余ったベニヤ

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
rinnaharuさんの実例写真
こたつの天板の余りのベニヤと2×4で作ったポスト。小包もすっぽり入る(^○^)
こたつの天板の余りのベニヤと2×4で作ったポスト。小包もすっぽり入る(^○^)
rinnaharu
rinnaharu
家族
yochio29さんの実例写真
無印デスク用に作った、余ったベニヤと1×4材で作った、延長?机。キッチンに置いてるニトリのテーブルと高さも幅も合います。なのでちょっとお客さんが多い、とか、食器を多く置きたいとか言うときに重宝します。ご覧の通り、1×4材で作った脚の下部分は横木をつけてないので多少グラグラしますが、気にしなければok。そのうち剛性を高めるために横木を追加するかも。表面はワッツとセリアの紙やすりで整えて、セリアのニスを塗ってます。
無印デスク用に作った、余ったベニヤと1×4材で作った、延長?机。キッチンに置いてるニトリのテーブルと高さも幅も合います。なのでちょっとお客さんが多い、とか、食器を多く置きたいとか言うときに重宝します。ご覧の通り、1×4材で作った脚の下部分は横木をつけてないので多少グラグラしますが、気にしなければok。そのうち剛性を高めるために横木を追加するかも。表面はワッツとセリアの紙やすりで整えて、セリアのニスを塗ってます。
yochio29
yochio29
gamiさんの実例写真
余ったベニヤで作ってみました
余ったベニヤで作ってみました
gami
gami
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
棚の背板を板壁風に。 ほんの少しの変化ですが余ったベニヤで出来たので満足♪
棚の背板を板壁風に。 ほんの少しの変化ですが余ったベニヤで出来たので満足♪
yuu
yuu
家族
ayu_unsourireさんの実例写真
まだ途中ですが、余ったベニヤで腰板つけました( ᐛ )و
まだ途中ですが、余ったベニヤで腰板つけました( ᐛ )و
ayu_unsourire
ayu_unsourire
家族
harunatsuakibaさんの実例写真
玄関に置いていたコロコロにカバーをつくりました! 無機質なプラスチックのまま置いてたけどなんとかしたくて… 腰折れ屋根のおうちに住みたすぎて、建てたさすぎて、その思いをぶつけたDIY。 余ってたベニヤをノコギリカット(下の階の人、ごめんなさい…)し、 好きな色にペイント、 ボンドでおうち型に固定して 割り箸で窓枠つけて、 完成!!! 『ん?新入り?なにそいつ?』って、いちばんの新入り猫様からチェック入りました。
玄関に置いていたコロコロにカバーをつくりました! 無機質なプラスチックのまま置いてたけどなんとかしたくて… 腰折れ屋根のおうちに住みたすぎて、建てたさすぎて、その思いをぶつけたDIY。 余ってたベニヤをノコギリカット(下の階の人、ごめんなさい…)し、 好きな色にペイント、 ボンドでおうち型に固定して 割り箸で窓枠つけて、 完成!!! 『ん?新入り?なにそいつ?』って、いちばんの新入り猫様からチェック入りました。
harunatsuakiba
harunatsuakiba
2LDK | 家族
chauさんの実例写真
書類たての背中が割れてしまったので余ってたベニヤで補強しました。ロゴはセリアの転写シート、色はブライワックスです。重ね塗りの回数で色の差を出しましたが、貼ってみたらあまりわかりませんね。
書類たての背中が割れてしまったので余ってたベニヤで補強しました。ロゴはセリアの転写シート、色はブライワックスです。重ね塗りの回数で色の差を出しましたが、貼ってみたらあまりわかりませんね。
chau
chau
家族
akinkoさんの実例写真
団地のキッチンの電気が凄く嫌で見た目が悪かったので、大好きなツートンで可愛くしてみました♡両面テープで貼っただけです!
