ティッシュ半分にカット✂️

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
blue_townさんの実例写真
キッチンの天板の上に 新しい仲間が入りました! ハーフサイズの 蓋付きティッシュボックス  RIN ブラウン この落ち着いたブラウンと キリッとしまった黒色が スタイリッシュで ティッシュボックスなのに 生活感が出過ぎない感じが とても気に入っています(´- `*) 中はティッシュペーパーを 半分に切って入れています。 貯まったポケットティッシュを 入れても使えそうです。 値段は2000円ほどだったので 数月悩みましたが 買って大正解だった一品です。 回しもんではございません(´- `*)笑 通常のティッシュボックスの ティッシュをハーフサイズにカットして入れてます♪
キッチンの天板の上に 新しい仲間が入りました! ハーフサイズの 蓋付きティッシュボックス  RIN ブラウン この落ち着いたブラウンと キリッとしまった黒色が スタイリッシュで ティッシュボックスなのに 生活感が出過ぎない感じが とても気に入っています(´- `*) 中はティッシュペーパーを 半分に切って入れています。 貯まったポケットティッシュを 入れても使えそうです。 値段は2000円ほどだったので 数月悩みましたが 買って大正解だった一品です。 回しもんではございません(´- `*)笑 通常のティッシュボックスの ティッシュをハーフサイズにカットして入れてます♪
blue_town
blue_town
2LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
最近は寒くなってきて 娘も鼻がずびずび🤧 こうなるとティッシュの減りが早い💦 なので セリアの水杉バスケットで ハーフティッシュケースを 作ってみました✨ ティッシュが出る所は 板を丸くカットして 真ん中に穴をあけたものを はめ込みました 普通のティッシュを 半分にカットして使うので 少しは節約できるかな?
最近は寒くなってきて 娘も鼻がずびずび🤧 こうなるとティッシュの減りが早い💦 なので セリアの水杉バスケットで ハーフティッシュケースを 作ってみました✨ ティッシュが出る所は 板を丸くカットして 真ん中に穴をあけたものを はめ込みました 普通のティッシュを 半分にカットして使うので 少しは節約できるかな?
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
何を切っとんねーん! いや、 ティッシュをですね、 パン切ナイフで半分にしまして、 前に無印良品で買ってきたティッシュケースに収めました(>ω<) 無印さんに怒られるわ、ほんま。 内緒にしといてください。 (ちゃんと詰め替えのティッシュも売ってますからね、無印良品で)
何を切っとんねーん! いや、 ティッシュをですね、 パン切ナイフで半分にしまして、 前に無印良品で買ってきたティッシュケースに収めました(>ω<) 無印さんに怒られるわ、ほんま。 内緒にしといてください。 (ちゃんと詰め替えのティッシュも売ってますからね、無印良品で)
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
illusie300のティッシュケース(税込550円)です。節約の為に、ティッシュを半分にカットして使っています^^ 調理中の汚れにも使いたくて、キッチンに立って、振り返った辺りに置いています。水に強い樹脂製なので、キッチンだけでなく、洗面などの水回りにも便利かと思います♪ 週末冷え込みました... 寒いけど今週も頑張りましょう♪
illusie300のティッシュケース(税込550円)です。節約の為に、ティッシュを半分にカットして使っています^^ 調理中の汚れにも使いたくて、キッチンに立って、振り返った辺りに置いています。水に強い樹脂製なので、キッチンだけでなく、洗面などの水回りにも便利かと思います♪ 週末冷え込みました... 寒いけど今週も頑張りましょう♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
¥671
ボックスティッシュをハーフにしてみました。あんまりテーブルの上に物を置きたくないけど、子供がいるとティッシュだけは必然的にテーブルの上になっちゃいます。 なので透明のティッシュボックスでなるべくシンプルに。ウェットティッシュケースもセリアの真っ白のにしてます。
ボックスティッシュをハーフにしてみました。あんまりテーブルの上に物を置きたくないけど、子供がいるとティッシュだけは必然的にテーブルの上になっちゃいます。 なので透明のティッシュボックスでなるべくシンプルに。ウェットティッシュケースもセリアの真っ白のにしてます。
