レッスン室の窓

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
kanako442さんの実例写真
レッスン室は簡易的な防音のため、窓を二重にしました。内窓は四種類のガラスを入れてもらってます。
レッスン室は簡易的な防音のため、窓を二重にしました。内窓は四種類のガラスを入れてもらってます。
kanako442
kanako442
家族
halnoieさんの実例写真
レッスン室のカーテン。ウニコの星柄。
レッスン室のカーテン。ウニコの星柄。
halnoie
halnoie
3LDK | 家族
laflautaさんの実例写真
レッスン室からの窓。 お気に入りを並べてます😊 ジュンベリーがたくさんなって鳥と争奪戦🍒
レッスン室からの窓。 お気に入りを並べてます😊 ジュンベリーがたくさんなって鳥と争奪戦🍒
laflauta
laflauta
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
山善おうちすっきりモニターに応募します。 1週間前にやっとピアノをいれたばかりのレッスン室♪ 小物楽器やシール等すっきり収納したい〜☆
山善おうちすっきりモニターに応募します。 1週間前にやっとピアノをいれたばかりのレッスン室♪ 小物楽器やシール等すっきり収納したい〜☆
miki
miki
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
リビング兼レッスン室。 ここをレッスン室にするの、雰囲気はいいんですが、とにかく日当たりが良すぎるのが難点🤣 楽器の置き場に困る💦 遮光カーテンをと思ったけれど、暗くなる上に、狭くなる… だから、隣の部屋とトレードしようかと考え中です🧐 完全なるプライベート空間がなくなるわけで、できればそれは避けたかったけれど。。。 物置用に、もう一部屋ほしい…笑。
リビング兼レッスン室。 ここをレッスン室にするの、雰囲気はいいんですが、とにかく日当たりが良すぎるのが難点🤣 楽器の置き場に困る💦 遮光カーテンをと思ったけれど、暗くなる上に、狭くなる… だから、隣の部屋とトレードしようかと考え中です🧐 完全なるプライベート空間がなくなるわけで、できればそれは避けたかったけれど。。。 物置用に、もう一部屋ほしい…笑。
nocomom
nocomom
1R | 家族
melody_crotchetさんの実例写真
レッスン室の窓です。 カーテンだとサイドの棚にかかってしまうのと テレビの後ろが もたついて しまうのが気になっていて。。。 スクリーンタイプならサイドも後ろも綺麗になりそうです!
レッスン室の窓です。 カーテンだとサイドの棚にかかってしまうのと テレビの後ろが もたついて しまうのが気になっていて。。。 スクリーンタイプならサイドも後ろも綺麗になりそうです!
melody_crotchet
melody_crotchet
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
さて、無事施設の母の部屋にオーブントースターも設置できて、 (母も嬉しそうでした) これからは、お菓子だけじゃなくちょっとした調理パンなども届けてあげられるなとホクホク帰ってきました。 急いで昼ごはん、そしてちょっとだけ休んで、夜ご飯のしこみ。→本日はすき焼き風煮込み。シャトルシェフに肉以外は投入完了。味しみしみさせてます。 お風呂も洗いました。お部屋もリセット完了です。 日が長くなってきたから洗濯は学校から帰って来た長女に入れてもらうにして ほぼ家事も完了です。 仕事準備、本日は3時半から9時まで。 タンブラーにお茶用意して、レッスン室にもファンヒーターつけて、アロマディフューザーを。今時分は風邪予防でティートゥリーのオイルにしています。 今時は子どもも疲れてるからねぇ。色々習い事、塾、掛け持ちの子もいますから、せめてピアノ習う時くらいはゆったりと。楽しくね。 レッスン終わったあとは、ビンからすきなあめ玉二個とっていきます。ミルキー投入してきましょ。 p(^-^)q
さて、無事施設の母の部屋にオーブントースターも設置できて、 (母も嬉しそうでした) これからは、お菓子だけじゃなくちょっとした調理パンなども届けてあげられるなとホクホク帰ってきました。 急いで昼ごはん、そしてちょっとだけ休んで、夜ご飯のしこみ。→本日はすき焼き風煮込み。シャトルシェフに肉以外は投入完了。味しみしみさせてます。 お風呂も洗いました。お部屋もリセット完了です。 日が長くなってきたから洗濯は学校から帰って来た長女に入れてもらうにして ほぼ家事も完了です。 仕事準備、本日は3時半から9時まで。 タンブラーにお茶用意して、レッスン室にもファンヒーターつけて、アロマディフューザーを。今時分は風邪予防でティートゥリーのオイルにしています。 今時は子どもも疲れてるからねぇ。色々習い事、塾、掛け持ちの子もいますから、せめてピアノ習う時くらいはゆったりと。楽しくね。 レッスン終わったあとは、ビンからすきなあめ玉二個とっていきます。ミルキー投入してきましょ。 p(^-^)q
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族

