百均すのこ活用

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
asariさんの実例写真
裏にコンセントがガッツリ見えてて…コンセント隠し。 100均のすのこを2つ合わせて、上の部分をわざとデコボコにしてみました。
裏にコンセントがガッツリ見えてて…コンセント隠し。 100均のすのこを2つ合わせて、上の部分をわざとデコボコにしてみました。
asari
asari
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
100均すのこ&突っ張り棒で☺️
100均すのこ&突っ張り棒で☺️
Miho
Miho
4LDK | 家族
fanta22さんの実例写真
骨折で入院してた次男が退院してきた。 病院でもらったギブスとレントゲン写真を飾ってみた。
骨折で入院してた次男が退院してきた。 病院でもらったギブスとレントゲン写真を飾ってみた。
fanta22
fanta22
Remonnさんの実例写真
小学生の頃に榛名ガラス工房で作った花瓶。 100均のすのこは下に敷く布替わりに使ってます。
小学生の頃に榛名ガラス工房で作った花瓶。 100均のすのこは下に敷く布替わりに使ってます。
Remonn
Remonn
1R | 家族
marinさんの実例写真
末っ子長男のKitchen 100均のすのことまな板で作りました(^-^) 押し入れアパートのキッチンなので小さめです(^^;
末っ子長男のKitchen 100均のすのことまな板で作りました(^-^) 押し入れアパートのキッチンなので小さめです(^^;
marin
marin
Marinさんの実例写真
100均すのこに上から 順にカゴを取付けただけ! 布巾やちょっとした小物 の収納に便利!(^^)
100均すのこに上から 順にカゴを取付けただけ! 布巾やちょっとした小物 の収納に便利!(^^)
Marin
Marin
4LDK | 家族
makkiiさんの実例写真
後ろにお花♡追加(๑˃̵ᴗ˂̵) 100均のすのこ活用♪
後ろにお花♡追加(๑˃̵ᴗ˂̵) 100均のすのこ活用♪
makkii
makkii
3LDK | 家族
AcchanSaysさんの実例写真
これなにかわかります?
これなにかわかります?
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
38catさんの実例写真
『スーパーXDuo』 モニター③ 居心地のいい家🏡を目指して今年もRCのみなさんのpicを参考にインテリアや花づくりを楽しめたらいいなぁと思っています🎶😊 癒やされるお花や置物を置いて玄関や庭を楽しみたいと挑戦したDIY🔨 全くの初心者なので難しい事は出来ませんが今回は切って塗って貼り付けるだけで仕上げる事が出来ました👍 ペンキ塗りはまだまだ経験が必要であまり上手く塗れませんでしたが…😅 セメダインというと子供の頃、図工の時間に良く使っていた黄色い箱のパッケージで黄色の半透明な接着剤の印象がとても強いのですが最近の物はかなり進化してきています😆👏 今回使ったスーパーXは透明なので少々はみ出しても目立たず臭いもほとんどありません また接着剤の強度が強いので釘が必要な部分でも釘を使わずに造ることが出来ました🙆 ボンドだと布用や木工用など用途別にありますがこのスーパーXは1本でいろんな材質の物に使えて便利😀 しかも屋内、屋外関係なく場所を選ばず使えるのも有り難かったです👌
『スーパーXDuo』 モニター③ 居心地のいい家🏡を目指して今年もRCのみなさんのpicを参考にインテリアや花づくりを楽しめたらいいなぁと思っています🎶😊 癒やされるお花や置物を置いて玄関や庭を楽しみたいと挑戦したDIY🔨 全くの初心者なので難しい事は出来ませんが今回は切って塗って貼り付けるだけで仕上げる事が出来ました👍 ペンキ塗りはまだまだ経験が必要であまり上手く塗れませんでしたが…😅 セメダインというと子供の頃、図工の時間に良く使っていた黄色い箱のパッケージで黄色の半透明な接着剤の印象がとても強いのですが最近の物はかなり進化してきています😆👏 今回使ったスーパーXは透明なので少々はみ出しても目立たず臭いもほとんどありません また接着剤の強度が強いので釘が必要な部分でも釘を使わずに造ることが出来ました🙆 ボンドだと布用や木工用など用途別にありますがこのスーパーXは1本でいろんな材質の物に使えて便利😀 しかも屋内、屋外関係なく場所を選ばず使えるのも有り難かったです👌
38cat
38cat
2LDK | 家族
muuuuuさんの実例写真
100均すのこをバラし、組み直して作ったペン立て&メモ入れです✨ すぐに使いたい物は手の届く所に置きたいと思って作りました✋ 普段はちゃぶ台下に置いてあります。 後ろを 麦ちゃん(14歳)が通過中…😝
100均すのこをバラし、組み直して作ったペン立て&メモ入れです✨ すぐに使いたい物は手の届く所に置きたいと思って作りました✋ 普段はちゃぶ台下に置いてあります。 後ろを 麦ちゃん(14歳)が通過中…😝
muuuuu
muuuuu
3LDK | 家族
7happydogさんの実例写真
ソファーをダイニングテーブルの手前に移動して、ソファーの後ろと下に隠し収納スペースを作りました(^-^) ダイニングテーブルの上に散乱していた文房具や雑誌などを収納してます(^_^)a(写真では見えませんが……) キッチンとの間の棚や、壁に掛けている雑貨はほとんど100均リメイク、すのこ活用ですσ(^_^;)
ソファーをダイニングテーブルの手前に移動して、ソファーの後ろと下に隠し収納スペースを作りました(^-^) ダイニングテーブルの上に散乱していた文房具や雑誌などを収納してます(^_^)a(写真では見えませんが……) キッチンとの間の棚や、壁に掛けている雑貨はほとんど100均リメイク、すのこ活用ですσ(^_^;)
7happydog
7happydog
家族