shioko
shioko
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の節約術♡ ティッシュペーパーを 半分にカットして使用しています。 これから花粉症には辛い時期で 消費量が増えるティッシュ…💦 鼻を噛んだりするのには これじゃ小さいけど ちょっと拭きたい時とかは 半分サイズで充分‼︎ 物価高だしねヽ(´o`; 基本的には 箱なしティッシュを購入して それぞれの場所でケースに詰め替えて 使用しているけど、 ハーフサイズのケースやカバーって なかなか気にいるものがないから このボックスティッシュカバーも 家に余ってたハギレで作りしました(*´꒳`*) マジックテープで開閉楽々◎ 紐付きだから、置いても 吊り下げても使える2way仕様♪ 裏地付きだから結構しっかりしてます♡ かれこれもう半年くらい使用してるけど 見た目も良くなって 置いておいてもストレスフリー‼︎
我が家の節約術♡ ティッシュペーパーを 半分にカットして使用しています。 これから花粉症には辛い時期で 消費量が増えるティッシュ…💦 鼻を噛んだりするのには これじゃ小さいけど ちょっと拭きたい時とかは 半分サイズで充分‼︎ 物価高だしねヽ(´o`; 基本的には 箱なしティッシュを購入して それぞれの場所でケースに詰め替えて 使用しているけど、 ハーフサイズのケースやカバーって なかなか気にいるものがないから このボックスティッシュカバーも 家に余ってたハギレで作りしました(*´꒳`*) マジックテープで開閉楽々◎ 紐付きだから、置いても 吊り下げても使える2way仕様♪ 裏地付きだから結構しっかりしてます♡ かれこれもう半年くらい使用してるけど 見た目も良くなって 置いておいてもストレスフリー‼︎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
山崎実業さんのRIN 蓋付きティッシュボックスハーフサイズ わが家では便利なアイテムのひとつ 今までは通常サイズのティッシュを半分にカット✂︎していましたが… 無印の卓上用ティッシュペーパーがぴったり👍🏻 ̖́- ちょっとティッシュが欲しい時と場所を選ばない いいサイズ( ´͈ ᵕ `͈ ) では…日課のウォーキング行ってきま〰️す👋🏻゛ 日々の暮らし𓍼𓅯𓂃𓈒𓂂𓏸
山崎実業さんのRIN 蓋付きティッシュボックスハーフサイズ わが家では便利なアイテムのひとつ 今までは通常サイズのティッシュを半分にカット✂︎していましたが… 無印の卓上用ティッシュペーパーがぴったり👍🏻 ̖́- ちょっとティッシュが欲しい時と場所を選ばない いいサイズ( ´͈ ᵕ `͈ ) では…日課のウォーキング行ってきま〰️す👋🏻゛ 日々の暮らし𓍼𓅯𓂃𓈒𓂂𓏸
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
我が家のティッシュの消費量が激しいので、半分に切って入れるタイプのティッシュケースを購入してみました☆
我が家のティッシュの消費量が激しいので、半分に切って入れるタイプのティッシュケースを購入してみました☆
kao
kao
4LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
お気に入りのティッシュケース💕 ティッシュを半分に切って重ねて入れるので節約にも🤗✨ 配っているポケットティッシュもサイズピッタリでここに入れて使えるので、カバンに増えたらここに入れて使ってます💖
お気に入りのティッシュケース💕 ティッシュを半分に切って重ねて入れるので節約にも🤗✨ 配っているポケットティッシュもサイズピッタリでここに入れて使えるので、カバンに増えたらここに入れて使ってます💖
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
Tinoさんの実例写真
・ショップ名: good life shop ・商品名: ティッシュケース ・購入時期: 2016年4月頃 食卓に置きっ放しにしても邪魔にならないクリアなデザインとコンパクトなサイズのティッシュケース。 少しの汚れでティッシュ1枚をどんどん使っては捨ててしまう息子対策として購入しました。ティッシュを追加する度に半分にカットしなければならないという手間はあるものの、エコで使い勝手も良し。500円前後とは思えないクリアで美しい質感も気に入っています。
・ショップ名: good life shop ・商品名: ティッシュケース ・購入時期: 2016年4月頃 食卓に置きっ放しにしても邪魔にならないクリアなデザインとコンパクトなサイズのティッシュケース。 少しの汚れでティッシュ1枚をどんどん使っては捨ててしまう息子対策として購入しました。ティッシュを追加する度に半分にカットしなければならないという手間はあるものの、エコで使い勝手も良し。500円前後とは思えないクリアで美しい質感も気に入っています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
