 そろそろい草ラグもおしまいですかね~💦
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
AKIRAさんの実例写真
何回も言いますけどちっちゃい冷蔵庫て私にとってメリットなんです (本っ当は大きいの欲しい( ・∇・) 玄関開けて冷蔵庫置き場とミニキッチンが並ぶ、よくある1kですが 冷蔵庫が大きいとレンジと炊飯器はキッチンの背面にワゴンで置くことになり、廊下が狭くなるのがどうしてもイヤなので、キッチンと同じ高さの冷蔵庫で良かったなと、レンジも炊飯器も届くところに置けて良かったなと、 だから小さな冷蔵庫で良かったなと強く思うようにしています( ・∇・)
何回も言いますけどちっちゃい冷蔵庫て私にとってメリットなんです (本っ当は大きいの欲しい( ・∇・) 玄関開けて冷蔵庫置き場とミニキッチンが並ぶ、よくある1kですが 冷蔵庫が大きいとレンジと炊飯器はキッチンの背面にワゴンで置くことになり、廊下が狭くなるのがどうしてもイヤなので、キッチンと同じ高さの冷蔵庫で良かったなと、レンジも炊飯器も届くところに置けて良かったなと、 だから小さな冷蔵庫で良かったなと強く思うようにしています( ・∇・)
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
myumiponさんの実例写真
コーヒーメーカー¥92,807
バルコニーから網戸越し(笑)のキッチン😂
バルコニーから網戸越し(笑)のキッチン😂
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
カフェカーテン風に目隠しを作りました🤗 洗面所と脱衣所と洗濯機パンが1ヶ所にまとまっているよくある間取りで 採光用の窓は磨りガラスになってますが 夜は灯り付けたら丸見えだろうな〜と思いながら半年余り過ごしてます😅 今のところ、お風呂上がりに人が通る気配はなかったけど ジジババのシルエットなどうっかり見たくないよね🙁 せっかくなので生地の色を切り替えて 作ってみたけど、昼間じゃよく分からなかった(笑) 今晩、お風呂入るのが楽しみです🛀
カフェカーテン風に目隠しを作りました🤗 洗面所と脱衣所と洗濯機パンが1ヶ所にまとまっているよくある間取りで 採光用の窓は磨りガラスになってますが 夜は灯り付けたら丸見えだろうな〜と思いながら半年余り過ごしてます😅 今のところ、お風呂上がりに人が通る気配はなかったけど ジジババのシルエットなどうっかり見たくないよね🙁 せっかくなので生地の色を切り替えて 作ってみたけど、昼間じゃよく分からなかった(笑) 今晩、お風呂入るのが楽しみです🛀
bono
bono
3LDK | 家族
kfさんの実例写真
みなさんのところ廻りきれていませんが、滑り込みで取り急ぎ… リビング横に和室、の団地によくある間取り。開け放して広いリビングとして使いたかったので、両部屋の正面を同じアクセントクロスにすることで一体感をもたせたつもりです。
みなさんのところ廻りきれていませんが、滑り込みで取り急ぎ… リビング横に和室、の団地によくある間取り。開け放して広いリビングとして使いたかったので、両部屋の正面を同じアクセントクロスにすることで一体感をもたせたつもりです。
kf
kf
家族
Karouさんの実例写真
アクセントウォール。イマジンウォールペイントとコーナンのペンキを混ぜて作った色。パイプスペースの柱と梁が複雑で、ここをどうしようかと思案中。
アクセントウォール。イマジンウォールペイントとコーナンのペンキを混ぜて作った色。パイプスペースの柱と梁が複雑で、ここをどうしようかと思案中。
Karou
Karou
2LDK | 家族
naccoさんの実例写真
