フライパン蓋はニトリ

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
butabubu7さんの実例写真
IH下収納です。収納の引き出し2つあります。  上段は、フライパン、まな板、 油類、醤油、ケトル、調理道具 菜箸、お玉、フライ返し、ターナー等収納してます。 収納引き出し2つあるので、持ち手のあるフライパンと持ち手の長いフライパン引き出し閉まらないので、置けないの残念です。 フライパンは、ニトリとカリーナフライパン、エバークック使用です。 下段は、鍋類、ザル、ボール ハンドミキサー、バーミック収納してます。
IH下収納です。収納の引き出し2つあります。  上段は、フライパン、まな板、 油類、醤油、ケトル、調理道具 菜箸、お玉、フライ返し、ターナー等収納してます。 収納引き出し2つあるので、持ち手のあるフライパンと持ち手の長いフライパン引き出し閉まらないので、置けないの残念です。 フライパンは、ニトリとカリーナフライパン、エバークック使用です。 下段は、鍋類、ザル、ボール ハンドミキサー、バーミック収納してます。
butabubu7
butabubu7
家族
yuyuさんの実例写真
コンロ下収納です。 フライパンと蓋をニトリのファイルボックスに入れています。
コンロ下収納です。 フライパンと蓋をニトリのファイルボックスに入れています。
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
シンク下の収納も少し変化。フライパンの横は蓋を立てました。取り出しやすい♡
シンク下の収納も少し変化。フライパンの横は蓋を立てました。取り出しやすい♡
mutsumi
mutsumi
1K | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
今日はニトリ🚙→DAISO🚙→ホームセンター🚙で久しぶりに色々と仕入れてきました😊 まずニトリ ①お風呂の椅子とスリッパ、マグネット式ティッシュBOXケース、吸水スポンジ、フライパンの蓋 近くのホームセンターのセールが今日までで行ったのですが、 チェックしてた物を見てたら、もしかしてDAISOにもあるのでは? と、価格チェックして買わずに同じ建物のニトリへGO! ②マグネット式ティッシュケースは2種類チェックしてたのですが、もう1つは品切れだったのでBOXが入る方を購入しました Before 直接BOXに100均のステンレス板をマステで貼って使ってましたが、重さに負けない様にしっかり貼るので毎回貼り替えるのがかなり面倒でした ③after ちょっと存在感あるかなー? 光沢有りの白が目立つのか?品切れのコンパクトタイプの方が高いけどやっぱり良かったかな? 店頭で見る様になったら反対側にはそっちを買おうかな🤔 1つショックだったのは、 後で取れる様に、テーブルにマステ貼ってマグネットを接着剤で付けてたのですが マステ越しにテーブルにしっかりとくっ付いてしまっていて取れなくなってました😨⤵️ このケースを付けてれば見えないし、今更もう仕方ないので諦めますが😓 新品のBOXティッシュでも重さに負けずにくっ付くことを期待してます🥰 ④フライパンの蓋は取れる取手部分が開いてるのでピッタリと蓋が出来て良い感じです😁 今までかなり使い込んだ別の蓋をずーっと使ってたので専用で周りがシリコンなのも快適です 今までの蓋は勿論処分です👍
今日はニトリ🚙→DAISO🚙→ホームセンター🚙で久しぶりに色々と仕入れてきました😊 まずニトリ ①お風呂の椅子とスリッパ、マグネット式ティッシュBOXケース、吸水スポンジ、フライパンの蓋 近くのホームセンターのセールが今日までで行ったのですが、 チェックしてた物を見てたら、もしかしてDAISOにもあるのでは? と、価格チェックして買わずに同じ建物のニトリへGO! ②マグネット式ティッシュケースは2種類チェックしてたのですが、もう1つは品切れだったのでBOXが入る方を購入しました Before 直接BOXに100均のステンレス板をマステで貼って使ってましたが、重さに負けない様にしっかり貼るので毎回貼り替えるのがかなり面倒でした ③after ちょっと存在感あるかなー? 光沢有りの白が目立つのか?品切れのコンパクトタイプの方が高いけどやっぱり良かったかな? 店頭で見る様になったら反対側にはそっちを買おうかな🤔 1つショックだったのは、 後で取れる様に、テーブルにマステ貼ってマグネットを接着剤で付けてたのですが マステ越しにテーブルにしっかりとくっ付いてしまっていて取れなくなってました😨⤵️ このケースを付けてれば見えないし、今更もう仕方ないので諦めますが😓 新品のBOXティッシュでも重さに負けずにくっ付くことを期待してます🥰 ④フライパンの蓋は取れる取手部分が開いてるのでピッタリと蓋が出来て良い感じです😁 今までかなり使い込んだ別の蓋をずーっと使ってたので専用で周りがシリコンなのも快適です 今までの蓋は勿論処分です👍
kiki
kiki
家族
Risaさんの実例写真
ファイルボックス¥399
年末は30日まで仕事だったので大掃除なんて出来なくて年始からし始めましたw まずはごちゃごちゃしてたフライパンと蓋の収納見直し❤️
年末は30日まで仕事だったので大掃除なんて出来なくて年始からし始めましたw まずはごちゃごちゃしてたフライパンと蓋の収納見直し❤️
Risa
Risa
家族

