ここでも使っています

29枚の部屋写真から28枚をセレクト
love1017さんの実例写真
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
記録用として。 冷蔵庫、野菜室の収納です♡ お野菜とボトル類&買い置きの牛乳が同居してます(*´艸`*) 収納に使ってるのは100均...セリアの紙袋。 汚れたらそのままゴミ箱に( ̄  ̄ )ノ” ポイッ お野菜は鮮度を保つために、ラップで包んだり、ジッパーバッグに入れたり、新聞に包んだり。 常温保存の方が良いお野菜も、短期で使いきるので、新聞に包んで野菜室に入れちゃってます(*ノε`*)
記録用として。 冷蔵庫、野菜室の収納です♡ お野菜とボトル類&買い置きの牛乳が同居してます(*´艸`*) 収納に使ってるのは100均...セリアの紙袋。 汚れたらそのままゴミ箱に( ̄  ̄ )ノ” ポイッ お野菜は鮮度を保つために、ラップで包んだり、ジッパーバッグに入れたり、新聞に包んだり。 常温保存の方が良いお野菜も、短期で使いきるので、新聞に包んで野菜室に入れちゃってます(*ノε`*)
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
Nonさんの実例写真
リビングとダイニングの板壁化に伴い、キッチンの壁も板壁に戻してます。左のレンガ風リメイクシートから、白い板壁へ。 板壁自体は前にここで使ってたのだけど、アイボリーっぽい色だったので真っ白に塗り直し。久々に板壁にするとスッキリに見える✨(*´︶`*)
リビングとダイニングの板壁化に伴い、キッチンの壁も板壁に戻してます。左のレンガ風リメイクシートから、白い板壁へ。 板壁自体は前にここで使ってたのだけど、アイボリーっぽい色だったので真っ白に塗り直し。久々に板壁にするとスッキリに見える✨(*´︶`*)
Non
Non
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
元、寝室です。 長男家族が出産&入院と共に我が家で過ごす事となり急遽レンタルBOXを2ヶ月程契約して6畳の物置部屋の荷物をレンタルBOXへ、私達の寝室を空いた6畳の物置部屋に移してこちらの8畳の部屋でお嫁ちゃんとお嫁ちゃんの妹ちゃん&孫ちゃんが過ごせる様に準備しました。 一足先に戻って来る三男と長男の寝床は6畳の衣類部屋です😁 エアコンもありますがここ数年我が家では使わなかったこたつもこの冬にはまた活躍してくれそうな予感です✨ そして急遽部屋の移動により用途が変わってしまって少し浮き気味?🤔💦な紅のアクセントクロスと黒のカーテン😅 赤ちゃん用にせめてカーテンだけでも違う色の物を購入しようか検討中です😅
元、寝室です。 長男家族が出産&入院と共に我が家で過ごす事となり急遽レンタルBOXを2ヶ月程契約して6畳の物置部屋の荷物をレンタルBOXへ、私達の寝室を空いた6畳の物置部屋に移してこちらの8畳の部屋でお嫁ちゃんとお嫁ちゃんの妹ちゃん&孫ちゃんが過ごせる様に準備しました。 一足先に戻って来る三男と長男の寝床は6畳の衣類部屋です😁 エアコンもありますがここ数年我が家では使わなかったこたつもこの冬にはまた活躍してくれそうな予感です✨ そして急遽部屋の移動により用途が変わってしまって少し浮き気味?🤔💦な紅のアクセントクロスと黒のカーテン😅 赤ちゃん用にせめてカーテンだけでも違う色の物を購入しようか検討中です😅
noguri
noguri
4LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
¥380
◎らくハピ モニター◎ 「くるくるバブルーンお風呂まるごと」で お風呂掃除が終わったら、 今度は「お風呂カビーヌ」でとくに気になるところをピンポイントでプッシュ。 仕上げに燻煙タイプの「お風呂用防カビ剤」で浴室全体をカビ予防。 これで完璧! 燻煙剤は使い勝手もよく、なにより簡単! カビーヌはワンプッシュで浴室全体ってすごい楽チンすぎて、燻煙剤よりずっと使用頻度が高いけど、たまの燻煙剤もなかなか気持ちがいいです。 カビーヌは本当に優秀。 普段はワンプッシュで浴室全体を、 念入りに掃除した日は、とくに気になるところにピンポイントプッシュ。 ここ何年か使っていますが、我が家のお風呂はそんな感じで数ヶ月は余裕でもちます!
◎らくハピ モニター◎ 「くるくるバブルーンお風呂まるごと」で お風呂掃除が終わったら、 今度は「お風呂カビーヌ」でとくに気になるところをピンポイントでプッシュ。 仕上げに燻煙タイプの「お風呂用防カビ剤」で浴室全体をカビ予防。 これで完璧! 燻煙剤は使い勝手もよく、なにより簡単! カビーヌはワンプッシュで浴室全体ってすごい楽チンすぎて、燻煙剤よりずっと使用頻度が高いけど、たまの燻煙剤もなかなか気持ちがいいです。 カビーヌは本当に優秀。 普段はワンプッシュで浴室全体を、 念入りに掃除した日は、とくに気になるところにピンポイントプッシュ。 ここ何年か使っていますが、我が家のお風呂はそんな感じで数ヶ月は余裕でもちます!
