コンセントタップ収納

49枚の部屋写真から43枚をセレクト
maimai0110さんの実例写真
ダイソーの接着タイプのマジックテープ(ファスナーテープ)とマスキングテープで、電源タップを見えにくい位置に移動しました😆 ①設置したい面とコンセントタップの裏側にマスキングテープを貼る。(貼り跡がつかずに元通りに戻せます) ②マスキングテープを貼った部分にマジックテープを片面ずつ貼り付ける。 ③マジックテープを貼り合わせて完成✨ 10分かからないうちに完成です💖
ダイソーの接着タイプのマジックテープ(ファスナーテープ)とマスキングテープで、電源タップを見えにくい位置に移動しました😆 ①設置したい面とコンセントタップの裏側にマスキングテープを貼る。(貼り跡がつかずに元通りに戻せます) ②マスキングテープを貼った部分にマジックテープを片面ずつ貼り付ける。 ③マジックテープを貼り合わせて完成✨ 10分かからないうちに完成です💖
maimai0110
maimai0110
家族
kamyさんの実例写真
以前、ネットで紹介されていたコンセントタップの収納ワザを真似っこしました。 結束バンドとフックだけで簡単にできます。 本箱の横につけました。
以前、ネットで紹介されていたコンセントタップの収納ワザを真似っこしました。 結束バンドとフックだけで簡単にできます。 本箱の横につけました。
kamy
kamy
家族
ayayayayaさんの実例写真
中身はこちら。 コンセント隠しでした〜(o^^o) アーンド、ゲーマーのダンナはんのPSPも充電しながら収納。 ケータイも充電しながら収納できます。 このコンセントタップ1つで、扇風機(冬はハロゲンヒーター)、アイロン、ゲーム、ケータイ充電…と大活躍してます! 扇風機をダイニングに向けたい時は、このケースごと伸びていってますが、来客時には隠せるし、けっこう気に入ってます♡ 最近、フチをビニールテープで補強しました〜( ^ω^ )
中身はこちら。 コンセント隠しでした〜(o^^o) アーンド、ゲーマーのダンナはんのPSPも充電しながら収納。 ケータイも充電しながら収納できます。 このコンセントタップ1つで、扇風機(冬はハロゲンヒーター)、アイロン、ゲーム、ケータイ充電…と大活躍してます! 扇風機をダイニングに向けたい時は、このケースごと伸びていってますが、来客時には隠せるし、けっこう気に入ってます♡ 最近、フチをビニールテープで補強しました〜( ^ω^ )
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
nya-さんの実例写真
イベント参加 サイドテーブルとベッドの隙間に タップ式コンセント🔌入れをdiyして パタパタ扉🚪にしてるんだけど、 そのパタパタ扉にひとつ穴を開けて そこからケーブルやランプの導線?を 出していて、 サイドテーブル横にくっ付けるタイプの 小さなフックを付けて、 ケーブルは引っ掛けてます。 掃除の時はこのまま箱を持ち上げるだけ。 でももっと便利なやり方がありそうだなと。 わかりにくいpicすみません💦 見てくれてありがと❣️
イベント参加 サイドテーブルとベッドの隙間に タップ式コンセント🔌入れをdiyして パタパタ扉🚪にしてるんだけど、 そのパタパタ扉にひとつ穴を開けて そこからケーブルやランプの導線?を 出していて、 サイドテーブル横にくっ付けるタイプの 小さなフックを付けて、 ケーブルは引っ掛けてます。 掃除の時はこのまま箱を持ち上げるだけ。 でももっと便利なやり方がありそうだなと。 わかりにくいpicすみません💦 見てくれてありがと❣️
nya-
nya-
1R
HAZUKIさんの実例写真
煩わしいコンセントタップを収納してすっきり.
煩わしいコンセントタップを収納してすっきり.