お気に入りのキッチン♡
お気に入りのキッチン♡
nacco
nacco
1K | 一人暮らし
cantikさんの実例写真
洗濯機周りは、マンションによくある間取りで窓のない所にあります。暗くなりがちだし、なんとか気分を上げれるように私の好きな感じの異国感を出したくて色々試行錯誤して作っています。水周りは生活感が出てしまいますが、全て隠すのではなく少し遊ぶ程度が好きです。 2017.6.12
洗濯機周りは、マンションによくある間取りで窓のない所にあります。暗くなりがちだし、なんとか気分を上げれるように私の好きな感じの異国感を出したくて色々試行錯誤して作っています。水周りは生活感が出てしまいますが、全て隠すのではなく少し遊ぶ程度が好きです。 2017.6.12
cantik
cantik
家族
kopponさんの実例写真
こんばんは☆ 一人暮らしの1Kによくある間取りのキッチンです! 私はこんな感じで使っていますが、おススメの収納法とか配置があれば教えてください♪
こんばんは☆ 一人暮らしの1Kによくある間取りのキッチンです! 私はこんな感じで使っていますが、おススメの収納法とか配置があれば教えてください♪
koppon
koppon
2DK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
リノベのこだわりは、なんと言っても、築40年のよくある間取り(6畳、5畳の壁で仕切られた部屋)からの脱却でした。 適度なゾーニングをしつつも出来るだけ開放感と周遊性を確保するために、ダウンフロアのリビングや、取れない柱を利用したルーバー、ウォークスルークローゼットなど、ちょっと遊び心のある間取りを目指しました。 なので家の中では時々、鬼ごっこが始まります。
リノベのこだわりは、なんと言っても、築40年のよくある間取り(6畳、5畳の壁で仕切られた部屋)からの脱却でした。 適度なゾーニングをしつつも出来るだけ開放感と周遊性を確保するために、ダウンフロアのリビングや、取れない柱を利用したルーバー、ウォークスルークローゼットなど、ちょっと遊び心のある間取りを目指しました。 なので家の中では時々、鬼ごっこが始まります。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
ビフォーアフター🎶 玄関入って西側。 よくある間取りをそのままいかして。 建具を変えて黒漆喰を塗り床をフローリングに変えた部屋。
ビフォーアフター🎶 玄関入って西側。 よくある間取りをそのままいかして。 建具を変えて黒漆喰を塗り床をフローリングに変えた部屋。
chobinon
chobinon
4K | 家族
ysさんの実例写真
冷蔵庫も洗濯機も部屋の中というすごく無理矢理な作りの家です(>_<) 料理はほとんどしませんが、これから料理ができる環境を整えていきたいです(>_<)
冷蔵庫も洗濯機も部屋の中というすごく無理矢理な作りの家です(>_<) 料理はほとんどしませんが、これから料理ができる環境を整えていきたいです(>_<)
ys
ys
2LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
我が家唯一の吹抜け(笑)は階段の上です! 至って普通で面白くない(笑)
我が家唯一の吹抜け(笑)は階段の上です! 至って普通で面白くない(笑)
Asami
Asami
4LDK | 家族
Eririnさんの実例写真
洗面所兼脱衣所が狭すぎてタオルの置き場がなかったので、ラダーシェルフを作りました。ダイソーの木材で300円で出来ちゃった!
洗面所兼脱衣所が狭すぎてタオルの置き場がなかったので、ラダーシェルフを作りました。ダイソーの木材で300円で出来ちゃった!
