エコカラットの柱

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
sさんの実例写真
活かし方が分からない難しいエコカラットのオシャレな柱( ´-` ).。oO
活かし方が分からない難しいエコカラットのオシャレな柱( ´-` ).。oO
s
s
2LDK
echamさんの実例写真
エコカラットの柱と造作壁(*´ω`*)照明つくのが楽しみ!
エコカラットの柱と造作壁(*´ω`*)照明つくのが楽しみ!
echam
echam
yuさんの実例写真
何気にお気に入りのコンセント♡ 柱がリビングのちょうど真ん中にあるので、ここにコンセントあれば便利♡
何気にお気に入りのコンセント♡ 柱がリビングのちょうど真ん中にあるので、ここにコンセントあれば便利♡
yu
yu
家族
micro.さんの実例写真
エコカラットこの柱?にしてよかった! ただ後ろのシューズインクローク内にも貼ればよかったかなぁと、今更。汗
エコカラットこの柱?にしてよかった! ただ後ろのシューズインクローク内にも貼ればよかったかなぁと、今更。汗
micro.
micro.
家族
chokotanさんの実例写真
¥7,380
イベントに参加します。 生活感があまりないシンプルな空間が好きです。 今は夏休み‥しかも今日は雨‥ 一瞬でぐちゃぐちゃ。 この状態の部屋でゆっくりくつろぎたいなぁ。
イベントに参加します。 生活感があまりないシンプルな空間が好きです。 今は夏休み‥しかも今日は雨‥ 一瞬でぐちゃぐちゃ。 この状態の部屋でゆっくりくつろぎたいなぁ。
chokotan
chokotan
家族
automneさんの実例写真
ダークグレーのレンガ調のエコカラットの柱をアクセントにしてます!
ダークグレーのレンガ調のエコカラットの柱をアクセントにしてます!
automne
automne
3LDK
mizucchiさんの実例写真
DIYして快適になったスペースのイベントに参加です。 マンションの玄関は狭い😥 モノを置ける棚、収納出来る棚、ディスプレイ出来る棚があったら便利だけど。。。 DIYでエコカラット ヴァーレ貼っちゃったし、壁は石膏ボードの下地でどこでも好きな場所に設置出来ないハズでは? 家電の買い替えで大きな荷物を玄関から入れる時どうするの? 。。。という事でチャンネルサポート棚柱と壁にアンカーを打ち込む事で解決して設置したのがこの玄関の3段の棚です。 棚は取り外しも高さ移動も簡単で可能です。 壁は石膏ボードが下地ですがアンカーを打ち込んであるので抜ける事なく安全で丈夫な棚になってます。上はディスプレイ用真ん中は小引き出し2つでマスクや印鑑など必要小物を収納し下の段には夫が単身赴任先から持って帰ってきた無印の分別用ゴミ箱4つその下には普段ばきを置くスペースまで出来ましたぁ! チャンネルサポート棚柱使っての棚設置の様子 https://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/ アレンジメントの土台の箱は「電動工具初心者講習会」でDIY制作した木製ボックスですw使い道なかったので給水スポンジを中に入れてフラワーアレンジメントにw https://bukiyou-handmade.com/dyi/7956/ リースも手作り♡リースの土台はスタイロフォームなので大きくても軽いです https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/ ウェルカムボードは端材に黒板塗料を塗ったDIY https://bukiyou-handmade.com/handmade/25266/ フルーツポマンダーはまだシナモンの良い香りがします bukiyou-handmade.com/handmade/21141/ このpicで2700枚目投稿になります😳 あわせて、気が付いたらフォローワー様が1300人超えてました。沢山の方に見ていただいて感謝してます🙏マイペースでコレからも続けていけたらな。。。と思っています🤗
DIYして快適になったスペースのイベントに参加です。 マンションの玄関は狭い😥 モノを置ける棚、収納出来る棚、ディスプレイ出来る棚があったら便利だけど。。。 DIYでエコカラット ヴァーレ貼っちゃったし、壁は石膏ボードの下地でどこでも好きな場所に設置出来ないハズでは? 家電の買い替えで大きな荷物を玄関から入れる時どうするの? 。。。という事でチャンネルサポート棚柱と壁にアンカーを打ち込む事で解決して設置したのがこの玄関の3段の棚です。 棚は取り外しも高さ移動も簡単で可能です。 壁は石膏ボードが下地ですがアンカーを打ち込んであるので抜ける事なく安全で丈夫な棚になってます。上はディスプレイ用真ん中は小引き出し2つでマスクや印鑑など必要小物を収納し下の段には夫が単身赴任先から持って帰ってきた無印の分別用ゴミ箱4つその下には普段ばきを置くスペースまで出来ましたぁ! チャンネルサポート棚柱使っての棚設置の様子 https://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/ アレンジメントの土台の箱は「電動工具初心者講習会」でDIY制作した木製ボックスですw使い道なかったので給水スポンジを中に入れてフラワーアレンジメントにw https://bukiyou-handmade.com/dyi/7956/ リースも手作り♡リースの土台はスタイロフォームなので大きくても軽いです https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/ ウェルカムボードは端材に黒板塗料を塗ったDIY https://bukiyou-handmade.com/handmade/25266/ フルーツポマンダーはまだシナモンの良い香りがします bukiyou-handmade.com/handmade/21141/ このpicで2700枚目投稿になります😳 あわせて、気が付いたらフォローワー様が1300人超えてました。沢山の方に見ていただいて感謝してます🙏マイペースでコレからも続けていけたらな。。。と思っています🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kurashikata.さんの実例写真
エコカラット タイルを柱に貼っています。 前には フェイクグリーンと苔玉
エコカラット タイルを柱に貼っています。 前には フェイクグリーンと苔玉
kurashikata.
kurashikata.
2DK | 家族
mmsmさんの実例写真
リノベーションでほとんどLIXIL製品を使用しましたが、玄関が広く明るくなり特に気に入っています。白を基調にステンドガラス風のドアを正面に据え、北側で湿気があるのでエコカラットを柱に使用しました。
リノベーションでほとんどLIXIL製品を使用しましたが、玄関が広く明るくなり特に気に入っています。白を基調にステンドガラス風のドアを正面に据え、北側で湿気があるのでエコカラットを柱に使用しました。
mmsm
mmsm

