畳剥がした

31枚の部屋写真から30枚をセレクト
chi-さんの実例写真
畳を剥いでどうなるでしょう
畳を剥いでどうなるでしょう
chi-
chi-
4LDK | 家族
mi-kokkoさんの実例写真
畳を剥がしたところです♡
畳を剥がしたところです♡
mi-kokko
mi-kokko
3LDK | 家族
asr0319さんの実例写真
畳を剥がして防ダニの紙と防寒アルミシートを敷いて、カーペットを敷きました! ニトリの江戸間6畳ですが縦横6センチずつカットしました(*´◒`*)
畳を剥がして防ダニの紙と防寒アルミシートを敷いて、カーペットを敷きました! ニトリの江戸間6畳ですが縦横6センチずつカットしました(*´◒`*)
asr0319
asr0319
4LDK | 家族
Kimさんの実例写真
畳は取り払われてました。下地の板を、張り替えるのかな?
畳は取り払われてました。下地の板を、張り替えるのかな?
Kim
Kim
Sさんの実例写真
今日は畳を剥がして、根太材を切って釘で打って、スタイロフォームをはめる幅を計って切って調整してはめて、を途中までやりました。 スタイロフォームは私がやって、根太材作業は旦那さんにお手伝いしてもらい、それだけは終わらせてくれました。😅 私の急なわがまま意見を聞いて、即座に違うアイディアを出してくれる旦那さんに脱帽です。🥺 また明日以降体調良かったらスタイロフォームの続きやるぞ! しゃがむことが多くて、赤ちゃん早く出てきちゃいそう。💦💦
今日は畳を剥がして、根太材を切って釘で打って、スタイロフォームをはめる幅を計って切って調整してはめて、を途中までやりました。 スタイロフォームは私がやって、根太材作業は旦那さんにお手伝いしてもらい、それだけは終わらせてくれました。😅 私の急なわがまま意見を聞いて、即座に違うアイディアを出してくれる旦那さんに脱帽です。🥺 また明日以降体調良かったらスタイロフォームの続きやるぞ! しゃがむことが多くて、赤ちゃん早く出てきちゃいそう。💦💦
S
S
家族
uesakuさんの実例写真
畳をはがしました
畳をはがしました
uesaku
uesaku
2DK
giantdadyさんの実例写真
畳を全部あげたら、キレイに掃除。適切にやると、次の根太施工のとき高さが揃わない。 備忘録
畳を全部あげたら、キレイに掃除。適切にやると、次の根太施工のとき高さが揃わない。 備忘録
giantdady
giantdady
Jegproverlikeveさんの実例写真
畳1畳はがして室内庭園に。
畳1畳はがして室内庭園に。
Jegproverlikeve
Jegproverlikeve
2DK | 家族
macaさんの実例写真
和室の畳を剥がしたら床がコンクリなのが面白い。
和室の畳を剥がしたら床がコンクリなのが面白い。
maca
maca
家族
maikoさんの実例写真
和室①の畳を張り替えてもらうことにしました✨ 畳めくったところです🍀 ここを掃除した後に防ダニシートを引く予定です🥺✨
和室①の畳を張り替えてもらうことにしました✨ 畳めくったところです🍀 ここを掃除した後に防ダニシートを引く予定です🥺✨
maiko
maiko
家族
rintaimamaさんの実例写真
リビング脇の和室を洋室に。ずっとやりたかったこと。でもなかなかとりかかれずにいたこと。それがさっき急に、よし!買い物に行こう!と、パパ。そして向かった先はホームセンター。床材購入!突然始まったから頭ついていかない。笑 まずは畳を剥がしてみました。今日はどこまでできるかな。また投稿しまーす^_^
リビング脇の和室を洋室に。ずっとやりたかったこと。でもなかなかとりかかれずにいたこと。それがさっき急に、よし!買い物に行こう!と、パパ。そして向かった先はホームセンター。床材購入!突然始まったから頭ついていかない。笑 まずは畳を剥がしてみました。今日はどこまでできるかな。また投稿しまーす^_^