Eririn
Eririn
1K | 一人暮らし
kanakanaさんの実例写真
kanakana
kanakana
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
玄関入ってすぐキッチン…賃貸でよくある間取りです
玄関入ってすぐキッチン…賃貸でよくある間取りです
mai
mai
一人暮らし
kentatomさんの実例写真
kentatom
kentatom
3LDK | 家族
jucom.deさんの実例写真
私がこの部屋を気に入ったのは、ご存知の方も多い廊下に剥き出しで置かれたバスタブと、リビングの吹き抜けと、ドイツでは珍しいLDKです。 古い建物だと、キッチンとダイニングとリビングはそれぞれ別室になっており(つまり3室に分けられている)、ドアも多くて煩わしいことが多いのですが、ここは珍しく1部屋にまとめられていて、無駄な装飾もなく「白い箱」という雰囲気が気に入りました。 事情があって引越したいけど、最近はそれも面倒になってきました…。どうすっかな。
私がこの部屋を気に入ったのは、ご存知の方も多い廊下に剥き出しで置かれたバスタブと、リビングの吹き抜けと、ドイツでは珍しいLDKです。 古い建物だと、キッチンとダイニングとリビングはそれぞれ別室になっており(つまり3室に分けられている)、ドアも多くて煩わしいことが多いのですが、ここは珍しく1部屋にまとめられていて、無駄な装飾もなく「白い箱」という雰囲気が気に入りました。 事情があって引越したいけど、最近はそれも面倒になってきました…。どうすっかな。
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 我が家のリノベーション、Part2です。 リビングのベランダ側は、元和室でした。 仕切られていたたれ壁を撤去し、天袋付きの押入れを洋風に♡ 扉は、クローゼットにせず、あえて引き戸に。 天井までの引き戸は、特注になりました(^^;; 押入れの左側の飾り襖は、開けると廊下に出られたのですが、 壁にしました! テレビ配線を移動し、ここにテレビを♪ 壁まで作れるリノベーションは凄い(笑)
おはようございます(*^^*) 我が家のリノベーション、Part2です。 リビングのベランダ側は、元和室でした。 仕切られていたたれ壁を撤去し、天袋付きの押入れを洋風に♡ 扉は、クローゼットにせず、あえて引き戸に。 天井までの引き戸は、特注になりました(^^;; 押入れの左側の飾り襖は、開けると廊下に出られたのですが、 壁にしました! テレビ配線を移動し、ここにテレビを♪ 壁まで作れるリノベーションは凄い(笑)
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
namakemonoさんの実例写真
我が家の洗面所は大きめで、4畳と少しあります。そして、洗面所内にトイレも併設しています♡かなり実験的な間取りでしたが、コレが住んでみるとすっごーく便利!!(*≧∀≦)大正解なプランでした♡ ホワイト&グレーインテリアに統一したかったんだけど、機能優先で洗濯機を選んでしまったので、洗濯機がブラウンなのがちょっと残念ポイント…かな。。(xдx;)
我が家の洗面所は大きめで、4畳と少しあります。そして、洗面所内にトイレも併設しています♡かなり実験的な間取りでしたが、コレが住んでみるとすっごーく便利!!(*≧∀≦)大正解なプランでした♡ ホワイト&グレーインテリアに統一したかったんだけど、機能優先で洗濯機を選んでしまったので、洗濯機がブラウンなのがちょっと残念ポイント…かな。。(xдx;)
namakemono
namakemono
4LDK | 家族
freakycatさんの実例写真
ご無沙汰しております。 またまた里帰りしておりました♪ 帰ってきた後は片付け、洗濯など色々やる事が沢山… やっと落ち着いてきたかな またみなさんのお部屋写真みるの楽しみです(๑>◡<๑)
ご無沙汰しております。 またまた里帰りしておりました♪ 帰ってきた後は片付け、洗濯など色々やる事が沢山… やっと落ち着いてきたかな またみなさんのお部屋写真みるの楽しみです(๑>◡<๑)
freakycat
freakycat
minnさんの実例写真
朝の1枚。 1番向こうの部屋が和室です。 6畳の部屋、8畳?のリビング、6畳の和室、と続いている団地によくある間取りです。 防音用のマットも、やっと見慣れてきました。