団地のキッチンの電気が凄く嫌で見た目が悪かったので、大好きなツートンで可愛くしてみました♡両面テープで貼っただけです!
akinko
akinko
3DK | 家族
Yukikoさんの実例写真
やっとできたー‼︎ カラーボックスにつける扉の1枚。 旦那の仕事で余ったベニヤを使って作ったので和風な波模様が気になってて…大胆にステンシルを入れてみました‼︎ 自分的に大満足‼︎ ヤモリが大好きで、思いの外上手にステンシルできたー♡ もう一枚はどんなステンシルしようかな。
やっとできたー‼︎ カラーボックスにつける扉の1枚。 旦那の仕事で余ったベニヤを使って作ったので和風な波模様が気になってて…大胆にステンシルを入れてみました‼︎ 自分的に大満足‼︎ ヤモリが大好きで、思いの外上手にステンシルできたー♡ もう一枚はどんなステンシルしようかな。
Yukiko
Yukiko
家族
chaichanさんの実例写真
余ってたベニヤで板壁設置(o´罒`o)ニヒヒ♡
余ってたベニヤで板壁設置(o´罒`o)ニヒヒ♡
chaichan
chaichan
4LDK | 家族
konoharuさんの実例写真
前に解体したパーティションの下部分捨てるに捨てれず隠してあったのですがパーティション作っときのベニヤが余ったのでヘリンボーンにしてみました。テーブルの天板にしてでもいいな(笑)でもやるなら鉄脚にしたいから脚は気にいるのが見つかるまでこのままここで壁に飾っておきます(笑)
前に解体したパーティションの下部分捨てるに捨てれず隠してあったのですがパーティション作っときのベニヤが余ったのでヘリンボーンにしてみました。テーブルの天板にしてでもいいな(笑)でもやるなら鉄脚にしたいから脚は気にいるのが見つかるまでこのままここで壁に飾っておきます(笑)
konoharu
konoharu
家族
kankoさんの実例写真
春先までの壁。 襖の部分に1×4で壁を作ってピタっとはめ込みました* なんちゃってバスロールサインは余ったベニヤにステンシルして作りました…時間かかりすぎて途中で挫折しそうになった一品。(笑)
春先までの壁。 襖の部分に1×4で壁を作ってピタっとはめ込みました* なんちゃってバスロールサインは余ったベニヤにステンシルして作りました…時間かかりすぎて途中で挫折しそうになった一品。(笑)
kanko
kanko
1LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
化粧ベニヤをカットしたのが5枚余っていたので端材と一緒にすのこ状に合体させて吊り下げ棚の底の部分を隠す板を作りました。 化粧ベニヤの裏側はベニヤなのでペイント。 付けた時に表側になる面は水が飛んでも脂が付いてもいいようにと、見た目的に1枚の板に見えるように、カッティングシートで保護しようと思っています。 こんな板1枚作るのにもびっくりする時間掛かります_| ̄|○ 心が折れそうになるけど、みんなのコメント読んでパワーに変えています☆ 明日はこれを合体させます! そして明日ようやくあれが来ます\(^o^)/
化粧ベニヤをカットしたのが5枚余っていたので端材と一緒にすのこ状に合体させて吊り下げ棚の底の部分を隠す板を作りました。 化粧ベニヤの裏側はベニヤなのでペイント。 付けた時に表側になる面は水が飛んでも脂が付いてもいいようにと、見た目的に1枚の板に見えるように、カッティングシートで保護しようと思っています。 こんな板1枚作るのにもびっくりする時間掛かります_| ̄|○ 心が折れそうになるけど、みんなのコメント読んでパワーに変えています☆ 明日はこれを合体させます! そして明日ようやくあれが来ます\(^o^)/
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
Shinya-atelierさんの実例写真
