撤去予定

152枚の部屋写真から49枚をセレクト
tihaさんの実例写真
窓辺のインテリア♪ 南側の出窓✨ 水やりが面倒なので日当たりの良いここにグリーンを集めてます🍀 そしてここは子供たちが毎日お絵描きや宿題をするスペースとして使ってます😊 この机は子供が大きくなったら撤去する予定なので、カラーボックスに天板を乗せただけの簡単なもにしました✨ スツールは昇降タイプなので、身長差がある兄妹でも高さをかえて座れます♪ 手前のプランタースタンドにはルームフレグランスやハンドクリーム、ティッシュなどを入れてます。 ソファでちょうど隠れるので、下の部分には本や文房具を置いてます✂️ いつも切り刻んだ紙クズや、消しゴムのカスが散らばってイライラするけど、ダイニングテーブルでやられるより遥かにマシです🤣 ちなみにポトスは根詰まりして弱ってましたが植え替えて無事に大きくなりました🌿
窓辺のインテリア♪ 南側の出窓✨ 水やりが面倒なので日当たりの良いここにグリーンを集めてます🍀 そしてここは子供たちが毎日お絵描きや宿題をするスペースとして使ってます😊 この机は子供が大きくなったら撤去する予定なので、カラーボックスに天板を乗せただけの簡単なもにしました✨ スツールは昇降タイプなので、身長差がある兄妹でも高さをかえて座れます♪ 手前のプランタースタンドにはルームフレグランスやハンドクリーム、ティッシュなどを入れてます。 ソファでちょうど隠れるので、下の部分には本や文房具を置いてます✂️ いつも切り刻んだ紙クズや、消しゴムのカスが散らばってイライラするけど、ダイニングテーブルでやられるより遥かにマシです🤣 ちなみにポトスは根詰まりして弱ってましたが植え替えて無事に大きくなりました🌿
tiha
tiha
家族
nanakoさんの実例写真
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
nanako
nanako
Julyさんの実例写真
リフォーム記録 ダイニング 袖壁があるためオープンには出来ず キッチンカウンターも撤去予定 奥の壁に造作デスクと棚予定
リフォーム記録 ダイニング 袖壁があるためオープンには出来ず キッチンカウンターも撤去予定 奥の壁に造作デスクと棚予定
July
July
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
カメラマーク消しに…(^^; 何も手を加えていない寝室。 鏡の裏には秘密の書斎があります。 ダブル+シングルがピッタリ収まるように作ってもらいました。 今は子どもが小さいので、家族4人で寝ていますが、いずれシングルベッドは撤去する予定です。 旦那の実家にあったシングルベッドをとりあえず使っているので、統一感全く無し(笑) 早く色々いじりたくてウズウズ…(*´-`)
カメラマーク消しに…(^^; 何も手を加えていない寝室。 鏡の裏には秘密の書斎があります。 ダブル+シングルがピッタリ収まるように作ってもらいました。 今は子どもが小さいので、家族4人で寝ていますが、いずれシングルベッドは撤去する予定です。 旦那の実家にあったシングルベッドをとりあえず使っているので、統一感全く無し(笑) 早く色々いじりたくてウズウズ…(*´-`)
fumi
fumi
3LDK | 家族
nininaさんの実例写真
おうちの見直し企画に応募しました! IKEAで買ったフックを取り付けたところ、小3の娘が上着やらバッグやら帽子やら、とにかく何でもかんでも掛けてしまい、気づくとぐちゃぐちゃに! 収納のないリビングのため、仕方ないのですが、見た目が悪くてストレスになってしまい、このフックは外したいと思うように。 その代わりに収納とは関係ありませんが、我が家には姿見がないので、ここのスペースにお洒落な姿見を置きたいと考えてます♡ 娘の荷物置き場はとりあえず別で考えることにし、 ここの場所は身だしなみをチェックする場所としたいです!
