石鹸ストック

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
masakiさんの実例写真
即席で作りました(o´艸`) セリア様様です。
即席で作りました(o´艸`) セリア様様です。
masaki
masaki
3LDK | 家族
kojirotanさんの実例写真
石鹸派の我が家は、トイレの手洗い器横のデッドスペースに石鹸をストック。 芳香剤代わりにもなっています😉
石鹸派の我が家は、トイレの手洗い器横のデッドスペースに石鹸をストック。 芳香剤代わりにもなっています😉
kojirotan
kojirotan
家族
yasuyo66さんの実例写真
石鹸派の旦那 『石鹸まだある❓』ってしょっちゅう聞かれてたけど こうしてからはストックが一目瞭然 入浴剤も 『今日はどれにしようかな❓』って 楽しそうに選んでる(笑)
石鹸派の旦那 『石鹸まだある❓』ってしょっちゅう聞かれてたけど こうしてからはストックが一目瞭然 入浴剤も 『今日はどれにしようかな❓』って 楽しそうに選んでる(笑)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
springcanolaさんの実例写真
廊下が狭くて床にラックは置けない。そもそも備え付けの収納が殆んど無い部屋なので、DIYで余った木材を利用して壁面タオル収納を作りました。 左の引き出しには生理用品、右には石鹸のストックが入っています。 ユニットバスの横なので、ここにあると便利!
廊下が狭くて床にラックは置けない。そもそも備え付けの収納が殆んど無い部屋なので、DIYで余った木材を利用して壁面タオル収納を作りました。 左の引き出しには生理用品、右には石鹸のストックが入っています。 ユニットバスの横なので、ここにあると便利!
springcanola
springcanola
1R | 一人暮らし
tintinさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,430
おはようございます〜☀️ お天気良き✨ と言う事で、洗面所 撮ってみました〜🎵 地元「木工屋」さんにオーダーして作ってもらった木製の棚✨✨ お気に入りです🧡 石鹸のストックや洗濯ばさみ、洗剤やタオルなどなど… 置いてますよ☺️👍🏻
おはようございます〜☀️ お天気良き✨ と言う事で、洗面所 撮ってみました〜🎵 地元「木工屋」さんにオーダーして作ってもらった木製の棚✨✨ お気に入りです🧡 石鹸のストックや洗濯ばさみ、洗剤やタオルなどなど… 置いてますよ☺️👍🏻
tintin
tintin
1LDK | 一人暮らし
shihoさんの実例写真
脱衣室のミラーキャビネット❁ 歯ブラシや石鹸のストック、メイク道具、ヘアゴム等をダイソーと無印の小分けBOXに入れて収納しています(^^)あとは見せたくない物もこの中に隠してます(笑)
脱衣室のミラーキャビネット❁ 歯ブラシや石鹸のストック、メイク道具、ヘアゴム等をダイソーと無印の小分けBOXに入れて収納しています(^^)あとは見せたくない物もこの中に隠してます(笑)
shiho
shiho
4LDK | 家族
nontan5757さんの実例写真
ドライヤー置き場。 無印良品の収納ケースの上段へ。 下の段はフェイスタオルの段とシャンプー、石鹸のストックを入れてます。 今のところこれで落ち着いてます。
ドライヤー置き場。 無印良品の収納ケースの上段へ。 下の段はフェイスタオルの段とシャンプー、石鹸のストックを入れてます。 今のところこれで落ち着いてます。
nontan5757
nontan5757
4LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
小引き出しを2つ重ねてます。 下は桐、上は杉かな? 上からポケットティッシュ、ホッカイロ、裁縫道具、ハブラシのストック、綿棒、石鹸のストックを入れてます。カゴには櫛とドライヤーが入ってます。
小引き出しを2つ重ねてます。 下は桐、上は杉かな? 上からポケットティッシュ、ホッカイロ、裁縫道具、ハブラシのストック、綿棒、石鹸のストックを入れてます。カゴには櫛とドライヤーが入ってます。
zuii
zuii
3LDK | 家族
meさんの実例写真
