第二のトイレ!

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
Megamouthさんの実例写真
リリアン編み文字第二弾。本当はトイレのドアに付けたいけど上手くつけれない(;_;)のでとりあえずココに。
リリアン編み文字第二弾。本当はトイレのドアに付けたいけど上手くつけれない(;_;)のでとりあえずココに。
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
momijiさんの実例写真
脱衣所改造計画② ①で床を木目柄に変更して続いてはトイレのドアのリメイクをしました。 気に入っていたフクロウ柄のシール壁紙を剥がしてマスキングテープで真っ黒なドアに。壁紙屋本舗さんのクッションモールディングを使って洋風に仕上げました。 あとは改造計画③で棚を白くしたら完成です。終わりが見えて来たので出来れば今月中に新しい雰囲気の脱衣所になるといいなぁ…
脱衣所改造計画② ①で床を木目柄に変更して続いてはトイレのドアのリメイクをしました。 気に入っていたフクロウ柄のシール壁紙を剥がしてマスキングテープで真っ黒なドアに。壁紙屋本舗さんのクッションモールディングを使って洋風に仕上げました。 あとは改造計画③で棚を白くしたら完成です。終わりが見えて来たので出来れば今月中に新しい雰囲気の脱衣所になるといいなぁ…
momiji
momiji
3LDK | 家族
richanさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレモニター中④ 2階からモニター中のトイレ持って来ました〜🐾 チップが入っていても重くなく移動は無理なく階段も登り降り出来ました。 今使っているオープンタイプと比べてみました😽 日中はやはり使い慣れたトイレを使っています 2階に置いて有るトイレは第二のトイレと陸も理解して使いこなしている様子です。
ニャンとも清潔トイレモニター中④ 2階からモニター中のトイレ持って来ました〜🐾 チップが入っていても重くなく移動は無理なく階段も登り降り出来ました。 今使っているオープンタイプと比べてみました😽 日中はやはり使い慣れたトイレを使っています 2階に置いて有るトイレは第二のトイレと陸も理解して使いこなしている様子です。
richan
richan
家族
marorinさんの実例写真
ずっと付けようか悩んでいた2階トイレに棚をつけました~ スパイスラック用にとつくりかけたけどサイズが気に入らずリビングでなんとなく使っていた棚~ ここの方がすごくシックリくる事に今更だけど気付いたぁ~(笑)
ずっと付けようか悩んでいた2階トイレに棚をつけました~ スパイスラック用にとつくりかけたけどサイズが気に入らずリビングでなんとなく使っていた棚~ ここの方がすごくシックリくる事に今更だけど気付いたぁ~(笑)
marorin
marorin
家族
mikomaruさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,980
1つ前のpicで母お手製のパッチワークキルトのしめ飾りが好評だったので、第二弾も投稿しちゃいます😆 正面はトイレのドア。 ここには普段はドライフラワーのリースを一年中飾っていますが、今年は松モチーフのタペストリー(?)でお正月仕様にしてみました! この松さん、裏に87年1月1日と刺繍がしてあるので、なんと32年前の母の作品です❗️ 右側の引き戸にのれん風にかけているのは、昨年結婚式を古民家で挙げた時に母が作ってくれたもの✨ 夏はここの引き戸を開けておくと良い風が吹くので目隠し兼ねてここにかけていますが、たまたまサイズも雰囲気もばっちりでした👍 「寿」も新年ぽいし、これもお正月飾りということで😆
1つ前のpicで母お手製のパッチワークキルトのしめ飾りが好評だったので、第二弾も投稿しちゃいます😆 正面はトイレのドア。 ここには普段はドライフラワーのリースを一年中飾っていますが、今年は松モチーフのタペストリー(?)でお正月仕様にしてみました! この松さん、裏に87年1月1日と刺繍がしてあるので、なんと32年前の母の作品です❗️ 右側の引き戸にのれん風にかけているのは、昨年結婚式を古民家で挙げた時に母が作ってくれたもの✨ 夏はここの引き戸を開けておくと良い風が吹くので目隠し兼ねてここにかけていますが、たまたまサイズも雰囲気もばっちりでした👍 「寿」も新年ぽいし、これもお正月飾りということで😆
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
洗面所の換気口カバーの第二弾🤩 トイレも同じ換気口なので雰囲気をかえてみました。 セリアの六つ切りフレームにクラフトバンドで編んで柔らかい印象のカバーができました😍
洗面所の換気口カバーの第二弾🤩 トイレも同じ換気口なので雰囲気をかえてみました。 セリアの六つ切りフレームにクラフトバンドで編んで柔らかい印象のカバーができました😍
nana
nana
4LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
100均で作るミニライト、第二弾はトイレのドア横に付けました(°∀°) そしてLEDライトも変えてみました! 前回のは電球色で、今回のは青白っぽく見える白色です(^^)
100均で作るミニライト、第二弾はトイレのドア横に付けました(°∀°) そしてLEDライトも変えてみました! 前回のは電球色で、今回のは青白っぽく見える白色です(^^)
Lily
Lily
家族

第二のトイレ!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

第二のトイレ!