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
洗面所に扇風機が欲しくて色々探してこれを発見! 見た目、大きさは合格👍 あとは風の強さや使い心地を確認したいと思っていた時、ここRCで使っている方を見つけました😆 とても満足されているとのことだったので、購入を決意。リモコン付き! タイマーも付いているので、お風呂を出てからもしばらく回して換気しています。おすすめです👍
洗面所に扇風機が欲しくて色々探してこれを発見! 見た目、大きさは合格👍 あとは風の強さや使い心地を確認したいと思っていた時、ここRCで使っている方を見つけました😆 とても満足されているとのことだったので、購入を決意。リモコン付き! タイマーも付いているので、お風呂を出てからもしばらく回して換気しています。おすすめです👍
yumiril
yumiril
家族
juri555さんの実例写真
2階トイレ横の洗面台。 お風呂が1階で2階リビングなので別で洗面台を付けました。 ここはかなり使っているので付けてよかったー 鏡の中も収納でアクセや化粧品を入れてます! 下の配管むき出しがどうにか出来ないか錯誤中。
2階トイレ横の洗面台。 お風呂が1階で2階リビングなので別で洗面台を付けました。 ここはかなり使っているので付けてよかったー 鏡の中も収納でアクセや化粧品を入れてます! 下の配管むき出しがどうにか出来ないか錯誤中。
juri555
juri555
家族
piyokoさんの実例写真
唯一のピンクはWICに♡実はピンクすきなのに、家ではここ1箇所しか使ってない!もっと使えばよかったって後悔した〜(´◦ω◦`)
唯一のピンクはWICに♡実はピンクすきなのに、家ではここ1箇所しか使ってない!もっと使えばよかったって後悔した〜(´◦ω◦`)
piyoko
piyoko
家族
betty2さんの実例写真
古い古いオイルヒーター出しました😉 冬に数日しか積雪のないこちらでも、さすがに雪が積もり、とても寒い毎日です。 光熱費の高騰もあり、ここ数年出さずにいた、デロンギのオイルヒーターをとうとう使うことにしました。 寒がりの夫が大喜び😆😆😆 あの、部屋全体がほんわか〜と暖かくなる心地よさは格別です。 冬産まれの次女の夜中のお世話の為に購入して、早30年。 このイタリア生まれの重いやつ、電気は食うけど、モニターも何も不具合なく静かに動いてくれる電化製品って日本製でもそうそうないので、助かります。 電気代の請求が怖いけど…😅
古い古いオイルヒーター出しました😉 冬に数日しか積雪のないこちらでも、さすがに雪が積もり、とても寒い毎日です。 光熱費の高騰もあり、ここ数年出さずにいた、デロンギのオイルヒーターをとうとう使うことにしました。 寒がりの夫が大喜び😆😆😆 あの、部屋全体がほんわか〜と暖かくなる心地よさは格別です。 冬産まれの次女の夜中のお世話の為に購入して、早30年。 このイタリア生まれの重いやつ、電気は食うけど、モニターも何も不具合なく静かに動いてくれる電化製品って日本製でもそうそうないので、助かります。 電気代の請求が怖いけど…😅
betty2
betty2
3LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
クーポンで購入させて頂いた3つ目の商品✴︎組立チェスト✴︎今日届きました😊✨ ここで使っていた木製ラックが壊れかけていたので、このチェストを選ばさせて頂きました☺︎! 組み立て簡単!! ナチュラル、北欧系のお部屋に合いそうなデザイン😆♡
クーポンで購入させて頂いた3つ目の商品✴︎組立チェスト✴︎今日届きました😊✨ ここで使っていた木製ラックが壊れかけていたので、このチェストを選ばさせて頂きました☺︎! 組み立て簡単!! ナチュラル、北欧系のお部屋に合いそうなデザイン😆♡
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
階段からの流れで、階段下収納の壁紙‼️ こちらもずいぶん遊んでます😂💦 初めて見た時に絶対使いたい‼️って思ってて、でも壁一面とかはさすがに難しいかなと思ったので階段下に☺️使えてよかった❣️ 唯一ここにしか使ってないのでたかが収納なのに扉開けるのが楽しくなる😂✨
階段からの流れで、階段下収納の壁紙‼️ こちらもずいぶん遊んでます😂💦 初めて見た時に絶対使いたい‼️って思ってて、でも壁一面とかはさすがに難しいかなと思ったので階段下に☺️使えてよかった❣️ 唯一ここにしか使ってないのでたかが収納なのに扉開けるのが楽しくなる😂✨
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
apt_nicoさんの実例写真
寝室の一角にある私の趣味用スポット。 PC本体二台。その他もろもろ手作りに関する資料等々。 が、ほとんどノートPCで作業しているため、ここは使っていないのが現状 活躍するのは子供が子供部屋で寝るようになってからかな。 お金かけられないので、棚とテーブルは初心者DIY。
寝室の一角にある私の趣味用スポット。 PC本体二台。その他もろもろ手作りに関する資料等々。 が、ほとんどノートPCで作業しているため、ここは使っていないのが現状 活躍するのは子供が子供部屋で寝るようになってからかな。 お金かけられないので、棚とテーブルは初心者DIY。
apt_nico
