RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ビフォー…………

4,244枚の部屋写真から49枚をセレクト
hitさんの実例写真
階段  ビフォー
階段  ビフォー
hit
hit
Mikuさんの実例写真
廊下のビフォーです! もともと、廊下はこげ茶の単色で暗かったです。
廊下のビフォーです! もともと、廊下はこげ茶の単色で暗かったです。
Miku
Miku
3LDK
MATYさんの実例写真
以前、ベッドのベッドボードをDIYした時のBefore。IKEAのmalmというベッドですが、ヘッドボードが低くシンプルなものでした。木をベッドボードの形に切り、綿のシートで包み、その上から白い生地を覆って鋲を一本ずつ打っていきました。
以前、ベッドのベッドボードをDIYした時のBefore。IKEAのmalmというベッドですが、ヘッドボードが低くシンプルなものでした。木をベッドボードの形に切り、綿のシートで包み、その上から白い生地を覆って鋲を一本ずつ打っていきました。
MATY
MATY
3LDK | 家族
kkk.さんの実例写真
ビフォー
ビフォー
kkk.
kkk.
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
パナソニックさんのパルック LED 電球プレミア X を モニターさせていただいております。 どんより暗かった洗面所のビフォー写真です。
パナソニックさんのパルック LED 電球プレミア X を モニターさせていただいております。 どんより暗かった洗面所のビフォー写真です。
hana
hana
3LDK
tuuliさんの実例写真
ビフォー=窓辺にテーブル&チェアを置いていた アフター=サイドボードに天板を付けて      大きなデスクにDIY
ビフォー=窓辺にテーブル&チェアを置いていた アフター=サイドボードに天板を付けて      大きなデスクにDIY
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Mikotoさんの実例写真
リビングと部屋全体同じなんだけど、ビフォーアフター!
リビングと部屋全体同じなんだけど、ビフォーアフター!
Mikoto
Mikoto
Lucyさんの実例写真
モニター投稿⑥洗面所before Panasonicの電球付け替え前。 全部暖色の電球色なのですが、iPhoneの補正で白めに映ってる気がします。。。 今回のモニターでいただいた電球は、 洗面所で使っていきたいと思います。 Panasonicさま、RoomClipさまありがとうございました!
モニター投稿⑥洗面所before Panasonicの電球付け替え前。 全部暖色の電球色なのですが、iPhoneの補正で白めに映ってる気がします。。。 今回のモニターでいただいた電球は、 洗面所で使っていきたいと思います。 Panasonicさま、RoomClipさまありがとうございました!
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tomoyaさんの実例写真
はがせる壁紙で模様替えしました😊
はがせる壁紙で模様替えしました😊
tomoya
tomoya
3LDK | 家族
nobuさんの実例写真
ちなみにビフォーです🙄
ちなみにビフォーです🙄
nobu
nobu
2K | 家族
otokiさんの実例写真
📷️① ビフォー 📷️② アフター 「わたしの部屋」というより娘の部屋ですが😅 壁紙は業者さん、それ以外 ・床 ・幅木 ・ドア ・ドアのモールディング ・廻り縁 は自分達でセルフサービスリフォームしました🔨
📷️① ビフォー 📷️② アフター 「わたしの部屋」というより娘の部屋ですが😅 壁紙は業者さん、それ以外 ・床 ・幅木 ・ドア ・ドアのモールディング ・廻り縁 は自分達でセルフサービスリフォームしました🔨
otoki
otoki
家族
mizucchiさんの実例写真
ほぼ公開して来なかった旧息子の部屋です。 明日から工事が始まる前のビフォーpicです。 息子が福岡市に単身赴任する時に空っぽにしてくれたのに私のハンドメイド関連の様々なモノで溢れた上に夫が単身赴任から戻って来た時に荷物を全部ここに押し込んでそれから中々片付けが進まず足の踏み場がないジャングル状態に。。。😂 水漏れ点検で床に穴を開けたままこれも放置してたのをやっと!本当にやっと‼️リフォーム工事をする事になりました。 工事の概要は、まだ壁断熱工事してなかった部屋なので壁にはまず断熱材を入れ、床を張り替え壁にはカウンター材で棚を2段設置します。併せて廊下も上貼りします。 ピクチャーレールも設置しLDKのブラインドも新しいウッドブラインドに交換します。 