蒸しもできるよ
71枚の部屋写真から49枚をセレクト
ブルーノ ガラス蓋を購入しました 中身が確認できる耐熱ガラス製。 蓋に高さがあるので色んな蒸し料理ができます。 なにより立てられるのが便利です!
ブルーノ ガラス蓋を購入しました 中身が確認できる耐熱ガラス製。 蓋に高さがあるので色んな蒸し料理ができます。 なにより立てられるのが便利です!
mymi
家族
買いました✌️ 蒸籠でスーパーのピザまん蒸したら美味しかった(,,•﹏•,,) 今日のお昼は野菜と餃子を蒸してみたよ(^-^✿) どんなかなぁ。
買いました✌️ 蒸籠でスーパーのピザまん蒸したら美味しかった(,,•﹏•,,) 今日のお昼は野菜と餃子を蒸してみたよ(^-^✿) どんなかなぁ。
ayu-ibu
4LDK
|
家族
蒸し料理にはこれがおすすめ👍 2段なっているので、いろんな食材を一気に蒸すことができるので、とってもありがたいです👍
蒸し料理にはこれがおすすめ👍 2段なっているので、いろんな食材を一気に蒸すことができるので、とってもありがたいです👍
yumi
家族
momo_
4LDK
|
家族
愛用という意味では、もう無くては生きていけないレベルの電気圧力鍋。 ほったらかしで煮込み料理や蒸し野菜なのができるので、働く母の強い味方♡ 似たような理由で、ル・クルーゼやストウブも大活躍! オーバルサイズも予想以上に便利。
愛用という意味では、もう無くては生きていけないレベルの電気圧力鍋。 ほったらかしで煮込み料理や蒸し野菜なのができるので、働く母の強い味方♡ 似たような理由で、ル・クルーゼやストウブも大活躍! オーバルサイズも予想以上に便利。
Y33355
家族
KEYUCAのせいろ購入🥦 直径15センチでコンパクト、下のお鍋もセットで使いやすいです!
KEYUCAのせいろ購入🥦 直径15センチでコンパクト、下のお鍋もセットで使いやすいです!
ccc
1LDK
|
一人暮らし
🔰蒸篭生活
🔰蒸篭生活
momosan_to
家族
ブルーノのホットプレートを購入。 別売りの蒸し器も気になって購入しちゃいました。 二段で違うものを蒸かせるので便利!! 焼売と茶碗蒸し作りました!
ブルーノのホットプレートを購入。 別売りの蒸し器も気になって購入しちゃいました。 二段で違うものを蒸かせるので便利!! 焼売と茶碗蒸し作りました!
manayu
家族
キッチン、コンロ周り☺️ せいろは、すぐ蒸し料理ができるので便利🎶
キッチン、コンロ周り☺️ せいろは、すぐ蒸し料理ができるので便利🎶
mii
家族
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日はキャセロール鍋で、 私の大好きなプリンを作りました♡ *材料*(4個分) ・卵 2個 ・牛乳 200ml ・砂糖 50g ・バニラエッセンス 少々 (無くてもOK) *カラメルソース(約4個分) ・砂糖 50g ・水 大さじ1・大さじ2 *簡単レシピ* 1.牛乳を電子レンジで600w20秒温める。 2.卵を泡立て器で良く溶きほぐす。 3. 2に牛乳と砂糖、バニラエッセンスを加え良く混ぜ合わせる。 4.茶こしでこしながら耐熱容器へ入れる。 5.アルミで蓋をする。 6.鍋の中に容器を並べたら、お湯を2㎝くらいの高さまで入れる。 7.蓋をしてLOWで15分、スイッチを切ってそのまま10分放置で完成! ↑私はこの後、冷蔵庫で1時間くらい冷やしました♡ カラメルソースを作る場合は↓↓↓ 1.砂糖に水 大さじ1を入れ、混ぜる。 2.ラップをかけ、電子レンジで600w1分温め、かき混ぜる。 3.新たにラップをかけ、再度電子レンジで600w2分。 色がカラメル色に変化してればOK! 4.熱々のうちに水 大さじ2を足して、良く混ぜれば完成♡ (↑はねるので注意!) プリンは、 わざわざ材料買い足さなくても 家にあるもので出来ちゃうから 思い立ったらお手軽に作れちゃうスイーツなのもうれしい(*´꒳`*) 今回はバニラエッセンス入れなかったけど、 美味しく頂きました♡♡♡
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日はキャセロール鍋で、 私の大好きなプリンを作りました♡ *材料*(4個分) ・卵 2個 ・牛乳 200ml ・砂糖 50g ・バニラエッセンス 少々 (無くてもOK) *カラメルソース(約4個分) ・砂糖 50g ・水 大さじ1・大さじ2 *簡単レシピ* 1.牛乳を電子レンジで600w20秒温める。 2.卵を泡立て器で良く溶きほぐす。 3. 2に牛乳と砂糖、バニラエッセンスを加え良く混ぜ合わせる。 4.茶こしでこしながら耐熱容器へ入れる。 5.アルミで蓋をする。 6.鍋の中に容器を並べたら、お湯を2㎝くらいの高さまで入れる。 7.蓋をしてLOWで15分、スイッチを切ってそのまま10分放置で完成! ↑私はこの後、冷蔵庫で1時間くらい冷やしました♡ カラメルソースを作る場合は↓↓↓ 1.砂糖に水 大さじ1を入れ、混ぜる。 2.ラップをかけ、電子レンジで600w1分温め、かき混ぜる。 3.新たにラップをかけ、再度電子レンジで600w2分。 色がカラメル色に変化してればOK! 4.熱々のうちに水 大さじ2を足して、良く混ぜれば完成♡ (↑はねるので注意!) プリンは、 わざわざ材料買い足さなくても 家にあるもので出来ちゃうから 思い立ったらお手軽に作れちゃうスイーツなのもうれしい(*´꒳`*) 今回はバニラエッセンス入れなかったけど、 美味しく頂きました♡♡♡
yocchan
4LDK
|
家族
今日のおやつは昨日、ご近所さんからいただいたさつまいも。 この蒸し器、コンパクトで使いやすい(^^)
今日のおやつは昨日、ご近所さんからいただいたさつまいも。 この蒸し器、コンパクトで使いやすい(^^)