朝の1枚。 1番向こうの部屋が和室です。 6畳の部屋、8畳?のリビング、6畳の和室、と続いている団地によくある間取りです。 防音用のマットも、やっと見慣れてきました。
minn
minn
3DK | 家族
nana97さんの実例写真
玄関から部屋への道。このスペースにトイレバスキッチン、1つも窓がなし…えぇ‼︎
玄関から部屋への道。このスペースにトイレバスキッチン、1つも窓がなし…えぇ‼︎
nana97
nana97
1DK | 一人暮らし
maruさんの実例写真
一人暮らしあるある間取りの、玄関入ってすぐキッチン。
一人暮らしあるある間取りの、玄関入ってすぐキッチン。
maru
maru
1K | 一人暮らし
taeko0779さんの実例写真
またまた娘の部屋からすいません🙏 週末、娘のところ(横浜)に行ってました😅 賃貸にありがちな、玄関入ってすぐのキッチン。娘の唯一の不満は、IHコンロが一口なところ。 予算に限りがあるし、そうそう気に入った物件には出会えないですよね。 玄関には、突っ張り棒でカーテンを下げて、ちょっとした目隠しにしてます。 手前のラックは、上段の扉には一人分の食器、中段にはトースターと炊飯器、下段には分別用ゴミ箱が置けて便利です。 私は独り暮らしの経験がないけど、 狭くてもこんな自分だけの空間、今の歳になって密かに憧れます😅😅
またまた娘の部屋からすいません🙏 週末、娘のところ(横浜)に行ってました😅 賃貸にありがちな、玄関入ってすぐのキッチン。娘の唯一の不満は、IHコンロが一口なところ。 予算に限りがあるし、そうそう気に入った物件には出会えないですよね。 玄関には、突っ張り棒でカーテンを下げて、ちょっとした目隠しにしてます。 手前のラックは、上段の扉には一人分の食器、中段にはトースターと炊飯器、下段には分別用ゴミ箱が置けて便利です。 私は独り暮らしの経験がないけど、 狭くてもこんな自分だけの空間、今の歳になって密かに憧れます😅😅
taeko0779
taeko0779
家族
もっと見る

よくある間取りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

よくある間取り

87枚の部屋写真から37枚をセレクト
mfmfさんの実例写真
洗面所チャイルドミラーのタイルシールを貼り替えました
洗面所チャイルドミラーのタイルシールを貼り替えました
mfmf
mfmf
3LDK | 家族
maa_ouchi___さんの実例写真
建売あるあるの、いらない壁です😙😙笑
建売あるあるの、いらない壁です😙😙笑
maa_ouchi___
maa_ouchi___
家族
rikubo-さんの実例写真
縦長LDKです。 よくある間取りですが、なんだかんだ、やっぱり使いやすいんですよね。 ソファもダイニングも壁に寄せて、 なるべく宇宙怪獣・・・じゃなくて3歳男児が動き回れるようにしています🤣 そしてソファのライトグレーのカバーを処分しました。伸びてフィットするカバーだったんですが、 子供がソファの上で飛ぶわ、カバー引っ張るわ、中に入り込むわで、ビロンビロンのデロンデロンになりまして。イラッ( -᷅_-᷄ )と来たので思い切ってカバー無しにしました。 ダークブラウンで重たい色味ですが、 秋冬コーデと思えば・・・🥶 そろそろい草ラグもおしまいですかね~💦
縦長LDKです。 よくある間取りですが、なんだかんだ、やっぱり使いやすいんですよね。 ソファもダイニングも壁に寄せて、 なるべく宇宙怪獣・・・じゃなくて3歳男児が動き回れるようにしています🤣 そしてソファのライトグレーのカバーを処分しました。伸びてフィットするカバーだったんですが、 子供がソファの上で飛ぶわ、カバー引っ張るわ、中に入り込むわで、ビロンビロンのデロンデロンになりまして。イラッ( -᷅_-᷄ )と来たので思い切ってカバー無しにしました。 ダークブラウンで重たい色味ですが、 秋冬コーデと思えば・・・🥶 そろそろい草ラグもおしまいですかね~💦
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
AKIRAさんの実例写真
何回も言いますけどちっちゃい冷蔵庫て私にとってメリットなんです (本っ当は大きいの欲しい( ・∇・) 玄関開けて冷蔵庫置き場とミニキッチンが並ぶ、よくある1kですが 冷蔵庫が大きいとレンジと炊飯器はキッチンの背面にワゴンで置くことになり、廊下が狭くなるのがどうしてもイヤなので、キッチンと同じ高さの冷蔵庫で良かったなと、レンジも炊飯器も届くところに置けて良かったなと、 だから小さな冷蔵庫で良かったなと強く思うようにしています( ・∇・)