HAZUKI
HAZUKI
midoriさんの実例写真
セリアで購入したコンセントタップ収納ケースをリメイク。 キャンドゥで購入したタックシールに 転写シールを貼りつけ、 オリジナルのラベルシールに。 男前なコンセントタップ収納ケースの完成です(*´ェ`*) キャンドゥ
セリアで購入したコンセントタップ収納ケースをリメイク。 キャンドゥで購入したタックシールに 転写シールを貼りつけ、 オリジナルのラベルシールに。 男前なコンセントタップ収納ケースの完成です(*´ェ`*) キャンドゥ
midori
midori
1R | 一人暮らし
Emilさんの実例写真
コンセントタップを収納してみました。 Instagram→emily__home
コンセントタップを収納してみました。 Instagram→emily__home
Emil
Emil
3LDK | 家族
kazcoffさんの実例写真
壁掛けテレビの裏にSwitchやコンセントタップを隠しています。
壁掛けテレビの裏にSwitchやコンセントタップを隠しています。
kazcoff
kazcoff
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
ベルメゾンのコンセントタップ置場! ダイニングテーブルの端にかけてます。 リモコンは100均のマグネットシートをダイニングテーブルの脚につけて、リモコンにミニ強力マグネットをつけて収納。
ベルメゾンのコンセントタップ置場! ダイニングテーブルの端にかけてます。 リモコンは100均のマグネットシートをダイニングテーブルの脚につけて、リモコンにミニ強力マグネットをつけて収納。
mt
mt
4LDK | 家族
3cpeanutsさんの実例写真
壁側のベッド脇に簡単な収納棚を100均のワイヤーラティスで設置。 今までベッドのヘッドボードにコンセントタップを引っ掛けていたので、ずっとなんとかしたかった部分。 リビングから見てもちゃんと隠れてるし、ルンバもちゃんと通る高さに調節したので満足♡
壁側のベッド脇に簡単な収納棚を100均のワイヤーラティスで設置。 今までベッドのヘッドボードにコンセントタップを引っ掛けていたので、ずっとなんとかしたかった部分。 リビングから見てもちゃんと隠れてるし、ルンバもちゃんと通る高さに調節したので満足♡
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
最近は、洗面台から電源をとって、翌日で換気扇とサーキュレーターを回して室内干しをしています。(2枚目)それで(その前から)探してたんです。生協のカタログで見つけました。 L型コンセントタップの横じゃないやつ。 横向きのは100均でも見かけるんですよね。 それも便利だけど、下に向かって取り付けたいところがありまして。 無理やり横に使ったり(3枚目ビフォーアフター) 横じゃ使えないとき、どうしても下に向けたいときはやむを得ず、3口タップを使っていました(4枚目ビフォーアフター) ちなみに、100均でもあるらしいんですが売り切れちゃってるのかな?いままで見つけられませんでした。今のところ2箇所ですが、使いたいところがあったとき、すぐ使えるように予備にと、まとめ買いしました。
最近は、洗面台から電源をとって、翌日で換気扇とサーキュレーターを回して室内干しをしています。(2枚目)それで(その前から)探してたんです。生協のカタログで見つけました。 L型コンセントタップの横じゃないやつ。 横向きのは100均でも見かけるんですよね。 それも便利だけど、下に向かって取り付けたいところがありまして。 無理やり横に使ったり(3枚目ビフォーアフター) 横じゃ使えないとき、どうしても下に向けたいときはやむを得ず、3口タップを使っていました(4枚目ビフォーアフター) ちなみに、100均でもあるらしいんですが売り切れちゃってるのかな?いままで見つけられませんでした。今のところ2箇所ですが、使いたいところがあったとき、すぐ使えるように予備にと、まとめ買いしました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
76worksさんの実例写真
俺のお気に入り‼︎ これをステンレスキッチンでコラボしたいなぁ⁈
俺のお気に入り‼︎ これをステンレスキッチンでコラボしたいなぁ⁈
76works
76works
Rさんの実例写真
?って見にくいですね ごめんなさい😃 皆さんキレイに片付けてると思いますが 我が家は…🤭 扇風機や一部パソコン シェーバー などのアダプターが重なる時 (主に私のではありませんが…) 前にコストコで買った コンセントタップがとても便利で サイズ別で2個使ってます 差し込み口が左右に動かせます 色も白と黒 差し込み口の個数ももっと多いのと2サイズありました 小さいことが気持ち良いです🎵