kee
3LDK
|
家族
サツマイモ蒸しパンを作りました😊 今まで、キャセロール鍋では「焼く・煮る」調理法しかやった事が無かった私は、先日の山善さんのキャセロール鍋WSに行った際、無水調理法を間近で見て家でもやってみたいなぁ✨なんて思い本日調理。 こちらは、蒸し15分+蒸らし5分と簡単に出来上がりました☺ とっても手軽に簡単に作れたので作り方は、次のpicに書きます。良かったら(*˘︶˘*).。.:*
サツマイモ蒸しパンを作りました😊 今まで、キャセロール鍋では「焼く・煮る」調理法しかやった事が無かった私は、先日の山善さんのキャセロール鍋WSに行った際、無水調理法を間近で見て家でもやってみたいなぁ✨なんて思い本日調理。 こちらは、蒸し15分+蒸らし5分と簡単に出来上がりました☺ とっても手軽に簡単に作れたので作り方は、次のpicに書きます。良かったら(*˘︶˘*).。.:*
YUKKI
4LDK
|
家族
「おうち見直しキャンペーン」で購入したブルーノコンパクトホットプレートのレポートです。 まずは1番欲しかったスチーマー✨✨ 早速家にあるもので蒸し料理を作ってみました😊 作るというのもおこがましい💦 切って入れて、1リットルのお湯を先にホットプレートで沸かしてから、上に乗せただけ。 様子見ながら、15分〜20分で出来ました🎵 先週作って余っていた餃子(冷凍したもの)も一緒に入れてちゃんと蒸されてましたよ😉 ごまだれと柚子味噌で美味しくいただきました😋 2段使えば、大人4人で十分な量。 これから活躍しそうです🥰
「おうち見直しキャンペーン」で購入したブルーノコンパクトホットプレートのレポートです。 まずは1番欲しかったスチーマー✨✨ 早速家にあるもので蒸し料理を作ってみました😊 作るというのもおこがましい💦 切って入れて、1リットルのお湯を先にホットプレートで沸かしてから、上に乗せただけ。 様子見ながら、15分〜20分で出来ました🎵 先週作って余っていた餃子(冷凍したもの)も一緒に入れてちゃんと蒸されてましたよ😉 ごまだれと柚子味噌で美味しくいただきました😋 2段使えば、大人4人で十分な量。 これから活躍しそうです🥰
orange-toast
家族
寒い夜が続く時は。。。 これに限りますね♪ 無印良品の カセットコンロ&土鍋 今晩はお鍋にしようかな(*^^*)
寒い夜が続く時は。。。 これに限りますね♪ 無印良品の カセットコンロ&土鍋 今晩はお鍋にしようかな(*^^*)
niko3
3LDK
|
家族
長谷園の土鍋。 蒸し皿も付いてるから 蒸し野菜、蒸し料理もできる♪
長谷園の土鍋。 蒸し皿も付いてるから 蒸し野菜、蒸し料理もできる♪
miki
4LDK
|
家族
両手鍋
¥
4,800
引っ越してからIHになったものの、気に入る蒸し器が見つからなくて、買い換えられずにいましたが、一年越しでやっと気に入る蒸し器に出会えました♡ コンパクトかつホワイトヾ(´︶`*)ノ♬ 楽天とかで蒸し器を検索キーに調べると、ヒットするのは業務用みたいなやつばかりで、見た目もそうだけど、まずデカい(╥ω╥`) これは24cmなので、使い勝手良さそう❤ 蒸し器といっても、もちろん他の用途にも使えるし‼ やっと蒸し料理ができるŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”
引っ越してからIHになったものの、気に入る蒸し器が見つからなくて、買い換えられずにいましたが、一年越しでやっと気に入る蒸し器に出会えました♡ コンパクトかつホワイトヾ(´︶`*)ノ♬ 楽天とかで蒸し器を検索キーに調べると、ヒットするのは業務用みたいなやつばかりで、見た目もそうだけど、まずデカい(╥ω╥`) これは24cmなので、使い勝手良さそう❤ 蒸し器といっても、もちろん他の用途にも使えるし‼ やっと蒸し料理ができるŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”
itopp
1R
|
一人暮らし
土鍋で玄米を炊いて食べています。 ひとりだと、ご飯を炊くのがついおっくうになりがちですが、おかずを作っているあいだに炊けちゃうし、何より見た目がスマート&可愛い。 直火はもちろん、IHにも対応しています。 以前は、おひとりさま鍋なんてやらないわぁと思っていましたが、購入してから何度やったことか。。。 蒸し料理ができるすのこ付きだったり、料理の匂いが付きにくい素材とのことで、ひとつあると便利です。 ちなみに、焦げた時は重曹で綺麗に落ちます。 買ってよかったなぁと満足度大です❤️
土鍋で玄米を炊いて食べています。 ひとりだと、ご飯を炊くのがついおっくうになりがちですが、おかずを作っているあいだに炊けちゃうし、何より見た目がスマート&可愛い。 直火はもちろん、IHにも対応しています。 以前は、おひとりさま鍋なんてやらないわぁと思っていましたが、購入してから何度やったことか。。。 蒸し料理ができるすのこ付きだったり、料理の匂いが付きにくい素材とのことで、ひとつあると便利です。 ちなみに、焦げた時は重曹で綺麗に落ちます。 買ってよかったなぁと満足度大です❤️
michuneko
1LDK
|
一人暮らし
キッチンシンク下の一番下の引き出しにザルやボウル、タッパーなどを収納しています☺️ 真ん中のグレーの四角い容器は3COINSで購入したレンジで蒸し野菜ができる容器で、とても便利です✨
キッチンシンク下の一番下の引き出しにザルやボウル、タッパーなどを収納しています☺️ 真ん中のグレーの四角い容器は3COINSで購入したレンジで蒸し野菜ができる容器で、とても便利です✨
mikan
4LDK
|
家族