rintaimama
rintaimama
家族
riicolatteさんの実例写真
台所隣の和室改造計画、寒さがやや緩んだので再開しています! 畳7枚半をはがしてゴミ処理場に持ち込んで処分してきました。 床下からの冷気がすごい! これから根太張って合板張ってクッションフロア張っての予定。まだまだ先はながぁぁい。
台所隣の和室改造計画、寒さがやや緩んだので再開しています! 畳7枚半をはがしてゴミ処理場に持ち込んで処分してきました。 床下からの冷気がすごい! これから根太張って合板張ってクッションフロア張っての予定。まだまだ先はながぁぁい。
riicolatte
riicolatte
家族
irirumariさんの実例写真
畳を剥ぐってみた まだいけそうな下地に安堵…
畳を剥ぐってみた まだいけそうな下地に安堵…
irirumari
irirumari
家族
Saraさんの実例写真
記録の為、更新。 畳を取ると、綺麗な板が出てきました。 今から角材を均等に入れ、寒さ対策で 断熱材も入れていきます。
記録の為、更新。 畳を取ると、綺麗な板が出てきました。 今から角材を均等に入れ、寒さ対策で 断熱材も入れていきます。
Sara
Sara
家族
jorikoさんの実例写真
住みながらセルフリフォーム、和室(6) 畳をはがした和室。透湿防水シートを下に引きます。
住みながらセルフリフォーム、和室(6) 畳をはがした和室。透湿防水シートを下に引きます。
joriko
joriko
家族
Fu-koさんの実例写真
畳を剥ぐとこんな感じ!! この板の下は土でした(`ェ´;) ここをフローリングに変えて行きます♡ うちの地域では畳は大型ゴミで捨てれるらしい! ラッキー(〃艸〃)♡
畳を剥ぐとこんな感じ!! この板の下は土でした(`ェ´;) ここをフローリングに変えて行きます♡ うちの地域では畳は大型ゴミで捨てれるらしい! ラッキー(〃艸〃)♡
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
mikapeiさんの実例写真
畳を剥いでフローリングのお部屋にします!
畳を剥いでフローリングのお部屋にします!
mikapei
mikapei
4LDK | 家族
Rsさんの実例写真
腐ってて危ないから畳を剥ぎました! これで落とし穴は大丈夫!
腐ってて危ないから畳を剥ぎました! これで落とし穴は大丈夫!
Rs
Rs
Semaさんの実例写真
部屋全体です! 畳をはいだら下地はこんな感じで、板の下は基礎の中でコンクリもなく土、、、 昔の家は、土台が乗る所だけどに基礎があって、床下にはコンクリを打設してないんです。 現在ではどの家も床下にもコンクリを打設しています! これが木造の家の寒さ、隙間風の原因ですね。
部屋全体です! 畳をはいだら下地はこんな感じで、板の下は基礎の中でコンクリもなく土、、、 昔の家は、土台が乗る所だけどに基礎があって、床下にはコンクリを打設してないんです。 現在ではどの家も床下にもコンクリを打設しています! これが木造の家の寒さ、隙間風の原因ですね。
Sema
Sema
akkeyさんの実例写真
畳をはがしコンクリートに緩衝剤をおいて、ベニヤ板をしいたところ。ちゃんと完成するのか?オーディオルーム目指して夫よ頑張れ。
畳をはがしコンクリートに緩衝剤をおいて、ベニヤ板をしいたところ。ちゃんと完成するのか?オーディオルーム目指して夫よ頑張れ。
akkey
akkey
3LDK | カップル
nireiさんの実例写真
畳を剥ぎました。 全然進まず…… 来週は根太やって合板貼りまでいきたいです。
畳を剥ぎました。 全然進まず…… 来週は根太やって合板貼りまでいきたいです。
nirei
nirei
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