本日のトリオ。スイマーの小物入れ。帽子がパカッと開きます。石鹸のストック入れてます。
本日のトリオ。スイマーの小物入れ。帽子がパカッと開きます。石鹸のストック入れてます。
me
me
家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
イベント「洗濯機まわりの収納」 狭いので窓の外から写真📸を撮ってみたら全体が入っていい感じ♪ 見せる収納とか憧れるけど、うちの家族の性格上無理!🤷‍♀️ リフォーム時になるべく隠して収納できるように洗濯機の上につり戸棚を付けてもらいましたが、これは大正解◎ 圧迫感あるかなと心配しましたが、付けてみるとそうでもなかったです😌 ただ、上の方は何を入れるかまだ決まってなくてイマイチ活用しきれてません😅 つり戸棚の下に自分で棚を一枚DIYで付けて、100均のデイリー使いのタオルとドライヤーを置いています 洗濯機と洗面台の隙間にPPの引き出し式収納がシンデレラフィット✨ 下の引き出しには下着や石鹸ストック、すぐ使いたいウタマロ石鹸やゲキ落くんを上の引き出しに入れていて、さっと取り出せるので非常に便利です👍🏻
イベント「洗濯機まわりの収納」 狭いので窓の外から写真📸を撮ってみたら全体が入っていい感じ♪ 見せる収納とか憧れるけど、うちの家族の性格上無理!🤷‍♀️ リフォーム時になるべく隠して収納できるように洗濯機の上につり戸棚を付けてもらいましたが、これは大正解◎ 圧迫感あるかなと心配しましたが、付けてみるとそうでもなかったです😌 ただ、上の方は何を入れるかまだ決まってなくてイマイチ活用しきれてません😅 つり戸棚の下に自分で棚を一枚DIYで付けて、100均のデイリー使いのタオルとドライヤーを置いています 洗濯機と洗面台の隙間にPPの引き出し式収納がシンデレラフィット✨ 下の引き出しには下着や石鹸ストック、すぐ使いたいウタマロ石鹸やゲキ落くんを上の引き出しに入れていて、さっと取り出せるので非常に便利です👍🏻
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
kotaroさんの実例写真
トイレ、お風呂場へ行く通路にIKEAのシューズキャビネットを導入しました♡ キャビネットの上にアルコール消毒を設置。 手洗い場から出てすぐに消毒できるので良さそうです♡♡♡ キャビネットの中には、トイレットペーパー、柔軟剤、生理用品、掃除用品、手洗い石鹸のストックを入れてます。 我が家は収納が少ないので安い時に買いだめがなかなかできないのですが、少し収納が増えたので生活用品は少しばかりストックできそうです♡
トイレ、お風呂場へ行く通路にIKEAのシューズキャビネットを導入しました♡ キャビネットの上にアルコール消毒を設置。 手洗い場から出てすぐに消毒できるので良さそうです♡♡♡ キャビネットの中には、トイレットペーパー、柔軟剤、生理用品、掃除用品、手洗い石鹸のストックを入れてます。 我が家は収納が少ないので安い時に買いだめがなかなかできないのですが、少し収納が増えたので生活用品は少しばかりストックできそうです♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
hassuruさんの実例写真
生活感丸出しでお見苦しく、すみません。 この春、買って良かったものは、無印良品の引き出しケースです。 つっぱり棒上部奥行きにピッタリでした。 入浴剤と石鹸のストックが入ってます。 半透明と迷いましたが、中身が見えないのでごちゃごちゃ感がなく、スッキリ(上部は置いといて)です。
生活感丸出しでお見苦しく、すみません。 この春、買って良かったものは、無印良品の引き出しケースです。 つっぱり棒上部奥行きにピッタリでした。 入浴剤と石鹸のストックが入ってます。 半透明と迷いましたが、中身が見えないのでごちゃごちゃ感がなく、スッキリ(上部は置いといて)です。
hassuru
hassuru
家族
usaco.さんの実例写真
石鹸などストックを収納する トレーの代わりに、スクエア ケーキ型を使っています。 アルミトレーより、素朴な 格好良さがあって気に入って ます。
石鹸などストックを収納する トレーの代わりに、スクエア ケーキ型を使っています。 アルミトレーより、素朴な 格好良さがあって気に入って ます。
usaco.
usaco.