我が家の炊飯器は、タクックです。 ○炊飯のついでに蒸し料理ができる ○蒸し料理だからやわらかい! ○鮭や鶏肉入れるだけで一品に。 ○炊飯のついでに離乳食作れる 我が家のは、なんと1升だき♪ 男の子3人なので、将来見越して買いました! ただ、個人的には、白い家電がよかったよー。でも、そんな要望吹き飛ぶくらい、我が家では大活躍。
我が家の炊飯器は、タクックです。 ○炊飯のついでに蒸し料理ができる ○蒸し料理だからやわらかい! ○鮭や鶏肉入れるだけで一品に。 ○炊飯のついでに離乳食作れる 我が家のは、なんと1升だき♪ 男の子3人なので、将来見越して買いました! ただ、個人的には、白い家電がよかったよー。でも、そんな要望吹き飛ぶくらい、我が家では大活躍。
miu
4LDK
|
家族
前回はキッチンで蒸し器とフライパン 両方使って蒸していたのですが 出来上がる度にテーブルに運ぶのが 小忙しいので… 今回はカセットコンロを使って 蒸し器だけで作りました😁 ガラスの蒸し器はセイロが2段あるので 食べてる間にもう1つのセイロで 蒸すことが出来て交互に食べられます😉 一度に作れる量は減りますが 卓上なのでゆっくり食事ができて 私的にはこっちで大正解でした〜😆 で…肝心のお味は… うん…美味しかったんですよ…ですがね… 皮がね…ちょっと…固かったというか…💧 多分伸ばした皮が大き過ぎて包む時に 皮がダブリ過ぎて集まりすぎた生地が 厚くなってしまって固くなっちゃった 感じでなのです…😅 あと餡も前回の私が作った方が 美味しかったかも…っと珍しく夫が…😅 と…私達2人は前回の方が 美味しかったかも…💦💦 と冷静に思っていましたが 子供達の食いつきは前回と変わりなく 今回も美味し〜❤美味しいね😍と 沢山食べてくれて 今回も完食してくれました🙌🙌🙌 ありがとね〜❤❤❤ 子供達が喜んで食べてくれると 大変だけど頑張って作った 甲斐があるなって嬉しくなります😆🎶
前回はキッチンで蒸し器とフライパン 両方使って蒸していたのですが 出来上がる度にテーブルに運ぶのが 小忙しいので… 今回はカセットコンロを使って 蒸し器だけで作りました😁 ガラスの蒸し器はセイロが2段あるので 食べてる間にもう1つのセイロで 蒸すことが出来て交互に食べられます😉 一度に作れる量は減りますが 卓上なのでゆっくり食事ができて 私的にはこっちで大正解でした〜😆 で…肝心のお味は… うん…美味しかったんですよ…ですがね… 皮がね…ちょっと…固かったというか…💧 多分伸ばした皮が大き過ぎて包む時に 皮がダブリ過ぎて集まりすぎた生地が 厚くなってしまって固くなっちゃった 感じでなのです…😅 あと餡も前回の私が作った方が 美味しかったかも…っと珍しく夫が…😅 と…私達2人は前回の方が 美味しかったかも…💦💦 と冷静に思っていましたが 子供達の食いつきは前回と変わりなく 今回も美味し〜❤美味しいね😍と 沢山食べてくれて 今回も完食してくれました🙌🙌🙌 ありがとね〜❤❤❤ 子供達が喜んで食べてくれると 大変だけど頑張って作った 甲斐があるなって嬉しくなります😆🎶
ToReTaRi
家族
家族が週3回程お弁当用のご飯の準備を前夜にするので、長く続けられるように時短グッズで揃えています😃 山善のコンパクトクッカーは1.5合までわずか消費電力200wで炊けます。 スイッチをオンにするだけで1合で20分、蒸らしが10分です。 簡単なクッカーなのでその分タイマーがついていません。 スマートプラグを使いメロスのアプリでタイマー設定をしています。 蓋は単なるガラス蓋で炊飯器のように内蓋のゴムパッキンはないので丸洗いですごーく楽です。 炊く、蒸す、煮るができる万能小型調理器として1人暮らしにも良さそうです。 お米は無洗米で1合炊き用(私は使いませんが) お米を計る手間も洗う手間もなく目盛りまで水を入れるだけ😵 お米の種類も4種類位あるようです✨
家族が週3回程お弁当用のご飯の準備を前夜にするので、長く続けられるように時短グッズで揃えています😃 山善のコンパクトクッカーは1.5合までわずか消費電力200wで炊けます。 スイッチをオンにするだけで1合で20分、蒸らしが10分です。 簡単なクッカーなのでその分タイマーがついていません。 スマートプラグを使いメロスのアプリでタイマー設定をしています。 蓋は単なるガラス蓋で炊飯器のように内蓋のゴムパッキンはないので丸洗いですごーく楽です。 炊く、蒸す、煮るができる万能小型調理器として1人暮らしにも良さそうです。 お米は無洗米で1合炊き用(私は使いませんが) お米を計る手間も洗う手間もなく目盛りまで水を入れるだけ😵 お米の種類も4種類位あるようです✨
aa
せいろがなくても蒸し料理は楽しめる! 電子レンジで手軽に蒸すことで、野菜や魚の旨味をギュッと閉じ込めてくれます。 保存容器で調理して、そのまま食卓へ。洗い物も減り、忙しい日々に寄り添う食のスタイルをお届けします。 シンプルだけど満足感たっぷりな一皿を、ぜひ体験してみてください。今日の食卓に、蒸し料理という選択はいかがですか? -------------------------------------------- ◇今回のご紹介商品◇ ロック&ロック ユニクッカー カラー・サイズ:イエロー(500ml)/ブルー(1.5L)/ベージュ(1.6L) https://www.bestco.co.jp/products/lockandlock-uni-cooker/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