【インテリアボード】 今回は 余ったベニヤと端材で インテリアボードを 製作しました🤗 ベニヤに枠を付けて ペイントするだけの 簡単diy‼ 以前上手くいかなかった ステンシルに再挑戦🌟 なんとなくコツが掴めて 納得のいく仕上がりになりました♬.*゚ (スキルが上がったかな🤔) 周りも少し白でぼかして こなれ感を演出してみました😅笑 またまたお気に入りの アイテムでお部屋が 癒しの空間に変身しました‼︎ ステンシルにハマりそう笑笑 僕の色々やっていることが 詰まってます⬇︎⬇︎⬇︎ https://lit.link/shinyalatelier 参考にして頂けると嬉しいです♬.*゚ よろしくお願いします🍀
【インテリアボード】 今回は 余ったベニヤと端材で インテリアボードを 製作しました🤗 ベニヤに枠を付けて ペイントするだけの 簡単diy‼ 以前上手くいかなかった ステンシルに再挑戦🌟 なんとなくコツが掴めて 納得のいく仕上がりになりました♬.*゚ (スキルが上がったかな🤔) 周りも少し白でぼかして こなれ感を演出してみました😅笑 またまたお気に入りの アイテムでお部屋が 癒しの空間に変身しました‼︎ ステンシルにハマりそう笑笑 僕の色々やっていることが 詰まってます⬇︎⬇︎⬇︎ https://lit.link/shinyalatelier 参考にして頂けると嬉しいです♬.*゚ よろしくお願いします🍀
Shinya-atelier
Shinya-atelier
amさんの実例写真
diyを始めて空き缶や端材、壊れた電化製品の部品、etc。。。 もしかしていつか使うかも⁉︎ってモノで押入れの中が溢れかえっています。 いい加減消費しなきゃなって(((*≧艸≦)ププッ クロスオブジェ作ってみました。柄にもないので上手く作れない( ´∀`)ゲラゲラ 材料 ・ダンボール ・余ってたベニヤ ・拾ったシーグラス ・拾った貝殻 ・100均で買って放置してたカシパンウニの殻 ・穴が小さすぎて使えなかったターコイズの石 ・ダイソーの漆喰塗料 ・ネックレスから吹っ飛んだウッドビーズ mamyu ちゃんに頂いたマーキライトと相性バッチリ(*´罒`*)ニヒヒ♡
diyを始めて空き缶や端材、壊れた電化製品の部品、etc。。。 もしかしていつか使うかも⁉︎ってモノで押入れの中が溢れかえっています。 いい加減消費しなきゃなって(((*≧艸≦)ププッ クロスオブジェ作ってみました。柄にもないので上手く作れない( ´∀`)ゲラゲラ 材料 ・ダンボール ・余ってたベニヤ ・拾ったシーグラス ・拾った貝殻 ・100均で買って放置してたカシパンウニの殻 ・穴が小さすぎて使えなかったターコイズの石 ・ダイソーの漆喰塗料 ・ネックレスから吹っ飛んだウッドビーズ mamyu ちゃんに頂いたマーキライトと相性バッチリ(*´罒`*)ニヒヒ♡
am
am
mayucatさんの実例写真
古いマンションなので、出っぱった柱があるんです。。ずっと手付かずでしたが、余ってたベニヤとすのこの端材で柱を少しだけいじりましたー!しゃべくりみてますが(笑)
古いマンションなので、出っぱった柱があるんです。。ずっと手付かずでしたが、余ってたベニヤとすのこの端材で柱を少しだけいじりましたー!しゃべくりみてますが(笑)
mayucat
mayucat
1LDK | 家族
yuriさんの実例写真
zakka cherieさんで購入したcafeステンシルシートが届いたのでさっそく余ってたベニヤにステンシル(*^^*)
zakka cherieさんで購入したcafeステンシルシートが届いたのでさっそく余ってたベニヤにステンシル(*^^*)
yuri
yuri
maiさんの実例写真
どこかで見かけて作りたい!!と思って真似っこしちゃいました♡余ってたベニヤに時計とカレンダーをつけて完成!お手本にしたのはもっと可愛かったのに私にはこれが限界…笑数字書こうと思ってやめたけどやっぱり数字にすれば良かった!!またやり直そう(._.)
どこかで見かけて作りたい!!と思って真似っこしちゃいました♡余ってたベニヤに時計とカレンダーをつけて完成!お手本にしたのはもっと可愛かったのに私にはこれが限界…笑数字書こうと思ってやめたけどやっぱり数字にすれば良かった!!またやり直そう(._.)