何回も言いますけどちっちゃい冷蔵庫て私にとってメリットなんです (本っ当は大きいの欲しい( ・∇・) 玄関開けて冷蔵庫置き場とミニキッチンが並ぶ、よくある1kですが 冷蔵庫が大きいとレンジと炊飯器はキッチンの背面にワゴンで置くことになり、廊下が狭くなるのがどうしてもイヤなので、キッチンと同じ高さの冷蔵庫で良かったなと、レンジも炊飯器も届くところに置けて良かったなと、 だから小さな冷蔵庫で良かったなと強く思うようにしています( ・∇・)
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
myumiponさんの実例写真
コーヒーメーカー¥92,807
バルコニーから網戸越し(笑)のキッチン😂
バルコニーから網戸越し(笑)のキッチン😂
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
カフェカーテン風に目隠しを作りました🤗 洗面所と脱衣所と洗濯機パンが1ヶ所にまとまっているよくある間取りで 採光用の窓は磨りガラスになってますが 夜は灯り付けたら丸見えだろうな〜と思いながら半年余り過ごしてます😅 今のところ、お風呂上がりに人が通る気配はなかったけど ジジババのシルエットなどうっかり見たくないよね🙁 せっかくなので生地の色を切り替えて 作ってみたけど、昼間じゃよく分からなかった(笑) 今晩、お風呂入るのが楽しみです🛀
カフェカーテン風に目隠しを作りました🤗 洗面所と脱衣所と洗濯機パンが1ヶ所にまとまっているよくある間取りで 採光用の窓は磨りガラスになってますが 夜は灯り付けたら丸見えだろうな〜と思いながら半年余り過ごしてます😅 今のところ、お風呂上がりに人が通る気配はなかったけど ジジババのシルエットなどうっかり見たくないよね🙁 せっかくなので生地の色を切り替えて 作ってみたけど、昼間じゃよく分からなかった(笑) 今晩、お風呂入るのが楽しみです🛀
bono
bono
3LDK | 家族
kfさんの実例写真
みなさんのところ廻りきれていませんが、滑り込みで取り急ぎ… リビング横に和室、の団地によくある間取り。開け放して広いリビングとして使いたかったので、両部屋の正面を同じアクセントクロスにすることで一体感をもたせたつもりです。
みなさんのところ廻りきれていませんが、滑り込みで取り急ぎ… リビング横に和室、の団地によくある間取り。開け放して広いリビングとして使いたかったので、両部屋の正面を同じアクセントクロスにすることで一体感をもたせたつもりです。
kf
kf
家族
Karouさんの実例写真
アクセントウォール。イマジンウォールペイントとコーナンのペンキを混ぜて作った色。パイプスペースの柱と梁が複雑で、ここをどうしようかと思案中。
アクセントウォール。イマジンウォールペイントとコーナンのペンキを混ぜて作った色。パイプスペースの柱と梁が複雑で、ここをどうしようかと思案中。
Karou
Karou
2LDK | 家族
naccoさんの実例写真
お気に入りのキッチン♡
お気に入りのキッチン♡
nacco
nacco
1K | 一人暮らし
cantikさんの実例写真
洗濯機周りは、マンションによくある間取りで窓のない所にあります。暗くなりがちだし、なんとか気分を上げれるように私の好きな感じの異国感を出したくて色々試行錯誤して作っています。水周りは生活感が出てしまいますが、全て隠すのではなく少し遊ぶ程度が好きです。 2017.6.12
洗濯機周りは、マンションによくある間取りで窓のない所にあります。暗くなりがちだし、なんとか気分を上げれるように私の好きな感じの異国感を出したくて色々試行錯誤して作っています。水周りは生活感が出てしまいますが、全て隠すのではなく少し遊ぶ程度が好きです。 2017.6.12
cantik
cantik
家族
kopponさんの実例写真
こんばんは☆ 一人暮らしの1Kによくある間取りのキッチンです! 私はこんな感じで使っていますが、おススメの収納法とか配置があれば教えてください♪
こんばんは☆ 一人暮らしの1Kによくある間取りのキッチンです! 私はこんな感じで使っていますが、おススメの収納法とか配置があれば教えてください♪
koppon
koppon
2DK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