?って見にくいですね ごめんなさい😃 皆さんキレイに片付けてると思いますが 我が家は…🤭 扇風機や一部パソコン シェーバー などのアダプターが重なる時 (主に私のではありませんが…) 前にコストコで買った コンセントタップがとても便利で サイズ別で2個使ってます 差し込み口が左右に動かせます 色も白と黒 差し込み口の個数ももっと多いのと2サイズありました 小さいことが気持ち良いです🎵
R
R
家族
Kumimaruさんの実例写真
ルーターやコンセントタップは見えないようにテレビの裏に隠しています。
ルーターやコンセントタップは見えないようにテレビの裏に隠しています。
Kumimaru
Kumimaru
3LDK | 家族
ange.zuzuさんの実例写真
ダイソーのコンセントタップが優秀 ヾ(*´∀`)ノ
ダイソーのコンセントタップが優秀 ヾ(*´∀`)ノ
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
テレビ台の横に隠すようにコンセントタップを置いていたのですが、配線のごちゃごちゃがずっと気になっていました(^^;;そこで、端材消費もねらって、コンセントタップを入れるBOXをDIY!サイドはすのこで熱を逃がせるように、少しだけ隙間を開けています。これなら、家具と馴染むはず〜♪( ´▽`) 次は、ゲーム機が気になってきた。。。
テレビ台の横に隠すようにコンセントタップを置いていたのですが、配線のごちゃごちゃがずっと気になっていました(^^;;そこで、端材消費もねらって、コンセントタップを入れるBOXをDIY!サイドはすのこで熱を逃がせるように、少しだけ隙間を開けています。これなら、家具と馴染むはず〜♪( ´▽`) 次は、ゲーム機が気になってきた。。。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
ricoさんの実例写真
rico
rico
4LDK | 家族
nekodaさんの実例写真
先日の記事を真似して、テレビ裏に収納作りました! 特にSwitchのリングの置き場に困っていたので、テレビ裏に収納できるなんて、まさに目からウロコ! コンセントタップも、床に置くのが当たり前に思っていて、上にあげる発想がなかったので、これまたビックリ。 これから掃除がうんと楽になりそうで嬉しいです😍
先日の記事を真似して、テレビ裏に収納作りました! 特にSwitchのリングの置き場に困っていたので、テレビ裏に収納できるなんて、まさに目からウロコ! コンセントタップも、床に置くのが当たり前に思っていて、上にあげる発想がなかったので、これまたビックリ。 これから掃除がうんと楽になりそうで嬉しいです😍
nekoda
nekoda
4LDK | 家族
pmysさんの実例写真
ダイソースクエアボックスを使って配線コードボックスを作りました。 蓋をちょっと工夫しただけでたくさん配線が入れることが出来て大満足♡ 中には、 Wi-Fi ルーター スピーカー に関わる配線と延長コードの配線とコンセントタップがおさまっています。
ダイソースクエアボックスを使って配線コードボックスを作りました。 蓋をちょっと工夫しただけでたくさん配線が入れることが出来て大満足♡ 中には、 Wi-Fi ルーター スピーカー に関わる配線と延長コードの配線とコンセントタップがおさまっています。
pmys
pmys
3LDK | 家族
tapirusさんの実例写真
コンセントタップ収納。 録画で使ってる外付けハードディスクも収納。
コンセントタップ収納。 録画で使ってる外付けハードディスクも収納。
tapirus
tapirus
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
やりたかったこと! コンセントのタップを3.4枚目のように置いてたんだけどずーっと邪魔だし気になっててコレはと思いやってみました😍 クロス等のでこぼこ面には粗面用の方を使い壁につけてみました❣️テープの使い分け出来るのもすごくいい👏 壁につけた事によりコンセントが濡れちゃうとか気にしなくていいしスペースも増えたので嬉しい☺️
やりたかったこと! コンセントのタップを3.4枚目のように置いてたんだけどずーっと邪魔だし気になっててコレはと思いやってみました😍 クロス等のでこぼこ面には粗面用の方を使い壁につけてみました❣️テープの使い分け出来るのもすごくいい👏 壁につけた事によりコンセントが濡れちゃうとか気にしなくていいしスペースも増えたので嬉しい☺️
puritan_r
puritan_r
家族
Ri-さんの実例写真