せいろがなくても蒸し料理は楽しめる! 電子レンジで手軽に蒸すことで、野菜や魚の旨味をギュッと閉じ込めてくれます。 保存容器で調理して、そのまま食卓へ。洗い物も減り、忙しい日々に寄り添う食のスタイルをお届けします。 シンプルだけど満足感たっぷりな一皿を、ぜひ体験してみてください。今日の食卓に、蒸し料理という選択はいかがですか? -------------------------------------------- ◇今回のご紹介商品◇ ロック&ロック ユニクッカー カラー・サイズ:イエロー(500ml)/ブルー(1.5L)/ベージュ(1.6L) https://www.bestco.co.jp/products/lockandlock-uni-cooker/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
¥
7,150
寒い冬に活躍! “煮る・炒める・炊く・蒸す・揚げる”ができる1台5役のコロンとかわいい小鍋です。
寒い冬に活躍! “煮る・炒める・炊く・蒸す・揚げる”ができる1台5役のコロンとかわいい小鍋です。
recolte_official
2枚投稿💕 ホントに、ホントに、 買ってよかったと思っている、 エペイオスマルチスチームホットプレート‼️ 切って並べて8分で蒸し料理ができるし、お手入れも簡単、しかもカッコいい😆 ほぼ毎日使っています。
2枚投稿💕 ホントに、ホントに、 買ってよかったと思っている、 エペイオスマルチスチームホットプレート‼️ 切って並べて8分で蒸し料理ができるし、お手入れも簡単、しかもカッコいい😆 ほぼ毎日使っています。
coco
RoomClipショッピングで買ったキッチン家電🍽 BRUNOのオーバルホットプレート 蒸し器を追加で購入しました😊 今日は、娘と一緒にプリンを作りました🍮 手軽に蒸し料理出来るのが嬉しい🥰
RoomClipショッピングで買ったキッチン家電🍽 BRUNOのオーバルホットプレート 蒸し器を追加で購入しました😊 今日は、娘と一緒にプリンを作りました🍮 手軽に蒸し料理出来るのが嬉しい🥰
shiho-home.
4LDK
|
家族
家電便利雑貨COCONIALで購入した コイズミエッグスチーマーです。 お水を入れてスイッチを入れるだけで 上手にゆで卵、半熟たまご、温泉たまごが出来ます。 蒸し野菜も出来るのでお弁当作りにも便利です。最大6個の卵が入るので作り置きもできます。たまごサンドを作るのがマイブームです。
家電便利雑貨COCONIALで購入した コイズミエッグスチーマーです。 お水を入れてスイッチを入れるだけで 上手にゆで卵、半熟たまご、温泉たまごが出来ます。 蒸し野菜も出来るのでお弁当作りにも便利です。最大6個の卵が入るので作り置きもできます。たまごサンドを作るのがマイブームです。
ako
2LDK
|
家族
フェリシモで買った『1度で2種類の具材を分けて蒸せる電子レンジ調理鍋』 今日は買い物に行かなかったのでキャベツだけをチンしてはじめて使ってみた😊💓 野菜もチンすればたっぷり食べられるしな~😉💕 ザルも付いてるので2種類を分けて出来るで~👍 この間の🍎りんごちゃんの器は深さもあるので🥗サラダにも使えるわ😁
フェリシモで買った『1度で2種類の具材を分けて蒸せる電子レンジ調理鍋』 今日は買い物に行かなかったのでキャベツだけをチンしてはじめて使ってみた😊💓 野菜もチンすればたっぷり食べられるしな~😉💕 ザルも付いてるので2種類を分けて出来るで~👍 この間の🍎りんごちゃんの器は深さもあるので🥗サラダにも使えるわ😁
nana
4LDK
|
家族
もっと見る
いまユーザーに人気の商品
ロータイプテレビ台
¥
39,990
楽天市場
リッチェル
シンク下収納
¥
880
楽天市場
その他
¥
990
楽天市場
その他
¥
3,920
楽天市場
ビニールクロス
¥
540
楽天市場
整理ボックス・コの字ラック
¥
518
楽天市場
ハンガーラック・コートハンガー
¥
4,499
楽天市場
ランドリーラック・洗濯機ラック
¥
6,979
楽天市場
リメイクシート
¥
2,800
楽天市場
パソコンデスク・ワークデスク
¥
12,990
楽天市場
山崎実業
タオルハンガー・タオル掛け
¥
6,820
楽天市場
玄関小物収納
¥
3,880
楽天市場
蒸しもできるよに関連する記事
お手軽カンタンに生活を彩る♪10分でできるDIYアイデア集
これなら私にも挑戦できそう♪10分でできるDIYアイデア特集
完成度の高さに感動しちゃうはず♡参考にしたい10分でできるDIY
気持ちの良い目覚めが叶う♪快眠できる寝室づくりのポイント
家の中でできること♡おうち時間が楽しくなるアイデア10選
初心者さんにオススメ☆キッチンで試したい10分でできるDIY集
米袋って使える!すぐに真似できる米袋の魅せて隠す収納
いつかは使ってみたい憧れのキッチンアイテム♪せいろで蒸し料理を楽しむ
気軽にチャレンジ!100均アイテムを使った10分でできるDIYアイデア
慣れれば手軽に本格的な蒸し料理を食べられる!せいろを楽しむ生活
蒸しもできるよの投稿一覧
2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
nacchi4
3LDK
|
家族
nacchi4
3LDK
|
家族
nacchi4
3LDK | 家族
#おうちカフェ
#おうち見直しキャンペーン当選
#おうち見直しキャンペーンで買ったもの
#両面ホットプレート
#両面使える
#蒸しもできるよ
#ホットサンドクッカー
#コンパクトサイズ
#キッチン
nacchi4
3LDK | 家族
#蒸しもできるよ
#ホットサンドクッカー
#両面ホットプレート
#両面使える
#ナチュラルインテリア
#コンパクトサイズ
#おうち見直しキャンペーン当選
#おうち見直しキャンペーンで買ったもの
#バス/トイレ
1
1
1/1ページ
蒸しもできるよ
71枚の部屋写真から49枚をセレクト
ブルーノ ガラス蓋を購入しました 中身が確認できる耐熱ガラス製。 蓋に高さがあるので色んな蒸し料理ができます。 なにより立てられるのが便利です!