おうちの見直し企画に応募しました! IKEAで買ったフックを取り付けたところ、小3の娘が上着やらバッグやら帽子やら、とにかく何でもかんでも掛けてしまい、気づくとぐちゃぐちゃに! 収納のないリビングのため、仕方ないのですが、見た目が悪くてストレスになってしまい、このフックは外したいと思うように。 その代わりに収納とは関係ありませんが、我が家には姿見がないので、ここのスペースにお洒落な姿見を置きたいと考えてます♡ 娘の荷物置き場はとりあえず別で考えることにし、 ここの場所は身だしなみをチェックする場所としたいです!
ninina
ninina
comomo0527さんの実例写真
一週間後、カウンター上の壁を撤去予定
一週間後、カウンター上の壁を撤去予定
comomo0527
comomo0527
3LDK | 家族
mi-kokkoさんの実例写真
廊下もフラットにしてリビングにします😃 間の柱をとって窓ガラスも交換です♡ 昭和の和室っぽい格子柄の曇りガラスが入ってました😅 ぶら下がってるのはホウロウ かなぁ? ガラスではないんだけどランプシェードです。3つもついてたけど撤去and廃棄予定😅
廊下もフラットにしてリビングにします😃 間の柱をとって窓ガラスも交換です♡ 昭和の和室っぽい格子柄の曇りガラスが入ってました😅 ぶら下がってるのはホウロウ かなぁ? ガラスではないんだけどランプシェードです。3つもついてたけど撤去and廃棄予定😅
mi-kokko
mi-kokko
3LDK | 家族
TAYOさんの実例写真
吊り戸棚撤去 右側壁撤去 カウンター幅短縮
吊り戸棚撤去 右側壁撤去 カウンター幅短縮
TAYO
TAYO
3LDK | 家族
pkさんの実例写真
リフォーム前。この壁も撤去予定。
リフォーム前。この壁も撤去予定。
pk
pk
ringoさんの実例写真
輸入住宅オリジナル洗面台ですが経年劣化のために撤去予定です。
輸入住宅オリジナル洗面台ですが経年劣化のために撤去予定です。
ringo
ringo
家族
mimitotoさんの実例写真
テレビも入り着々と住めるようになってきました♪ 我が家は1歳のやんちゃなジャイアンがいるためインテリアはなかなか置けないです(;_;)(;_;)(;_;) ラダーシェルフもやはり撤去予定…… 手の届くも頃には何も置けません(/--)/
テレビも入り着々と住めるようになってきました♪ 我が家は1歳のやんちゃなジャイアンがいるためインテリアはなかなか置けないです(;_;)(;_;)(;_;) ラダーシェルフもやはり撤去予定…… 手の届くも頃には何も置けません(/--)/
mimitoto
mimitoto
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
モニター応募投稿です この木製ラックを撤去して アイテムに付けたハンガーラックを いずれ設置する予定なので 当たると嬉しいです 宜しくお願いします🙏🙏🙏
モニター応募投稿です この木製ラックを撤去して アイテムに付けたハンガーラックを いずれ設置する予定なので 当たると嬉しいです 宜しくお願いします🙏🙏🙏
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
keikeiさんの実例写真
念願の壁掛けテレビ、取り付けにもお金かかるなんて予想してなかったΣ(;゚∀゚)ノ デッキ収納はまだ迷い中… 今はむきだしのままDAISOのスチールラックに収まってます( ω-、) テーブルは有ると便利なんですが、いずれ撤去予定です。 皆さんの様なおしゃれなお部屋に早くなりたいですが、まずは収納を頑張らなければ(ToT)
念願の壁掛けテレビ、取り付けにもお金かかるなんて予想してなかったΣ(;゚∀゚)ノ デッキ収納はまだ迷い中… 今はむきだしのままDAISOのスチールラックに収まってます( ω-、) テーブルは有ると便利なんですが、いずれ撤去予定です。 皆さんの様なおしゃれなお部屋に早くなりたいですが、まずは収納を頑張らなければ(ToT)
keikei
keikei
家族
miyuukiさんの実例写真
叔父手作りのウッドデッキとパーゴラ。 劣化の為、再来週には撤去予定。 お気に入りだったから、本当に残念😭
叔父手作りのウッドデッキとパーゴラ。 劣化の為、再来週には撤去予定。 お気に入りだったから、本当に残念😭
miyuuki
miyuuki
sacさんの実例写真
まだ布団なんですけど、ベッドが届いたら左下のハンガーラックは撤去予定。
まだ布団なんですけど、ベッドが届いたら左下のハンガーラックは撤去予定。
sac
sac
3DK | 家族
taimakoさんの実例写真