びふぉー あふたー 畳を剥いだら昔の板間?が有って 穴ボコがwww 畳も後から乗っけたのか隙間だらけだったので! 畳剥いで、合板を貼りました★ その部屋の窓だけが木枠のすりガラス?だったので回収でGetした 窓をはめこみはました°.*\( ˆoˆ )/*.°
びふぉー あふたー 畳を剥いだら昔の板間?が有って 穴ボコがwww 畳も後から乗っけたのか隙間だらけだったので! 畳剥いで、合板を貼りました★ その部屋の窓だけが木枠のすりガラス?だったので回収でGetした 窓をはめこみはました°.*\( ˆoˆ )/*.°
kuro
kuro
家族
aiaikotryさんの実例写真
和室の畳を剥がして フローリングに。
和室の畳を剥がして フローリングに。
aiaikotry
aiaikotry
家族
Yukiさんの実例写真
畳はがし!! 釘とか壁紙の端切れとかゴミめっちゃでてきましたけど!? ずーーっと下敷きになって隠され続けてたんやろなぁ…
畳はがし!! 釘とか壁紙の端切れとかゴミめっちゃでてきましたけど!? ずーーっと下敷きになって隠され続けてたんやろなぁ…
Yuki
Yuki
一人暮らし
wacchiさんの実例写真
我が家のゴンタくれ猫がやらかしてくれたので畳の張替えしようと思い畳を剥がしたら、一角の壁からコウモリの糞らしきものがジャラジャラっと溢れた( ̄▽ ̄) ちゅうか、なんでやねん( ̄▽ ̄) …と思いつつも、とにかく掃除。 出るわ出るわでバケツ一杯分( ̄▽ ̄) 結果…畳の張替えやめて、畳⇨フローリングにすることにしました。 今日から作業開始ですd( ̄  ̄)
我が家のゴンタくれ猫がやらかしてくれたので畳の張替えしようと思い畳を剥がしたら、一角の壁からコウモリの糞らしきものがジャラジャラっと溢れた( ̄▽ ̄) ちゅうか、なんでやねん( ̄▽ ̄) …と思いつつも、とにかく掃除。 出るわ出るわでバケツ一杯分( ̄▽ ̄) 結果…畳の張替えやめて、畳⇨フローリングにすることにしました。 今日から作業開始ですd( ̄  ̄)
wacchi
wacchi
3K
momoさんの実例写真
畳からフローリングにしました。その途中経過です。これは畳をはがして、格子状に角材を置いて、その上からベニヤを貼っているところ。
畳からフローリングにしました。その途中経過です。これは畳をはがして、格子状に角材を置いて、その上からベニヤを貼っているところ。
momo
momo
家族
RAMAILOさんの実例写真
畳を剥がして、天井ぶち抜きました。 先が長い〜〜… ここは工房にする予定です*
畳を剥がして、天井ぶち抜きました。 先が長い〜〜… ここは工房にする予定です*
RAMAILO
RAMAILO
家族
もっと見る

畳剥がしたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

畳剥がした

31枚の部屋写真から30枚をセレクト
chi-さんの実例写真
畳を剥いでどうなるでしょう
畳を剥いでどうなるでしょう
chi-
chi-
4LDK | 家族
mi-kokkoさんの実例写真
畳を剥がしたところです♡
畳を剥がしたところです♡
mi-kokko
mi-kokko
3LDK | 家族
asr0319さんの実例写真
畳を剥がして防ダニの紙と防寒アルミシートを敷いて、カーペットを敷きました! ニトリの江戸間6畳ですが縦横6センチずつカットしました(*´◒`*)
畳を剥がして防ダニの紙と防寒アルミシートを敷いて、カーペットを敷きました! ニトリの江戸間6畳ですが縦横6センチずつカットしました(*´◒`*)
asr0319
asr0319
4LDK | 家族
Kimさんの実例写真
畳は取り払われてました。下地の板を、張り替えるのかな?
畳は取り払われてました。下地の板を、張り替えるのかな?
