奥行きのある収納棚

445枚の部屋写真から49枚をセレクト
Anthuriumさんの実例写真
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
yoさんの実例写真
我が家にソーダストリームがやってきました🥤 この夏、すでに大量のペットボトルを消費しており💦 前からずっとずっと欲しかったソーダストリームをついに購入‼️ 使い始めて、やっぱりすごくいいです🥹 使い方は簡単だし、 ペットボトルのゴミは減るし、 まとめ買いした時の段ボールも出ないし、 大量の炭酸水を買いにいく労力もなくなりました✨ まだ暑い日が続くので、引き続き活躍してもらいます😆
我が家にソーダストリームがやってきました🥤 この夏、すでに大量のペットボトルを消費しており💦 前からずっとずっと欲しかったソーダストリームをついに購入‼️ 使い始めて、やっぱりすごくいいです🥹 使い方は簡単だし、 ペットボトルのゴミは減るし、 まとめ買いした時の段ボールも出ないし、 大量の炭酸水を買いにいく労力もなくなりました✨ まだ暑い日が続くので、引き続き活躍してもらいます😆
yo
yo
家族
acocoさんの実例写真
リビング収納☆ ここも奥行きがあって、たくさん入りそう
リビング収納☆ ここも奥行きがあって、たくさん入りそう
acoco
acoco
4LDK | 家族
meg3さんの実例写真
キッチンのパントリー。キッチン専用というより、リビングクローゼットかな。
キッチンのパントリー。キッチン専用というより、リビングクローゼットかな。
meg3
meg3
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
¥8,990
2020.8
2020.8
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
mirolさんの実例写真
mirol
mirol
4LDK | 家族
yamuchaさんの実例写真
引越し時に色々突っ込んだ階段下収納をニトリのNインボックスを使って整理しました。 我が家の階段下収納はけっこう奥行きがあり 使わなくなった1800mmの本棚を横倒しにして掃除用具の収納棚として活用しています。
引越し時に色々突っ込んだ階段下収納をニトリのNインボックスを使って整理しました。 我が家の階段下収納はけっこう奥行きがあり 使わなくなった1800mmの本棚を横倒しにして掃除用具の収納棚として活用しています。
yamucha
yamucha
家族
Yuusakuさんの実例写真
廊下の収納 奥行きがあるから収納力は抜群やけど、使いにくいなぁと思ってた。 それならばと長さのあるコンテナをネットショップで購入。 使い勝手大幅改善^_^
廊下の収納 奥行きがあるから収納力は抜群やけど、使いにくいなぁと思ってた。 それならばと長さのあるコンテナをネットショップで購入。 使い勝手大幅改善^_^
Yuusaku
Yuusaku
家族
chicchi-clipさんの実例写真
奥行きが深い収納を作りました♡⃛ トイレットペーパーが9個入ります✨ 奥に標準の収納が付いているのですがこれだけではゼッタイ足りなかったので、収納を提案してくれた営業サンに感謝です(*´꒳`*) また別角度からも投稿させて頂きます😊🤚
奥行きが深い収納を作りました♡⃛ トイレットペーパーが9個入ります✨ 奥に標準の収納が付いているのですがこれだけではゼッタイ足りなかったので、収納を提案してくれた営業サンに感謝です(*´꒳`*) また別角度からも投稿させて頂きます😊🤚
chicchi-clip
chicchi-clip
家族
kurinokiさんの実例写真
玄関収納は奥行き60㎝の稼動棚です。 左側側は靴収納、右側はキャンプ道具・コープの箱・ヘルメット・コープの箱などを収納しています。 奥行き深めなので、収納コンテナなども余裕で入ります☺️
玄関収納は奥行き60㎝の稼動棚です。 左側側は靴収納、右側はキャンプ道具・コープの箱・ヘルメット・コープの箱などを収納しています。 奥行き深めなので、収納コンテナなども余裕で入ります☺️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
我が家のパントリー★ やっといい感じの整理ボックスをニトリで見つけました♪ 使いやすいケースが見つからず、ずっと100均の白いケースを奥と手前で使っていましたが、やっと解決★ ホワイト収納したかったけど全面真っ白は、どうしてもワンアクション多くなってしまうので、理想のケースを探していました。 やっとニトリの整理ボックスクラネを採用♪ 奥のものも引き出して、サッと取り出せるので便利ですよ♪
我が家のパントリー★ やっといい感じの整理ボックスをニトリで見つけました♪ 使いやすいケースが見つからず、ずっと100均の白いケースを奥と手前で使っていましたが、やっと解決★ ホワイト収納したかったけど全面真っ白は、どうしてもワンアクション多くなってしまうので、理想のケースを探していました。 やっとニトリの整理ボックスクラネを採用♪ 奥のものも引き出して、サッと取り出せるので便利ですよ♪