食器棚新設するにあたりコンセントを移設 前コンセント跡は電気屋さんが石膏ボードで塞いでくれた状態だったので、撤去予定の壁から壁紙を剥ぎ取って移植
食器棚新設するにあたりコンセントを移設 前コンセント跡は電気屋さんが石膏ボードで塞いでくれた状態だったので、撤去予定の壁から壁紙を剥ぎ取って移植
taimako
taimako
家族
ch172さんの実例写真
90cmと60cm水槽。 60cm水槽はいずれ撤去します。
90cmと60cm水槽。 60cm水槽はいずれ撤去します。
ch172
ch172
家族
bowbowcoさんの実例写真
ダイニングの片隅のパソコンコーナー… とか言ってここでパソコンやったことないけど(´・∀・`) そして狭いからここに置くの無理があるので、撤去するので記念にパシャリ(笑)
ダイニングの片隅のパソコンコーナー… とか言ってここでパソコンやったことないけど(´・∀・`) そして狭いからここに置くの無理があるので、撤去するので記念にパシャリ(笑)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
一階ダイニングに鎮座していま備え付け食器棚。一見キレイに見えるが長年使用していないので引き出しが固すぎる。そもそも食器そんなにないしスペースがムダなので撤去。 見えてないケド、食器棚後ろの収納は2段になっていて押入れのように2段だが掃除機は置けないし、位置的に不便そうなのでここも撤去。 ダイニング横には洗面所スペースなのだが動線がスムーズじゃなさそう出し、柱も全て撤去〜! したかったが、やっぱり太い鉄筋柱がドーーン!コレは取っ払えないと工務店さん。…せめてバッテンみたいな木の筋外ならオシャレに残せそうなのに…と思い、ここはそのままにして壁紙貼ってもらいます…  
一階ダイニングに鎮座していま備え付け食器棚。一見キレイに見えるが長年使用していないので引き出しが固すぎる。そもそも食器そんなにないしスペースがムダなので撤去。 見えてないケド、食器棚後ろの収納は2段になっていて押入れのように2段だが掃除機は置けないし、位置的に不便そうなのでここも撤去。 ダイニング横には洗面所スペースなのだが動線がスムーズじゃなさそう出し、柱も全て撤去〜! したかったが、やっぱり太い鉄筋柱がドーーン!コレは取っ払えないと工務店さん。…せめてバッテンみたいな木の筋外ならオシャレに残せそうなのに…と思い、ここはそのままにして壁紙貼ってもらいます…  
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
kashimichaさんの実例写真
乾太くんを設置するなら洗濯機の上かな。 棚は高すぎて不便だから撤去する予定。 ここは寝室の隅だから、夜に乾太くんを使うと音はうるさくないかな?
乾太くんを設置するなら洗濯機の上かな。 棚は高すぎて不便だから撤去する予定。 ここは寝室の隅だから、夜に乾太くんを使うと音はうるさくないかな?
kashimicha
kashimicha
ryu.rさんの実例写真
この食器棚は撤去して、新しくキッチン棚を製作します。ここに、オーブンレンジを置きます
この食器棚は撤去して、新しくキッチン棚を製作します。ここに、オーブンレンジを置きます
ryu.r
ryu.r
3LDK
HISAKOさんの実例写真
この棚⁉︎も撤去予定
この棚⁉︎も撤去予定
HISAKO
HISAKO
3LDK
ruicoさんの実例写真
ブラインド¥2,240
H&Mのブランケットやめて、ikeaのブランケットをINしました◡̈♥︎ 古材ベンチも飽きてきた今日この頃… ゴチャゴチャしてるので、近々撤去します。
H&Mのブランケットやめて、ikeaのブランケットをINしました◡̈♥︎ 古材ベンチも飽きてきた今日この頃… ゴチャゴチャしてるので、近々撤去します。
ruico
ruico
家族
haney07さんの実例写真
模様変えしました キャットタワーを窓辺に持って行きました 手前のウォーターサーバーは撤去予定です
模様変えしました キャットタワーを窓辺に持って行きました 手前のウォーターサーバーは撤去予定です
haney07
haney07
2LDK | 一人暮らし
chanさんの実例写真
ドレッサーにしているチェスト このチェスト、もう少ししたら撤去予定だけど、名残惜しくもあるなぁ…
ドレッサーにしているチェスト このチェスト、もう少ししたら撤去予定だけど、名残惜しくもあるなぁ…
chan
chan
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
Before!!! この赤色を変えました! 上の収納も取ります!
Before!!! この赤色を変えました! 上の収納も取ります!