ramureさんの実例写真
ティッシュケース。実は‥失敗が成功でした。皮のケースを作ろうと、木製に貼ったのですが、失敗して、ベリベリ剥がしました。あれ?これがら良くない??と、今、これで使用しています。 ティッシュは半分に切って✂️使っています。
ティッシュケース。実は‥失敗が成功でした。皮のケースを作ろうと、木製に貼ったのですが、失敗して、ベリベリ剥がしました。あれ?これがら良くない??と、今、これで使用しています。 ティッシュは半分に切って✂️使っています。
ramure
ramure
porpeさんの実例写真
ボックスティッシュ1/2サイズを使い始めました。 1/2サイズのケースに入れて。テーブル用に邪魔にならずにちょうどいい!このティッシュケース、スマホ置きにもなる優れもの。
ボックスティッシュ1/2サイズを使い始めました。 1/2サイズのケースに入れて。テーブル用に邪魔にならずにちょうどいい!このティッシュケース、スマホ置きにもなる優れもの。
porpe
porpe
家族
uunyanさんの実例写真
ティッシュを半分にカット 洗面所に置くために作ったけど、テーブルの上にもちょうどいい^_^ 節約にも
ティッシュを半分にカット 洗面所に置くために作ったけど、テーブルの上にもちょうどいい^_^ 節約にも
uunyan
uunyan
4LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
我が家の癒し空間♡ 玄関に飾ってたトトロちゃんを 観葉植物のところに移動! 100均で買った雑貨たちが 活躍してくれてます♡ ちなみにおうちの形のやつは 娘のIKEAのおもちゃの中身を やわらかティッシュに 入れ替えてます٩(๑ˆOˆ๑)۶ (ティッシュは半分に切ってます! ちょうどいい大きさだしエコだし おすすめです(・∀・))
我が家の癒し空間♡ 玄関に飾ってたトトロちゃんを 観葉植物のところに移動! 100均で買った雑貨たちが 活躍してくれてます♡ ちなみにおうちの形のやつは 娘のIKEAのおもちゃの中身を やわらかティッシュに 入れ替えてます٩(๑ˆOˆ๑)۶ (ティッシュは半分に切ってます! ちょうどいい大きさだしエコだし おすすめです(・∀・))
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
nekomiさんの実例写真
毎週のようにお世話になる 100均ですが、うちの近所にはダイソー とワッツがあります。 どちらでも見かけた事がありますが、 フタを開けずに使える整理BOXが とても便利です♪♪ スリムタイプのティッシュをナイフ で半分に切ってそのBOXにスポンと 入れるだけで、穴からティッシュが 取り出せます‼️ うちの家族はとにかくティッシュを よく使うので,口元を拭くくらいなら これで充分です。エコにもなるので 助かってます^ - ^
毎週のようにお世話になる 100均ですが、うちの近所にはダイソー とワッツがあります。 どちらでも見かけた事がありますが、 フタを開けずに使える整理BOXが とても便利です♪♪ スリムタイプのティッシュをナイフ で半分に切ってそのBOXにスポンと 入れるだけで、穴からティッシュが 取り出せます‼️ うちの家族はとにかくティッシュを よく使うので,口元を拭くくらいなら これで充分です。エコにもなるので 助かってます^ - ^
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
makibaruさんの実例写真
はい! 完成いたしました‼️ これはポケットティッシュ入れです。 材料は100均で揃えました。 壁掛けもできるしマグネット🧲でも付きます! 結構ティッシュ使っちゃうのでティッシュ半分にカットしてでもOKになってます。 どうせなら可愛子ちゃん作ろうと、ロボットにしてみました。 いかがなものでしょう⁉️
はい! 完成いたしました‼️ これはポケットティッシュ入れです。 材料は100均で揃えました。 壁掛けもできるしマグネット🧲でも付きます! 結構ティッシュ使っちゃうのでティッシュ半分にカットしてでもOKになってます。 どうせなら可愛子ちゃん作ろうと、ロボットにしてみました。 いかがなものでしょう⁉️
makibaru
makibaru
4LDK | 家族

ティッシュ半分にカット✂️の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ティッシュ半分にカット✂️