百均すのこ活用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

百均すのこ活用

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
asariさんの実例写真
裏にコンセントがガッツリ見えてて…コンセント隠し。 100均のすのこを2つ合わせて、上の部分をわざとデコボコにしてみました。
裏にコンセントがガッツリ見えてて…コンセント隠し。 100均のすのこを2つ合わせて、上の部分をわざとデコボコにしてみました。
asari
asari
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
100均すのこ&突っ張り棒で☺️
100均すのこ&突っ張り棒で☺️
Miho
Miho
4LDK | 家族
fanta22さんの実例写真
骨折で入院してた次男が退院してきた。 病院でもらったギブスとレントゲン写真を飾ってみた。
骨折で入院してた次男が退院してきた。 病院でもらったギブスとレントゲン写真を飾ってみた。
fanta22
fanta22
Remonnさんの実例写真
小学生の頃に榛名ガラス工房で作った花瓶。 100均のすのこは下に敷く布替わりに使ってます。
小学生の頃に榛名ガラス工房で作った花瓶。 100均のすのこは下に敷く布替わりに使ってます。
Remonn
Remonn
1R | 家族
marinさんの実例写真
末っ子長男のKitchen 100均のすのことまな板で作りました(^-^) 押し入れアパートのキッチンなので小さめです(^^;
末っ子長男のKitchen 100均のすのことまな板で作りました(^-^) 押し入れアパートのキッチンなので小さめです(^^;
marin
marin
Marinさんの実例写真
100均すのこに上から 順にカゴを取付けただけ! 布巾やちょっとした小物 の収納に便利!(^^)
100均すのこに上から 順にカゴを取付けただけ! 布巾やちょっとした小物 の収納に便利!(^^)
Marin
Marin
4LDK | 家族
makkiiさんの実例写真
後ろにお花♡追加(๑˃̵ᴗ˂̵) 100均のすのこ活用♪
後ろにお花♡追加(๑˃̵ᴗ˂̵) 100均のすのこ活用♪
makkii
makkii
3LDK | 家族
AcchanSaysさんの実例写真
これなにかわかります?
これなにかわかります?
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
38catさんの実例写真
『スーパーXDuo』 モニター③ 居心地のいい家🏡を目指して今年もRCのみなさんのpicを参考にインテリアや花づくりを楽しめたらいいなぁと思っています🎶😊 癒やされるお花や置物を置いて玄関や庭を楽しみたいと挑戦したDIY🔨 全くの初心者なので難しい事は出来ませんが今回は切って塗って貼り付けるだけで仕上げる事が出来ました👍 ペンキ塗りはまだまだ経験が必要であまり上手く塗れませんでしたが…😅 