ブルーノ ガラス蓋を購入しました 中身が確認できる耐熱ガラス製。 蓋に高さがあるので色んな蒸し料理ができます。 なにより立てられるのが便利です!
mymi
家族
買いました✌️ 蒸籠でスーパーのピザまん蒸したら美味しかった(,,•﹏•,,) 今日のお昼は野菜と餃子を蒸してみたよ(^-^✿) どんなかなぁ。
買いました✌️ 蒸籠でスーパーのピザまん蒸したら美味しかった(,,•﹏•,,) 今日のお昼は野菜と餃子を蒸してみたよ(^-^✿) どんなかなぁ。
ayu-ibu
4LDK
|
家族
蒸し料理にはこれがおすすめ👍 2段なっているので、いろんな食材を一気に蒸すことができるので、とってもありがたいです👍
蒸し料理にはこれがおすすめ👍 2段なっているので、いろんな食材を一気に蒸すことができるので、とってもありがたいです👍
yumi
家族
momo_
4LDK
|
家族
愛用という意味では、もう無くては生きていけないレベルの電気圧力鍋。 ほったらかしで煮込み料理や蒸し野菜なのができるので、働く母の強い味方♡ 似たような理由で、ル・クルーゼやストウブも大活躍! オーバルサイズも予想以上に便利。
愛用という意味では、もう無くては生きていけないレベルの電気圧力鍋。 ほったらかしで煮込み料理や蒸し野菜なのができるので、働く母の強い味方♡ 似たような理由で、ル・クルーゼやストウブも大活躍! オーバルサイズも予想以上に便利。
Y33355
家族
KEYUCAのせいろ購入🥦 直径15センチでコンパクト、下のお鍋もセットで使いやすいです!
KEYUCAのせいろ購入🥦 直径15センチでコンパクト、下のお鍋もセットで使いやすいです!
ccc
1LDK
|
一人暮らし
🔰蒸篭生活
🔰蒸篭生活
momosan_to
家族
ブルーノのホットプレートを購入。 別売りの蒸し器も気になって購入しちゃいました。 二段で違うものを蒸かせるので便利!! 焼売と茶碗蒸し作りました!
ブルーノのホットプレートを購入。 別売りの蒸し器も気になって購入しちゃいました。 二段で違うものを蒸かせるので便利!! 焼売と茶碗蒸し作りました!
manayu
家族
キッチン、コンロ周り☺️ せいろは、すぐ蒸し料理ができるので便利🎶
キッチン、コンロ周り☺️ せいろは、すぐ蒸し料理ができるので便利🎶
mii
家族
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日はキャセロール鍋で、 私の大好きなプリンを作りました♡ *材料*(4個分) ・卵 2個 ・牛乳 200ml ・砂糖 50g ・バニラエッセンス 少々 (無くてもOK) *カラメルソース(約4個分) ・砂糖 50g ・水 大さじ1・大さじ2 *簡単レシピ* 1.牛乳を電子レンジで600w20秒温める。 2.卵を泡立て器で良く溶きほぐす。 3. 2に牛乳と砂糖、バニラエッセンスを加え良く混ぜ合わせる。 4.茶こしでこしながら耐熱容器へ入れる。 5.アルミで蓋をする。 6.鍋の中に容器を並べたら、お湯を2㎝くらいの高さまで入れる。 7.蓋をしてLOWで15分、スイッチを切ってそのまま10分放置で完成! ↑私はこの後、冷蔵庫で1時間くらい冷やしました♡ カラメルソースを作る場合は↓↓↓ 1.砂糖に水 大さじ1を入れ、混ぜる。 2.ラップをかけ、電子レンジで600w1分温め、かき混ぜる。 3.新たにラップをかけ、再度電子レンジで600w2分。 色がカラメル色に変化してればOK! 4.熱々のうちに水 大さじ2を足して、良く混ぜれば完成♡ (↑はねるので注意!) プリンは、 わざわざ材料買い足さなくても 家にあるもので出来ちゃうから 思い立ったらお手軽に作れちゃうスイーツなのもうれしい(*´꒳`*) 今回はバニラエッセンス入れなかったけど、 美味しく頂きました♡♡♡
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日はキャセロール鍋で、 私の大好きなプリンを作りました♡ *材料*(4個分) ・卵 2個 ・牛乳 200ml ・砂糖 50g ・バニラエッセンス 少々 (無くてもOK) *カラメルソース(約4個分) ・砂糖 50g ・水 大さじ1・大さじ2 *簡単レシピ* 1.牛乳を電子レンジで600w20秒温める。 2.卵を泡立て器で良く溶きほぐす。 3. 2に牛乳と砂糖、バニラエッセンスを加え良く混ぜ合わせる。 4.茶こしでこしながら耐熱容器へ入れる。 5.アルミで蓋をする。 6.鍋の中に容器を並べたら、お湯を2㎝くらいの高さまで入れる。 7.蓋をしてLOWで15分、スイッチを切ってそのまま10分放置で完成! ↑私はこの後、冷蔵庫で1時間くらい冷やしました♡ カラメルソースを作る場合は↓↓↓ 1.砂糖に水 大さじ1を入れ、混ぜる。 2.ラップをかけ、電子レンジで600w1分温め、かき混ぜる。 3.新たにラップをかけ、再度電子レンジで600w2分。 色がカラメル色に変化してればOK! 4.熱々のうちに水 大さじ2を足して、良く混ぜれば完成♡ (↑はねるので注意!) プリンは、 わざわざ材料買い足さなくても 家にあるもので出来ちゃうから 思い立ったらお手軽に作れちゃうスイーツなのもうれしい(*´꒳`*) 今回はバニラエッセンス入れなかったけど、 美味しく頂きました♡♡♡
yocchan
4LDK
|
家族
今日のおやつは昨日、ご近所さんからいただいたさつまいも。 この蒸し器、コンパクトで使いやすい(^^)
今日のおやつは昨日、ご近所さんからいただいたさつまいも。 この蒸し器、コンパクトで使いやすい(^^)
kee
3LDK
|
家族