リノベのこだわりは、なんと言っても、築40年のよくある間取り(6畳、5畳の壁で仕切られた部屋)からの脱却でした。 適度なゾーニングをしつつも出来るだけ開放感と周遊性を確保するために、ダウンフロアのリビングや、取れない柱を利用したルーバー、ウォークスルークローゼットなど、ちょっと遊び心のある間取りを目指しました。 なので家の中では時々、鬼ごっこが始まります。
リノベのこだわりは、なんと言っても、築40年のよくある間取り(6畳、5畳の壁で仕切られた部屋)からの脱却でした。 適度なゾーニングをしつつも出来るだけ開放感と周遊性を確保するために、ダウンフロアのリビングや、取れない柱を利用したルーバー、ウォークスルークローゼットなど、ちょっと遊び心のある間取りを目指しました。 なので家の中では時々、鬼ごっこが始まります。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
ビフォーアフター🎶 玄関入って西側。 よくある間取りをそのままいかして。 建具を変えて黒漆喰を塗り床をフローリングに変えた部屋。
ビフォーアフター🎶 玄関入って西側。 よくある間取りをそのままいかして。 建具を変えて黒漆喰を塗り床をフローリングに変えた部屋。
chobinon
chobinon
4K | 家族
ysさんの実例写真
冷蔵庫も洗濯機も部屋の中というすごく無理矢理な作りの家です(>_<) 料理はほとんどしませんが、これから料理ができる環境を整えていきたいです(>_<)
冷蔵庫も洗濯機も部屋の中というすごく無理矢理な作りの家です(>_<) 料理はほとんどしませんが、これから料理ができる環境を整えていきたいです(>_<)
ys
ys
2LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
我が家唯一の吹抜け(笑)は階段の上です! 至って普通で面白くない(笑)
我が家唯一の吹抜け(笑)は階段の上です! 至って普通で面白くない(笑)
Asami
Asami
4LDK | 家族
Eririnさんの実例写真
洗面所兼脱衣所が狭すぎてタオルの置き場がなかったので、ラダーシェルフを作りました。ダイソーの木材で300円で出来ちゃった!
洗面所兼脱衣所が狭すぎてタオルの置き場がなかったので、ラダーシェルフを作りました。ダイソーの木材で300円で出来ちゃった!
Eririn
Eririn
1K | 一人暮らし
kanakanaさんの実例写真
kanakana
kanakana
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
玄関入ってすぐキッチン…賃貸でよくある間取りです
玄関入ってすぐキッチン…賃貸でよくある間取りです
mai
mai
一人暮らし
kentatomさんの実例写真
kentatom
kentatom
3LDK | 家族
jucom.deさんの実例写真
私がこの部屋を気に入ったのは、ご存知の方も多い廊下に剥き出しで置かれたバスタブと、リビングの吹き抜けと、ドイツでは珍しいLDKです。 古い建物だと、キッチンとダイニングとリビングはそれぞれ別室になっており(つまり3室に分けられている)、ドアも多くて煩わしいことが多いのですが、ここは珍しく1部屋にまとめられていて、無駄な装飾もなく「白い箱」という雰囲気が気に入りました。 事情があって引越したいけど、最近はそれも面倒になってきました…。どうすっかな。
私がこの部屋を気に入ったのは、ご存知の方も多い廊下に剥き出しで置かれたバスタブと、リビングの吹き抜けと、ドイツでは珍しいLDKです。 古い建物だと、キッチンとダイニングとリビングはそれぞれ別室になっており(つまり3室に分けられている)、ドアも多くて煩わしいことが多いのですが、ここは珍しく1部屋にまとめられていて、無駄な装飾もなく「白い箱」という雰囲気が気に入りました。 事情があって引越したいけど、最近はそれも面倒になってきました…。どうすっかな。
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 我が家のリノベーション、Part2です。 リビングのベランダ側は、元和室でした。 仕切られていたたれ壁を撤去し、天袋付きの押入れを洋風に♡ 扉は、クローゼットにせず、あえて引き戸に。 天井までの引き戸は、特注になりました(^^;; 押入れの左側の飾り襖は、開けると廊下に出られたのですが、 壁にしました! テレビ配線を移動し、ここにテレビを♪ 壁まで作れるリノベーションは凄い(笑)