自分たちで出来る事は自分たちで!という事で、黒カビだらけだったガラスブロックのメンテナンスを頑張り、入り口ドアを外し、そのドア枠をペイントし直し、クローゼットのアコーディオンカーテンを外しました。クローゼットの枠は下塗りまで終えてます。天井に取り付ける新しい照明(サーキュライト)も準備🆗 玄関クローゼットの4枚の扉と枠も塗り直し(ターナーミルクペイント ハニーマスタード使用) やっぱり洗面所ドアも塗り直す(ミルクペイント ピスタチオグリーン使用)事になりやっとドアは今さっき仕上げ塗り3回目を塗り終えました(2枚目3枚目pic) ドア枠はこれから。。。😅 という事で、和室やLDKは荷物で溢れかえってます😱😂😩 ここが11月半ば過ぎにどうなるか。。。しばらくリフォーム工事の途中経過にお付き合い下さい😉
ほぼ公開して来なかった旧息子の部屋です。 明日から工事が始まる前のビフォーpicです。 息子が福岡市に単身赴任する時に空っぽにしてくれたのに私のハンドメイド関連の様々なモノで溢れた上に夫が単身赴任から戻って来た時に荷物を全部ここに押し込んでそれから中々片付けが進まず足の踏み場がないジャングル状態に。。。😂 水漏れ点検で床に穴を開けたままこれも放置してたのをやっと!本当にやっと‼️リフォーム工事をする事になりました。 工事の概要は、まだ壁断熱工事してなかった部屋なので壁にはまず断熱材を入れ、床を張り替え壁にはカウンター材で棚を2段設置します。併せて廊下も上貼りします。 ピクチャーレールも設置しLDKのブラインドも新しいウッドブラインドに交換します。 自分たちで出来る事は自分たちで!という事で、黒カビだらけだったガラスブロックのメンテナンスを頑張り、入り口ドアを外し、そのドア枠をペイントし直し、クローゼットのアコーディオンカーテンを外しました。クローゼットの枠は下塗りまで終えてます。天井に取り付ける新しい照明(サーキュライト)も準備🆗 玄関クローゼットの4枚の扉と枠も塗り直し(ターナーミルクペイント ハニーマスタード使用) やっぱり洗面所ドアも塗り直す(ミルクペイント ピスタチオグリーン使用)事になりやっとドアは今さっき仕上げ塗り3回目を塗り終えました(2枚目3枚目pic) ドア枠はこれから。。。😅 という事で、和室やLDKは荷物で溢れかえってます😱😂😩 ここが11月半ば過ぎにどうなるか。。。しばらくリフォーム工事の途中経過にお付き合い下さい😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
pochitamaさんの実例写真
ビフォーを上げときます😸
ビフォーを上げときます😸
pochitama
pochitama
2DK | 一人暮らし
number-fiveさんの実例写真
ビフォー
ビフォー
number-five
number-five
1LDK | 一人暮らし
manamiさんの実例写真
引っ越し前 どんな風にしたらいいのかな 不安…
引っ越し前 どんな風にしたらいいのかな 不安…
manami
manami
2DK | カップル
aimiさんの実例写真
引っ越しビフォーアフター 9畳の部屋にソファとダイニングテーブルを置こうとしていましたが、バーカウンターに変えて正解でした。
引っ越しビフォーアフター 9畳の部屋にソファとダイニングテーブルを置こうとしていましたが、バーカウンターに変えて正解でした。
aimi
aimi
2LDK | カップル
take2000kbさんの実例写真
ビフォーな画像、入居前ってこんな感じみたいね(^ω^)フローリングのとこが今のオーディオとかジョンとかいるとこで、左手前の和室がソファとかあるところ( ´ ▽ ` ) 反転するとタケの部屋と同じ感じかな( ´ ▽ ` ) クソアパートだなぁ(´-`)
ビフォーな画像、入居前ってこんな感じみたいね(^ω^)フローリングのとこが今のオーディオとかジョンとかいるとこで、左手前の和室がソファとかあるところ( ´ ▽ ` ) 反転するとタケの部屋と同じ感じかな( ´ ▽ ` ) クソアパートだなぁ(´-`)
take2000kb
take2000kb
一人暮らし
happy.happy.5.5さんの実例写真
そういえばやっとダイニングチェアーの座面張り替えました!! ビフォー撮り忘れてしまったけど、長年15(笑) 使ってるので座面が破けて大変な事になっていたけど、、 きれいになって大満足⭐︎⭐︎ また15年は使える!?か分からないけど、もう少し共に過ごそうかと😊
そういえばやっとダイニングチェアーの座面張り替えました!! ビフォー撮り忘れてしまったけど、長年15(笑) 使ってるので座面が破けて大変な事になっていたけど、、 きれいになって大満足⭐︎⭐︎ また15年は使える!?か分からないけど、もう少し共に過ごそうかと😊