サツマイモ蒸しパンを作りました😊 今まで、キャセロール鍋では「焼く・煮る」調理法しかやった事が無かった私は、先日の山善さんのキャセロール鍋WSに行った際、無水調理法を間近で見て家でもやってみたいなぁ✨なんて思い本日調理。 こちらは、蒸し15分+蒸らし5分と簡単に出来上がりました☺ とっても手軽に簡単に作れたので作り方は、次のpicに書きます。良かったら(*˘︶˘*).。.:*
サツマイモ蒸しパンを作りました😊 今まで、キャセロール鍋では「焼く・煮る」調理法しかやった事が無かった私は、先日の山善さんのキャセロール鍋WSに行った際、無水調理法を間近で見て家でもやってみたいなぁ✨なんて思い本日調理。 こちらは、蒸し15分+蒸らし5分と簡単に出来上がりました☺ とっても手軽に簡単に作れたので作り方は、次のpicに書きます。良かったら(*˘︶˘*).。.:*
YUKKI
4LDK
|
家族
「おうち見直しキャンペーン」で購入したブルーノコンパクトホットプレートのレポートです。 まずは1番欲しかったスチーマー✨✨ 早速家にあるもので蒸し料理を作ってみました😊 作るというのもおこがましい💦 切って入れて、1リットルのお湯を先にホットプレートで沸かしてから、上に乗せただけ。 様子見ながら、15分〜20分で出来ました🎵 先週作って余っていた餃子(冷凍したもの)も一緒に入れてちゃんと蒸されてましたよ😉 ごまだれと柚子味噌で美味しくいただきました😋 2段使えば、大人4人で十分な量。 これから活躍しそうです🥰
「おうち見直しキャンペーン」で購入したブルーノコンパクトホットプレートのレポートです。 まずは1番欲しかったスチーマー✨✨ 早速家にあるもので蒸し料理を作ってみました😊 作るというのもおこがましい💦 切って入れて、1リットルのお湯を先にホットプレートで沸かしてから、上に乗せただけ。 様子見ながら、15分〜20分で出来ました🎵 先週作って余っていた餃子(冷凍したもの)も一緒に入れてちゃんと蒸されてましたよ😉 ごまだれと柚子味噌で美味しくいただきました😋 2段使えば、大人4人で十分な量。 これから活躍しそうです🥰
orange-toast
家族
箸置き
¥
5,490
寒い夜が続く時は。。。 これに限りますね♪ 無印良品の カセットコンロ&土鍋 今晩はお鍋にしようかな(*^^*)
寒い夜が続く時は。。。 これに限りますね♪ 無印良品の カセットコンロ&土鍋 今晩はお鍋にしようかな(*^^*)
niko3
3LDK
|
家族
長谷園の土鍋。 蒸し皿も付いてるから 蒸し野菜、蒸し料理もできる♪
長谷園の土鍋。 蒸し皿も付いてるから 蒸し野菜、蒸し料理もできる♪
miki
4LDK
|
家族
引っ越してからIHになったものの、気に入る蒸し器が見つからなくて、買い換えられずにいましたが、一年越しでやっと気に入る蒸し器に出会えました♡ コンパクトかつホワイトヾ(´︶`*)ノ♬ 楽天とかで蒸し器を検索キーに調べると、ヒットするのは業務用みたいなやつばかりで、見た目もそうだけど、まずデカい(╥ω╥`) これは24cmなので、使い勝手良さそう❤ 蒸し器といっても、もちろん他の用途にも使えるし‼ やっと蒸し料理ができるŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”
引っ越してからIHになったものの、気に入る蒸し器が見つからなくて、買い換えられずにいましたが、一年越しでやっと気に入る蒸し器に出会えました♡ コンパクトかつホワイトヾ(´︶`*)ノ♬ 楽天とかで蒸し器を検索キーに調べると、ヒットするのは業務用みたいなやつばかりで、見た目もそうだけど、まずデカい(╥ω╥`) これは24cmなので、使い勝手良さそう❤ 蒸し器といっても、もちろん他の用途にも使えるし‼ やっと蒸し料理ができるŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”
itopp
1R
|
一人暮らし
土鍋で玄米を炊いて食べています。 ひとりだと、ご飯を炊くのがついおっくうになりがちですが、おかずを作っているあいだに炊けちゃうし、何より見た目がスマート&可愛い。 直火はもちろん、IHにも対応しています。 以前は、おひとりさま鍋なんてやらないわぁと思っていましたが、購入してから何度やったことか。。。 蒸し料理ができるすのこ付きだったり、料理の匂いが付きにくい素材とのことで、ひとつあると便利です。 ちなみに、焦げた時は重曹で綺麗に落ちます。 買ってよかったなぁと満足度大です❤️
土鍋で玄米を炊いて食べています。 ひとりだと、ご飯を炊くのがついおっくうになりがちですが、おかずを作っているあいだに炊けちゃうし、何より見た目がスマート&可愛い。 直火はもちろん、IHにも対応しています。 以前は、おひとりさま鍋なんてやらないわぁと思っていましたが、購入してから何度やったことか。。。 蒸し料理ができるすのこ付きだったり、料理の匂いが付きにくい素材とのことで、ひとつあると便利です。 ちなみに、焦げた時は重曹で綺麗に落ちます。 買ってよかったなぁと満足度大です❤️
michuneko
1LDK
|
一人暮らし
キッチンシンク下の一番下の引き出しにザルやボウル、タッパーなどを収納しています☺️ 真ん中のグレーの四角い容器は3COINSで購入したレンジで蒸し野菜ができる容器で、とても便利です✨
キッチンシンク下の一番下の引き出しにザルやボウル、タッパーなどを収納しています☺️ 真ん中のグレーの四角い容器は3COINSで購入したレンジで蒸し野菜ができる容器で、とても便利です✨
mikan
4LDK
|
家族