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
blue_townさんの実例写真
キッチンの天板の上に 新しい仲間が入りました! ハーフサイズの 蓋付きティッシュボックス  RIN ブラウン この落ち着いたブラウンと キリッとしまった黒色が スタイリッシュで ティッシュボックスなのに 生活感が出過ぎない感じが とても気に入っています(´- `*) 中はティッシュペーパーを 半分に切って入れています。 貯まったポケットティッシュを 入れても使えそうです。 値段は2000円ほどだったので 数月悩みましたが 買って大正解だった一品です。 回しもんではございません(´- `*)笑 通常のティッシュボックスの ティッシュをハーフサイズにカットして入れてます♪
キッチンの天板の上に 新しい仲間が入りました! ハーフサイズの 蓋付きティッシュボックス  RIN ブラウン この落ち着いたブラウンと キリッとしまった黒色が スタイリッシュで ティッシュボックスなのに 生活感が出過ぎない感じが とても気に入っています(´- `*) 中はティッシュペーパーを 半分に切って入れています。 貯まったポケットティッシュを 入れても使えそうです。 値段は2000円ほどだったので 数月悩みましたが 買って大正解だった一品です。 回しもんではございません(´- `*)笑 通常のティッシュボックスの ティッシュをハーフサイズにカットして入れてます♪
blue_town
blue_town
2LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
最近は寒くなってきて 娘も鼻がずびずび🤧 こうなるとティッシュの減りが早い💦 なので セリアの水杉バスケットで ハーフティッシュケースを 作ってみました✨ ティッシュが出る所は 板を丸くカットして 真ん中に穴をあけたものを はめ込みました 普通のティッシュを 半分にカットして使うので 少しは節約できるかな?
最近は寒くなってきて 娘も鼻がずびずび🤧 こうなるとティッシュの減りが早い💦 なので セリアの水杉バスケットで ハーフティッシュケースを 作ってみました✨ ティッシュが出る所は 板を丸くカットして 真ん中に穴をあけたものを はめ込みました 普通のティッシュを 半分にカットして使うので 少しは節約できるかな?
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
何を切っとんねーん! いや、 ティッシュをですね、 パン切ナイフで半分にしまして、 前に無印良品で買ってきたティッシュケースに収めました(>ω<) 無印さんに怒られるわ、ほんま。 内緒にしといてください。 (ちゃんと詰め替えのティッシュも売ってますからね、無印良品で)
何を切っとんねーん! いや、 ティッシュをですね、 パン切ナイフで半分にしまして、 前に無印良品で買ってきたティッシュケースに収めました(>ω<) 無印さんに怒られるわ、ほんま。 内緒にしといてください。 (ちゃんと詰め替えのティッシュも売ってますからね、無印良品で)
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
illusie300のティッシュケース(税込550円)です。節約の為に、ティッシュを半分にカットして使っています^^ 調理中の汚れにも使いたくて、キッチンに立って、振り返った辺りに置いています。水に強い樹脂製なので、キッチンだけでなく、洗面などの水回りにも便利かと思います♪ 週末冷え込みました... 寒いけど今週も頑張りましょう♪
illusie300のティッシュケース(税込550円)です。節約の為に、ティッシュを半分にカットして使っています^^ 調理中の汚れにも使いたくて、キッチンに立って、振り返った辺りに置いています。水に強い樹脂製なので、キッチンだけでなく、洗面などの水回りにも便利かと思います♪ 週末冷え込みました... 寒いけど今週も頑張りましょう♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
¥671
ボックスティッシュをハーフにしてみました。あんまりテーブルの上に物を置きたくないけど、子供がいるとティッシュだけは必然的にテーブルの上になっちゃいます。 なので透明のティッシュボックスでなるべくシンプルに。ウェットティッシュケースもセリアの真っ白のにしてます。
ボックスティッシュをハーフにしてみました。あんまりテーブルの上に物を置きたくないけど、子供がいるとティッシュだけは必然的にテーブルの上になっちゃいます。 なので透明のティッシュボックスでなるべくシンプルに。ウェットティッシュケースもセリアの真っ白のにしてます。
