小型脱水機

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
okyame-chanさんの実例写真
これ何かわかる? Amazonで購入した小型脱水機です。 実は三日前にわが家のドラム式洗濯機にエラー表示が出て使えなくなったので、修理の依頼中に緊急的に使うつもりで買いました。 しかーし! 購入先のジャパネットたかたからメーカーに連絡してもらい本日修理してもらいました。 これが届いたのはその後でした。💦 まあ、スニーカーの脱水や手洗いした物をちょっと脱水するのにつかいます。 洗いも出来るようです。 話を戻して、洗濯機の5年保証期間が9月で切れていて全額自己負担になりました。😭 エラー表示はC20(ドラムが回転しません)でした。 見てもらうと基盤の交換になりました。 因みに修理代は¥44550(後日振り込み用紙が送られて来るとの事) 内訳は技術料 ¥14000    部品代 ¥23000 出張料 ¥ 3500 消費税 ¥ 4050 です。 師走に高額修理代は痛かった…。😭 保証期間が切れた途端に電気製品が壊れる…。 あるあるですね。 メーカーとは別に街の電気屋さんにも修理依頼したら、症状を言うと部品はメーカー取り寄せになるので、直接メーカーに電話して下さいとの事でした。 電気屋さん曰く、洗濯機の寿命は約7年らしいです。買い換えも検討してみては?と言われたけど、納品まで何週間もまてないからとりあえず修理を選択しました。 今は溜まり溜まった洗濯物を洗っています。マシンは絶好調です。
これ何かわかる? Amazonで購入した小型脱水機です。 実は三日前にわが家のドラム式洗濯機にエラー表示が出て使えなくなったので、修理の依頼中に緊急的に使うつもりで買いました。 しかーし! 購入先のジャパネットたかたからメーカーに連絡してもらい本日修理してもらいました。 これが届いたのはその後でした。💦 まあ、スニーカーの脱水や手洗いした物をちょっと脱水するのにつかいます。 洗いも出来るようです。 話を戻して、洗濯機の5年保証期間が9月で切れていて全額自己負担になりました。😭 エラー表示はC20(ドラムが回転しません)でした。 見てもらうと基盤の交換になりました。 因みに修理代は¥44550(後日振り込み用紙が送られて来るとの事) 内訳は技術料 ¥14000    部品代 ¥23000 出張料 ¥ 3500 消費税 ¥ 4050 です。 師走に高額修理代は痛かった…。😭 保証期間が切れた途端に電気製品が壊れる…。 あるあるですね。 メーカーとは別に街の電気屋さんにも修理依頼したら、症状を言うと部品はメーカー取り寄せになるので、直接メーカーに電話して下さいとの事でした。 電気屋さん曰く、洗濯機の寿命は約7年らしいです。買い換えも検討してみては?と言われたけど、納品まで何週間もまてないからとりあえず修理を選択しました。 今は溜まり溜まった洗濯物を洗っています。マシンは絶好調です。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族

小型脱水機の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

小型脱水機

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
okyame-chanさんの実例写真
これ何かわかる? Amazonで購入した小型脱水機です。 実は三日前にわが家のドラム式洗濯機にエラー表示が出て使えなくなったので、修理の依頼中に緊急的に使うつもりで買いました。 しかーし! 購入先のジャパネットたかたからメーカーに連絡してもらい本日修理してもらいました。 これが届いたのはその後でした。💦 まあ、スニーカーの脱水や手洗いした物をちょっと脱水するのにつかいます。 洗いも出来るようです。 話を戻して、洗濯機の5年保証期間が9月で切れていて全額自己負担になりました。😭 エラー表示はC20(ドラムが回転しません)でした。 見てもらうと基盤の交換になりました。 因みに修理代は¥44550(後日振り込み用紙が送られて来るとの事) 内訳は技術料 ¥14000    部品代 ¥23000 出張料 ¥ 3500 消費税 ¥ 4050 です。 師走に高額修理代は痛かった…。😭 保証期間が切れた途端に電気製品が壊れる…。 あるあるですね。 メーカーとは別に街の電気屋さんにも修理依頼したら、症状を言うと部品はメーカー取り寄せになるので、直接メーカーに電話して下さいとの事でした。 電気屋さん曰く、洗濯機の寿命は約7年らしいです。買い換えも検討してみては?と言われたけど、納品まで何週間もまてないからとりあえず修理を選択しました。 今は溜まり溜まった洗濯物を洗っています。マシンは絶好調です。
これ何かわかる? Amazonで購入した小型脱水機です。 実は三日前にわが家のドラム式洗濯機にエラー表示が出て使えなくなったので、修理の依頼中に緊急的に使うつもりで買いました。 しかーし! 購入先のジャパネットたかたからメーカーに連絡してもらい本日修理してもらいました。 これが届いたのはその後でした。💦 まあ、スニーカーの脱水や手洗いした物をちょっと脱水するのにつかいます。 洗いも出来るようです。 話を戻して、洗濯機の5年保証期間が9月で切れていて全額自己負担になりました。😭 エラー表示はC20(ドラムが回転しません)でした。 見てもらうと基盤の交換になりました。 因みに修理代は¥44550(後日振り込み用紙が送られて来るとの事) 内訳は技術料 ¥14000    部品代 ¥23000 出張料 ¥ 3500 消費税 ¥ 4050 です。 師走に高額修理代は痛かった…。😭 保証期間が切れた途端に電気製品が壊れる…。 あるあるですね。 メーカーとは別に街の電気屋さんにも修理依頼したら、症状を言うと部品はメーカー取り寄せになるので、直接メーカーに電話して下さいとの事でした。 電気屋さん曰く、洗濯機の寿命は約7年らしいです。買い換えも検討してみては?と言われたけど、納品まで何週間もまてないからとりあえず修理を選択しました。 今は溜まり溜まった洗濯物を洗っています。マシンは絶好調です。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族

小型脱水機の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