家族
tomoさんの実例写真
イベント参加用です。洗濯機まわりの収納は主に洗濯機ラックを活用しています。 上段に洗剤や石鹸のストック、下段にタオル類を置いて更に目隠しカーテンをしています。 ドライヤーは、キャンドゥで見つけた自由に曲げ伸ばし出来る樹脂製のフックに引っ掛けています。
イベント参加用です。洗濯機まわりの収納は主に洗濯機ラックを活用しています。 上段に洗剤や石鹸のストック、下段にタオル類を置いて更に目隠しカーテンをしています。 ドライヤーは、キャンドゥで見つけた自由に曲げ伸ばし出来る樹脂製のフックに引っ掛けています。
tomo
tomo
4LDK | 家族
093さんの実例写真
1段目中央ダイソーの洗剤ケースは後ろに織り込める蓋があり、セリアより使い勝手良いです。1段から三段目まで、洗剤や石鹸、ストックを置くトレー類は、ダイソーの万能コンテナに変更しました。歪みもなくしっかりして使いやすいです。浅いので中のものが取り出しやすい。家族にも見えやすい。いらなくなったら家のどこかで使うのに汎用性が高いです。積み上げもできます。
1段目中央ダイソーの洗剤ケースは後ろに織り込める蓋があり、セリアより使い勝手良いです。1段から三段目まで、洗剤や石鹸、ストックを置くトレー類は、ダイソーの万能コンテナに変更しました。歪みもなくしっかりして使いやすいです。浅いので中のものが取り出しやすい。家族にも見えやすい。いらなくなったら家のどこかで使うのに汎用性が高いです。積み上げもできます。
093
093
2LDK | 家族
aiko330さんの実例写真
洗面所の引き出し。一段目は、化粧品、洗顔とか手洗いタオル、コテ、100均蓋つきボックスは、歯磨き用品のストックと、カミソリとか石鹸のストック。無印風のトレーはメガネとかの一時置き。 二段目は、バスタオルとお風呂掃除用品とシャンプーとかのストック。ぐっちゃぐちゃだったのをやっと整頓したよ*\(^o^)/*去年、断捨離して、10年以上使ってる古いタオルを、トゥシェさんのタオルに変えたんだけど、めっちゃふかふかでオススメです♡♡使ってる方たくさんいますよね( ´ ▽ ` )
洗面所の引き出し。一段目は、化粧品、洗顔とか手洗いタオル、コテ、100均蓋つきボックスは、歯磨き用品のストックと、カミソリとか石鹸のストック。無印風のトレーはメガネとかの一時置き。 二段目は、バスタオルとお風呂掃除用品とシャンプーとかのストック。ぐっちゃぐちゃだったのをやっと整頓したよ*\(^o^)/*去年、断捨離して、10年以上使ってる古いタオルを、トゥシェさんのタオルに変えたんだけど、めっちゃふかふかでオススメです♡♡使ってる方たくさんいますよね( ´ ▽ ` )
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
HARUKAZEさんの実例写真
ダイソーのホワイトの蓋つきボックス見つけたので、速攻買いました(^-^) 中身は石鹸のストックや、洗面所の電球の予備など。 ブルーとホワイトで洗面所を統一したかったのですっきりしました。
ダイソーのホワイトの蓋つきボックス見つけたので、速攻買いました(^-^) 中身は石鹸のストックや、洗面所の電球の予備など。 ブルーとホワイトで洗面所を統一したかったのですっきりしました。
HARUKAZE
HARUKAZE
3LDK | 家族
seaさんの実例写真
収納のないお風呂場の壁に作った棚☆細かいものが置けて便利です(^O^)アイアンカゴには最近ハマっている固形石鹸のストックを見せる収納♡
収納のないお風呂場の壁に作った棚☆細かいものが置けて便利です(^O^)アイアンカゴには最近ハマっている固形石鹸のストックを見せる収納♡
sea
sea
家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 ホーローの容器には、石鹸のストックや入浴剤などを入れています😊