Kim
Kim
Sさんの実例写真
今日は畳を剥がして、根太材を切って釘で打って、スタイロフォームをはめる幅を計って切って調整してはめて、を途中までやりました。 スタイロフォームは私がやって、根太材作業は旦那さんにお手伝いしてもらい、それだけは終わらせてくれました。😅 私の急なわがまま意見を聞いて、即座に違うアイディアを出してくれる旦那さんに脱帽です。🥺 また明日以降体調良かったらスタイロフォームの続きやるぞ! しゃがむことが多くて、赤ちゃん早く出てきちゃいそう。💦💦
今日は畳を剥がして、根太材を切って釘で打って、スタイロフォームをはめる幅を計って切って調整してはめて、を途中までやりました。 スタイロフォームは私がやって、根太材作業は旦那さんにお手伝いしてもらい、それだけは終わらせてくれました。😅 私の急なわがまま意見を聞いて、即座に違うアイディアを出してくれる旦那さんに脱帽です。🥺 また明日以降体調良かったらスタイロフォームの続きやるぞ! しゃがむことが多くて、赤ちゃん早く出てきちゃいそう。💦💦
S
S
家族
uesakuさんの実例写真
畳をはがしました
畳をはがしました
uesaku
uesaku
2DK
giantdadyさんの実例写真
畳を全部あげたら、キレイに掃除。適切にやると、次の根太施工のとき高さが揃わない。 備忘録
畳を全部あげたら、キレイに掃除。適切にやると、次の根太施工のとき高さが揃わない。 備忘録
giantdady
giantdady
Jegproverlikeveさんの実例写真
畳1畳はがして室内庭園に。
畳1畳はがして室内庭園に。
Jegproverlikeve
Jegproverlikeve
2DK | 家族
macaさんの実例写真
和室の畳を剥がしたら床がコンクリなのが面白い。
和室の畳を剥がしたら床がコンクリなのが面白い。
maca
maca
家族
maikoさんの実例写真
和室①の畳を張り替えてもらうことにしました✨ 畳めくったところです🍀 ここを掃除した後に防ダニシートを引く予定です🥺✨
和室①の畳を張り替えてもらうことにしました✨ 畳めくったところです🍀 ここを掃除した後に防ダニシートを引く予定です🥺✨
maiko
maiko
家族
rintaimamaさんの実例写真
リビング脇の和室を洋室に。ずっとやりたかったこと。でもなかなかとりかかれずにいたこと。それがさっき急に、よし!買い物に行こう!と、パパ。そして向かった先はホームセンター。床材購入!突然始まったから頭ついていかない。笑 まずは畳を剥がしてみました。今日はどこまでできるかな。また投稿しまーす^_^
リビング脇の和室を洋室に。ずっとやりたかったこと。でもなかなかとりかかれずにいたこと。それがさっき急に、よし!買い物に行こう!と、パパ。そして向かった先はホームセンター。床材購入!突然始まったから頭ついていかない。笑 まずは畳を剥がしてみました。今日はどこまでできるかな。また投稿しまーす^_^
rintaimama
rintaimama
家族
riicolatteさんの実例写真
台所隣の和室改造計画、寒さがやや緩んだので再開しています! 畳7枚半をはがしてゴミ処理場に持ち込んで処分してきました。 床下からの冷気がすごい! これから根太張って合板張ってクッションフロア張っての予定。まだまだ先はながぁぁい。
台所隣の和室改造計画、寒さがやや緩んだので再開しています! 畳7枚半をはがしてゴミ処理場に持ち込んで処分してきました。 床下からの冷気がすごい! これから根太張って合板張ってクッションフロア張っての予定。まだまだ先はながぁぁい。
riicolatte
riicolatte
家族
irirumariさんの実例写真
畳を剥ぐってみた まだいけそうな下地に安堵…
畳を剥ぐってみた まだいけそうな下地に安堵…
irirumari
irirumari
家族
Saraさんの実例写真
記録の為、更新。 畳を取ると、綺麗な板が出てきました。 今から角材を均等に入れ、寒さ対策で 断熱材も入れていきます。
記録の為、更新。 畳を取ると、綺麗な板が出てきました。 今から角材を均等に入れ、寒さ対策で 断熱材も入れていきます。
Sara
Sara
家族
jorikoさんの実例写真
住みながらセルフリフォーム、和室(6) 畳をはがした和室。透湿防水シートを下に引きます。
住みながらセルフリフォーム、和室(6) 畳をはがした和室。透湿防水シートを下に引きます。
joriko
joriko
家族
Fu-koさんの実例写真
畳を剥ぐとこんな感じ!! この板の下は土でした(`ェ´;) ここをフローリングに変えて行きます♡ うちの地域では畳は大型ゴミで捨てれるらしい! ラッキー(〃艸〃)♡
畳を剥ぐとこんな感じ!! この板の下は土でした(`ェ´;) ここをフローリングに変えて行きます♡ うちの地域では畳は大型ゴミで捨てれるらしい! ラッキー(〃艸〃)♡
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
mikapeiさんの実例写真
畳を剥いでフローリングのお部屋にします!
畳を剥いでフローリングのお部屋にします!
mikapei
mikapei
4LDK | 家族
Rsさんの実例写真
腐ってて危ないから畳を剥ぎました! これで落とし穴は大丈夫!
腐ってて危ないから畳を剥ぎました! これで落とし穴は大丈夫!