レッスン室の窓の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レッスン室の窓

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
kanako442さんの実例写真
レッスン室は簡易的な防音のため、窓を二重にしました。内窓は四種類のガラスを入れてもらってます。
レッスン室は簡易的な防音のため、窓を二重にしました。内窓は四種類のガラスを入れてもらってます。
kanako442
kanako442
家族
halnoieさんの実例写真
レッスン室のカーテン。ウニコの星柄。
レッスン室のカーテン。ウニコの星柄。
halnoie
halnoie
3LDK | 家族
laflautaさんの実例写真
レッスン室からの窓。 お気に入りを並べてます😊 ジュンベリーがたくさんなって鳥と争奪戦🍒
レッスン室からの窓。 お気に入りを並べてます😊 ジュンベリーがたくさんなって鳥と争奪戦🍒
laflauta
laflauta
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
山善おうちすっきりモニターに応募します。 1週間前にやっとピアノをいれたばかりのレッスン室♪ 小物楽器やシール等すっきり収納したい〜☆
山善おうちすっきりモニターに応募します。 1週間前にやっとピアノをいれたばかりのレッスン室♪ 小物楽器やシール等すっきり収納したい〜☆
miki
miki
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
リビング兼レッスン室。 ここをレッスン室にするの、雰囲気はいいんですが、とにかく日当たりが良すぎるのが難点🤣 楽器の置き場に困る💦 遮光カーテンをと思ったけれど、暗くなる上に、狭くなる… だから、隣の部屋とトレードしようかと考え中です🧐 完全なるプライベート空間がなくなるわけで、できればそれは避けたかったけれど。。。 物置用に、もう一部屋ほしい…笑。
リビング兼レッスン室。 ここをレッスン室にするの、雰囲気はいいんですが、とにかく日当たりが良すぎるのが難点🤣 楽器の置き場に困る💦 遮光カーテンをと思ったけれど、暗くなる上に、狭くなる… だから、隣の部屋とトレードしようかと考え中です🧐 完全なるプライベート空間がなくなるわけで、できればそれは避けたかったけれど。。。 物置用に、もう一部屋ほしい…笑。
nocomom
nocomom
1R | 家族
melody_crotchetさんの実例写真
レッスン室の窓です。 カーテンだとサイドの棚にかかってしまうのと テレビの後ろが もたついて しまうのが気になっていて。。。 スクリーンタイプならサイドも後ろも綺麗になりそうです!
レッスン室の窓です。 カーテンだとサイドの棚にかかってしまうのと テレビの後ろが もたついて しまうのが気になっていて。。。 スクリーンタイプならサイドも後ろも綺麗になりそうです!
melody_crotchet
melody_crotchet
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
さて、無事施設の母の部屋にオーブントースターも設置できて、 (母も嬉しそうでした) これからは、お菓子だけじゃなくちょっとした調理パンなども届けてあげられるなとホクホク帰ってきました。 急いで昼ごはん、そしてちょっとだけ休んで、夜ご飯のしこみ。→本日はすき焼き風煮込み。シャトルシェフに肉以外は投入完了。味しみしみさせてます。 お風呂も洗いました。お部屋もリセット完了です。 日が長くなってきたから洗濯は学校から帰って来た長女に入れてもらうにして ほぼ家事も完了です。 仕事準備、本日は3時半から9時まで。 タンブラーにお茶用意して、レッスン室にもファンヒーターつけて、アロマディフューザーを。今時分は風邪予防でティートゥリーのオイルにしています。 今時は子どもも疲れてるからねぇ。色々習い事、塾、掛け持ちの子もいますから、せめてピアノ習う時くらいはゆったりと。楽しくね。 レッスン終わったあとは、ビンからすきなあめ玉二個とっていきます。ミルキー投入してきましょ。 p(^-^)q
さて、無事施設の母の部屋にオーブントースターも設置できて、 (母も嬉しそうでした) これからは、お菓子だけじゃなくちょっとした調理パンなども届けてあげられるなとホクホク帰ってきました。 急いで昼ごはん、そしてちょっとだけ休んで、夜ご飯のしこみ。→本日はすき焼き風煮込み。シャトルシェフに肉以外は投入完了。味しみしみさせてます。 お風呂も洗いました。お部屋もリセット完了です。 日が長くなってきたから洗濯は学校から帰って来た長女に入れてもらうにして ほぼ家事も完了です。 仕事準備、本日は3時半から9時まで。 タンブラーにお茶用意して、レッスン室にもファンヒーターつけて、アロマディフューザーを。今時分は風邪予防でティートゥリーのオイルにしています。 今時は子どもも疲れてるからねぇ。色々習い事、塾、掛け持ちの子もいますから、せめてピアノ習う時くらいはゆったりと。楽しくね。 レッスン終わったあとは、ビンからすきなあめ玉二個とっていきます。ミルキー投入してきましょ。 p(^-^)q
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族

レッスン室の窓の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