shioko
shioko
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の節約術♡ ティッシュペーパーを 半分にカットして使用しています。 これから花粉症には辛い時期で 消費量が増えるティッシュ…💦 鼻を噛んだりするのには これじゃ小さいけど ちょっと拭きたい時とかは 半分サイズで充分‼︎ 物価高だしねヽ(´o`; 基本的には 箱なしティッシュを購入して それぞれの場所でケースに詰め替えて 使用しているけど、 ハーフサイズのケースやカバーって なかなか気にいるものがないから このボックスティッシュカバーも 家に余ってたハギレで作りしました(*´꒳`*) マジックテープで開閉楽々◎ 紐付きだから、置いても 吊り下げても使える2way仕様♪ 裏地付きだから結構しっかりしてます♡ かれこれもう半年くらい使用してるけど 見た目も良くなって 置いておいてもストレスフリー‼︎
我が家の節約術♡ ティッシュペーパーを 半分にカットして使用しています。 これから花粉症には辛い時期で 消費量が増えるティッシュ…💦 鼻を噛んだりするのには これじゃ小さいけど ちょっと拭きたい時とかは 半分サイズで充分‼︎ 物価高だしねヽ(´o`; 基本的には 箱なしティッシュを購入して それぞれの場所でケースに詰め替えて 使用しているけど、 ハーフサイズのケースやカバーって なかなか気にいるものがないから このボックスティッシュカバーも 家に余ってたハギレで作りしました(*´꒳`*) マジックテープで開閉楽々◎ 紐付きだから、置いても 吊り下げても使える2way仕様♪ 裏地付きだから結構しっかりしてます♡ かれこれもう半年くらい使用してるけど 見た目も良くなって 置いておいてもストレスフリー‼︎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
山崎実業さんのRIN 蓋付きティッシュボックスハーフサイズ わが家では便利なアイテムのひとつ 今までは通常サイズのティッシュを半分にカット✂︎していましたが… 無印の卓上用ティッシュペーパーがぴったり👍🏻 ̖́- ちょっとティッシュが欲しい時と場所を選ばない いいサイズ( ´͈ ᵕ `͈ ) では…日課のウォーキング行ってきま〰️す👋🏻゛ 日々の暮らし𓍼𓅯𓂃𓈒𓂂𓏸
山崎実業さんのRIN 蓋付きティッシュボックスハーフサイズ わが家では便利なアイテムのひとつ 今までは通常サイズのティッシュを半分にカット✂︎していましたが… 無印の卓上用ティッシュペーパーがぴったり👍🏻 ̖́- ちょっとティッシュが欲しい時と場所を選ばない いいサイズ( ´͈ ᵕ `͈ ) では…日課のウォーキング行ってきま〰️す👋🏻゛ 日々の暮らし𓍼𓅯𓂃𓈒𓂂𓏸
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
我が家のティッシュの消費量が激しいので、半分に切って入れるタイプのティッシュケースを購入してみました☆
我が家のティッシュの消費量が激しいので、半分に切って入れるタイプのティッシュケースを購入してみました☆
kao
kao
4LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
お気に入りのティッシュケース💕 ティッシュを半分に切って重ねて入れるので節約にも🤗✨ 配っているポケットティッシュもサイズピッタリでここに入れて使えるので、カバンに増えたらここに入れて使ってます💖
お気に入りのティッシュケース💕 ティッシュを半分に切って重ねて入れるので節約にも🤗✨ 配っているポケットティッシュもサイズピッタリでここに入れて使えるので、カバンに増えたらここに入れて使ってます💖
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
Tinoさんの実例写真
・ショップ名: good life shop ・商品名: ティッシュケース ・購入時期: 2016年4月頃 食卓に置きっ放しにしても邪魔にならないクリアなデザインとコンパクトなサイズのティッシュケース。 少しの汚れでティッシュ1枚をどんどん使っては捨ててしまう息子対策として購入しました。ティッシュを追加する度に半分にカットしなければならないという手間はあるものの、エコで使い勝手も良し。500円前後とは思えないクリアで美しい質感も気に入っています。
・ショップ名: good life shop ・商品名: ティッシュケース ・購入時期: 2016年4月頃 食卓に置きっ放しにしても邪魔にならないクリアなデザインとコンパクトなサイズのティッシュケース。 少しの汚れでティッシュ1枚をどんどん使っては捨ててしまう息子対策として購入しました。ティッシュを追加する度に半分にカットしなければならないという手間はあるものの、エコで使い勝手も良し。500円前後とは思えないクリアで美しい質感も気に入っています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