Rs
Rs
Semaさんの実例写真
部屋全体です! 畳をはいだら下地はこんな感じで、板の下は基礎の中でコンクリもなく土、、、 昔の家は、土台が乗る所だけどに基礎があって、床下にはコンクリを打設してないんです。 現在ではどの家も床下にもコンクリを打設しています! これが木造の家の寒さ、隙間風の原因ですね。
部屋全体です! 畳をはいだら下地はこんな感じで、板の下は基礎の中でコンクリもなく土、、、 昔の家は、土台が乗る所だけどに基礎があって、床下にはコンクリを打設してないんです。 現在ではどの家も床下にもコンクリを打設しています! これが木造の家の寒さ、隙間風の原因ですね。
Sema
Sema
akkeyさんの実例写真
畳をはがしコンクリートに緩衝剤をおいて、ベニヤ板をしいたところ。ちゃんと完成するのか?オーディオルーム目指して夫よ頑張れ。
畳をはがしコンクリートに緩衝剤をおいて、ベニヤ板をしいたところ。ちゃんと完成するのか?オーディオルーム目指して夫よ頑張れ。
akkey
akkey
3LDK | カップル
nireiさんの実例写真
畳を剥ぎました。 全然進まず…… 来週は根太やって合板貼りまでいきたいです。
畳を剥ぎました。 全然進まず…… 来週は根太やって合板貼りまでいきたいです。
nirei
nirei
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
びふぉー あふたー 畳を剥いだら昔の板間?が有って 穴ボコがwww 畳も後から乗っけたのか隙間だらけだったので! 畳剥いで、合板を貼りました★ その部屋の窓だけが木枠のすりガラス?だったので回収でGetした 窓をはめこみはました°.*\( ˆoˆ )/*.°
びふぉー あふたー 畳を剥いだら昔の板間?が有って 穴ボコがwww 畳も後から乗っけたのか隙間だらけだったので! 畳剥いで、合板を貼りました★ その部屋の窓だけが木枠のすりガラス?だったので回収でGetした 窓をはめこみはました°.*\( ˆoˆ )/*.°
kuro
kuro
家族
aiaikotryさんの実例写真
和室の畳を剥がして フローリングに。
和室の畳を剥がして フローリングに。
aiaikotry
aiaikotry
家族
Yukiさんの実例写真
畳はがし!! 釘とか壁紙の端切れとかゴミめっちゃでてきましたけど!? ずーーっと下敷きになって隠され続けてたんやろなぁ…
畳はがし!! 釘とか壁紙の端切れとかゴミめっちゃでてきましたけど!? ずーーっと下敷きになって隠され続けてたんやろなぁ…
Yuki
Yuki
一人暮らし
wacchiさんの実例写真
我が家のゴンタくれ猫がやらかしてくれたので畳の張替えしようと思い畳を剥がしたら、一角の壁からコウモリの糞らしきものがジャラジャラっと溢れた( ̄▽ ̄) ちゅうか、なんでやねん( ̄▽ ̄) …と思いつつも、とにかく掃除。 出るわ出るわでバケツ一杯分( ̄▽ ̄) 結果…畳の張替えやめて、畳⇨フローリングにすることにしました。 今日から作業開始ですd( ̄  ̄)
我が家のゴンタくれ猫がやらかしてくれたので畳の張替えしようと思い畳を剥がしたら、一角の壁からコウモリの糞らしきものがジャラジャラっと溢れた( ̄▽ ̄) ちゅうか、なんでやねん( ̄▽ ̄) …と思いつつも、とにかく掃除。 出るわ出るわでバケツ一杯分( ̄▽ ̄) 結果…畳の張替えやめて、畳⇨フローリングにすることにしました。 今日から作業開始ですd( ̄  ̄)
wacchi
wacchi
3K
momoさんの実例写真
畳からフローリングにしました。その途中経過です。これは畳をはがして、格子状に角材を置いて、その上からベニヤを貼っているところ。
畳からフローリングにしました。その途中経過です。これは畳をはがして、格子状に角材を置いて、その上からベニヤを貼っているところ。
momo
momo
家族
RAMAILOさんの実例写真
畳を剥がして、天井ぶち抜きました。 先が長い〜〜… ここは工房にする予定です*
畳を剥がして、天井ぶち抜きました。 先が長い〜〜… ここは工房にする予定です*
RAMAILO
RAMAILO
家族
もっと見る

畳剥がしたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