Mai
Mai
4LDK | 家族
cocaさんの実例写真
休日はDIYでクローゼットつくっていました。 左側の棚は撤去予定です🙆‍♀️
休日はDIYでクローゼットつくっていました。 左側の棚は撤去予定です🙆‍♀️
coca
coca
もっと見る

撤去予定の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

撤去予定

152枚の部屋写真から49枚をセレクト
tihaさんの実例写真
窓辺のインテリア♪ 南側の出窓✨ 水やりが面倒なので日当たりの良いここにグリーンを集めてます🍀 そしてここは子供たちが毎日お絵描きや宿題をするスペースとして使ってます😊 この机は子供が大きくなったら撤去する予定なので、カラーボックスに天板を乗せただけの簡単なもにしました✨ スツールは昇降タイプなので、身長差がある兄妹でも高さをかえて座れます♪ 手前のプランタースタンドにはルームフレグランスやハンドクリーム、ティッシュなどを入れてます。 ソファでちょうど隠れるので、下の部分には本や文房具を置いてます✂️ いつも切り刻んだ紙クズや、消しゴムのカスが散らばってイライラするけど、ダイニングテーブルでやられるより遥かにマシです🤣 ちなみにポトスは根詰まりして弱ってましたが植え替えて無事に大きくなりました🌿
窓辺のインテリア♪ 南側の出窓✨ 水やりが面倒なので日当たりの良いここにグリーンを集めてます🍀 そしてここは子供たちが毎日お絵描きや宿題をするスペースとして使ってます😊 この机は子供が大きくなったら撤去する予定なので、カラーボックスに天板を乗せただけの簡単なもにしました✨ スツールは昇降タイプなので、身長差がある兄妹でも高さをかえて座れます♪ 手前のプランタースタンドにはルームフレグランスやハンドクリーム、ティッシュなどを入れてます。 ソファでちょうど隠れるので、下の部分には本や文房具を置いてます✂️ いつも切り刻んだ紙クズや、消しゴムのカスが散らばってイライラするけど、ダイニングテーブルでやられるより遥かにマシです🤣 ちなみにポトスは根詰まりして弱ってましたが植え替えて無事に大きくなりました🌿
tiha
tiha
家族
nanakoさんの実例写真
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
nanako
nanako
Julyさんの実例写真
リフォーム記録 ダイニング 袖壁があるためオープンには出来ず キッチンカウンターも撤去予定 奥の壁に造作デスクと棚予定
リフォーム記録 ダイニング 袖壁があるためオープンには出来ず キッチンカウンターも撤去予定 奥の壁に造作デスクと棚予定
July
July
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
カメラマーク消しに…(^^; 何も手を加えていない寝室。 鏡の裏には秘密の書斎があります。 ダブル+シングルがピッタリ収まるように作ってもらいました。 今は子どもが小さいので、家族4人で寝ていますが、いずれシングルベッドは撤去する予定です。 旦那の実家にあったシングルベッドをとりあえず使っているので、統一感全く無し(笑) 早く色々いじりたくてウズウズ…(*´-`)
カメラマーク消しに…(^^; 何も手を加えていない寝室。 鏡の裏には秘密の書斎があります。 ダブル+シングルがピッタリ収まるように作ってもらいました。 今は子どもが小さいので、家族4人で寝ていますが、いずれシングルベッドは撤去する予定です。 旦那の実家にあったシングルベッドをとりあえず使っているので、統一感全く無し(笑) 早く色々いじりたくてウズウズ…(*´-`)
fumi
fumi
3LDK | 家族
nininaさんの実例写真
おうちの見直し企画に応募しました! IKEAで買ったフックを取り付けたところ、小3の娘が上着やらバッグやら帽子やら、とにかく何でもかんでも掛けてしまい、気づくとぐちゃぐちゃに! 収納のないリビングのため、仕方ないのですが、見た目が悪くてストレスになってしまい、このフックは外したいと思うように。 その代わりに収納とは関係ありませんが、我が家には姿見がないので、ここのスペースにお洒落な姿見を置きたいと考えてます♡ 娘の荷物置き場はとりあえず別で考えることにし、 ここの場所は身だしなみをチェックする場所としたいです!