HOME COORDYの 節電スイッチ付 コンセント5個口 テレビ付近の増えていくコンセント問題 解決しました😁 スッキリ✨
HOME COORDYの 節電スイッチ付 コンセント5個口 テレビ付近の増えていくコンセント問題 解決しました😁 スッキリ✨
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
misora_caさんの実例写真
無印のコンセントタップを先日の無印良品週間で買いました(* ̄∇ ̄)ノ USBの端子があるのが決め手だったのですが、ケチって旧型買ったのがいけなかったのか、スマホの充電が容量オーバーでできません!(激爆)<充電器はできる。 なので、そのうちかわいいコンセントを買おうと企んでおります(* ̄∇ ̄)ノ …かえって高くついたような?(爆)
無印のコンセントタップを先日の無印良品週間で買いました(* ̄∇ ̄)ノ USBの端子があるのが決め手だったのですが、ケチって旧型買ったのがいけなかったのか、スマホの充電が容量オーバーでできません!(激爆)<充電器はできる。 なので、そのうちかわいいコンセントを買おうと企んでおります(* ̄∇ ̄)ノ …かえって高くついたような?(爆)
misora_ca
misora_ca
3LDK | 家族
riricoさんの実例写真
男前♡
男前♡
ririco
ririco
家族
miraiさんの実例写真
リビングの全ての間接照明コードを繋いでいる大きめのコンセントタップをティッシュボックスでカバーしてみました。 見た目がスッキリしました꒰#'ω`#꒱੭
リビングの全ての間接照明コードを繋いでいる大きめのコンセントタップをティッシュボックスでカバーしてみました。 見た目がスッキリしました꒰#'ω`#꒱੭
mirai
mirai
3LDK | 家族
atehacaさんの実例写真
コンセントタップ
コンセントタップ
atehaca
atehaca
1LDK | 一人暮らし
___k___319さんの実例写真
サリュで990円だったワゴンに 洗濯物干し用グッズを✧︎*。 ニトリのファイルボックスに 大人用ハンガーと子供用ハンガーを¨̮♡︎ 2段目はバスタオルハンガーと洗濯バサミを¨̮♡︎ 1番下はコンセントタップを収納\♡︎/
サリュで990円だったワゴンに 洗濯物干し用グッズを✧︎*。 ニトリのファイルボックスに 大人用ハンガーと子供用ハンガーを¨̮♡︎ 2段目はバスタオルハンガーと洗濯バサミを¨̮♡︎ 1番下はコンセントタップを収納\♡︎/
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
もっと見る

コンセントタップ収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンセントタップ収納

49枚の部屋写真から43枚をセレクト
maimai0110さんの実例写真
ダイソーの接着タイプのマジックテープ(ファスナーテープ)とマスキングテープで、電源タップを見えにくい位置に移動しました😆 ①設置したい面とコンセントタップの裏側にマスキングテープを貼る。(貼り跡がつかずに元通りに戻せます) ②マスキングテープを貼った部分にマジックテープを片面ずつ貼り付ける。 ③マジックテープを貼り合わせて完成✨ 10分かからないうちに完成です💖
ダイソーの接着タイプのマジックテープ(ファスナーテープ)とマスキングテープで、電源タップを見えにくい位置に移動しました😆 ①設置したい面とコンセントタップの裏側にマスキングテープを貼る。(貼り跡がつかずに元通りに戻せます) ②マスキングテープを貼った部分にマジックテープを片面ずつ貼り付ける。 ③マジックテープを貼り合わせて完成✨ 10分かからないうちに完成です💖
maimai0110
maimai0110
家族
kamyさんの実例写真
以前、ネットで紹介されていたコンセントタップの収納ワザを真似っこしました。 結束バンドとフックだけで簡単にできます。 本箱の横につけました。
以前、ネットで紹介されていたコンセントタップの収納ワザを真似っこしました。 結束バンドとフックだけで簡単にできます。 本箱の横につけました。
kamy
kamy
家族
ayayayayaさんの実例写真
中身はこちら。 コンセント隠しでした〜(o^^o) アーンド、ゲーマーのダンナはんのPSPも充電しながら収納。 ケータイも充電しながら収納できます。 このコンセントタップ1つで、扇風機(冬はハロゲンヒーター)、アイロン、ゲーム、ケータイ充電…と大活躍してます! 扇風機をダイニングに向けたい時は、このケースごと伸びていってますが、来客時には隠せるし、けっこう気に入ってます♡ 最近、フチをビニールテープで補強しました〜( ^ω^ )