apt_nico
4LDK | 家族
puyoreneさんの実例写真
イベント投稿に挑戦してみました。 玄関入ってすぐにある洗面台です。 ここで使っているキレイキレイの薬用ハンドコンディショニングソープ 💞 とても泡が細かくて洗い上がりもしっとりしていていい香り☺️💞 とてもお気に入りです☺️💗
イベント投稿に挑戦してみました。 玄関入ってすぐにある洗面台です。 ここで使っているキレイキレイの薬用ハンドコンディショニングソープ 💞 とても泡が細かくて洗い上がりもしっとりしていていい香り☺️💞 とてもお気に入りです☺️💗
puyorene
puyorene
torasan1003さんの実例写真
玄関隣のシューズクロークです。 元々トイレだったところを山の道具やキャンプ道具をすぐに持ち出せるようにリノベーションの際変更してもらいました。 壁紙は寝室のアクセントクロスに考えていたものを雰囲気が合わなくやめたけど、気に入っていたのでここで使っています。靴に隠れてあまり見えないのが残念。
玄関隣のシューズクロークです。 元々トイレだったところを山の道具やキャンプ道具をすぐに持ち出せるようにリノベーションの際変更してもらいました。 壁紙は寝室のアクセントクロスに考えていたものを雰囲気が合わなくやめたけど、気に入っていたのでここで使っています。靴に隠れてあまり見えないのが残念。
torasan1003
torasan1003
家族
haru-yuaさんの実例写真
ダイニングテーブル下に何も敷いてないのも新鮮✳︎ ここで使っていたクッションフロアは玄関に 敷き、少し余ったので娘のドレッサーの下に♪ ドレッサーはsalut!のものです。 小さめサイズで4歳の娘にぴったり。プリンセスに憧れている娘のアクセサリーなどが入っています。
ダイニングテーブル下に何も敷いてないのも新鮮✳︎ ここで使っていたクッションフロアは玄関に 敷き、少し余ったので娘のドレッサーの下に♪ ドレッサーはsalut!のものです。 小さめサイズで4歳の娘にぴったり。プリンセスに憧れている娘のアクセサリーなどが入っています。
haru-yua
haru-yua
家族
mahoさんの実例写真
組み合わせて棚をここでも使っています。 リビングと同じ要領です!
組み合わせて棚をここでも使っています。 リビングと同じ要領です!
maho
maho
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
キッチンツールのお気に入りはシェラカップです 新築した時からここで使っていますが、それ以前はオートキャンプで使っていたので30年の愛用品です タマゴなら4、5個まぜる事が可能です 吊り戸棚のポールは夫のDIYで、なんでも吊り下げられるこの場所はとても助かっています 上に見える照明器具の「スイッチ↓」は見なかった事にして下さい 我が家のDIYの匠も、たまに失敗して前後間違って取り付けたりします(笑) ついでにニャンコも無視しておいて下さい 空間を見つけるとやって来ます🐈
キッチンツールのお気に入りはシェラカップです 新築した時からここで使っていますが、それ以前はオートキャンプで使っていたので30年の愛用品です タマゴなら4、5個まぜる事が可能です 吊り戸棚のポールは夫のDIYで、なんでも吊り下げられるこの場所はとても助かっています 上に見える照明器具の「スイッチ↓」は見なかった事にして下さい 我が家のDIYの匠も、たまに失敗して前後間違って取り付けたりします(笑) ついでにニャンコも無視しておいて下さい 空間を見つけるとやって来ます🐈
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
山善さんの『バスケットトローリースリムタイプ』モニター応募写真2枚目です。 リビングから持ってきたIKEAのトローリーは洗面所のここで使っています。使う時は洗面台にコロコロ近付けて普段はこの隙間に収まっています。 ぴったり入ったーっと思って使っているのですが、ぴったりすぎてちょっと使いにくい。 スリムタイプなら余裕ができて洗濯機横の棚も使いやすくなるかなって思ってます。 よろしくお願いします。
山善さんの『バスケットトローリースリムタイプ』モニター応募写真2枚目です。 リビングから持ってきたIKEAのトローリーは洗面所のここで使っています。使う時は洗面台にコロコロ近付けて普段はこの隙間に収まっています。 ぴったり入ったーっと思って使っているのですが、ぴったりすぎてちょっと使いにくい。 スリムタイプなら余裕ができて洗濯機横の棚も使いやすくなるかなって思ってます。 よろしくお願いします。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
mommyさんの実例写真
キッチン泡ハイターは洗面化粧台でも使います✨ 泡スプレーしておくだけで綺麗になりますが、細かい部分を100均の歯ブラシでちょっと擦ると更に綺麗になって気持ちいいです✨✨✨
キッチン泡ハイターは洗面化粧台でも使います✨ 泡スプレーしておくだけで綺麗になりますが、細かい部分を100均の歯ブラシでちょっと擦ると更に綺麗になって気持ちいいです✨✨✨
mommy
mommy
家族
ciiiさんの実例写真
DIY熱きとるわー! part3! 以前ここで使ってたシェルフを再利用! コールマンのクーラーボックス専用シェルフの出来上がり!