おうちの見直し企画に応募しました! IKEAで買ったフックを取り付けたところ、小3の娘が上着やらバッグやら帽子やら、とにかく何でもかんでも掛けてしまい、気づくとぐちゃぐちゃに! 収納のないリビングのため、仕方ないのですが、見た目が悪くてストレスになってしまい、このフックは外したいと思うように。 その代わりに収納とは関係ありませんが、我が家には姿見がないので、ここのスペースにお洒落な姿見を置きたいと考えてます♡ 娘の荷物置き場はとりあえず別で考えることにし、 ここの場所は身だしなみをチェックする場所としたいです!
ninina
ninina
comomo0527さんの実例写真
一週間後、カウンター上の壁を撤去予定
一週間後、カウンター上の壁を撤去予定
comomo0527
comomo0527
3LDK | 家族
mi-kokkoさんの実例写真
廊下もフラットにしてリビングにします😃 間の柱をとって窓ガラスも交換です♡ 昭和の和室っぽい格子柄の曇りガラスが入ってました😅 ぶら下がってるのはホウロウ かなぁ? ガラスではないんだけどランプシェードです。3つもついてたけど撤去and廃棄予定😅
廊下もフラットにしてリビングにします😃 間の柱をとって窓ガラスも交換です♡ 昭和の和室っぽい格子柄の曇りガラスが入ってました😅 ぶら下がってるのはホウロウ かなぁ? ガラスではないんだけどランプシェードです。3つもついてたけど撤去and廃棄予定😅
mi-kokko
mi-kokko
3LDK | 家族
TAYOさんの実例写真
吊り戸棚撤去 右側壁撤去 カウンター幅短縮
吊り戸棚撤去 右側壁撤去 カウンター幅短縮
TAYO
TAYO
3LDK | 家族
pkさんの実例写真
リフォーム前。この壁も撤去予定。
リフォーム前。この壁も撤去予定。
pk
pk
ringoさんの実例写真
輸入住宅オリジナル洗面台ですが経年劣化のために撤去予定です。
輸入住宅オリジナル洗面台ですが経年劣化のために撤去予定です。
ringo
ringo
家族
mimitotoさんの実例写真
テレビも入り着々と住めるようになってきました♪ 我が家は1歳のやんちゃなジャイアンがいるためインテリアはなかなか置けないです(;_;)(;_;)(;_;) ラダーシェルフもやはり撤去予定…… 手の届くも頃には何も置けません(/--)/
テレビも入り着々と住めるようになってきました♪ 我が家は1歳のやんちゃなジャイアンがいるためインテリアはなかなか置けないです(;_;)(;_;)(;_;) ラダーシェルフもやはり撤去予定…… 手の届くも頃には何も置けません(/--)/
mimitoto
mimitoto
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
モニター応募投稿です この木製ラックを撤去して アイテムに付けたハンガーラックを いずれ設置する予定なので 当たると嬉しいです 宜しくお願いします🙏🙏🙏
モニター応募投稿です この木製ラックを撤去して アイテムに付けたハンガーラックを いずれ設置する予定なので 当たると嬉しいです 宜しくお願いします🙏🙏🙏
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
keikeiさんの実例写真
念願の壁掛けテレビ、取り付けにもお金かかるなんて予想してなかったΣ(;゚∀゚)ノ デッキ収納はまだ迷い中… 今はむきだしのままDAISOのスチールラックに収まってます( ω-、) テーブルは有ると便利なんですが、いずれ撤去予定です。 皆さんの様なおしゃれなお部屋に早くなりたいですが、まずは収納を頑張らなければ(ToT)
念願の壁掛けテレビ、取り付けにもお金かかるなんて予想してなかったΣ(;゚∀゚)ノ デッキ収納はまだ迷い中… 今はむきだしのままDAISOのスチールラックに収まってます( ω-、) テーブルは有ると便利なんですが、いずれ撤去予定です。 皆さんの様なおしゃれなお部屋に早くなりたいですが、まずは収納を頑張らなければ(ToT)
keikei
keikei
家族
miyuukiさんの実例写真
叔父手作りのウッドデッキとパーゴラ。 劣化の為、再来週には撤去予定。 お気に入りだったから、本当に残念😭
叔父手作りのウッドデッキとパーゴラ。 劣化の為、再来週には撤去予定。 お気に入りだったから、本当に残念😭
miyuuki
miyuuki
sacさんの実例写真
まだ布団なんですけど、ベッドが届いたら左下のハンガーラックは撤去予定。
まだ布団なんですけど、ベッドが届いたら左下のハンガーラックは撤去予定。
sac
sac
3DK | 家族
taimakoさんの実例写真
食器棚新設するにあたりコンセントを移設 前コンセント跡は電気屋さんが石膏ボードで塞いでくれた状態だったので、撤去予定の壁から壁紙を剥ぎ取って移植
食器棚新設するにあたりコンセントを移設 前コンセント跡は電気屋さんが石膏ボードで塞いでくれた状態だったので、撤去予定の壁から壁紙を剥ぎ取って移植