中身はこちら。 コンセント隠しでした〜(o^^o) アーンド、ゲーマーのダンナはんのPSPも充電しながら収納。 ケータイも充電しながら収納できます。 このコンセントタップ1つで、扇風機(冬はハロゲンヒーター)、アイロン、ゲーム、ケータイ充電…と大活躍してます! 扇風機をダイニングに向けたい時は、このケースごと伸びていってますが、来客時には隠せるし、けっこう気に入ってます♡ 最近、フチをビニールテープで補強しました〜( ^ω^ )
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
nya-さんの実例写真
イベント参加 サイドテーブルとベッドの隙間に タップ式コンセント🔌入れをdiyして パタパタ扉🚪にしてるんだけど、 そのパタパタ扉にひとつ穴を開けて そこからケーブルやランプの導線?を 出していて、 サイドテーブル横にくっ付けるタイプの 小さなフックを付けて、 ケーブルは引っ掛けてます。 掃除の時はこのまま箱を持ち上げるだけ。 でももっと便利なやり方がありそうだなと。 わかりにくいpicすみません💦 見てくれてありがと❣️
イベント参加 サイドテーブルとベッドの隙間に タップ式コンセント🔌入れをdiyして パタパタ扉🚪にしてるんだけど、 そのパタパタ扉にひとつ穴を開けて そこからケーブルやランプの導線?を 出していて、 サイドテーブル横にくっ付けるタイプの 小さなフックを付けて、 ケーブルは引っ掛けてます。 掃除の時はこのまま箱を持ち上げるだけ。 でももっと便利なやり方がありそうだなと。 わかりにくいpicすみません💦 見てくれてありがと❣️
nya-
nya-
1R
HAZUKIさんの実例写真
煩わしいコンセントタップを収納してすっきり.
煩わしいコンセントタップを収納してすっきり.
HAZUKI
HAZUKI
midoriさんの実例写真
セリアで購入したコンセントタップ収納ケースをリメイク。 キャンドゥで購入したタックシールに 転写シールを貼りつけ、 オリジナルのラベルシールに。 男前なコンセントタップ収納ケースの完成です(*´ェ`*) キャンドゥ
セリアで購入したコンセントタップ収納ケースをリメイク。 キャンドゥで購入したタックシールに 転写シールを貼りつけ、 オリジナルのラベルシールに。 男前なコンセントタップ収納ケースの完成です(*´ェ`*) キャンドゥ
midori
midori
1R | 一人暮らし
Emilさんの実例写真
コンセントタップを収納してみました。 Instagram→emily__home
コンセントタップを収納してみました。 Instagram→emily__home
Emil
Emil
3LDK | 家族
kazcoffさんの実例写真
壁掛けテレビの裏にSwitchやコンセントタップを隠しています。
壁掛けテレビの裏にSwitchやコンセントタップを隠しています。
kazcoff
kazcoff
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
ベルメゾンのコンセントタップ置場! ダイニングテーブルの端にかけてます。 リモコンは100均のマグネットシートをダイニングテーブルの脚につけて、リモコンにミニ強力マグネットをつけて収納。
ベルメゾンのコンセントタップ置場! ダイニングテーブルの端にかけてます。 リモコンは100均のマグネットシートをダイニングテーブルの脚につけて、リモコンにミニ強力マグネットをつけて収納。
mt
mt
4LDK | 家族
3cpeanutsさんの実例写真
壁側のベッド脇に簡単な収納棚を100均のワイヤーラティスで設置。 今までベッドのヘッドボードにコンセントタップを引っ掛けていたので、ずっとなんとかしたかった部分。 リビングから見てもちゃんと隠れてるし、ルンバもちゃんと通る高さに調節したので満足♡
壁側のベッド脇に簡単な収納棚を100均のワイヤーラティスで設置。 今までベッドのヘッドボードにコンセントタップを引っ掛けていたので、ずっとなんとかしたかった部分。 リビングから見てもちゃんと隠れてるし、ルンバもちゃんと通る高さに調節したので満足♡
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