エコカラットの柱の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

エコカラットの柱

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
sさんの実例写真
活かし方が分からない難しいエコカラットのオシャレな柱( ´-` ).。oO
活かし方が分からない難しいエコカラットのオシャレな柱( ´-` ).。oO
s
s
2LDK
echamさんの実例写真
エコカラットの柱と造作壁(*´ω`*)照明つくのが楽しみ!
エコカラットの柱と造作壁(*´ω`*)照明つくのが楽しみ!
echam
echam
yuさんの実例写真
何気にお気に入りのコンセント♡ 柱がリビングのちょうど真ん中にあるので、ここにコンセントあれば便利♡
何気にお気に入りのコンセント♡ 柱がリビングのちょうど真ん中にあるので、ここにコンセントあれば便利♡
yu
yu
家族
micro.さんの実例写真
エコカラットこの柱?にしてよかった! ただ後ろのシューズインクローク内にも貼ればよかったかなぁと、今更。汗
エコカラットこの柱?にしてよかった! ただ後ろのシューズインクローク内にも貼ればよかったかなぁと、今更。汗
micro.
micro.
家族
chokotanさんの実例写真
¥7,380
イベントに参加します。 生活感があまりないシンプルな空間が好きです。 今は夏休み‥しかも今日は雨‥ 一瞬でぐちゃぐちゃ。 この状態の部屋でゆっくりくつろぎたいなぁ。
イベントに参加します。 生活感があまりないシンプルな空間が好きです。 今は夏休み‥しかも今日は雨‥ 一瞬でぐちゃぐちゃ。 この状態の部屋でゆっくりくつろぎたいなぁ。
chokotan
chokotan
家族
automneさんの実例写真
ダークグレーのレンガ調のエコカラットの柱をアクセントにしてます!
ダークグレーのレンガ調のエコカラットの柱をアクセントにしてます!
automne
automne
3LDK
mizucchiさんの実例写真
DIYして快適になったスペースのイベントに参加です。 マンションの玄関は狭い😥 モノを置ける棚、収納出来る棚、ディスプレイ出来る棚があったら便利だけど。。。 DIYでエコカラット ヴァーレ貼っちゃったし、壁は石膏ボードの下地でどこでも好きな場所に設置出来ないハズでは? 家電の買い替えで大きな荷物を玄関から入れる時どうするの? 。。。という事でチャンネルサポート棚柱と壁にアンカーを打ち込む事で解決して設置したのがこの玄関の3段の棚です。 棚は取り外しも高さ移動も簡単で可能です。 壁は石膏ボードが下地ですがアンカーを打ち込んであるので抜ける事なく安全で丈夫な棚になってます。上はディスプレイ用真ん中は小引き出し2つでマスクや印鑑など必要小物を収納し下の段には夫が単身赴任先から持って帰ってきた無印の分別用ゴミ箱4つその下には普段ばきを置くスペースまで出来ましたぁ! チャンネルサポート棚柱使っての棚設置の様子 https://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/ アレンジメントの土台の箱は「電動工具初心者講習会」でDIY制作した木製ボックスですw使い道なかったので給水スポンジを中に入れてフラワーアレンジメントにw https://bukiyou-handmade.com/dyi/7956/ リースも手作り♡リースの土台はスタイロフォームなので大きくても軽いです https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/ ウェルカムボードは端材に黒板塗料を塗ったDIY https://bukiyou-handmade.com/handmade/25266/ フルーツポマンダーはまだシナモンの良い香りがします bukiyou-handmade.com/handmade/21141/ このpicで2700枚目投稿になります😳 あわせて、気が付いたらフォローワー様が1300人超えてました。沢山の方に見ていただいて感謝してます🙏マイペースでコレからも続けていけたらな。。。と思っています🤗