mai
mai
3LDK | 家族
pucchiさんの実例写真
古〜いアルミのドアを、リメイクしました。上はすりガラスだったので、それを生かしてフレームで残しました。下半分は、余ってたベニヤで、板壁風に
古〜いアルミのドアを、リメイクしました。上はすりガラスだったので、それを生かしてフレームで残しました。下半分は、余ってたベニヤで、板壁風に
pucchi
pucchi
家族
youさんの実例写真
キッチン奥の壁が寂しかったので、初めてウォールシールをぺたり。3coinsとセリアのコラボヽ(ఠ∀ఠゞ)♪ 換気扇のところに貼った黒板風のものは黒いダンボールにステンシルして余ってたベニヤで囲ってみました。ちょっと字がでかい。もっとかっこよく書けたらいいのになぁ。
キッチン奥の壁が寂しかったので、初めてウォールシールをぺたり。3coinsとセリアのコラボヽ(ఠ∀ఠゞ)♪ 換気扇のところに貼った黒板風のものは黒いダンボールにステンシルして余ってたベニヤで囲ってみました。ちょっと字がでかい。もっとかっこよく書けたらいいのになぁ。
you
you
4LDK | 家族

余ったベニヤの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

余ったベニヤ

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
rinnaharuさんの実例写真
こたつの天板の余りのベニヤと2×4で作ったポスト。小包もすっぽり入る(^○^)
こたつの天板の余りのベニヤと2×4で作ったポスト。小包もすっぽり入る(^○^)
rinnaharu
rinnaharu
家族
yochio29さんの実例写真
無印デスク用に作った、余ったベニヤと1×4材で作った、延長?机。キッチンに置いてるニトリのテーブルと高さも幅も合います。なのでちょっとお客さんが多い、とか、食器を多く置きたいとか言うときに重宝します。ご覧の通り、1×4材で作った脚の下部分は横木をつけてないので多少グラグラしますが、気にしなければok。そのうち剛性を高めるために横木を追加するかも。表面はワッツとセリアの紙やすりで整えて、セリアのニスを塗ってます。
無印デスク用に作った、余ったベニヤと1×4材で作った、延長?机。キッチンに置いてるニトリのテーブルと高さも幅も合います。なのでちょっとお客さんが多い、とか、食器を多く置きたいとか言うときに重宝します。ご覧の通り、1×4材で作った脚の下部分は横木をつけてないので多少グラグラしますが、気にしなければok。そのうち剛性を高めるために横木を追加するかも。表面はワッツとセリアの紙やすりで整えて、セリアのニスを塗ってます。
yochio29
yochio29
gamiさんの実例写真
余ったベニヤで作ってみました
余ったベニヤで作ってみました
gami
gami
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
棚の背板を板壁風に。 ほんの少しの変化ですが余ったベニヤで出来たので満足♪
棚の背板を板壁風に。 ほんの少しの変化ですが余ったベニヤで出来たので満足♪
yuu
yuu
家族
ayu_unsourireさんの実例写真
まだ途中ですが、余ったベニヤで腰板つけました( ᐛ )و
まだ途中ですが、余ったベニヤで腰板つけました( ᐛ )و
ayu_unsourire
ayu_unsourire
家族
harunatsuakibaさんの実例写真
玄関に置いていたコロコロにカバーをつくりました! 無機質なプラスチックのまま置いてたけどなんとかしたくて… 腰折れ屋根のおうちに住みたすぎて、建てたさすぎて、その思いをぶつけたDIY。 余ってたベニヤをノコギリカット(下の階の人、ごめんなさい…)し、 好きな色にペイント、 ボンドでおうち型に固定して 割り箸で窓枠つけて、 完成!!! 『ん?新入り?なにそいつ?』って、いちばんの新入り猫様からチェック入りました。
玄関に置いていたコロコロにカバーをつくりました! 無機質なプラスチックのまま置いてたけどなんとかしたくて… 腰折れ屋根のおうちに住みたすぎて、建てたさすぎて、その思いをぶつけたDIY。 余ってたベニヤをノコギリカット(下の階の人、ごめんなさい…)し、 好きな色にペイント、 ボンドでおうち型に固定して 割り箸で窓枠つけて、 完成!!! 『ん?新入り?なにそいつ?』って、いちばんの新入り猫様からチェック入りました。
harunatsuakiba
harunatsuakiba
2LDK | 家族
chauさんの実例写真
書類たての背中が割れてしまったので余ってたベニヤで補強しました。ロゴはセリアの転写シート、色はブライワックスです。重ね塗りの回数で色の差を出しましたが、貼ってみたらあまりわかりませんね。
書類たての背中が割れてしまったので余ってたベニヤで補強しました。ロゴはセリアの転写シート、色はブライワックスです。重ね塗りの回数で色の差を出しましたが、貼ってみたらあまりわかりませんね。
chau
chau
家族
akinkoさんの実例写真
団地のキッチンの電気が凄く嫌で見た目が悪かったので、大好きなツートンで可愛くしてみました♡両面テープで貼っただけです!