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
poiさんの実例写真
poi
poi
3LDK | 家族
MIYAさんの実例写真
リビング収納 まだまだスカスカな感じで 定まらないですが… 2階にも本棚があるので ここにはすぐ出るようにしておきたい書類や薬類をしまっています
リビング収納 まだまだスカスカな感じで 定まらないですが… 2階にも本棚があるので ここにはすぐ出るようにしておきたい書類や薬類をしまっています
MIYA
MIYA
家族
nununu_houseさんの実例写真
nununu_house
nununu_house
家族
mosaさんの実例写真
どれどれ、観葉植物をアップしてやりますか。
どれどれ、観葉植物をアップしてやりますか。
mosa
mosa
2LDK | 家族
Hitominさんの実例写真
奥行きありすぎて😭 ちなみに1mくらいあります💦 いい収納方法あったら教えて頂きたいです😂🙏
奥行きありすぎて😭 ちなみに1mくらいあります💦 いい収納方法あったら教えて頂きたいです😂🙏
Hitomin
Hitomin
家族
tuuliさんの実例写真
日用品・消耗品を入れている キッチン脇の収納の見直し中。 ココは奥行きがあるので 今までは棚の奥に本やカタログを入れていたのですが、それらを半分以上処分しました。 使いにくい収納場所は 最初から無いものと見なして、 出し入れしにくい最上段も 空っぽにする予定。 今後更に見直しをして、 もう少し中身を減らしてから よりアクション数の少ない 収納方法に変えたいと思います。
日用品・消耗品を入れている キッチン脇の収納の見直し中。 ココは奥行きがあるので 今までは棚の奥に本やカタログを入れていたのですが、それらを半分以上処分しました。 使いにくい収納場所は 最初から無いものと見なして、 出し入れしにくい最上段も 空っぽにする予定。 今後更に見直しをして、 もう少し中身を減らしてから よりアクション数の少ない 収納方法に変えたいと思います。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
洗面収納を少しずつ変えて、今の状態に落ち着いてます◡̈♥︎ この中には我が家の収納に欠かせないものばかり♡ *ダイソーのスクエアボックス *無印の引き出し *ニトリのフラッテ それぞれフィットしてくれてて、無駄なく稼動棚を使うことができてます♩ 近所のニトリのopensaleでの戦利品その2はこのフラッテです♡ ずっと欲しいと思ってたので、まさかのsale価格で即買い♡!! ニトリの定番商品がsaleになるなんてなかなかないと思うので、本当にラッキーでした(*^^*)♡ ニトリのフラッテはフタを開いたままにできて、奥まで見えるので奥行きがあったり高さがある収納棚でもすごく使いやすいです♡
洗面収納を少しずつ変えて、今の状態に落ち着いてます◡̈♥︎ この中には我が家の収納に欠かせないものばかり♡ *ダイソーのスクエアボックス *無印の引き出し *ニトリのフラッテ それぞれフィットしてくれてて、無駄なく稼動棚を使うことができてます♩ 近所のニトリのopensaleでの戦利品その2はこのフラッテです♡ ずっと欲しいと思ってたので、まさかのsale価格で即買い♡!! ニトリの定番商品がsaleになるなんてなかなかないと思うので、本当にラッキーでした(*^^*)♡ ニトリのフラッテはフタを開いたままにできて、奥まで見えるので奥行きがあったり高さがある収納棚でもすごく使いやすいです♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Hさんの実例写真
パントリーは旦那が作ってくれた
パントリーは旦那が作ってくれた
H
H
3LDK | 家族
ayaayaさんの実例写真
ayaaya
ayaaya
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
いまだに旦那のカラフルスニーカーが大半を占領しております。。。
いまだに旦那のカラフルスニーカーが大半を占領しております。。。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
aibonさんの実例写真
aibon
aibon
3LDK | 家族
Shiguさんの実例写真
DIY② 稼働棚。 奥はラブリコを使って、有効ボードをつけました。こちらは、実用的に使うため。
DIY② 稼働棚。 奥はラブリコを使って、有効ボードをつけました。こちらは、実用的に使うため。
Shigu
Shigu
3LDK
Fujさんの実例写真
Fuj
Fuj
家族
kobogoyさんの実例写真
手前から パントリー 洗面室 脱衣所 お風呂場 キッチンの横から一直線に見える様になってます。 脱衣所にも扉が有り回遊出来る間取りになってます。 洗面台は隠れて見えませんがLIXILさんのルミシスを使用してます。