DIYして快適になったスペースのイベントに参加です。 マンションの玄関は狭い😥 モノを置ける棚、収納出来る棚、ディスプレイ出来る棚があったら便利だけど。。。 DIYでエコカラット ヴァーレ貼っちゃったし、壁は石膏ボードの下地でどこでも好きな場所に設置出来ないハズでは? 家電の買い替えで大きな荷物を玄関から入れる時どうするの? 。。。という事でチャンネルサポート棚柱と壁にアンカーを打ち込む事で解決して設置したのがこの玄関の3段の棚です。 棚は取り外しも高さ移動も簡単で可能です。 壁は石膏ボードが下地ですがアンカーを打ち込んであるので抜ける事なく安全で丈夫な棚になってます。上はディスプレイ用真ん中は小引き出し2つでマスクや印鑑など必要小物を収納し下の段には夫が単身赴任先から持って帰ってきた無印の分別用ゴミ箱4つその下には普段ばきを置くスペースまで出来ましたぁ! チャンネルサポート棚柱使っての棚設置の様子 https://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/ アレンジメントの土台の箱は「電動工具初心者講習会」でDIY制作した木製ボックスですw使い道なかったので給水スポンジを中に入れてフラワーアレンジメントにw https://bukiyou-handmade.com/dyi/7956/ リースも手作り♡リースの土台はスタイロフォームなので大きくても軽いです https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/ ウェルカムボードは端材に黒板塗料を塗ったDIY https://bukiyou-handmade.com/handmade/25266/ フルーツポマンダーはまだシナモンの良い香りがします bukiyou-handmade.com/handmade/21141/ このpicで2700枚目投稿になります😳 あわせて、気が付いたらフォローワー様が1300人超えてました。沢山の方に見ていただいて感謝してます🙏マイペースでコレからも続けていけたらな。。。と思っています🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kurashikata.さんの実例写真
エコカラット タイルを柱に貼っています。 前には フェイクグリーンと苔玉
エコカラット タイルを柱に貼っています。 前には フェイクグリーンと苔玉
kurashikata.
kurashikata.
2DK | 家族
mmsmさんの実例写真
リノベーションでほとんどLIXIL製品を使用しましたが、玄関が広く明るくなり特に気に入っています。白を基調にステンドガラス風のドアを正面に据え、北側で湿気があるのでエコカラットを柱に使用しました。
リノベーションでほとんどLIXIL製品を使用しましたが、玄関が広く明るくなり特に気に入っています。白を基調にステンドガラス風のドアを正面に据え、北側で湿気があるのでエコカラットを柱に使用しました。
mmsm
mmsm

エコカラットの柱の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