団地のキッチンの電気が凄く嫌で見た目が悪かったので、大好きなツートンで可愛くしてみました♡両面テープで貼っただけです!
akinko
akinko
3DK | 家族
Yukikoさんの実例写真
やっとできたー‼︎ カラーボックスにつける扉の1枚。 旦那の仕事で余ったベニヤを使って作ったので和風な波模様が気になってて…大胆にステンシルを入れてみました‼︎ 自分的に大満足‼︎ ヤモリが大好きで、思いの外上手にステンシルできたー♡ もう一枚はどんなステンシルしようかな。
やっとできたー‼︎ カラーボックスにつける扉の1枚。 旦那の仕事で余ったベニヤを使って作ったので和風な波模様が気になってて…大胆にステンシルを入れてみました‼︎ 自分的に大満足‼︎ ヤモリが大好きで、思いの外上手にステンシルできたー♡ もう一枚はどんなステンシルしようかな。
Yukiko
Yukiko
家族
chaichanさんの実例写真
余ってたベニヤで板壁設置(o´罒`o)ニヒヒ♡
余ってたベニヤで板壁設置(o´罒`o)ニヒヒ♡
chaichan
chaichan
4LDK | 家族
konoharuさんの実例写真
前に解体したパーティションの下部分捨てるに捨てれず隠してあったのですがパーティション作っときのベニヤが余ったのでヘリンボーンにしてみました。テーブルの天板にしてでもいいな(笑)でもやるなら鉄脚にしたいから脚は気にいるのが見つかるまでこのままここで壁に飾っておきます(笑)
前に解体したパーティションの下部分捨てるに捨てれず隠してあったのですがパーティション作っときのベニヤが余ったのでヘリンボーンにしてみました。テーブルの天板にしてでもいいな(笑)でもやるなら鉄脚にしたいから脚は気にいるのが見つかるまでこのままここで壁に飾っておきます(笑)
konoharu
konoharu
家族
kankoさんの実例写真
春先までの壁。 襖の部分に1×4で壁を作ってピタっとはめ込みました* なんちゃってバスロールサインは余ったベニヤにステンシルして作りました…時間かかりすぎて途中で挫折しそうになった一品。(笑)
春先までの壁。 襖の部分に1×4で壁を作ってピタっとはめ込みました* なんちゃってバスロールサインは余ったベニヤにステンシルして作りました…時間かかりすぎて途中で挫折しそうになった一品。(笑)
kanko
kanko
1LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
化粧ベニヤをカットしたのが5枚余っていたので端材と一緒にすのこ状に合体させて吊り下げ棚の底の部分を隠す板を作りました。 化粧ベニヤの裏側はベニヤなのでペイント。 付けた時に表側になる面は水が飛んでも脂が付いてもいいようにと、見た目的に1枚の板に見えるように、カッティングシートで保護しようと思っています。 こんな板1枚作るのにもびっくりする時間掛かります_| ̄|○ 心が折れそうになるけど、みんなのコメント読んでパワーに変えています☆ 明日はこれを合体させます! そして明日ようやくあれが来ます\(^o^)/
化粧ベニヤをカットしたのが5枚余っていたので端材と一緒にすのこ状に合体させて吊り下げ棚の底の部分を隠す板を作りました。 化粧ベニヤの裏側はベニヤなのでペイント。 付けた時に表側になる面は水が飛んでも脂が付いてもいいようにと、見た目的に1枚の板に見えるように、カッティングシートで保護しようと思っています。 こんな板1枚作るのにもびっくりする時間掛かります_| ̄|○ 心が折れそうになるけど、みんなのコメント読んでパワーに変えています☆ 明日はこれを合体させます! そして明日ようやくあれが来ます\(^o^)/
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
Shinya-atelierさんの実例写真
【インテリアボード】 今回は 余ったベニヤと端材で インテリアボードを 製作しました🤗 ベニヤに枠を付けて ペイントするだけの 簡単diy‼ 以前上手くいかなかった ステンシルに再挑戦🌟 なんとなくコツが掴めて 納得のいく仕上がりになりました♬.*゚ (スキルが上がったかな🤔) 周りも少し白でぼかして こなれ感を演出してみました😅笑 またまたお気に入りの アイテムでお部屋が 癒しの空間に変身しました‼︎ ステンシルにハマりそう笑笑 僕の色々やっていることが 詰まってます⬇︎⬇︎⬇︎ https://lit.link/shinyalatelier 参考にして頂けると嬉しいです♬.*゚ よろしくお願いします🍀