最近は、洗面台から電源をとって、翌日で換気扇とサーキュレーターを回して室内干しをしています。(2枚目)それで(その前から)探してたんです。生協のカタログで見つけました。 L型コンセントタップの横じゃないやつ。 横向きのは100均でも見かけるんですよね。 それも便利だけど、下に向かって取り付けたいところがありまして。 無理やり横に使ったり(3枚目ビフォーアフター) 横じゃ使えないとき、どうしても下に向けたいときはやむを得ず、3口タップを使っていました(4枚目ビフォーアフター) ちなみに、100均でもあるらしいんですが売り切れちゃってるのかな?いままで見つけられませんでした。今のところ2箇所ですが、使いたいところがあったとき、すぐ使えるように予備にと、まとめ買いしました。
最近は、洗面台から電源をとって、翌日で換気扇とサーキュレーターを回して室内干しをしています。(2枚目)それで(その前から)探してたんです。生協のカタログで見つけました。 L型コンセントタップの横じゃないやつ。 横向きのは100均でも見かけるんですよね。 それも便利だけど、下に向かって取り付けたいところがありまして。 無理やり横に使ったり(3枚目ビフォーアフター) 横じゃ使えないとき、どうしても下に向けたいときはやむを得ず、3口タップを使っていました(4枚目ビフォーアフター) ちなみに、100均でもあるらしいんですが売り切れちゃってるのかな?いままで見つけられませんでした。今のところ2箇所ですが、使いたいところがあったとき、すぐ使えるように予備にと、まとめ買いしました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
76worksさんの実例写真
俺のお気に入り‼︎ これをステンレスキッチンでコラボしたいなぁ⁈
俺のお気に入り‼︎ これをステンレスキッチンでコラボしたいなぁ⁈
76works
76works
Rさんの実例写真
?って見にくいですね ごめんなさい😃 皆さんキレイに片付けてると思いますが 我が家は…🤭 扇風機や一部パソコン シェーバー などのアダプターが重なる時 (主に私のではありませんが…) 前にコストコで買った コンセントタップがとても便利で サイズ別で2個使ってます 差し込み口が左右に動かせます 色も白と黒 差し込み口の個数ももっと多いのと2サイズありました 小さいことが気持ち良いです🎵
?って見にくいですね ごめんなさい😃 皆さんキレイに片付けてると思いますが 我が家は…🤭 扇風機や一部パソコン シェーバー などのアダプターが重なる時 (主に私のではありませんが…) 前にコストコで買った コンセントタップがとても便利で サイズ別で2個使ってます 差し込み口が左右に動かせます 色も白と黒 差し込み口の個数ももっと多いのと2サイズありました 小さいことが気持ち良いです🎵
R
R
家族
Kumimaruさんの実例写真
ルーターやコンセントタップは見えないようにテレビの裏に隠しています。
ルーターやコンセントタップは見えないようにテレビの裏に隠しています。
Kumimaru
Kumimaru
3LDK | 家族
ange.zuzuさんの実例写真
ダイソーのコンセントタップが優秀 ヾ(*´∀`)ノ
ダイソーのコンセントタップが優秀 ヾ(*´∀`)ノ
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
テレビ台の横に隠すようにコンセントタップを置いていたのですが、配線のごちゃごちゃがずっと気になっていました(^^;;そこで、端材消費もねらって、コンセントタップを入れるBOXをDIY!サイドはすのこで熱を逃がせるように、少しだけ隙間を開けています。これなら、家具と馴染むはず〜♪( ´▽`) 次は、ゲーム機が気になってきた。。。
テレビ台の横に隠すようにコンセントタップを置いていたのですが、配線のごちゃごちゃがずっと気になっていました(^^;;そこで、端材消費もねらって、コンセントタップを入れるBOXをDIY!サイドはすのこで熱を逃がせるように、少しだけ隙間を開けています。これなら、家具と馴染むはず〜♪( ´▽`) 次は、ゲーム機が気になってきた。。。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
ricoさんの実例写真
rico
rico
4LDK | 家族
nekodaさんの実例写真
先日の記事を真似して、テレビ裏に収納作りました! 特にSwitchのリングの置き場に困っていたので、テレビ裏に収納できるなんて、まさに目からウロコ! コンセントタップも、床に置くのが当たり前に思っていて、上にあげる発想がなかったので、これまたビックリ。 これから掃除がうんと楽になりそうで嬉しいです😍
先日の記事を真似して、テレビ裏に収納作りました! 特にSwitchのリングの置き場に困っていたので、テレビ裏に収納できるなんて、まさに目からウロコ! コンセントタップも、床に置くのが当たり前に思っていて、上にあげる発想がなかったので、これまたビックリ。 これから掃除がうんと楽になりそうで嬉しいです😍