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
Megamouthさんの実例写真
リリアン編み文字第二弾。本当はトイレのドアに付けたいけど上手くつけれない(;_;)のでとりあえずココに。
リリアン編み文字第二弾。本当はトイレのドアに付けたいけど上手くつけれない(;_;)のでとりあえずココに。
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
momijiさんの実例写真
脱衣所改造計画② ①で床を木目柄に変更して続いてはトイレのドアのリメイクをしました。 気に入っていたフクロウ柄のシール壁紙を剥がしてマスキングテープで真っ黒なドアに。壁紙屋本舗さんのクッションモールディングを使って洋風に仕上げました。 あとは改造計画③で棚を白くしたら完成です。終わりが見えて来たので出来れば今月中に新しい雰囲気の脱衣所になるといいなぁ…
脱衣所改造計画② ①で床を木目柄に変更して続いてはトイレのドアのリメイクをしました。 気に入っていたフクロウ柄のシール壁紙を剥がしてマスキングテープで真っ黒なドアに。壁紙屋本舗さんのクッションモールディングを使って洋風に仕上げました。 あとは改造計画③で棚を白くしたら完成です。終わりが見えて来たので出来れば今月中に新しい雰囲気の脱衣所になるといいなぁ…
momiji
momiji
3LDK | 家族
richanさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレモニター中④ 2階からモニター中のトイレ持って来ました〜🐾 チップが入っていても重くなく移動は無理なく階段も登り降り出来ました。 今使っているオープンタイプと比べてみました😽 日中はやはり使い慣れたトイレを使っています 2階に置いて有るトイレは第二のトイレと陸も理解して使いこなしている様子です。
ニャンとも清潔トイレモニター中④ 2階からモニター中のトイレ持って来ました〜🐾 チップが入っていても重くなく移動は無理なく階段も登り降り出来ました。 今使っているオープンタイプと比べてみました😽 日中はやはり使い慣れたトイレを使っています 2階に置いて有るトイレは第二のトイレと陸も理解して使いこなしている様子です。
richan
richan
家族
marorinさんの実例写真
ずっと付けようか悩んでいた2階トイレに棚をつけました~ スパイスラック用にとつくりかけたけどサイズが気に入らずリビングでなんとなく使っていた棚~ ここの方がすごくシックリくる事に今更だけど気付いたぁ~(笑)
ずっと付けようか悩んでいた2階トイレに棚をつけました~ スパイスラック用にとつくりかけたけどサイズが気に入らずリビングでなんとなく使っていた棚~ ここの方がすごくシックリくる事に今更だけど気付いたぁ~(笑)
marorin
marorin
家族
mikomaruさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,980
1つ前のpicで母お手製のパッチワークキルトのしめ飾りが好評だったので、第二弾も投稿しちゃいます😆 正面はトイレのドア。 ここには普段はドライフラワーのリースを一年中飾っていますが、今年は松モチーフのタペストリー(?)でお正月仕様にしてみました! この松さん、裏に87年1月1日と刺繍がしてあるので、なんと32年前の母の作品です❗️ 右側の引き戸にのれん風にかけているのは、昨年結婚式を古民家で挙げた時に母が作ってくれたもの✨ 夏はここの引き戸を開けておくと良い風が吹くので目隠し兼ねてここにかけていますが、たまたまサイズも雰囲気もばっちりでした👍 「寿」も新年ぽいし、これもお正月飾りということで😆
1つ前のpicで母お手製のパッチワークキルトのしめ飾りが好評だったので、第二弾も投稿しちゃいます😆 正面はトイレのドア。 ここには普段はドライフラワーのリースを一年中飾っていますが、今年は松モチーフのタペストリー(?)でお正月仕様にしてみました! この松さん、裏に87年1月1日と刺繍がしてあるので、なんと32年前の母の作品です❗️ 右側の引き戸にのれん風にかけているのは、昨年結婚式を古民家で挙げた時に母が作ってくれたもの✨ 夏はここの引き戸を開けておくと良い風が吹くので目隠し兼ねてここにかけていますが、たまたまサイズも雰囲気もばっちりでした👍 「寿」も新年ぽいし、これもお正月飾りということで😆
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
洗面所の換気口カバーの第二弾🤩 トイレも同じ換気口なので雰囲気をかえてみました。 セリアの六つ切りフレームにクラフトバンドで編んで柔らかい印象のカバーができました😍
洗面所の換気口カバーの第二弾🤩 トイレも同じ換気口なので雰囲気をかえてみました。 セリアの六つ切りフレームにクラフトバンドで編んで柔らかい印象のカバーができました😍
nana
nana
4LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
100均で作るミニライト、第二弾はトイレのドア横に付けました(°∀°) そしてLEDライトも変えてみました! 前回のは電球色で、今回のは青白っぽく見える白色です(^^)
100均で作るミニライト、第二弾はトイレのドア横に付けました(°∀°) そしてLEDライトも変えてみました! 前回のは電球色で、今回のは青白っぽく見える白色です(^^)
Lily
Lily
家族

第二のトイレ!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