手前から パントリー 洗面室 脱衣所 お風呂場 キッチンの横から一直線に見える様になってます。 脱衣所にも扉が有り回遊出来る間取りになってます。 洗面台は隠れて見えませんがLIXILさんのルミシスを使用してます。
kobogoy
kobogoy
家族
KTHRさんの実例写真
キッチンは造作まではいいか、とクリナップのステディアにしました。シンプルに面材と手すりを選び、壁のタイルも親しみやすい大きさ、テクスチャー、色を選びました。明るくしたいという妻の意見から大きめの縦滑り窓にブラインドをつけて実家のキッチン感を出してます。夫婦でよく料理をしてますが、邪魔にならないよう避けながら作業できます。今はアルテックのハイスツールを窓前に置いてますが、そこに腰掛けておつまみをつまみながらワイン飲むのにハマってます。 我が家で一番好きな場所かも。
キッチンは造作まではいいか、とクリナップのステディアにしました。シンプルに面材と手すりを選び、壁のタイルも親しみやすい大きさ、テクスチャー、色を選びました。明るくしたいという妻の意見から大きめの縦滑り窓にブラインドをつけて実家のキッチン感を出してます。夫婦でよく料理をしてますが、邪魔にならないよう避けながら作業できます。今はアルテックのハイスツールを窓前に置いてますが、そこに腰掛けておつまみをつまみながらワイン飲むのにハマってます。 我が家で一番好きな場所かも。
KTHR
KTHR
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
洗面所、棚解放ver.です〜。 安定の無印収納で揃えてます! 妻の側ですが、奥行きかなりある上に腰から天井までの収納です。 入居前は余裕!と思っていましたが、いまやちょうどいい量、、、 化粧品関係、洗面所関係の量は意外と大量でびっくりでした! 自分側も、奥行き浅めですが同じ収納になってます!
洗面所、棚解放ver.です〜。 安定の無印収納で揃えてます! 妻の側ですが、奥行きかなりある上に腰から天井までの収納です。 入居前は余裕!と思っていましたが、いまやちょうどいい量、、、 化粧品関係、洗面所関係の量は意外と大量でびっくりでした! 自分側も、奥行き浅めですが同じ収納になってます!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
もっと見る

奥行きのある収納棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

奥行きのある収納棚

445枚の部屋写真から49枚をセレクト
Anthuriumさんの実例写真
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
yoさんの実例写真
我が家にソーダストリームがやってきました🥤 この夏、すでに大量のペットボトルを消費しており💦 前からずっとずっと欲しかったソーダストリームをついに購入‼️ 使い始めて、やっぱりすごくいいです🥹 使い方は簡単だし、 ペットボトルのゴミは減るし、 まとめ買いした時の段ボールも出ないし、 大量の炭酸水を買いにいく労力もなくなりました✨ まだ暑い日が続くので、引き続き活躍してもらいます😆
我が家にソーダストリームがやってきました🥤 この夏、すでに大量のペットボトルを消費しており💦 前からずっとずっと欲しかったソーダストリームをついに購入‼️ 使い始めて、やっぱりすごくいいです🥹 使い方は簡単だし、 ペットボトルのゴミは減るし、 まとめ買いした時の段ボールも出ないし、 大量の炭酸水を買いにいく労力もなくなりました✨ まだ暑い日が続くので、引き続き活躍してもらいます😆
yo
yo
家族
acocoさんの実例写真
リビング収納☆ ここも奥行きがあって、たくさん入りそう
リビング収納☆ ここも奥行きがあって、たくさん入りそう
acoco
acoco
4LDK | 家族
meg3さんの実例写真
キッチンのパントリー。キッチン専用というより、リビングクローゼットかな。
キッチンのパントリー。キッチン専用というより、リビングクローゼットかな。
meg3
meg3
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
¥8,990
2020.8
2020.8
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
mirolさんの実例写真
mirol
mirol
4LDK | 家族
yamuchaさんの実例写真
引越し時に色々突っ込んだ階段下収納をニトリのNインボックスを使って整理しました。 我が家の階段下収納はけっこう奥行きがあり 使わなくなった1800mmの本棚を横倒しにして掃除用具の収納棚として活用しています。
引越し時に色々突っ込んだ階段下収納をニトリのNインボックスを使って整理しました。 我が家の階段下収納はけっこう奥行きがあり 使わなくなった1800mmの本棚を横倒しにして掃除用具の収納棚として活用しています。
yamucha