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
wolf_____21さんの実例写真
トイレDIY⋆* こちらはもちろんbefore(笑) しかもペーパーホルダーの上の部分を取ってしまったあとにパシャリ…
トイレDIY⋆* こちらはもちろんbefore(笑) しかもペーパーホルダーの上の部分を取ってしまったあとにパシャリ…
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
Room Clipショッピング購入品。 玄関マットを春夏用に。 イケヒコさんのトルコ製ウィルトン織マット。 色といい柄といい、イメージピッタリ。 トルコ製ウィルトン織とある通り、毛足は長めなのにしっかりしていて暑苦しさもなし。 一年を通して使える逸品に出会えました✨ 色違いのホワイト×ブラックも素敵でしたが、周りの景色との調和でこのベージュ系にして大正解でした。
Room Clipショッピング購入品。 玄関マットを春夏用に。 イケヒコさんのトルコ製ウィルトン織マット。 色といい柄といい、イメージピッタリ。 トルコ製ウィルトン織とある通り、毛足は長めなのにしっかりしていて暑苦しさもなし。 一年を通して使える逸品に出会えました✨ 色違いのホワイト×ブラックも素敵でしたが、周りの景色との調和でこのベージュ系にして大正解でした。
aurea
aurea
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
出窓周辺を突発模様替え したくなったので ひとまずbeforeに今朝の1枚☺︎ 先日Jura Funitureの古澤さんと お話しさせて頂く機会があり、 それはもう刺激受けまくりで ございました。 何事も凝り固まらずに発想の転換 大切なんだなーと☺︎♪
出窓周辺を突発模様替え したくなったので ひとまずbeforeに今朝の1枚☺︎ 先日Jura Funitureの古澤さんと お話しさせて頂く機会があり、 それはもう刺激受けまくりで ございました。 何事も凝り固まらずに発想の転換 大切なんだなーと☺︎♪
chobi
chobi
4LDK
ehami123さんの実例写真
beforeのキッチンです。
beforeのキッチンです。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
snowwhiteさんの実例写真
ビフォア LDKの照明は、以前住んでいた部屋から持ってきたままの至って普通な照明でした。
ビフォア LDKの照明は、以前住んでいた部屋から持ってきたままの至って普通な照明でした。
snowwhite
snowwhite
1LDK | 一人暮らし
banbiさんの実例写真
窓枠Beforeからの
窓枠Beforeからの
banbi
banbi
家族
axさんの実例写真
ビフォー画像、ラコベルプリュム②
ビフォー画像、ラコベルプリュム②
ax
ax
家族
hxhさんの実例写真
引越し直前のビフォー画像を。 収納がこれだけだったので苦戦しました(汗 この押し入れの雰囲気を生かすために 男前cafeスタイルにしようと決めました(^^)
引越し直前のビフォー画像を。 収納がこれだけだったので苦戦しました(汗 この押し入れの雰囲気を生かすために 男前cafeスタイルにしようと決めました(^^)
hxh
hxh
もっと見る

ビフォー…………のおすすめ商品

ビフォー…………の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ビフォー…………

4,244枚の部屋写真から49枚をセレクト
hitさんの実例写真
階段  ビフォー
階段  ビフォー
hit
hit
Mikuさんの実例写真
廊下のビフォーです! もともと、廊下はこげ茶の単色で暗かったです。
廊下のビフォーです! もともと、廊下はこげ茶の単色で暗かったです。
Miku
Miku
3LDK
MATYさんの実例写真
以前、ベッドのベッドボードをDIYした時のBefore。IKEAのmalmというベッドですが、ヘッドボードが低くシンプルなものでした。木をベッドボードの形に切り、綿のシートで包み、その上から白い生地を覆って鋲を一本ずつ打っていきました。
以前、ベッドのベッドボードをDIYした時のBefore。IKEAのmalmというベッドですが、ヘッドボードが低くシンプルなものでした。木をベッドボードの形に切り、綿のシートで包み、その上から白い生地を覆って鋲を一本ずつ打っていきました。
MATY
MATY
3LDK | 家族
kkk.さんの実例写真
ビフォー
ビフォー
kkk.