我が家の炊飯器は、タクックです。 ○炊飯のついでに蒸し料理ができる ○蒸し料理だからやわらかい! ○鮭や鶏肉入れるだけで一品に。 ○炊飯のついでに離乳食作れる 我が家のは、なんと1升だき♪ 男の子3人なので、将来見越して買いました! ただ、個人的には、白い家電がよかったよー。でも、そんな要望吹き飛ぶくらい、我が家では大活躍。
我が家の炊飯器は、タクックです。 ○炊飯のついでに蒸し料理ができる ○蒸し料理だからやわらかい! ○鮭や鶏肉入れるだけで一品に。 ○炊飯のついでに離乳食作れる 我が家のは、なんと1升だき♪ 男の子3人なので、将来見越して買いました! ただ、個人的には、白い家電がよかったよー。でも、そんな要望吹き飛ぶくらい、我が家では大活躍。
miu
4LDK
|
家族
前回はキッチンで蒸し器とフライパン 両方使って蒸していたのですが 出来上がる度にテーブルに運ぶのが 小忙しいので… 今回はカセットコンロを使って 蒸し器だけで作りました😁 ガラスの蒸し器はセイロが2段あるので 食べてる間にもう1つのセイロで 蒸すことが出来て交互に食べられます😉 一度に作れる量は減りますが 卓上なのでゆっくり食事ができて 私的にはこっちで大正解でした〜😆 で…肝心のお味は… うん…美味しかったんですよ…ですがね… 皮がね…ちょっと…固かったというか…💧 多分伸ばした皮が大き過ぎて包む時に 皮がダブリ過ぎて集まりすぎた生地が 厚くなってしまって固くなっちゃった 感じでなのです…😅 あと餡も前回の私が作った方が 美味しかったかも…っと珍しく夫が…😅 と…私達2人は前回の方が 美味しかったかも…💦💦 と冷静に思っていましたが 子供達の食いつきは前回と変わりなく 今回も美味し〜❤美味しいね😍と 沢山食べてくれて 今回も完食してくれました🙌🙌🙌 ありがとね〜❤❤❤ 子供達が喜んで食べてくれると 大変だけど頑張って作った 甲斐があるなって嬉しくなります😆🎶
前回はキッチンで蒸し器とフライパン 両方使って蒸していたのですが 出来上がる度にテーブルに運ぶのが 小忙しいので… 今回はカセットコンロを使って 蒸し器だけで作りました😁 ガラスの蒸し器はセイロが2段あるので 食べてる間にもう1つのセイロで 蒸すことが出来て交互に食べられます😉 一度に作れる量は減りますが 卓上なのでゆっくり食事ができて 私的にはこっちで大正解でした〜😆 で…肝心のお味は… うん…美味しかったんですよ…ですがね… 皮がね…ちょっと…固かったというか…💧 多分伸ばした皮が大き過ぎて包む時に 皮がダブリ過ぎて集まりすぎた生地が 厚くなってしまって固くなっちゃった 感じでなのです…😅 あと餡も前回の私が作った方が 美味しかったかも…っと珍しく夫が…😅 と…私達2人は前回の方が 美味しかったかも…💦💦 と冷静に思っていましたが 子供達の食いつきは前回と変わりなく 今回も美味し〜❤美味しいね😍と 沢山食べてくれて 今回も完食してくれました🙌🙌🙌 ありがとね〜❤❤❤ 子供達が喜んで食べてくれると 大変だけど頑張って作った 甲斐があるなって嬉しくなります😆🎶
ToReTaRi
家族
家族が週3回程お弁当用のご飯の準備を前夜にするので、長く続けられるように時短グッズで揃えています😃 山善のコンパクトクッカーは1.5合までわずか消費電力200wで炊けます。 スイッチをオンにするだけで1合で20分、蒸らしが10分です。 簡単なクッカーなのでその分タイマーがついていません。 スマートプラグを使いメロスのアプリでタイマー設定をしています。 蓋は単なるガラス蓋で炊飯器のように内蓋のゴムパッキンはないので丸洗いですごーく楽です。 炊く、蒸す、煮るができる万能小型調理器として1人暮らしにも良さそうです。 お米は無洗米で1合炊き用(私は使いませんが) お米を計る手間も洗う手間もなく目盛りまで水を入れるだけ😵 お米の種類も4種類位あるようです✨
家族が週3回程お弁当用のご飯の準備を前夜にするので、長く続けられるように時短グッズで揃えています😃 山善のコンパクトクッカーは1.5合までわずか消費電力200wで炊けます。 スイッチをオンにするだけで1合で20分、蒸らしが10分です。 簡単なクッカーなのでその分タイマーがついていません。 スマートプラグを使いメロスのアプリでタイマー設定をしています。 蓋は単なるガラス蓋で炊飯器のように内蓋のゴムパッキンはないので丸洗いですごーく楽です。 炊く、蒸す、煮るができる万能小型調理器として1人暮らしにも良さそうです。 お米は無洗米で1合炊き用(私は使いませんが) お米を計る手間も洗う手間もなく目盛りまで水を入れるだけ😵 お米の種類も4種類位あるようです✨
aa
せいろがなくても蒸し料理は楽しめる! 電子レンジで手軽に蒸すことで、野菜や魚の旨味をギュッと閉じ込めてくれます。 保存容器で調理して、そのまま食卓へ。洗い物も減り、忙しい日々に寄り添う食のスタイルをお届けします。 シンプルだけど満足感たっぷりな一皿を、ぜひ体験してみてください。今日の食卓に、蒸し料理という選択はいかがですか? -------------------------------------------- ◇今回のご紹介商品◇ ロック&ロック ユニクッカー カラー・サイズ:イエロー(500ml)/ブルー(1.5L)/ベージュ(1.6L) https://www.bestco.co.jp/products/lockandlock-uni-cooker/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