おはようございます😃 ホーローの容器には、石鹸のストックや入浴剤などを入れています😊
leona
leona
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
複数枚投稿で洗面台下引出し全見せチャレンジです😊 一枚目、全体像 二枚目、引出し(下) 歯ブラシは各々好きなものを買うので旦那と私の列を分け、真ん中を掃除用ブラシとしました。 歯みがき粉と旦那の石鹸ストックもここに。まとめることで旦那の「あれどこ?」を阻止😁 三枚目、引出し(上) ここは主に私のアイテムストック。サボンジェムがお気に入り💕✨ 四枚目、両開き扉の中 風呂掃除用具と洗濯洗剤などをまとめて 収納再構築したので、見やすく取り出しやすくなりましたー😊
複数枚投稿で洗面台下引出し全見せチャレンジです😊 一枚目、全体像 二枚目、引出し(下) 歯ブラシは各々好きなものを買うので旦那と私の列を分け、真ん中を掃除用ブラシとしました。 歯みがき粉と旦那の石鹸ストックもここに。まとめることで旦那の「あれどこ?」を阻止😁 三枚目、引出し(上) ここは主に私のアイテムストック。サボンジェムがお気に入り💕✨ 四枚目、両開き扉の中 風呂掃除用具と洗濯洗剤などをまとめて 収納再構築したので、見やすく取り出しやすくなりましたー😊
rikky
rikky
fu3.iwaさんの実例写真
ハンドソープや子供用全身泡石鹸のストックは量も少ないので、キッチンの洗剤入れだったボトルを再利用(^^) ラベルは右のタイプで揃えるかネームランドのシールにしちゃうか迷い中(^_^;) ノロノロですが、少しずつ白化 (。・∀・)9 ガンバッゾ♪
ハンドソープや子供用全身泡石鹸のストックは量も少ないので、キッチンの洗剤入れだったボトルを再利用(^^) ラベルは右のタイプで揃えるかネームランドのシールにしちゃうか迷い中(^_^;) ノロノロですが、少しずつ白化 (。・∀・)9 ガンバッゾ♪
fu3.iwa
fu3.iwa
家族

石鹸ストックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

石鹸ストック

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
masakiさんの実例写真
即席で作りました(o´艸`) セリア様様です。
即席で作りました(o´艸`) セリア様様です。
masaki
masaki
3LDK | 家族
kojirotanさんの実例写真
石鹸派の我が家は、トイレの手洗い器横のデッドスペースに石鹸をストック。 芳香剤代わりにもなっています😉
石鹸派の我が家は、トイレの手洗い器横のデッドスペースに石鹸をストック。 芳香剤代わりにもなっています😉
kojirotan
kojirotan
家族
yasuyo66さんの実例写真
石鹸派の旦那 『石鹸まだある❓』ってしょっちゅう聞かれてたけど こうしてからはストックが一目瞭然 入浴剤も 『今日はどれにしようかな❓』って 楽しそうに選んでる(笑)
石鹸派の旦那 『石鹸まだある❓』ってしょっちゅう聞かれてたけど こうしてからはストックが一目瞭然 入浴剤も 『今日はどれにしようかな❓』って 楽しそうに選んでる(笑)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
springcanolaさんの実例写真
廊下が狭くて床にラックは置けない。そもそも備え付けの収納が殆んど無い部屋なので、DIYで余った木材を利用して壁面タオル収納を作りました。 左の引き出しには生理用品、右には石鹸のストックが入っています。 ユニットバスの横なので、ここにあると便利!
廊下が狭くて床にラックは置けない。そもそも備え付けの収納が殆んど無い部屋なので、DIYで余った木材を利用して壁面タオル収納を作りました。 左の引き出しには生理用品、右には石鹸のストックが入っています。 ユニットバスの横なので、ここにあると便利!