kkk.
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
パナソニックさんのパルック LED 電球プレミア X を モニターさせていただいております。 どんより暗かった洗面所のビフォー写真です。
パナソニックさんのパルック LED 電球プレミア X を モニターさせていただいております。 どんより暗かった洗面所のビフォー写真です。
hana
hana
3LDK
tuuliさんの実例写真
ビフォー=窓辺にテーブル&チェアを置いていた アフター=サイドボードに天板を付けて      大きなデスクにDIY
ビフォー=窓辺にテーブル&チェアを置いていた アフター=サイドボードに天板を付けて      大きなデスクにDIY
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Mikotoさんの実例写真
リビングと部屋全体同じなんだけど、ビフォーアフター!
リビングと部屋全体同じなんだけど、ビフォーアフター!
Mikoto
Mikoto
Lucyさんの実例写真
モニター投稿⑥洗面所before Panasonicの電球付け替え前。 全部暖色の電球色なのですが、iPhoneの補正で白めに映ってる気がします。。。 今回のモニターでいただいた電球は、 洗面所で使っていきたいと思います。 Panasonicさま、RoomClipさまありがとうございました!
モニター投稿⑥洗面所before Panasonicの電球付け替え前。 全部暖色の電球色なのですが、iPhoneの補正で白めに映ってる気がします。。。 今回のモニターでいただいた電球は、 洗面所で使っていきたいと思います。 Panasonicさま、RoomClipさまありがとうございました!
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tomoyaさんの実例写真
はがせる壁紙で模様替えしました😊
はがせる壁紙で模様替えしました😊
tomoya
tomoya
3LDK | 家族
nobuさんの実例写真
ちなみにビフォーです🙄
ちなみにビフォーです🙄
nobu
nobu
2K | 家族
otokiさんの実例写真
📷️① ビフォー 📷️② アフター 「わたしの部屋」というより娘の部屋ですが😅 壁紙は業者さん、それ以外 ・床 ・幅木 ・ドア ・ドアのモールディング ・廻り縁 は自分達でセルフサービスリフォームしました🔨
📷️① ビフォー 📷️② アフター 「わたしの部屋」というより娘の部屋ですが😅 壁紙は業者さん、それ以外 ・床 ・幅木 ・ドア ・ドアのモールディング ・廻り縁 は自分達でセルフサービスリフォームしました🔨
otoki
otoki
家族
mizucchiさんの実例写真
ほぼ公開して来なかった旧息子の部屋です。 明日から工事が始まる前のビフォーpicです。 息子が福岡市に単身赴任する時に空っぽにしてくれたのに私のハンドメイド関連の様々なモノで溢れた上に夫が単身赴任から戻って来た時に荷物を全部ここに押し込んでそれから中々片付けが進まず足の踏み場がないジャングル状態に。。。😂 水漏れ点検で床に穴を開けたままこれも放置してたのをやっと!本当にやっと‼️リフォーム工事をする事になりました。 工事の概要は、まだ壁断熱工事してなかった部屋なので壁にはまず断熱材を入れ、床を張り替え壁にはカウンター材で棚を2段設置します。併せて廊下も上貼りします。 ピクチャーレールも設置しLDKのブラインドも新しいウッドブラインドに交換します。 自分たちで出来る事は自分たちで!という事で、黒カビだらけだったガラスブロックのメンテナンスを頑張り、入り口ドアを外し、そのドア枠をペイントし直し、クローゼットのアコーディオンカーテンを外しました。クローゼットの枠は下塗りまで終えてます。天井に取り付ける新しい照明(サーキュライト)も準備🆗 玄関クローゼットの4枚の扉と枠も塗り直し(ターナーミルクペイント ハニーマスタード使用) やっぱり洗面所ドアも塗り直す(ミルクペイント ピスタチオグリーン使用)事になりやっとドアは今さっき仕上げ塗り3回目を塗り終えました(2枚目3枚目pic) ドア枠はこれから。。。😅 という事で、和室やLDKは荷物で溢れかえってます😱😂😩 ここが11月半ば過ぎにどうなるか。。。しばらくリフォーム工事の途中経過にお付き合い下さい😉