せいろがなくても蒸し料理は楽しめる! 電子レンジで手軽に蒸すことで、野菜や魚の旨味をギュッと閉じ込めてくれます。 保存容器で調理して、そのまま食卓へ。洗い物も減り、忙しい日々に寄り添う食のスタイルをお届けします。 シンプルだけど満足感たっぷりな一皿を、ぜひ体験してみてください。今日の食卓に、蒸し料理という選択はいかがですか? -------------------------------------------- ◇今回のご紹介商品◇ ロック&ロック ユニクッカー カラー・サイズ:イエロー(500ml)/ブルー(1.5L)/ベージュ(1.6L) https://www.bestco.co.jp/products/lockandlock-uni-cooker/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
¥
7,150
寒い冬に活躍! “煮る・炒める・炊く・蒸す・揚げる”ができる1台5役のコロンとかわいい小鍋です。
寒い冬に活躍! “煮る・炒める・炊く・蒸す・揚げる”ができる1台5役のコロンとかわいい小鍋です。
recolte_official
2枚投稿💕 ホントに、ホントに、 買ってよかったと思っている、 エペイオスマルチスチームホットプレート‼️ 切って並べて8分で蒸し料理ができるし、お手入れも簡単、しかもカッコいい😆 ほぼ毎日使っています。
2枚投稿💕 ホントに、ホントに、 買ってよかったと思っている、 エペイオスマルチスチームホットプレート‼️ 切って並べて8分で蒸し料理ができるし、お手入れも簡単、しかもカッコいい😆 ほぼ毎日使っています。
coco
RoomClipショッピングで買ったキッチン家電🍽 BRUNOのオーバルホットプレート 蒸し器を追加で購入しました😊 今日は、娘と一緒にプリンを作りました🍮 手軽に蒸し料理出来るのが嬉しい🥰
RoomClipショッピングで買ったキッチン家電🍽 BRUNOのオーバルホットプレート 蒸し器を追加で購入しました😊 今日は、娘と一緒にプリンを作りました🍮 手軽に蒸し料理出来るのが嬉しい🥰
shiho-home.
4LDK
|
家族
家電便利雑貨COCONIALで購入した コイズミエッグスチーマーです。 お水を入れてスイッチを入れるだけで 上手にゆで卵、半熟たまご、温泉たまごが出来ます。 蒸し野菜も出来るのでお弁当作りにも便利です。最大6個の卵が入るので作り置きもできます。たまごサンドを作るのがマイブームです。
家電便利雑貨COCONIALで購入した コイズミエッグスチーマーです。 お水を入れてスイッチを入れるだけで 上手にゆで卵、半熟たまご、温泉たまごが出来ます。 蒸し野菜も出来るのでお弁当作りにも便利です。最大6個の卵が入るので作り置きもできます。たまごサンドを作るのがマイブームです。
ako
2LDK
|
家族
フェリシモで買った『1度で2種類の具材を分けて蒸せる電子レンジ調理鍋』 今日は買い物に行かなかったのでキャベツだけをチンしてはじめて使ってみた😊💓 野菜もチンすればたっぷり食べられるしな~😉💕 ザルも付いてるので2種類を分けて出来るで~👍 この間の🍎りんごちゃんの器は深さもあるので🥗サラダにも使えるわ😁
フェリシモで買った『1度で2種類の具材を分けて蒸せる電子レンジ調理鍋』 今日は買い物に行かなかったのでキャベツだけをチンしてはじめて使ってみた😊💓 野菜もチンすればたっぷり食べられるしな~😉💕 ザルも付いてるので2種類を分けて出来るで~👍 この間の🍎りんごちゃんの器は深さもあるので🥗サラダにも使えるわ😁
nana
4LDK
|
家族
もっと見る
いまユーザーに人気の商品
ロータイプテレビ台
¥
39,990
楽天市場
リッチェル
シンク下収納
¥
880
楽天市場
その他
¥
990
楽天市場
その他
¥
3,920
楽天市場
ビニールクロス
¥
540
楽天市場
整理ボックス・コの字ラック
¥
518
楽天市場
ハンガーラック・コートハンガー
¥
4,499
楽天市場
ランドリーラック・洗濯機ラック
¥
6,979
楽天市場
リメイクシート
¥
2,800
楽天市場
パソコンデスク・ワークデスク
¥
12,990
楽天市場
山崎実業
タオルハンガー・タオル掛け
¥
6,820
楽天市場
玄関小物収納
¥
3,880
楽天市場
蒸しもできるよに関連する記事
お手軽カンタンに生活を彩る♪10分でできるDIYアイデア集
これなら私にも挑戦できそう♪10分でできるDIYアイデア特集
完成度の高さに感動しちゃうはず♡参考にしたい10分でできるDIY
気持ちの良い目覚めが叶う♪快眠できる寝室づくりのポイント
家の中でできること♡おうち時間が楽しくなるアイデア10選
初心者さんにオススメ☆キッチンで試したい10分でできるDIY集
米袋って使える!すぐに真似できる米袋の魅せて隠す収納
いつかは使ってみたい憧れのキッチンアイテム♪せいろで蒸し料理を楽しむ
気軽にチャレンジ!100均アイテムを使った10分でできるDIYアイデア
慣れれば手軽に本格的な蒸し料理を食べられる!せいろを楽しむ生活
蒸しもできるよの投稿一覧
2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
nacchi4
3LDK | 家族
#おうちカフェ
#おうち見直しキャンペーン当選
#おうち見直しキャンペーンで買ったもの
#両面ホットプレート
#両面使える
#蒸しもできるよ
#ホットサンドクッカー
#コンパクトサイズ
#キッチン
nacchi4
3LDK | 家族
#蒸しもできるよ
#ホットサンドクッカー
#両面ホットプレート
#両面使える
#ナチュラルインテリア
#コンパクトサイズ
#おうち見直しキャンペーン当選
#おうち見直しキャンペーンで買ったもの
#バス/トイレ
1
1
1/1ページ
RoomClip
タグ一覧
蒸しもできるよの実例