springcanola
springcanola
1R | 一人暮らし
tintinさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,430
おはようございます〜☀️ お天気良き✨ と言う事で、洗面所 撮ってみました〜🎵 地元「木工屋」さんにオーダーして作ってもらった木製の棚✨✨ お気に入りです🧡 石鹸のストックや洗濯ばさみ、洗剤やタオルなどなど… 置いてますよ☺️👍🏻
おはようございます〜☀️ お天気良き✨ と言う事で、洗面所 撮ってみました〜🎵 地元「木工屋」さんにオーダーして作ってもらった木製の棚✨✨ お気に入りです🧡 石鹸のストックや洗濯ばさみ、洗剤やタオルなどなど… 置いてますよ☺️👍🏻
tintin
tintin
1LDK | 一人暮らし
shihoさんの実例写真
脱衣室のミラーキャビネット❁ 歯ブラシや石鹸のストック、メイク道具、ヘアゴム等をダイソーと無印の小分けBOXに入れて収納しています(^^)あとは見せたくない物もこの中に隠してます(笑)
脱衣室のミラーキャビネット❁ 歯ブラシや石鹸のストック、メイク道具、ヘアゴム等をダイソーと無印の小分けBOXに入れて収納しています(^^)あとは見せたくない物もこの中に隠してます(笑)
shiho
shiho
4LDK | 家族
nontan5757さんの実例写真
ドライヤー置き場。 無印良品の収納ケースの上段へ。 下の段はフェイスタオルの段とシャンプー、石鹸のストックを入れてます。 今のところこれで落ち着いてます。
ドライヤー置き場。 無印良品の収納ケースの上段へ。 下の段はフェイスタオルの段とシャンプー、石鹸のストックを入れてます。 今のところこれで落ち着いてます。
nontan5757
nontan5757
4LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
小引き出しを2つ重ねてます。 下は桐、上は杉かな? 上からポケットティッシュ、ホッカイロ、裁縫道具、ハブラシのストック、綿棒、石鹸のストックを入れてます。カゴには櫛とドライヤーが入ってます。
小引き出しを2つ重ねてます。 下は桐、上は杉かな? 上からポケットティッシュ、ホッカイロ、裁縫道具、ハブラシのストック、綿棒、石鹸のストックを入れてます。カゴには櫛とドライヤーが入ってます。
zuii
zuii
3LDK | 家族
meさんの実例写真
本日のトリオ。スイマーの小物入れ。帽子がパカッと開きます。石鹸のストック入れてます。
本日のトリオ。スイマーの小物入れ。帽子がパカッと開きます。石鹸のストック入れてます。
me
me
家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
イベント「洗濯機まわりの収納」 狭いので窓の外から写真📸を撮ってみたら全体が入っていい感じ♪ 見せる収納とか憧れるけど、うちの家族の性格上無理!🤷‍♀️ リフォーム時になるべく隠して収納できるように洗濯機の上につり戸棚を付けてもらいましたが、これは大正解◎ 圧迫感あるかなと心配しましたが、付けてみるとそうでもなかったです😌 ただ、上の方は何を入れるかまだ決まってなくてイマイチ活用しきれてません😅 つり戸棚の下に自分で棚を一枚DIYで付けて、100均のデイリー使いのタオルとドライヤーを置いています 洗濯機と洗面台の隙間にPPの引き出し式収納がシンデレラフィット✨ 下の引き出しには下着や石鹸ストック、すぐ使いたいウタマロ石鹸やゲキ落くんを上の引き出しに入れていて、さっと取り出せるので非常に便利です👍🏻
イベント「洗濯機まわりの収納」 狭いので窓の外から写真📸を撮ってみたら全体が入っていい感じ♪ 見せる収納とか憧れるけど、うちの家族の性格上無理!🤷‍♀️ リフォーム時になるべく隠して収納できるように洗濯機の上につり戸棚を付けてもらいましたが、これは大正解◎ 圧迫感あるかなと心配しましたが、付けてみるとそうでもなかったです😌 ただ、上の方は何を入れるかまだ決まってなくてイマイチ活用しきれてません😅 つり戸棚の下に自分で棚を一枚DIYで付けて、100均のデイリー使いのタオルとドライヤーを置いています 洗濯機と洗面台の隙間にPPの引き出し式収納がシンデレラフィット✨ 下の引き出しには下着や石鹸ストック、すぐ使いたいウタマロ石鹸やゲキ落くんを上の引き出しに入れていて、さっと取り出せるので非常に便利です👍🏻