セメダインというと子供の頃、図工の時間に良く使っていた黄色い箱のパッケージで黄色の半透明な接着剤の印象がとても強いのですが最近の物はかなり進化してきています😆👏 今回使ったスーパーXは透明なので少々はみ出しても目立たず臭いもほとんどありません また接着剤の強度が強いので釘が必要な部分でも釘を使わずに造ることが出来ました🙆 ボンドだと布用や木工用など用途別にありますがこのスーパーXは1本でいろんな材質の物に使えて便利😀 しかも屋内、屋外関係なく場所を選ばず使えるのも有り難かったです👌
『スーパーXDuo』 モニター③ 居心地のいい家🏡を目指して今年もRCのみなさんのpicを参考にインテリアや花づくりを楽しめたらいいなぁと思っています🎶😊 癒やされるお花や置物を置いて玄関や庭を楽しみたいと挑戦したDIY🔨 全くの初心者なので難しい事は出来ませんが今回は切って塗って貼り付けるだけで仕上げる事が出来ました👍 ペンキ塗りはまだまだ経験が必要であまり上手く塗れませんでしたが…😅 セメダインというと子供の頃、図工の時間に良く使っていた黄色い箱のパッケージで黄色の半透明な接着剤の印象がとても強いのですが最近の物はかなり進化してきています😆👏 今回使ったスーパーXは透明なので少々はみ出しても目立たず臭いもほとんどありません また接着剤の強度が強いので釘が必要な部分でも釘を使わずに造ることが出来ました🙆 ボンドだと布用や木工用など用途別にありますがこのスーパーXは1本でいろんな材質の物に使えて便利😀 しかも屋内、屋外関係なく場所を選ばず使えるのも有り難かったです👌
38cat
38cat
2LDK | 家族
muuuuuさんの実例写真
100均すのこをバラし、組み直して作ったペン立て&メモ入れです✨ すぐに使いたい物は手の届く所に置きたいと思って作りました✋ 普段はちゃぶ台下に置いてあります。 後ろを 麦ちゃん(14歳)が通過中…😝
100均すのこをバラし、組み直して作ったペン立て&メモ入れです✨ すぐに使いたい物は手の届く所に置きたいと思って作りました✋ 普段はちゃぶ台下に置いてあります。 後ろを 麦ちゃん(14歳)が通過中…😝
muuuuu
muuuuu
3LDK | 家族
7happydogさんの実例写真
ソファーをダイニングテーブルの手前に移動して、ソファーの後ろと下に隠し収納スペースを作りました(^-^) ダイニングテーブルの上に散乱していた文房具や雑誌などを収納してます(^_^)a(写真では見えませんが……) キッチンとの間の棚や、壁に掛けている雑貨はほとんど100均リメイク、すのこ活用ですσ(^_^;)
ソファーをダイニングテーブルの手前に移動して、ソファーの後ろと下に隠し収納スペースを作りました(^-^) ダイニングテーブルの上に散乱していた文房具や雑誌などを収納してます(^_^)a(写真では見えませんが……) キッチンとの間の棚や、壁に掛けている雑貨はほとんど100均リメイク、すのこ活用ですσ(^_^;)
7happydog
7happydog
家族

百均すのこ活用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