おはようございます(*^^*) 我が家のリノベーション、Part2です。 リビングのベランダ側は、元和室でした。 仕切られていたたれ壁を撤去し、天袋付きの押入れを洋風に♡ 扉は、クローゼットにせず、あえて引き戸に。 天井までの引き戸は、特注になりました(^^;; 押入れの左側の飾り襖は、開けると廊下に出られたのですが、 壁にしました! テレビ配線を移動し、ここにテレビを♪ 壁まで作れるリノベーションは凄い(笑)
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
namakemonoさんの実例写真
我が家の洗面所は大きめで、4畳と少しあります。そして、洗面所内にトイレも併設しています♡かなり実験的な間取りでしたが、コレが住んでみるとすっごーく便利!!(*≧∀≦)大正解なプランでした♡ ホワイト&グレーインテリアに統一したかったんだけど、機能優先で洗濯機を選んでしまったので、洗濯機がブラウンなのがちょっと残念ポイント…かな。。(xдx;)
我が家の洗面所は大きめで、4畳と少しあります。そして、洗面所内にトイレも併設しています♡かなり実験的な間取りでしたが、コレが住んでみるとすっごーく便利!!(*≧∀≦)大正解なプランでした♡ ホワイト&グレーインテリアに統一したかったんだけど、機能優先で洗濯機を選んでしまったので、洗濯機がブラウンなのがちょっと残念ポイント…かな。。(xдx;)
namakemono
namakemono
4LDK | 家族
freakycatさんの実例写真
ご無沙汰しております。 またまた里帰りしておりました♪ 帰ってきた後は片付け、洗濯など色々やる事が沢山… やっと落ち着いてきたかな またみなさんのお部屋写真みるの楽しみです(๑>◡<๑)
ご無沙汰しております。 またまた里帰りしておりました♪ 帰ってきた後は片付け、洗濯など色々やる事が沢山… やっと落ち着いてきたかな またみなさんのお部屋写真みるの楽しみです(๑>◡<๑)
freakycat
freakycat
minnさんの実例写真
朝の1枚。 1番向こうの部屋が和室です。 6畳の部屋、8畳?のリビング、6畳の和室、と続いている団地によくある間取りです。 防音用のマットも、やっと見慣れてきました。
朝の1枚。 1番向こうの部屋が和室です。 6畳の部屋、8畳?のリビング、6畳の和室、と続いている団地によくある間取りです。 防音用のマットも、やっと見慣れてきました。
minn
minn
3DK | 家族
nana97さんの実例写真
玄関から部屋への道。このスペースにトイレバスキッチン、1つも窓がなし…えぇ‼︎
玄関から部屋への道。このスペースにトイレバスキッチン、1つも窓がなし…えぇ‼︎
nana97
nana97
1DK | 一人暮らし
maruさんの実例写真
一人暮らしあるある間取りの、玄関入ってすぐキッチン。
一人暮らしあるある間取りの、玄関入ってすぐキッチン。
maru
maru
1K | 一人暮らし
taeko0779さんの実例写真
またまた娘の部屋からすいません🙏 週末、娘のところ(横浜)に行ってました😅 賃貸にありがちな、玄関入ってすぐのキッチン。娘の唯一の不満は、IHコンロが一口なところ。 予算に限りがあるし、そうそう気に入った物件には出会えないですよね。 玄関には、突っ張り棒でカーテンを下げて、ちょっとした目隠しにしてます。 手前のラックは、上段の扉には一人分の食器、中段にはトースターと炊飯器、下段には分別用ゴミ箱が置けて便利です。 私は独り暮らしの経験がないけど、 狭くてもこんな自分だけの空間、今の歳になって密かに憧れます😅😅
またまた娘の部屋からすいません🙏 週末、娘のところ(横浜)に行ってました😅 賃貸にありがちな、玄関入ってすぐのキッチン。娘の唯一の不満は、IHコンロが一口なところ。 予算に限りがあるし、そうそう気に入った物件には出会えないですよね。 玄関には、突っ張り棒でカーテンを下げて、ちょっとした目隠しにしてます。 手前のラックは、上段の扉には一人分の食器、中段にはトースターと炊飯器、下段には分別用ゴミ箱が置けて便利です。 私は独り暮らしの経験がないけど、 狭くてもこんな自分だけの空間、今の歳になって密かに憧れます😅😅
taeko0779
taeko0779
家族
もっと見る

よくある間取りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