nekoda
nekoda
4LDK | 家族
pmysさんの実例写真
ダイソースクエアボックスを使って配線コードボックスを作りました。 蓋をちょっと工夫しただけでたくさん配線が入れることが出来て大満足♡ 中には、 Wi-Fi ルーター スピーカー に関わる配線と延長コードの配線とコンセントタップがおさまっています。
ダイソースクエアボックスを使って配線コードボックスを作りました。 蓋をちょっと工夫しただけでたくさん配線が入れることが出来て大満足♡ 中には、 Wi-Fi ルーター スピーカー に関わる配線と延長コードの配線とコンセントタップがおさまっています。
pmys
pmys
3LDK | 家族
tapirusさんの実例写真
コンセントタップ収納。 録画で使ってる外付けハードディスクも収納。
コンセントタップ収納。 録画で使ってる外付けハードディスクも収納。
tapirus
tapirus
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
やりたかったこと! コンセントのタップを3.4枚目のように置いてたんだけどずーっと邪魔だし気になっててコレはと思いやってみました😍 クロス等のでこぼこ面には粗面用の方を使い壁につけてみました❣️テープの使い分け出来るのもすごくいい👏 壁につけた事によりコンセントが濡れちゃうとか気にしなくていいしスペースも増えたので嬉しい☺️
やりたかったこと! コンセントのタップを3.4枚目のように置いてたんだけどずーっと邪魔だし気になっててコレはと思いやってみました😍 クロス等のでこぼこ面には粗面用の方を使い壁につけてみました❣️テープの使い分け出来るのもすごくいい👏 壁につけた事によりコンセントが濡れちゃうとか気にしなくていいしスペースも増えたので嬉しい☺️
puritan_r
puritan_r
家族
Ri-さんの実例写真
HOME COORDYの 節電スイッチ付 コンセント5個口 テレビ付近の増えていくコンセント問題 解決しました😁 スッキリ✨
HOME COORDYの 節電スイッチ付 コンセント5個口 テレビ付近の増えていくコンセント問題 解決しました😁 スッキリ✨
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
misora_caさんの実例写真
無印のコンセントタップを先日の無印良品週間で買いました(* ̄∇ ̄)ノ USBの端子があるのが決め手だったのですが、ケチって旧型買ったのがいけなかったのか、スマホの充電が容量オーバーでできません!(激爆)<充電器はできる。 なので、そのうちかわいいコンセントを買おうと企んでおります(* ̄∇ ̄)ノ …かえって高くついたような?(爆)
無印のコンセントタップを先日の無印良品週間で買いました(* ̄∇ ̄)ノ USBの端子があるのが決め手だったのですが、ケチって旧型買ったのがいけなかったのか、スマホの充電が容量オーバーでできません!(激爆)<充電器はできる。 なので、そのうちかわいいコンセントを買おうと企んでおります(* ̄∇ ̄)ノ …かえって高くついたような?(爆)
misora_ca
misora_ca
3LDK | 家族
riricoさんの実例写真
男前♡
男前♡
ririco
ririco
家族
miraiさんの実例写真
リビングの全ての間接照明コードを繋いでいる大きめのコンセントタップをティッシュボックスでカバーしてみました。 見た目がスッキリしました꒰#'ω`#꒱੭
リビングの全ての間接照明コードを繋いでいる大きめのコンセントタップをティッシュボックスでカバーしてみました。 見た目がスッキリしました꒰#'ω`#꒱੭
mirai
mirai
3LDK | 家族
atehacaさんの実例写真
コンセントタップ
コンセントタップ
atehaca
atehaca
1LDK | 一人暮らし
___k___319さんの実例写真
サリュで990円だったワゴンに 洗濯物干し用グッズを✧︎*。 ニトリのファイルボックスに 大人用ハンガーと子供用ハンガーを¨̮♡︎ 2段目はバスタオルハンガーと洗濯バサミを¨̮♡︎ 1番下はコンセントタップを収納\♡︎/
サリュで990円だったワゴンに 洗濯物干し用グッズを✧︎*。 ニトリのファイルボックスに 大人用ハンガーと子供用ハンガーを¨̮♡︎ 2段目はバスタオルハンガーと洗濯バサミを¨̮♡︎ 1番下はコンセントタップを収納\♡︎/
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
もっと見る

コンセントタップ収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