【インテリアボード】 今回は 余ったベニヤと端材で インテリアボードを 製作しました🤗 ベニヤに枠を付けて ペイントするだけの 簡単diy‼ 以前上手くいかなかった ステンシルに再挑戦🌟 なんとなくコツが掴めて 納得のいく仕上がりになりました♬.*゚ (スキルが上がったかな🤔) 周りも少し白でぼかして こなれ感を演出してみました😅笑 またまたお気に入りの アイテムでお部屋が 癒しの空間に変身しました‼︎ ステンシルにハマりそう笑笑 僕の色々やっていることが 詰まってます⬇︎⬇︎⬇︎ https://lit.link/shinyalatelier 参考にして頂けると嬉しいです♬.*゚ よろしくお願いします🍀
Shinya-atelier
Shinya-atelier
amさんの実例写真
diyを始めて空き缶や端材、壊れた電化製品の部品、etc。。。 もしかしていつか使うかも⁉︎ってモノで押入れの中が溢れかえっています。 いい加減消費しなきゃなって(((*≧艸≦)ププッ クロスオブジェ作ってみました。柄にもないので上手く作れない( ´∀`)ゲラゲラ 材料 ・ダンボール ・余ってたベニヤ ・拾ったシーグラス ・拾った貝殻 ・100均で買って放置してたカシパンウニの殻 ・穴が小さすぎて使えなかったターコイズの石 ・ダイソーの漆喰塗料 ・ネックレスから吹っ飛んだウッドビーズ mamyu ちゃんに頂いたマーキライトと相性バッチリ(*´罒`*)ニヒヒ♡
diyを始めて空き缶や端材、壊れた電化製品の部品、etc。。。 もしかしていつか使うかも⁉︎ってモノで押入れの中が溢れかえっています。 いい加減消費しなきゃなって(((*≧艸≦)ププッ クロスオブジェ作ってみました。柄にもないので上手く作れない( ´∀`)ゲラゲラ 材料 ・ダンボール ・余ってたベニヤ ・拾ったシーグラス ・拾った貝殻 ・100均で買って放置してたカシパンウニの殻 ・穴が小さすぎて使えなかったターコイズの石 ・ダイソーの漆喰塗料 ・ネックレスから吹っ飛んだウッドビーズ mamyu ちゃんに頂いたマーキライトと相性バッチリ(*´罒`*)ニヒヒ♡
am
am
mayucatさんの実例写真
古いマンションなので、出っぱった柱があるんです。。ずっと手付かずでしたが、余ってたベニヤとすのこの端材で柱を少しだけいじりましたー!しゃべくりみてますが(笑)
古いマンションなので、出っぱった柱があるんです。。ずっと手付かずでしたが、余ってたベニヤとすのこの端材で柱を少しだけいじりましたー!しゃべくりみてますが(笑)
mayucat
mayucat
1LDK | 家族
yuriさんの実例写真
zakka cherieさんで購入したcafeステンシルシートが届いたのでさっそく余ってたベニヤにステンシル(*^^*)
zakka cherieさんで購入したcafeステンシルシートが届いたのでさっそく余ってたベニヤにステンシル(*^^*)
yuri
yuri
maiさんの実例写真
どこかで見かけて作りたい!!と思って真似っこしちゃいました♡余ってたベニヤに時計とカレンダーをつけて完成!お手本にしたのはもっと可愛かったのに私にはこれが限界…笑数字書こうと思ってやめたけどやっぱり数字にすれば良かった!!またやり直そう(._.)
どこかで見かけて作りたい!!と思って真似っこしちゃいました♡余ってたベニヤに時計とカレンダーをつけて完成!お手本にしたのはもっと可愛かったのに私にはこれが限界…笑数字書こうと思ってやめたけどやっぱり数字にすれば良かった!!またやり直そう(._.)
mai
mai
3LDK | 家族
pucchiさんの実例写真
古〜いアルミのドアを、リメイクしました。上はすりガラスだったので、それを生かしてフレームで残しました。下半分は、余ってたベニヤで、板壁風に
古〜いアルミのドアを、リメイクしました。上はすりガラスだったので、それを生かしてフレームで残しました。下半分は、余ってたベニヤで、板壁風に
pucchi
pucchi
家族
youさんの実例写真
キッチン奥の壁が寂しかったので、初めてウォールシールをぺたり。3coinsとセリアのコラボヽ(ఠ∀ఠゞ)♪ 換気扇のところに貼った黒板風のものは黒いダンボールにステンシルして余ってたベニヤで囲ってみました。ちょっと字がでかい。もっとかっこよく書けたらいいのになぁ。
キッチン奥の壁が寂しかったので、初めてウォールシールをぺたり。3coinsとセリアのコラボヽ(ఠ∀ఠゞ)♪ 換気扇のところに貼った黒板風のものは黒いダンボールにステンシルして余ってたベニヤで囲ってみました。ちょっと字がでかい。もっとかっこよく書けたらいいのになぁ。
you
you
4LDK | 家族

余ったベニヤの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