かご収納 洋服ダンス

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
tamaharuさんの実例写真
かご収納。 第2弾は寝室。 新婚当時に買った洋服ダンス。 だんな君の服が入ってます。 上のかごたちは、リビングやキッチンであぶれたものたち。 寝室にはベランダがあるので、 布団を留める布団バサミなどがしのばせてあります。
かご収納。 第2弾は寝室。 新婚当時に買った洋服ダンス。 だんな君の服が入ってます。 上のかごたちは、リビングやキッチンであぶれたものたち。 寝室にはベランダがあるので、 布団を留める布団バサミなどがしのばせてあります。
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
イベント参加です* チェストの上です♩ チェストの上の空間がもったいなかったので、山善の木製ランドリーラックを置いて、収納棚を増やしました(o^^o) おもちゃや、子供の上着などをカゴに入れて収納が増えてとても便利になりました♩ ちなみにここのレンガ風リメイクシートもテトリス貼りにしました(*´艸`*)♩
イベント参加です* チェストの上です♩ チェストの上の空間がもったいなかったので、山善の木製ランドリーラックを置いて、収納棚を増やしました(o^^o) おもちゃや、子供の上着などをカゴに入れて収納が増えてとても便利になりました♩ ちなみにここのレンガ風リメイクシートもテトリス貼りにしました(*´艸`*)♩
naosunny
naosunny
3DK | 家族
nnramさんの実例写真
キッチンとリビングの間仕切りにしてる棚のリビング側。 この棚は、長男が産まれた時に 義母から買ってもらったもの。「洋服ダンスを買ってあげる」と言われた時の正直な気持ちは、 その当時は今よりも狭い借家だったこともあり、どこに置くの…?クローゼット整理して 息子のスペース作ってあるから…タンスなんていらないよ…(--;) でした。 でもお断りすることもできなくて、 後々のことを色々考えて、 タンスタンスしていなくて、 カラーボックスと同じ奥行きで、 上半分は観音開きで下半分は引き出しになっているものを選びました。 …義母の薦めるものは、『Theタンス』みたいなものばかりでしたが、そこは押しきらせて頂いて…(。>д<) その時から10年経ち、何度か引っ越しもし、この棚の姿も置場所も収納するものもその都度変わり…、 今のお家ではこうなっています(*''*) キッチン側に表を向けて、 観音開きの扉は外して、カウンターのようにして、 5段の引き出しの下3段は外して、ごみ箱を置くスペースにしています。 リビング側に裏を向けて、 板貼って、壁紙貼って、ホワイトボー ドを付けてetc..。 あの時は、10年後にここでこんな形になって、2歳の末っ子がお絵描きしてるなんて、想像もしていなかったです。 …改めて、DIYとかリメイクとかって素敵だなーと感じました☆
キッチンとリビングの間仕切りにしてる棚のリビング側。 この棚は、長男が産まれた時に 義母から買ってもらったもの。「洋服ダンスを買ってあげる」と言われた時の正直な気持ちは、 その当時は今よりも狭い借家だったこともあり、どこに置くの…?クローゼット整理して 息子のスペース作ってあるから…タンスなんていらないよ…(--;) でした。 でもお断りすることもできなくて、 後々のことを色々考えて、 タンスタンスしていなくて、 カラーボックスと同じ奥行きで、 上半分は観音開きで下半分は引き出しになっているものを選びました。 …義母の薦めるものは、『Theタンス』みたいなものばかりでしたが、そこは押しきらせて頂いて…(。>д<) その時から10年経ち、何度か引っ越しもし、この棚の姿も置場所も収納するものもその都度変わり…、 今のお家ではこうなっています(*''*) キッチン側に表を向けて、 観音開きの扉は外して、カウンターのようにして、 5段の引き出しの下3段は外して、ごみ箱を置くスペースにしています。 リビング側に裏を向けて、 板貼って、壁紙貼って、ホワイトボー ドを付けてetc..。 あの時は、10年後にここでこんな形になって、2歳の末っ子がお絵描きしてるなんて、想像もしていなかったです。 …改めて、DIYとかリメイクとかって素敵だなーと感じました☆
nnram
nnram
家族
ayanoさんの実例写真
レンジ台をDIY。飾り棚をつけて洋服ダンスをリメイクして食器を入れて使ってます!
レンジ台をDIY。飾り棚をつけて洋服ダンスをリメイクして食器を入れて使ってます!
ayano
ayano
3LDK | 家族