ほぼ公開して来なかった旧息子の部屋です。 明日から工事が始まる前のビフォーpicです。 息子が福岡市に単身赴任する時に空っぽにしてくれたのに私のハンドメイド関連の様々なモノで溢れた上に夫が単身赴任から戻って来た時に荷物を全部ここに押し込んでそれから中々片付けが進まず足の踏み場がないジャングル状態に。。。😂 水漏れ点検で床に穴を開けたままこれも放置してたのをやっと!本当にやっと‼️リフォーム工事をする事になりました。 工事の概要は、まだ壁断熱工事してなかった部屋なので壁にはまず断熱材を入れ、床を張り替え壁にはカウンター材で棚を2段設置します。併せて廊下も上貼りします。 ピクチャーレールも設置しLDKのブラインドも新しいウッドブラインドに交換します。 自分たちで出来る事は自分たちで!という事で、黒カビだらけだったガラスブロックのメンテナンスを頑張り、入り口ドアを外し、そのドア枠をペイントし直し、クローゼットのアコーディオンカーテンを外しました。クローゼットの枠は下塗りまで終えてます。天井に取り付ける新しい照明(サーキュライト)も準備🆗 玄関クローゼットの4枚の扉と枠も塗り直し(ターナーミルクペイント ハニーマスタード使用) やっぱり洗面所ドアも塗り直す(ミルクペイント ピスタチオグリーン使用)事になりやっとドアは今さっき仕上げ塗り3回目を塗り終えました(2枚目3枚目pic) ドア枠はこれから。。。😅 という事で、和室やLDKは荷物で溢れかえってます😱😂😩 ここが11月半ば過ぎにどうなるか。。。しばらくリフォーム工事の途中経過にお付き合い下さい😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
pochitamaさんの実例写真
ビフォーを上げときます😸
ビフォーを上げときます😸
pochitama
pochitama
2DK | 一人暮らし
number-fiveさんの実例写真
ビフォー
ビフォー
number-five
number-five
1LDK | 一人暮らし
manamiさんの実例写真
引っ越し前 どんな風にしたらいいのかな 不安…
引っ越し前 どんな風にしたらいいのかな 不安…
manami
manami
2DK | カップル
aimiさんの実例写真
引っ越しビフォーアフター 9畳の部屋にソファとダイニングテーブルを置こうとしていましたが、バーカウンターに変えて正解でした。
引っ越しビフォーアフター 9畳の部屋にソファとダイニングテーブルを置こうとしていましたが、バーカウンターに変えて正解でした。
aimi
aimi
2LDK | カップル
take2000kbさんの実例写真
ビフォーな画像、入居前ってこんな感じみたいね(^ω^)フローリングのとこが今のオーディオとかジョンとかいるとこで、左手前の和室がソファとかあるところ( ´ ▽ ` ) 反転するとタケの部屋と同じ感じかな( ´ ▽ ` ) クソアパートだなぁ(´-`)
ビフォーな画像、入居前ってこんな感じみたいね(^ω^)フローリングのとこが今のオーディオとかジョンとかいるとこで、左手前の和室がソファとかあるところ( ´ ▽ ` ) 反転するとタケの部屋と同じ感じかな( ´ ▽ ` ) クソアパートだなぁ(´-`)
take2000kb
take2000kb
一人暮らし
happy.happy.5.5さんの実例写真
そういえばやっとダイニングチェアーの座面張り替えました!! ビフォー撮り忘れてしまったけど、長年15(笑) 使ってるので座面が破けて大変な事になっていたけど、、 きれいになって大満足⭐︎⭐︎ また15年は使える!?か分からないけど、もう少し共に過ごそうかと😊