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
kotaroさんの実例写真
トイレ、お風呂場へ行く通路にIKEAのシューズキャビネットを導入しました♡ キャビネットの上にアルコール消毒を設置。 手洗い場から出てすぐに消毒できるので良さそうです♡♡♡ キャビネットの中には、トイレットペーパー、柔軟剤、生理用品、掃除用品、手洗い石鹸のストックを入れてます。 我が家は収納が少ないので安い時に買いだめがなかなかできないのですが、少し収納が増えたので生活用品は少しばかりストックできそうです♡
トイレ、お風呂場へ行く通路にIKEAのシューズキャビネットを導入しました♡ キャビネットの上にアルコール消毒を設置。 手洗い場から出てすぐに消毒できるので良さそうです♡♡♡ キャビネットの中には、トイレットペーパー、柔軟剤、生理用品、掃除用品、手洗い石鹸のストックを入れてます。 我が家は収納が少ないので安い時に買いだめがなかなかできないのですが、少し収納が増えたので生活用品は少しばかりストックできそうです♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
hassuruさんの実例写真
生活感丸出しでお見苦しく、すみません。 この春、買って良かったものは、無印良品の引き出しケースです。 つっぱり棒上部奥行きにピッタリでした。 入浴剤と石鹸のストックが入ってます。 半透明と迷いましたが、中身が見えないのでごちゃごちゃ感がなく、スッキリ(上部は置いといて)です。
生活感丸出しでお見苦しく、すみません。 この春、買って良かったものは、無印良品の引き出しケースです。 つっぱり棒上部奥行きにピッタリでした。 入浴剤と石鹸のストックが入ってます。 半透明と迷いましたが、中身が見えないのでごちゃごちゃ感がなく、スッキリ(上部は置いといて)です。
hassuru
hassuru
家族
usaco.さんの実例写真
石鹸などストックを収納する トレーの代わりに、スクエア ケーキ型を使っています。 アルミトレーより、素朴な 格好良さがあって気に入って ます。
石鹸などストックを収納する トレーの代わりに、スクエア ケーキ型を使っています。 アルミトレーより、素朴な 格好良さがあって気に入って ます。
usaco.
usaco.
家族
tomoさんの実例写真
イベント参加用です。洗濯機まわりの収納は主に洗濯機ラックを活用しています。 上段に洗剤や石鹸のストック、下段にタオル類を置いて更に目隠しカーテンをしています。 ドライヤーは、キャンドゥで見つけた自由に曲げ伸ばし出来る樹脂製のフックに引っ掛けています。
イベント参加用です。洗濯機まわりの収納は主に洗濯機ラックを活用しています。 上段に洗剤や石鹸のストック、下段にタオル類を置いて更に目隠しカーテンをしています。 ドライヤーは、キャンドゥで見つけた自由に曲げ伸ばし出来る樹脂製のフックに引っ掛けています。
tomo
tomo
4LDK | 家族
093さんの実例写真
1段目中央ダイソーの洗剤ケースは後ろに織り込める蓋があり、セリアより使い勝手良いです。1段から三段目まで、洗剤や石鹸、ストックを置くトレー類は、ダイソーの万能コンテナに変更しました。歪みもなくしっかりして使いやすいです。浅いので中のものが取り出しやすい。家族にも見えやすい。いらなくなったら家のどこかで使うのに汎用性が高いです。積み上げもできます。
1段目中央ダイソーの洗剤ケースは後ろに織り込める蓋があり、セリアより使い勝手良いです。1段から三段目まで、洗剤や石鹸、ストックを置くトレー類は、ダイソーの万能コンテナに変更しました。歪みもなくしっかりして使いやすいです。浅いので中のものが取り出しやすい。家族にも見えやすい。いらなくなったら家のどこかで使うのに汎用性が高いです。積み上げもできます。
093
093
2LDK | 家族
aiko330さんの実例写真