かご収納 洋服ダンスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

かご収納 洋服ダンス

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
tamaharuさんの実例写真
かご収納。 第2弾は寝室。 新婚当時に買った洋服ダンス。 だんな君の服が入ってます。 上のかごたちは、リビングやキッチンであぶれたものたち。 寝室にはベランダがあるので、 布団を留める布団バサミなどがしのばせてあります。
かご収納。 第2弾は寝室。 新婚当時に買った洋服ダンス。 だんな君の服が入ってます。 上のかごたちは、リビングやキッチンであぶれたものたち。 寝室にはベランダがあるので、 布団を留める布団バサミなどがしのばせてあります。
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
イベント参加です* チェストの上です♩ チェストの上の空間がもったいなかったので、山善の木製ランドリーラックを置いて、収納棚を増やしました(o^^o) おもちゃや、子供の上着などをカゴに入れて収納が増えてとても便利になりました♩ ちなみにここのレンガ風リメイクシートもテトリス貼りにしました(*´艸`*)♩
イベント参加です* チェストの上です♩ チェストの上の空間がもったいなかったので、山善の木製ランドリーラックを置いて、収納棚を増やしました(o^^o) おもちゃや、子供の上着などをカゴに入れて収納が増えてとても便利になりました♩ ちなみにここのレンガ風リメイクシートもテトリス貼りにしました(*´艸`*)♩
naosunny
naosunny
3DK | 家族
nnramさんの実例写真
キッチンとリビングの間仕切りにしてる棚のリビング側。 この棚は、長男が産まれた時に 義母から買ってもらったもの。「洋服ダンスを買ってあげる」と言われた時の正直な気持ちは、 その当時は今よりも狭い借家だったこともあり、どこに置くの…?クローゼット整理して 息子のスペース作ってあるから…タンスなんていらないよ…(--;) でした。 でもお断りすることもできなくて、 後々のことを色々考えて、 タンスタンスしていなくて、 カラーボックスと同じ奥行きで、 上半分は観音開きで下半分は引き出しになっているものを選びました。 …義母の薦めるものは、『Theタンス』みたいなものばかりでしたが、そこは押しきらせて頂いて…(。>д<) その時から10年経ち、何度か引っ越しもし、この棚の姿も置場所も収納するものもその都度変わり…、 今のお家ではこうなっています(*''*) キッチン側に表を向けて、 観音開きの扉は外して、カウンターのようにして、 5段の引き出しの下3段は外して、ごみ箱を置くスペースにしています。 リビング側に裏を向けて、 板貼って、壁紙貼って、ホワイトボー ドを付けてetc..。 あの時は、10年後にここでこんな形になって、2歳の末っ子がお絵描きしてるなんて、想像もしていなかったです。 …改めて、DIYとかリメイクとかって素敵だなーと感じました☆
キッチンとリビングの間仕切りにしてる棚のリビング側。 この棚は、長男が産まれた時に 義母から買ってもらったもの。「洋服ダンスを買ってあげる」と言われた時の正直な気持ちは、 その当時は今よりも狭い借家だったこともあり、どこに置くの…?クローゼット整理して 息子のスペース作ってあるから…タンスなんていらないよ…(--;) でした。 でもお断りすることもできなくて、 後々のことを色々考えて、 タンスタンスしていなくて、 カラーボックスと同じ奥行きで、 上半分は観音開きで下半分は引き出しになっているものを選びました。 …義母の薦めるものは、『Theタンス』みたいなものばかりでしたが、そこは押しきらせて頂いて…(。>д<) その時から10年経ち、何度か引っ越しもし、この棚の姿も置場所も収納するものもその都度変わり…、 今のお家ではこうなっています(*''*) キッチン側に表を向けて、 観音開きの扉は外して、カウンターのようにして、 5段の引き出しの下3段は外して、ごみ箱を置くスペースにしています。 リビング側に裏を向けて、 板貼って、壁紙貼って、ホワイトボー ドを付けてetc..。 あの時は、10年後にここでこんな形になって、2歳の末っ子がお絵描きしてるなんて、想像もしていなかったです。 …改めて、DIYとかリメイクとかって素敵だなーと感じました☆
nnram
nnram
家族
ayanoさんの実例写真
レンジ台をDIY。飾り棚をつけて洋服ダンスをリメイクして食器を入れて使ってます!
レンジ台をDIY。飾り棚をつけて洋服ダンスをリメイクして食器を入れて使ってます!
ayano
ayano
3LDK | 家族

かご収納 洋服ダンスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