DIY熱きとるわー! part3! 以前ここで使ってたシェルフを再利用! コールマンのクーラーボックス専用シェルフの出来上がり!
ciii
ciii
家族
pepeさんの実例写真
昔の無印のケースはここで使っています。
昔の無印のケースはここで使っています。
pepe
pepe
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
ディスプレイシェルフの一角に reimi さんの卓上鏡「テオーリア」を置き、 ここで毎朝メイクアップ、毎晩スキンケアしてます スキンケアは、クレ・ド・ポーボーテを愛用してます スキンケアグッズは、卓上鏡下のキャビネット上段に、琺瑯の味噌ポットに入れて収納してます 取手がついてるから取り出しやすく、 適度に深さがあるからボトルが安定収納できるので、本来の用途とはちがうけどここで使われています スキンケアボトルの蓋も毎回の開閉が面倒くさいから取って収納してます 地味に時短です
ディスプレイシェルフの一角に reimi さんの卓上鏡「テオーリア」を置き、 ここで毎朝メイクアップ、毎晩スキンケアしてます スキンケアは、クレ・ド・ポーボーテを愛用してます スキンケアグッズは、卓上鏡下のキャビネット上段に、琺瑯の味噌ポットに入れて収納してます 取手がついてるから取り出しやすく、 適度に深さがあるからボトルが安定収納できるので、本来の用途とはちがうけどここで使われています スキンケアボトルの蓋も毎回の開閉が面倒くさいから取って収納してます 地味に時短です
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
約一年前にDIYで作り直した 日陰の小道 今回は防草シートを敷いたので 草取りから解放 長年ここに使っていた時間と体力が 今では違う事で使えます 右端に垂れ下がった 今年最後のモッコウバラを入れてパチリ
約一年前にDIYで作り直した 日陰の小道 今回は防草シートを敷いたので 草取りから解放 長年ここに使っていた時間と体力が 今では違う事で使えます 右端に垂れ下がった 今年最後のモッコウバラを入れてパチリ
kinu-ito
kinu-ito
michiさんの実例写真
ごちゃごちゃしてたカップボードからトナカイさんを玄関にあるここ数年使っていない薪ストーブの上に移動してみました😆
ごちゃごちゃしてたカップボードからトナカイさんを玄関にあるここ数年使っていない薪ストーブの上に移動してみました😆
michi
michi
bonamiさんの実例写真
古材でパーティションを作りました(^-^) 板に突っ張りブラケットを付けただけの簡単パーティションです。地震が来たらパタンと倒れてきそうな気がしますがここはあまり使っていないスペースなので良い事にします。
古材でパーティションを作りました(^-^) 板に突っ張りブラケットを付けただけの簡単パーティションです。地震が来たらパタンと倒れてきそうな気がしますがここはあまり使っていないスペースなので良い事にします。
bonami
bonami
家族
jewel-ynmさんの実例写真
これは前からここで ずっと使っている箱。 木箱に持ち手を付けて 白くペイントしています。 何ともチープでしょ! 木箱 好きなんです♡ 届いた封筒の保管場所☆ 見えない所に隠す収納が綺麗だけど、 隠すと忘れてしまうから、 私はすぐ手に取れて、見える場所への収納派 秋に行かなくてはいけない 健康診断の無料クーポンとかが有ります。
これは前からここで ずっと使っている箱。 木箱に持ち手を付けて 白くペイントしています。 何ともチープでしょ! 木箱 好きなんです♡ 届いた封筒の保管場所☆ 見えない所に隠す収納が綺麗だけど、 隠すと忘れてしまうから、 私はすぐ手に取れて、見える場所への収納派 秋に行かなくてはいけない 健康診断の無料クーポンとかが有ります。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
ht6030さんの実例写真
ここ最近ずっと使っていなかったデスクトップPCとディスプレイを撤去し、机周りをすっきりさせました。
ここ最近ずっと使っていなかったデスクトップPCとディスプレイを撤去し、机周りをすっきりさせました。
ht6030
ht6030
2LDK
もっと見る

ここでも使っていますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ここでも使っています

29枚の部屋写真から28枚をセレクト
love1017さんの実例写真
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