洗面所の引き出し。一段目は、化粧品、洗顔とか手洗いタオル、コテ、100均蓋つきボックスは、歯磨き用品のストックと、カミソリとか石鹸のストック。無印風のトレーはメガネとかの一時置き。 二段目は、バスタオルとお風呂掃除用品とシャンプーとかのストック。ぐっちゃぐちゃだったのをやっと整頓したよ*\(^o^)/*去年、断捨離して、10年以上使ってる古いタオルを、トゥシェさんのタオルに変えたんだけど、めっちゃふかふかでオススメです♡♡使ってる方たくさんいますよね( ´ ▽ ` )
洗面所の引き出し。一段目は、化粧品、洗顔とか手洗いタオル、コテ、100均蓋つきボックスは、歯磨き用品のストックと、カミソリとか石鹸のストック。無印風のトレーはメガネとかの一時置き。 二段目は、バスタオルとお風呂掃除用品とシャンプーとかのストック。ぐっちゃぐちゃだったのをやっと整頓したよ*\(^o^)/*去年、断捨離して、10年以上使ってる古いタオルを、トゥシェさんのタオルに変えたんだけど、めっちゃふかふかでオススメです♡♡使ってる方たくさんいますよね( ´ ▽ ` )
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
HARUKAZEさんの実例写真
ダイソーのホワイトの蓋つきボックス見つけたので、速攻買いました(^-^) 中身は石鹸のストックや、洗面所の電球の予備など。 ブルーとホワイトで洗面所を統一したかったのですっきりしました。
ダイソーのホワイトの蓋つきボックス見つけたので、速攻買いました(^-^) 中身は石鹸のストックや、洗面所の電球の予備など。 ブルーとホワイトで洗面所を統一したかったのですっきりしました。
HARUKAZE
HARUKAZE
3LDK | 家族
seaさんの実例写真
収納のないお風呂場の壁に作った棚☆細かいものが置けて便利です(^O^)アイアンカゴには最近ハマっている固形石鹸のストックを見せる収納♡
収納のないお風呂場の壁に作った棚☆細かいものが置けて便利です(^O^)アイアンカゴには最近ハマっている固形石鹸のストックを見せる収納♡
sea
sea
家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 ホーローの容器には、石鹸のストックや入浴剤などを入れています😊
おはようございます😃 ホーローの容器には、石鹸のストックや入浴剤などを入れています😊
leona
leona
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
複数枚投稿で洗面台下引出し全見せチャレンジです😊 一枚目、全体像 二枚目、引出し(下) 歯ブラシは各々好きなものを買うので旦那と私の列を分け、真ん中を掃除用ブラシとしました。 歯みがき粉と旦那の石鹸ストックもここに。まとめることで旦那の「あれどこ?」を阻止😁 三枚目、引出し(上) ここは主に私のアイテムストック。サボンジェムがお気に入り💕✨ 四枚目、両開き扉の中 風呂掃除用具と洗濯洗剤などをまとめて 収納再構築したので、見やすく取り出しやすくなりましたー😊
複数枚投稿で洗面台下引出し全見せチャレンジです😊 一枚目、全体像 二枚目、引出し(下) 歯ブラシは各々好きなものを買うので旦那と私の列を分け、真ん中を掃除用ブラシとしました。 歯みがき粉と旦那の石鹸ストックもここに。まとめることで旦那の「あれどこ?」を阻止😁 三枚目、引出し(上) ここは主に私のアイテムストック。サボンジェムがお気に入り💕✨ 四枚目、両開き扉の中 風呂掃除用具と洗濯洗剤などをまとめて 収納再構築したので、見やすく取り出しやすくなりましたー😊
rikky
rikky
fu3.iwaさんの実例写真
ハンドソープや子供用全身泡石鹸のストックは量も少ないので、キッチンの洗剤入れだったボトルを再利用(^^) ラベルは右のタイプで揃えるかネームランドのシールにしちゃうか迷い中(^_^;) ノロノロですが、少しずつ白化 (。・∀・)9 ガンバッゾ♪
ハンドソープや子供用全身泡石鹸のストックは量も少ないので、キッチンの洗剤入れだったボトルを再利用(^^) ラベルは右のタイプで揃えるかネームランドのシールにしちゃうか迷い中(^_^;) ノロノロですが、少しずつ白化 (。・∀・)9 ガンバッゾ♪
fu3.iwa
fu3.iwa
家族

石鹸ストックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