そういえばやっとダイニングチェアーの座面張り替えました!! ビフォー撮り忘れてしまったけど、長年15(笑) 使ってるので座面が破けて大変な事になっていたけど、、 きれいになって大満足⭐︎⭐︎ また15年は使える!?か分からないけど、もう少し共に過ごそうかと😊
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
wolf_____21さんの実例写真
トイレDIY⋆* こちらはもちろんbefore(笑) しかもペーパーホルダーの上の部分を取ってしまったあとにパシャリ…
トイレDIY⋆* こちらはもちろんbefore(笑) しかもペーパーホルダーの上の部分を取ってしまったあとにパシャリ…
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
Room Clipショッピング購入品。 玄関マットを春夏用に。 イケヒコさんのトルコ製ウィルトン織マット。 色といい柄といい、イメージピッタリ。 トルコ製ウィルトン織とある通り、毛足は長めなのにしっかりしていて暑苦しさもなし。 一年を通して使える逸品に出会えました✨ 色違いのホワイト×ブラックも素敵でしたが、周りの景色との調和でこのベージュ系にして大正解でした。
Room Clipショッピング購入品。 玄関マットを春夏用に。 イケヒコさんのトルコ製ウィルトン織マット。 色といい柄といい、イメージピッタリ。 トルコ製ウィルトン織とある通り、毛足は長めなのにしっかりしていて暑苦しさもなし。 一年を通して使える逸品に出会えました✨ 色違いのホワイト×ブラックも素敵でしたが、周りの景色との調和でこのベージュ系にして大正解でした。
aurea
aurea
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
出窓周辺を突発模様替え したくなったので ひとまずbeforeに今朝の1枚☺︎ 先日Jura Funitureの古澤さんと お話しさせて頂く機会があり、 それはもう刺激受けまくりで ございました。 何事も凝り固まらずに発想の転換 大切なんだなーと☺︎♪
出窓周辺を突発模様替え したくなったので ひとまずbeforeに今朝の1枚☺︎ 先日Jura Funitureの古澤さんと お話しさせて頂く機会があり、 それはもう刺激受けまくりで ございました。 何事も凝り固まらずに発想の転換 大切なんだなーと☺︎♪
chobi
chobi
4LDK
ehami123さんの実例写真
beforeのキッチンです。
beforeのキッチンです。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
snowwhiteさんの実例写真
ビフォア LDKの照明は、以前住んでいた部屋から持ってきたままの至って普通な照明でした。
ビフォア LDKの照明は、以前住んでいた部屋から持ってきたままの至って普通な照明でした。
snowwhite
snowwhite
1LDK | 一人暮らし
banbiさんの実例写真
窓枠Beforeからの
窓枠Beforeからの
banbi
banbi
家族
axさんの実例写真
ビフォー画像、ラコベルプリュム②
ビフォー画像、ラコベルプリュム②
ax
ax
家族
hxhさんの実例写真
引越し直前のビフォー画像を。 収納がこれだけだったので苦戦しました(汗 この押し入れの雰囲気を生かすために 男前cafeスタイルにしようと決めました(^^)
引越し直前のビフォー画像を。 収納がこれだけだったので苦戦しました(汗 この押し入れの雰囲気を生かすために 男前cafeスタイルにしようと決めました(^^)
hxh
hxh
もっと見る

ビフォー…………のおすすめ商品

ビフォー…………の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