記録用として。 冷蔵庫、野菜室の収納です♡ お野菜とボトル類&買い置きの牛乳が同居してます(*´艸`*) 収納に使ってるのは100均...セリアの紙袋。 汚れたらそのままゴミ箱に( ̄  ̄ )ノ” ポイッ お野菜は鮮度を保つために、ラップで包んだり、ジッパーバッグに入れたり、新聞に包んだり。 常温保存の方が良いお野菜も、短期で使いきるので、新聞に包んで野菜室に入れちゃってます(*ノε`*)
記録用として。 冷蔵庫、野菜室の収納です♡ お野菜とボトル類&買い置きの牛乳が同居してます(*´艸`*) 収納に使ってるのは100均...セリアの紙袋。 汚れたらそのままゴミ箱に( ̄  ̄ )ノ” ポイッ お野菜は鮮度を保つために、ラップで包んだり、ジッパーバッグに入れたり、新聞に包んだり。 常温保存の方が良いお野菜も、短期で使いきるので、新聞に包んで野菜室に入れちゃってます(*ノε`*)
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
Nonさんの実例写真
リビングとダイニングの板壁化に伴い、キッチンの壁も板壁に戻してます。左のレンガ風リメイクシートから、白い板壁へ。 板壁自体は前にここで使ってたのだけど、アイボリーっぽい色だったので真っ白に塗り直し。久々に板壁にするとスッキリに見える✨(*´︶`*)
リビングとダイニングの板壁化に伴い、キッチンの壁も板壁に戻してます。左のレンガ風リメイクシートから、白い板壁へ。 板壁自体は前にここで使ってたのだけど、アイボリーっぽい色だったので真っ白に塗り直し。久々に板壁にするとスッキリに見える✨(*´︶`*)
Non
Non
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
元、寝室です。 長男家族が出産&入院と共に我が家で過ごす事となり急遽レンタルBOXを2ヶ月程契約して6畳の物置部屋の荷物をレンタルBOXへ、私達の寝室を空いた6畳の物置部屋に移してこちらの8畳の部屋でお嫁ちゃんとお嫁ちゃんの妹ちゃん&孫ちゃんが過ごせる様に準備しました。 一足先に戻って来る三男と長男の寝床は6畳の衣類部屋です😁 エアコンもありますがここ数年我が家では使わなかったこたつもこの冬にはまた活躍してくれそうな予感です✨ そして急遽部屋の移動により用途が変わってしまって少し浮き気味?🤔💦な紅のアクセントクロスと黒のカーテン😅 赤ちゃん用にせめてカーテンだけでも違う色の物を購入しようか検討中です😅
元、寝室です。 長男家族が出産&入院と共に我が家で過ごす事となり急遽レンタルBOXを2ヶ月程契約して6畳の物置部屋の荷物をレンタルBOXへ、私達の寝室を空いた6畳の物置部屋に移してこちらの8畳の部屋でお嫁ちゃんとお嫁ちゃんの妹ちゃん&孫ちゃんが過ごせる様に準備しました。 一足先に戻って来る三男と長男の寝床は6畳の衣類部屋です😁 エアコンもありますがここ数年我が家では使わなかったこたつもこの冬にはまた活躍してくれそうな予感です✨ そして急遽部屋の移動により用途が変わってしまって少し浮き気味?🤔💦な紅のアクセントクロスと黒のカーテン😅 赤ちゃん用にせめてカーテンだけでも違う色の物を購入しようか検討中です😅
noguri
noguri
4LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
¥380
◎らくハピ モニター◎ 「くるくるバブルーンお風呂まるごと」で お風呂掃除が終わったら、 今度は「お風呂カビーヌ」でとくに気になるところをピンポイントでプッシュ。 仕上げに燻煙タイプの「お風呂用防カビ剤」で浴室全体をカビ予防。 これで完璧! 燻煙剤は使い勝手もよく、なにより簡単! カビーヌはワンプッシュで浴室全体ってすごい楽チンすぎて、燻煙剤よりずっと使用頻度が高いけど、たまの燻煙剤もなかなか気持ちがいいです。 カビーヌは本当に優秀。 普段はワンプッシュで浴室全体を、 念入りに掃除した日は、とくに気になるところにピンポイントプッシュ。 ここ何年か使っていますが、我が家のお風呂はそんな感じで数ヶ月は余裕でもちます!
◎らくハピ モニター◎ 「くるくるバブルーンお風呂まるごと」で お風呂掃除が終わったら、 今度は「お風呂カビーヌ」でとくに気になるところをピンポイントでプッシュ。 仕上げに燻煙タイプの「お風呂用防カビ剤」で浴室全体をカビ予防。 これで完璧! 燻煙剤は使い勝手もよく、なにより簡単! カビーヌはワンプッシュで浴室全体ってすごい楽チンすぎて、燻煙剤よりずっと使用頻度が高いけど、たまの燻煙剤もなかなか気持ちがいいです。 カビーヌは本当に優秀。 普段はワンプッシュで浴室全体を、 念入りに掃除した日は、とくに気になるところにピンポイントプッシュ。 ここ何年か使っていますが、我が家のお風呂はそんな感じで数ヶ月は余裕でもちます!