yamucha
家族
Yuusakuさんの実例写真
廊下の収納 奥行きがあるから収納力は抜群やけど、使いにくいなぁと思ってた。 それならばと長さのあるコンテナをネットショップで購入。 使い勝手大幅改善^_^
廊下の収納 奥行きがあるから収納力は抜群やけど、使いにくいなぁと思ってた。 それならばと長さのあるコンテナをネットショップで購入。 使い勝手大幅改善^_^
Yuusaku
Yuusaku
家族
chicchi-clipさんの実例写真
奥行きが深い収納を作りました♡⃛ トイレットペーパーが9個入ります✨ 奥に標準の収納が付いているのですがこれだけではゼッタイ足りなかったので、収納を提案してくれた営業サンに感謝です(*´꒳`*) また別角度からも投稿させて頂きます😊🤚
奥行きが深い収納を作りました♡⃛ トイレットペーパーが9個入ります✨ 奥に標準の収納が付いているのですがこれだけではゼッタイ足りなかったので、収納を提案してくれた営業サンに感謝です(*´꒳`*) また別角度からも投稿させて頂きます😊🤚
chicchi-clip
chicchi-clip
家族
kurinokiさんの実例写真
玄関収納は奥行き60㎝の稼動棚です。 左側側は靴収納、右側はキャンプ道具・コープの箱・ヘルメット・コープの箱などを収納しています。 奥行き深めなので、収納コンテナなども余裕で入ります☺️
玄関収納は奥行き60㎝の稼動棚です。 左側側は靴収納、右側はキャンプ道具・コープの箱・ヘルメット・コープの箱などを収納しています。 奥行き深めなので、収納コンテナなども余裕で入ります☺️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
我が家のパントリー★ やっといい感じの整理ボックスをニトリで見つけました♪ 使いやすいケースが見つからず、ずっと100均の白いケースを奥と手前で使っていましたが、やっと解決★ ホワイト収納したかったけど全面真っ白は、どうしてもワンアクション多くなってしまうので、理想のケースを探していました。 やっとニトリの整理ボックスクラネを採用♪ 奥のものも引き出して、サッと取り出せるので便利ですよ♪
我が家のパントリー★ やっといい感じの整理ボックスをニトリで見つけました♪ 使いやすいケースが見つからず、ずっと100均の白いケースを奥と手前で使っていましたが、やっと解決★ ホワイト収納したかったけど全面真っ白は、どうしてもワンアクション多くなってしまうので、理想のケースを探していました。 やっとニトリの整理ボックスクラネを採用♪ 奥のものも引き出して、サッと取り出せるので便利ですよ♪
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
poiさんの実例写真
poi
poi
3LDK | 家族
MIYAさんの実例写真
リビング収納 まだまだスカスカな感じで 定まらないですが… 2階にも本棚があるので ここにはすぐ出るようにしておきたい書類や薬類をしまっています
リビング収納 まだまだスカスカな感じで 定まらないですが… 2階にも本棚があるので ここにはすぐ出るようにしておきたい書類や薬類をしまっています
MIYA
MIYA
家族
nununu_houseさんの実例写真
nununu_house
nununu_house
家族
mosaさんの実例写真
どれどれ、観葉植物をアップしてやりますか。
どれどれ、観葉植物をアップしてやりますか。
mosa
mosa
2LDK | 家族
Hitominさんの実例写真
奥行きありすぎて😭 ちなみに1mくらいあります💦 いい収納方法あったら教えて頂きたいです😂🙏
奥行きありすぎて😭 ちなみに1mくらいあります💦 いい収納方法あったら教えて頂きたいです😂🙏
Hitomin
Hitomin
家族
tuuliさんの実例写真
日用品・消耗品を入れている キッチン脇の収納の見直し中。 ココは奥行きがあるので 今までは棚の奥に本やカタログを入れていたのですが、それらを半分以上処分しました。 使いにくい収納場所は 最初から無いものと見なして、 出し入れしにくい最上段も 空っぽにする予定。 今後更に見直しをして、 もう少し中身を減らしてから よりアクション数の少ない 収納方法に変えたいと思います。
日用品・消耗品を入れている キッチン脇の収納の見直し中。 ココは奥行きがあるので 今までは棚の奥に本やカタログを入れていたのですが、それらを半分以上処分しました。 使いにくい収納場所は 最初から無いものと見なして、 出し入れしにくい最上段も 空っぽにする予定。 今後更に見直しをして、 もう少し中身を減らしてから よりアクション数の少ない 収納方法に変えたいと思います。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