フライパン蓋はニトリの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フライパン蓋はニトリ

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
butabubu7さんの実例写真
IH下収納です。収納の引き出し2つあります。  上段は、フライパン、まな板、 油類、醤油、ケトル、調理道具 菜箸、お玉、フライ返し、ターナー等収納してます。 収納引き出し2つあるので、持ち手のあるフライパンと持ち手の長いフライパン引き出し閉まらないので、置けないの残念です。 フライパンは、ニトリとカリーナフライパン、エバークック使用です。 下段は、鍋類、ザル、ボール ハンドミキサー、バーミック収納してます。
IH下収納です。収納の引き出し2つあります。  上段は、フライパン、まな板、 油類、醤油、ケトル、調理道具 菜箸、お玉、フライ返し、ターナー等収納してます。 収納引き出し2つあるので、持ち手のあるフライパンと持ち手の長いフライパン引き出し閉まらないので、置けないの残念です。 フライパンは、ニトリとカリーナフライパン、エバークック使用です。 下段は、鍋類、ザル、ボール ハンドミキサー、バーミック収納してます。
butabubu7
butabubu7
家族
yuyuさんの実例写真
コンロ下収納です。 フライパンと蓋をニトリのファイルボックスに入れています。
コンロ下収納です。 フライパンと蓋をニトリのファイルボックスに入れています。
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
シンク下の収納も少し変化。フライパンの横は蓋を立てました。取り出しやすい♡
シンク下の収納も少し変化。フライパンの横は蓋を立てました。取り出しやすい♡
mutsumi
mutsumi
1K | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
今日はニトリ🚙→DAISO🚙→ホームセンター🚙で久しぶりに色々と仕入れてきました😊 まずニトリ ①お風呂の椅子とスリッパ、マグネット式ティッシュBOXケース、吸水スポンジ、フライパンの蓋 近くのホームセンターのセールが今日までで行ったのですが、 チェックしてた物を見てたら、もしかしてDAISOにもあるのでは? と、価格チェックして買わずに同じ建物のニトリへGO! ②マグネット式ティッシュケースは2種類チェックしてたのですが、もう1つは品切れだったのでBOXが入る方を購入しました Before 直接BOXに100均のステンレス板をマステで貼って使ってましたが、重さに負けない様にしっかり貼るので毎回貼り替えるのがかなり面倒でした ③after ちょっと存在感あるかなー? 光沢有りの白が目立つのか?品切れのコンパクトタイプの方が高いけどやっぱり良かったかな? 店頭で見る様になったら反対側にはそっちを買おうかな🤔 1つショックだったのは、 後で取れる様に、テーブルにマステ貼ってマグネットを接着剤で付けてたのですが マステ越しにテーブルにしっかりとくっ付いてしまっていて取れなくなってました😨⤵️ このケースを付けてれば見えないし、今更もう仕方ないので諦めますが😓 新品のBOXティッシュでも重さに負けずにくっ付くことを期待してます🥰 ④フライパンの蓋は取れる取手部分が開いてるのでピッタリと蓋が出来て良い感じです😁 今までかなり使い込んだ別の蓋をずーっと使ってたので専用で周りがシリコンなのも快適です 今までの蓋は勿論処分です👍
今日はニトリ🚙→DAISO🚙→ホームセンター🚙で久しぶりに色々と仕入れてきました😊 まずニトリ ①お風呂の椅子とスリッパ、マグネット式ティッシュBOXケース、吸水スポンジ、フライパンの蓋 近くのホームセンターのセールが今日までで行ったのですが、 チェックしてた物を見てたら、もしかしてDAISOにもあるのでは? と、価格チェックして買わずに同じ建物のニトリへGO! ②マグネット式ティッシュケースは2種類チェックしてたのですが、もう1つは品切れだったのでBOXが入る方を購入しました Before 直接BOXに100均のステンレス板をマステで貼って使ってましたが、重さに負けない様にしっかり貼るので毎回貼り替えるのがかなり面倒でした ③after ちょっと存在感あるかなー? 光沢有りの白が目立つのか?品切れのコンパクトタイプの方が高いけどやっぱり良かったかな? 店頭で見る様になったら反対側にはそっちを買おうかな🤔 1つショックだったのは、 後で取れる様に、テーブルにマステ貼ってマグネットを接着剤で付けてたのですが マステ越しにテーブルにしっかりとくっ付いてしまっていて取れなくなってました😨⤵️ このケースを付けてれば見えないし、今更もう仕方ないので諦めますが😓 新品のBOXティッシュでも重さに負けずにくっ付くことを期待してます🥰 ④フライパンの蓋は取れる取手部分が開いてるのでピッタリと蓋が出来て良い感じです😁 今までかなり使い込んだ別の蓋をずーっと使ってたので専用で周りがシリコンなのも快適です 今までの蓋は勿論処分です👍
kiki
kiki
家族
Risaさんの実例写真
ファイルボックス¥399
年末は30日まで仕事だったので大掃除なんて出来なくて年始からし始めましたw まずはごちゃごちゃしてたフライパンと蓋の収納見直し❤️
年末は30日まで仕事だったので大掃除なんて出来なくて年始からし始めましたw まずはごちゃごちゃしてたフライパンと蓋の収納見直し❤️
Risa
Risa
家族

フライパン蓋はニトリの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