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
洗面所に扇風機が欲しくて色々探してこれを発見! 見た目、大きさは合格👍 あとは風の強さや使い心地を確認したいと思っていた時、ここRCで使っている方を見つけました😆 とても満足されているとのことだったので、購入を決意。リモコン付き! タイマーも付いているので、お風呂を出てからもしばらく回して換気しています。おすすめです👍
洗面所に扇風機が欲しくて色々探してこれを発見! 見た目、大きさは合格👍 あとは風の強さや使い心地を確認したいと思っていた時、ここRCで使っている方を見つけました😆 とても満足されているとのことだったので、購入を決意。リモコン付き! タイマーも付いているので、お風呂を出てからもしばらく回して換気しています。おすすめです👍
yumiril
yumiril
家族
juri555さんの実例写真
2階トイレ横の洗面台。 お風呂が1階で2階リビングなので別で洗面台を付けました。 ここはかなり使っているので付けてよかったー 鏡の中も収納でアクセや化粧品を入れてます! 下の配管むき出しがどうにか出来ないか錯誤中。
2階トイレ横の洗面台。 お風呂が1階で2階リビングなので別で洗面台を付けました。 ここはかなり使っているので付けてよかったー 鏡の中も収納でアクセや化粧品を入れてます! 下の配管むき出しがどうにか出来ないか錯誤中。
juri555
juri555
家族
piyokoさんの実例写真
唯一のピンクはWICに♡実はピンクすきなのに、家ではここ1箇所しか使ってない!もっと使えばよかったって後悔した〜(´◦ω◦`)
唯一のピンクはWICに♡実はピンクすきなのに、家ではここ1箇所しか使ってない!もっと使えばよかったって後悔した〜(´◦ω◦`)
piyoko
piyoko
家族
betty2さんの実例写真
古い古いオイルヒーター出しました😉 冬に数日しか積雪のないこちらでも、さすがに雪が積もり、とても寒い毎日です。 光熱費の高騰もあり、ここ数年出さずにいた、デロンギのオイルヒーターをとうとう使うことにしました。 寒がりの夫が大喜び😆😆😆 あの、部屋全体がほんわか〜と暖かくなる心地よさは格別です。 冬産まれの次女の夜中のお世話の為に購入して、早30年。 このイタリア生まれの重いやつ、電気は食うけど、モニターも何も不具合なく静かに動いてくれる電化製品って日本製でもそうそうないので、助かります。 電気代の請求が怖いけど…😅
古い古いオイルヒーター出しました😉 冬に数日しか積雪のないこちらでも、さすがに雪が積もり、とても寒い毎日です。 光熱費の高騰もあり、ここ数年出さずにいた、デロンギのオイルヒーターをとうとう使うことにしました。 寒がりの夫が大喜び😆😆😆 あの、部屋全体がほんわか〜と暖かくなる心地よさは格別です。 冬産まれの次女の夜中のお世話の為に購入して、早30年。 このイタリア生まれの重いやつ、電気は食うけど、モニターも何も不具合なく静かに動いてくれる電化製品って日本製でもそうそうないので、助かります。 電気代の請求が怖いけど…😅
betty2
betty2
3LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
クーポンで購入させて頂いた3つ目の商品✴︎組立チェスト✴︎今日届きました😊✨ ここで使っていた木製ラックが壊れかけていたので、このチェストを選ばさせて頂きました☺︎! 組み立て簡単!! ナチュラル、北欧系のお部屋に合いそうなデザイン😆♡
クーポンで購入させて頂いた3つ目の商品✴︎組立チェスト✴︎今日届きました😊✨ ここで使っていた木製ラックが壊れかけていたので、このチェストを選ばさせて頂きました☺︎! 組み立て簡単!! ナチュラル、北欧系のお部屋に合いそうなデザイン😆♡
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
階段からの流れで、階段下収納の壁紙‼️ こちらもずいぶん遊んでます😂💦 初めて見た時に絶対使いたい‼️って思ってて、でも壁一面とかはさすがに難しいかなと思ったので階段下に☺️使えてよかった❣️ 唯一ここにしか使ってないのでたかが収納なのに扉開けるのが楽しくなる😂✨
階段からの流れで、階段下収納の壁紙‼️ こちらもずいぶん遊んでます😂💦 初めて見た時に絶対使いたい‼️って思ってて、でも壁一面とかはさすがに難しいかなと思ったので階段下に☺️使えてよかった❣️ 唯一ここにしか使ってないのでたかが収納なのに扉開けるのが楽しくなる😂✨
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
apt_nicoさんの実例写真
寝室の一角にある私の趣味用スポット。 PC本体二台。その他もろもろ手作りに関する資料等々。 が、ほとんどノートPCで作業しているため、ここは使っていないのが現状 活躍するのは子供が子供部屋で寝るようになってからかな。 お金かけられないので、棚とテーブルは初心者DIY。
寝室の一角にある私の趣味用スポット。 PC本体二台。その他もろもろ手作りに関する資料等々。 が、ほとんどノートPCで作業しているため、ここは使っていないのが現状 活躍するのは子供が子供部屋で寝るようになってからかな。 お金かけられないので、棚とテーブルは初心者DIY。
apt_nico