taimako
taimako
家族
ch172さんの実例写真
90cmと60cm水槽。 60cm水槽はいずれ撤去します。
90cmと60cm水槽。 60cm水槽はいずれ撤去します。
ch172
ch172
家族
bowbowcoさんの実例写真
ダイニングの片隅のパソコンコーナー… とか言ってここでパソコンやったことないけど(´・∀・`) そして狭いからここに置くの無理があるので、撤去するので記念にパシャリ(笑)
ダイニングの片隅のパソコンコーナー… とか言ってここでパソコンやったことないけど(´・∀・`) そして狭いからここに置くの無理があるので、撤去するので記念にパシャリ(笑)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
一階ダイニングに鎮座していま備え付け食器棚。一見キレイに見えるが長年使用していないので引き出しが固すぎる。そもそも食器そんなにないしスペースがムダなので撤去。 見えてないケド、食器棚後ろの収納は2段になっていて押入れのように2段だが掃除機は置けないし、位置的に不便そうなのでここも撤去。 ダイニング横には洗面所スペースなのだが動線がスムーズじゃなさそう出し、柱も全て撤去〜! したかったが、やっぱり太い鉄筋柱がドーーン!コレは取っ払えないと工務店さん。…せめてバッテンみたいな木の筋外ならオシャレに残せそうなのに…と思い、ここはそのままにして壁紙貼ってもらいます…  
一階ダイニングに鎮座していま備え付け食器棚。一見キレイに見えるが長年使用していないので引き出しが固すぎる。そもそも食器そんなにないしスペースがムダなので撤去。 見えてないケド、食器棚後ろの収納は2段になっていて押入れのように2段だが掃除機は置けないし、位置的に不便そうなのでここも撤去。 ダイニング横には洗面所スペースなのだが動線がスムーズじゃなさそう出し、柱も全て撤去〜! したかったが、やっぱり太い鉄筋柱がドーーン!コレは取っ払えないと工務店さん。…せめてバッテンみたいな木の筋外ならオシャレに残せそうなのに…と思い、ここはそのままにして壁紙貼ってもらいます…  
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
kashimichaさんの実例写真
乾太くんを設置するなら洗濯機の上かな。 棚は高すぎて不便だから撤去する予定。 ここは寝室の隅だから、夜に乾太くんを使うと音はうるさくないかな?
乾太くんを設置するなら洗濯機の上かな。 棚は高すぎて不便だから撤去する予定。 ここは寝室の隅だから、夜に乾太くんを使うと音はうるさくないかな?
kashimicha
kashimicha
ryu.rさんの実例写真
この食器棚は撤去して、新しくキッチン棚を製作します。ここに、オーブンレンジを置きます
この食器棚は撤去して、新しくキッチン棚を製作します。ここに、オーブンレンジを置きます
ryu.r
ryu.r
3LDK
HISAKOさんの実例写真
この棚⁉︎も撤去予定
この棚⁉︎も撤去予定
HISAKO
HISAKO
3LDK
ruicoさんの実例写真
ブラインド¥2,240
H&Mのブランケットやめて、ikeaのブランケットをINしました◡̈♥︎ 古材ベンチも飽きてきた今日この頃… ゴチャゴチャしてるので、近々撤去します。
H&Mのブランケットやめて、ikeaのブランケットをINしました◡̈♥︎ 古材ベンチも飽きてきた今日この頃… ゴチャゴチャしてるので、近々撤去します。
ruico
ruico
家族
haney07さんの実例写真
模様変えしました キャットタワーを窓辺に持って行きました 手前のウォーターサーバーは撤去予定です
模様変えしました キャットタワーを窓辺に持って行きました 手前のウォーターサーバーは撤去予定です
haney07
haney07
2LDK | 一人暮らし
chanさんの実例写真
ドレッサーにしているチェスト このチェスト、もう少ししたら撤去予定だけど、名残惜しくもあるなぁ…
ドレッサーにしているチェスト このチェスト、もう少ししたら撤去予定だけど、名残惜しくもあるなぁ…
chan
chan
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
Before!!! この赤色を変えました! 上の収納も取ります!
Before!!! この赤色を変えました! 上の収納も取ります!
Mai
Mai
4LDK | 家族
cocaさんの実例写真
休日はDIYでクローゼットつくっていました。 左側の棚は撤去予定です🙆‍♀️
休日はDIYでクローゼットつくっていました。 左側の棚は撤去予定です🙆‍♀️
coca
coca
もっと見る

撤去予定の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