ramureさんの実例写真
ティッシュケース。実は‥失敗が成功でした。皮のケースを作ろうと、木製に貼ったのですが、失敗して、ベリベリ剥がしました。あれ?これがら良くない??と、今、これで使用しています。 ティッシュは半分に切って✂️使っています。
ティッシュケース。実は‥失敗が成功でした。皮のケースを作ろうと、木製に貼ったのですが、失敗して、ベリベリ剥がしました。あれ?これがら良くない??と、今、これで使用しています。 ティッシュは半分に切って✂️使っています。
ramure
ramure
porpeさんの実例写真
ボックスティッシュ1/2サイズを使い始めました。 1/2サイズのケースに入れて。テーブル用に邪魔にならずにちょうどいい!このティッシュケース、スマホ置きにもなる優れもの。
ボックスティッシュ1/2サイズを使い始めました。 1/2サイズのケースに入れて。テーブル用に邪魔にならずにちょうどいい!このティッシュケース、スマホ置きにもなる優れもの。
porpe
porpe
家族
uunyanさんの実例写真
ティッシュを半分にカット 洗面所に置くために作ったけど、テーブルの上にもちょうどいい^_^ 節約にも
ティッシュを半分にカット 洗面所に置くために作ったけど、テーブルの上にもちょうどいい^_^ 節約にも
uunyan
uunyan
4LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
我が家の癒し空間♡ 玄関に飾ってたトトロちゃんを 観葉植物のところに移動! 100均で買った雑貨たちが 活躍してくれてます♡ ちなみにおうちの形のやつは 娘のIKEAのおもちゃの中身を やわらかティッシュに 入れ替えてます٩(๑ˆOˆ๑)۶ (ティッシュは半分に切ってます! ちょうどいい大きさだしエコだし おすすめです(・∀・))
我が家の癒し空間♡ 玄関に飾ってたトトロちゃんを 観葉植物のところに移動! 100均で買った雑貨たちが 活躍してくれてます♡ ちなみにおうちの形のやつは 娘のIKEAのおもちゃの中身を やわらかティッシュに 入れ替えてます٩(๑ˆOˆ๑)۶ (ティッシュは半分に切ってます! ちょうどいい大きさだしエコだし おすすめです(・∀・))
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
nekomiさんの実例写真
毎週のようにお世話になる 100均ですが、うちの近所にはダイソー とワッツがあります。 どちらでも見かけた事がありますが、 フタを開けずに使える整理BOXが とても便利です♪♪ スリムタイプのティッシュをナイフ で半分に切ってそのBOXにスポンと 入れるだけで、穴からティッシュが 取り出せます‼️ うちの家族はとにかくティッシュを よく使うので,口元を拭くくらいなら これで充分です。エコにもなるので 助かってます^ - ^
毎週のようにお世話になる 100均ですが、うちの近所にはダイソー とワッツがあります。 どちらでも見かけた事がありますが、 フタを開けずに使える整理BOXが とても便利です♪♪ スリムタイプのティッシュをナイフ で半分に切ってそのBOXにスポンと 入れるだけで、穴からティッシュが 取り出せます‼️ うちの家族はとにかくティッシュを よく使うので,口元を拭くくらいなら これで充分です。エコにもなるので 助かってます^ - ^
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
makibaruさんの実例写真
はい! 完成いたしました‼️ これはポケットティッシュ入れです。 材料は100均で揃えました。 壁掛けもできるしマグネット🧲でも付きます! 結構ティッシュ使っちゃうのでティッシュ半分にカットしてでもOKになってます。 どうせなら可愛子ちゃん作ろうと、ロボットにしてみました。 いかがなものでしょう⁉️
はい! 完成いたしました‼️ これはポケットティッシュ入れです。 材料は100均で揃えました。 壁掛けもできるしマグネット🧲でも付きます! 結構ティッシュ使っちゃうのでティッシュ半分にカットしてでもOKになってます。 どうせなら可愛子ちゃん作ろうと、ロボットにしてみました。 いかがなものでしょう⁉️
makibaru
makibaru
4LDK | 家族

ティッシュ半分にカット✂️の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