apt_nico
4LDK | 家族
puyoreneさんの実例写真
イベント投稿に挑戦してみました。 玄関入ってすぐにある洗面台です。 ここで使っているキレイキレイの薬用ハンドコンディショニングソープ 💞 とても泡が細かくて洗い上がりもしっとりしていていい香り☺️💞 とてもお気に入りです☺️💗
イベント投稿に挑戦してみました。 玄関入ってすぐにある洗面台です。 ここで使っているキレイキレイの薬用ハンドコンディショニングソープ 💞 とても泡が細かくて洗い上がりもしっとりしていていい香り☺️💞 とてもお気に入りです☺️💗
puyorene
puyorene
torasan1003さんの実例写真
玄関隣のシューズクロークです。 元々トイレだったところを山の道具やキャンプ道具をすぐに持ち出せるようにリノベーションの際変更してもらいました。 壁紙は寝室のアクセントクロスに考えていたものを雰囲気が合わなくやめたけど、気に入っていたのでここで使っています。靴に隠れてあまり見えないのが残念。
玄関隣のシューズクロークです。 元々トイレだったところを山の道具やキャンプ道具をすぐに持ち出せるようにリノベーションの際変更してもらいました。 壁紙は寝室のアクセントクロスに考えていたものを雰囲気が合わなくやめたけど、気に入っていたのでここで使っています。靴に隠れてあまり見えないのが残念。
torasan1003
torasan1003
家族
haru-yuaさんの実例写真
ダイニングテーブル下に何も敷いてないのも新鮮✳︎ ここで使っていたクッションフロアは玄関に 敷き、少し余ったので娘のドレッサーの下に♪ ドレッサーはsalut!のものです。 小さめサイズで4歳の娘にぴったり。プリンセスに憧れている娘のアクセサリーなどが入っています。
ダイニングテーブル下に何も敷いてないのも新鮮✳︎ ここで使っていたクッションフロアは玄関に 敷き、少し余ったので娘のドレッサーの下に♪ ドレッサーはsalut!のものです。 小さめサイズで4歳の娘にぴったり。プリンセスに憧れている娘のアクセサリーなどが入っています。
haru-yua
haru-yua
家族
mahoさんの実例写真
組み合わせて棚をここでも使っています。 リビングと同じ要領です!
組み合わせて棚をここでも使っています。 リビングと同じ要領です!
maho
maho
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
キッチンツールのお気に入りはシェラカップです 新築した時からここで使っていますが、それ以前はオートキャンプで使っていたので30年の愛用品です タマゴなら4、5個まぜる事が可能です 吊り戸棚のポールは夫のDIYで、なんでも吊り下げられるこの場所はとても助かっています 上に見える照明器具の「スイッチ↓」は見なかった事にして下さい 我が家のDIYの匠も、たまに失敗して前後間違って取り付けたりします(笑) ついでにニャンコも無視しておいて下さい 空間を見つけるとやって来ます🐈
キッチンツールのお気に入りはシェラカップです 新築した時からここで使っていますが、それ以前はオートキャンプで使っていたので30年の愛用品です タマゴなら4、5個まぜる事が可能です 吊り戸棚のポールは夫のDIYで、なんでも吊り下げられるこの場所はとても助かっています 上に見える照明器具の「スイッチ↓」は見なかった事にして下さい 我が家のDIYの匠も、たまに失敗して前後間違って取り付けたりします(笑) ついでにニャンコも無視しておいて下さい 空間を見つけるとやって来ます🐈
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
山善さんの『バスケットトローリースリムタイプ』モニター応募写真2枚目です。 リビングから持ってきたIKEAのトローリーは洗面所のここで使っています。使う時は洗面台にコロコロ近付けて普段はこの隙間に収まっています。 ぴったり入ったーっと思って使っているのですが、ぴったりすぎてちょっと使いにくい。 スリムタイプなら余裕ができて洗濯機横の棚も使いやすくなるかなって思ってます。 よろしくお願いします。
山善さんの『バスケットトローリースリムタイプ』モニター応募写真2枚目です。 リビングから持ってきたIKEAのトローリーは洗面所のここで使っています。使う時は洗面台にコロコロ近付けて普段はこの隙間に収まっています。 ぴったり入ったーっと思って使っているのですが、ぴったりすぎてちょっと使いにくい。 スリムタイプなら余裕ができて洗濯機横の棚も使いやすくなるかなって思ってます。 よろしくお願いします。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
mommyさんの実例写真
キッチン泡ハイターは洗面化粧台でも使います✨ 泡スプレーしておくだけで綺麗になりますが、細かい部分を100均の歯ブラシでちょっと擦ると更に綺麗になって気持ちいいです✨✨✨
キッチン泡ハイターは洗面化粧台でも使います✨ 泡スプレーしておくだけで綺麗になりますが、細かい部分を100均の歯ブラシでちょっと擦ると更に綺麗になって気持ちいいです✨✨✨
mommy
mommy
家族
ciiiさんの実例写真
DIY熱きとるわー! part3! 以前ここで使ってたシェルフを再利用! コールマンのクーラーボックス専用シェルフの出来上がり!