洗面収納を少しずつ変えて、今の状態に落ち着いてます◡̈♥︎ この中には我が家の収納に欠かせないものばかり♡ *ダイソーのスクエアボックス *無印の引き出し *ニトリのフラッテ それぞれフィットしてくれてて、無駄なく稼動棚を使うことができてます♩ 近所のニトリのopensaleでの戦利品その2はこのフラッテです♡ ずっと欲しいと思ってたので、まさかのsale価格で即買い♡!! ニトリの定番商品がsaleになるなんてなかなかないと思うので、本当にラッキーでした(*^^*)♡ ニトリのフラッテはフタを開いたままにできて、奥まで見えるので奥行きがあったり高さがある収納棚でもすごく使いやすいです♡
洗面収納を少しずつ変えて、今の状態に落ち着いてます◡̈♥︎ この中には我が家の収納に欠かせないものばかり♡ *ダイソーのスクエアボックス *無印の引き出し *ニトリのフラッテ それぞれフィットしてくれてて、無駄なく稼動棚を使うことができてます♩ 近所のニトリのopensaleでの戦利品その2はこのフラッテです♡ ずっと欲しいと思ってたので、まさかのsale価格で即買い♡!! ニトリの定番商品がsaleになるなんてなかなかないと思うので、本当にラッキーでした(*^^*)♡ ニトリのフラッテはフタを開いたままにできて、奥まで見えるので奥行きがあったり高さがある収納棚でもすごく使いやすいです♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Hさんの実例写真
パントリーは旦那が作ってくれた
パントリーは旦那が作ってくれた
H
H
3LDK | 家族
ayaayaさんの実例写真
ayaaya
ayaaya
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
いまだに旦那のカラフルスニーカーが大半を占領しております。。。
いまだに旦那のカラフルスニーカーが大半を占領しております。。。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
aibonさんの実例写真
aibon
aibon
3LDK | 家族
Shiguさんの実例写真
DIY② 稼働棚。 奥はラブリコを使って、有効ボードをつけました。こちらは、実用的に使うため。
DIY② 稼働棚。 奥はラブリコを使って、有効ボードをつけました。こちらは、実用的に使うため。
Shigu
Shigu
3LDK
Fujさんの実例写真
Fuj
Fuj
家族
kobogoyさんの実例写真
手前から パントリー 洗面室 脱衣所 お風呂場 キッチンの横から一直線に見える様になってます。 脱衣所にも扉が有り回遊出来る間取りになってます。 洗面台は隠れて見えませんがLIXILさんのルミシスを使用してます。
手前から パントリー 洗面室 脱衣所 お風呂場 キッチンの横から一直線に見える様になってます。 脱衣所にも扉が有り回遊出来る間取りになってます。 洗面台は隠れて見えませんがLIXILさんのルミシスを使用してます。
kobogoy
kobogoy
家族
KTHRさんの実例写真
キッチンは造作まではいいか、とクリナップのステディアにしました。シンプルに面材と手すりを選び、壁のタイルも親しみやすい大きさ、テクスチャー、色を選びました。明るくしたいという妻の意見から大きめの縦滑り窓にブラインドをつけて実家のキッチン感を出してます。夫婦でよく料理をしてますが、邪魔にならないよう避けながら作業できます。今はアルテックのハイスツールを窓前に置いてますが、そこに腰掛けておつまみをつまみながらワイン飲むのにハマってます。 我が家で一番好きな場所かも。
キッチンは造作まではいいか、とクリナップのステディアにしました。シンプルに面材と手すりを選び、壁のタイルも親しみやすい大きさ、テクスチャー、色を選びました。明るくしたいという妻の意見から大きめの縦滑り窓にブラインドをつけて実家のキッチン感を出してます。夫婦でよく料理をしてますが、邪魔にならないよう避けながら作業できます。今はアルテックのハイスツールを窓前に置いてますが、そこに腰掛けておつまみをつまみながらワイン飲むのにハマってます。 我が家で一番好きな場所かも。
KTHR
KTHR
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
洗面所、棚解放ver.です〜。 安定の無印収納で揃えてます! 妻の側ですが、奥行きかなりある上に腰から天井までの収納です。 入居前は余裕!と思っていましたが、いまやちょうどいい量、、、 化粧品関係、洗面所関係の量は意外と大量でびっくりでした! 自分側も、奥行き浅めですが同じ収納になってます!
洗面所、棚解放ver.です〜。 安定の無印収納で揃えてます! 妻の側ですが、奥行きかなりある上に腰から天井までの収納です。 入居前は余裕!と思っていましたが、いまやちょうどいい量、、、 化粧品関係、洗面所関係の量は意外と大量でびっくりでした! 自分側も、奥行き浅めですが同じ収納になってます!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
もっと見る

奥行きのある収納棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