DIY熱きとるわー! part3! 以前ここで使ってたシェルフを再利用! コールマンのクーラーボックス専用シェルフの出来上がり!
ciii
ciii
家族
pepeさんの実例写真
昔の無印のケースはここで使っています。
昔の無印のケースはここで使っています。
pepe
pepe
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
ディスプレイシェルフの一角に reimi さんの卓上鏡「テオーリア」を置き、 ここで毎朝メイクアップ、毎晩スキンケアしてます スキンケアは、クレ・ド・ポーボーテを愛用してます スキンケアグッズは、卓上鏡下のキャビネット上段に、琺瑯の味噌ポットに入れて収納してます 取手がついてるから取り出しやすく、 適度に深さがあるからボトルが安定収納できるので、本来の用途とはちがうけどここで使われています スキンケアボトルの蓋も毎回の開閉が面倒くさいから取って収納してます 地味に時短です
ディスプレイシェルフの一角に reimi さんの卓上鏡「テオーリア」を置き、 ここで毎朝メイクアップ、毎晩スキンケアしてます スキンケアは、クレ・ド・ポーボーテを愛用してます スキンケアグッズは、卓上鏡下のキャビネット上段に、琺瑯の味噌ポットに入れて収納してます 取手がついてるから取り出しやすく、 適度に深さがあるからボトルが安定収納できるので、本来の用途とはちがうけどここで使われています スキンケアボトルの蓋も毎回の開閉が面倒くさいから取って収納してます 地味に時短です
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
約一年前にDIYで作り直した 日陰の小道 今回は防草シートを敷いたので 草取りから解放 長年ここに使っていた時間と体力が 今では違う事で使えます 右端に垂れ下がった 今年最後のモッコウバラを入れてパチリ
約一年前にDIYで作り直した 日陰の小道 今回は防草シートを敷いたので 草取りから解放 長年ここに使っていた時間と体力が 今では違う事で使えます 右端に垂れ下がった 今年最後のモッコウバラを入れてパチリ
kinu-ito
kinu-ito
michiさんの実例写真
ごちゃごちゃしてたカップボードからトナカイさんを玄関にあるここ数年使っていない薪ストーブの上に移動してみました😆
ごちゃごちゃしてたカップボードからトナカイさんを玄関にあるここ数年使っていない薪ストーブの上に移動してみました😆
michi
michi
bonamiさんの実例写真
古材でパーティションを作りました(^-^) 板に突っ張りブラケットを付けただけの簡単パーティションです。地震が来たらパタンと倒れてきそうな気がしますがここはあまり使っていないスペースなので良い事にします。
古材でパーティションを作りました(^-^) 板に突っ張りブラケットを付けただけの簡単パーティションです。地震が来たらパタンと倒れてきそうな気がしますがここはあまり使っていないスペースなので良い事にします。
bonami
bonami
家族
jewel-ynmさんの実例写真
これは前からここで ずっと使っている箱。 木箱に持ち手を付けて 白くペイントしています。 何ともチープでしょ! 木箱 好きなんです♡ 届いた封筒の保管場所☆ 見えない所に隠す収納が綺麗だけど、 隠すと忘れてしまうから、 私はすぐ手に取れて、見える場所への収納派 秋に行かなくてはいけない 健康診断の無料クーポンとかが有ります。
これは前からここで ずっと使っている箱。 木箱に持ち手を付けて 白くペイントしています。 何ともチープでしょ! 木箱 好きなんです♡ 届いた封筒の保管場所☆ 見えない所に隠す収納が綺麗だけど、 隠すと忘れてしまうから、 私はすぐ手に取れて、見える場所への収納派 秋に行かなくてはいけない 健康診断の無料クーポンとかが有ります。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
ht6030さんの実例写真
ここ最近ずっと使っていなかったデスクトップPCとディスプレイを撤去し、机周りをすっきりさせました。
ここ最近ずっと使っていなかったデスクトップPCとディスプレイを撤去し、机周りをすっきりさせました。
ht6030
ht6030
2LDK
もっと見る

ここでも使っていますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