苦戦しました

177枚の部屋写真から49枚をセレクト
Macoさんの実例写真
コンクリートの壁紙とパイン材のフロアシートを使用。 壁紙は生のり、床はマスキング+両面テープでつけました! 特に生のりを使用してのクロス貼りにかなり苦戦しましたが、後半は空気もほぼ入らずスムーズに出来るように。♡ 空気が入ってしわになっても補修する裏ワザも会得しました!笑
コンクリートの壁紙とパイン材のフロアシートを使用。 壁紙は生のり、床はマスキング+両面テープでつけました! 特に生のりを使用してのクロス貼りにかなり苦戦しましたが、後半は空気もほぼ入らずスムーズに出来るように。♡ 空気が入ってしわになっても補修する裏ワザも会得しました!笑
Maco
Maco
カップル
na1412さんの実例写真
リビングからキッチン写してみました☆ シンクは普通です笑 シンクの蛇口がシャワーじゃなく、 ノズルのオスメスが通常とは逆だったのでシャワー付けるの苦戦しました。 同じ悩みの人いたらアイテム見てください😆 対面キッチンのカウンターが明るいナチュラルウッドで見るたびに気になっていたので、 リメイクシートでウォルナットに変更!最高です♡笑
リビングからキッチン写してみました☆ シンクは普通です笑 シンクの蛇口がシャワーじゃなく、 ノズルのオスメスが通常とは逆だったのでシャワー付けるの苦戦しました。 同じ悩みの人いたらアイテム見てください😆 対面キッチンのカウンターが明るいナチュラルウッドで見るたびに気になっていたので、 リメイクシートでウォルナットに変更!最高です♡笑
na1412
na1412
3LDK | カップル
kikikiさんの実例写真
キッチンの壁にリメイクシート貼ってみました(*゚∀゚*) 貼っただけですごくオシャレになりました(^^)♡ ただ貼るのに苦戦しました。。
キッチンの壁にリメイクシート貼ってみました(*゚∀゚*) 貼っただけですごくオシャレになりました(^^)♡ ただ貼るのに苦戦しました。。
kikiki
kikiki
1LDK | カップル
chi.ru.ta.yaさんの実例写真
山善さんのおうちスッキリシェルフのモニター中です✨ 引きの写真🤤 ドライバー一本で組み立てられましたが、カムロックというのが初めての私。。。 最初は苦戦しましたー😅 一時間程かかって組み立てましたー✨ でもしっかり強度もあって、いろいろ楽しめそう💓
山善さんのおうちスッキリシェルフのモニター中です✨ 引きの写真🤤 ドライバー一本で組み立てられましたが、カムロックというのが初めての私。。。 最初は苦戦しましたー😅 一時間程かかって組み立てましたー✨ でもしっかり強度もあって、いろいろ楽しめそう💓
chi.ru.ta.ya
chi.ru.ta.ya
家族
okeiさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥7,480
春にお引っ越し。古い物件ですが、少しでも素敵にしたいと思い、荷物を入れる前に‼6畳和室を洋室にフローリングパネルを一人で敷きました。かなりカッターで切るのが苦戦しました(。>д<) 手がプルプルでした。
春にお引っ越し。古い物件ですが、少しでも素敵にしたいと思い、荷物を入れる前に‼6畳和室を洋室にフローリングパネルを一人で敷きました。かなりカッターで切るのが苦戦しました(。>д<) 手がプルプルでした。
okei
okei
3DK | 家族
momoharuさんの実例写真
編み物はじめました(*´ω`*)❤ が………めちゃめちゃ難しい( ;∀;) ゆっくり編んでる動画を見ながらしましたがよくわかりません…涙 かなり練習してようやく編めたのが手前の小さい丸いやつ‼(°Д°)。 何に使うんだ…?笑 それだけの紹介だと寂しいのでmomoharuママの編み物作品も一緒に(^w^)❤ 最近また、帽子とフェイクのクッキーとあめも作ったので一緒にパチリ✨
編み物はじめました(*´ω`*)❤ が………めちゃめちゃ難しい( ;∀;) ゆっくり編んでる動画を見ながらしましたがよくわかりません…涙 かなり練習してようやく編めたのが手前の小さい丸いやつ‼(°Д°)。 何に使うんだ…?笑 それだけの紹介だと寂しいのでmomoharuママの編み物作品も一緒に(^w^)❤ 最近また、帽子とフェイクのクッキーとあめも作ったので一緒にパチリ✨
momoharu
momoharu
家族
maikeru.3384さんの実例写真
ずっと気になっていたキッチンカウンターの下の壁紙のところに、やっとサブウェイタイル風のクッションパネル?貼りました 表面はビニール素材で、裏は発泡スチロールでクッションせいのあるものです 不器用なのでコンセントの部分が苦戦しましたがまぁまぁ納得しています (о´∀`о)ホッ 真っ白壁紙のときよりは表情がでたと思います♪
ずっと気になっていたキッチンカウンターの下の壁紙のところに、やっとサブウェイタイル風のクッションパネル?貼りました 表面はビニール素材で、裏は発泡スチロールでクッションせいのあるものです 不器用なのでコンセントの部分が苦戦しましたがまぁまぁ納得しています (о´∀`о)ホッ 真っ白壁紙のときよりは表情がでたと思います♪
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
miraiさんの実例写真
ハイドロカルチャーの寄せ植えを作ってみました☘ 想像以上に根っこの土を落とすのに苦戦しましたが、 恐竜さんたちの居場所ができて満足してます🦕
ハイドロカルチャーの寄せ植えを作ってみました☘ 想像以上に根っこの土を落とすのに苦戦しましたが、 恐竜さんたちの居場所ができて満足してます🦕
mirai
mirai
4LDK | 家族
IZUMIさんの実例写真
エアコンまわりも苦戦しました
エアコンまわりも苦戦しました
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
turaさんの実例写真
初めて石粉ねんどで作りました 思ったより苦戦しました まだまだ試行錯誤しないと出来ない分野のようです
初めて石粉ねんどで作りました 思ったより苦戦しました まだまだ試行錯誤しないと出来ない分野のようです
tura
tura
a_tankoさんの実例写真
RoomClip5周年おめでとうございます^_^ コースターが届きました。ありがとうございます! セラミスで観葉植物を寄せ植えしてみました。土と違って、サラサラと崩れてくるのでイメージ通りにならなくて苦戦しました(>_<)挿し芽で増やしたポトスとシュガーバイン、お花屋さんのおまけでもらったアスパラガスと名前のわからない三つ葉で作りました。 前回、シマトネリコをこの鉢で育てていたのですが、水やりの管理が難しく枯らしてしまいました。 なので今回はセラミス用のインジケーターを使ってしっかり管理したいと思います。 キャンドルはlifart...というキャンドル作家さんのもので蓋付きのジャムの小瓶に入っています。香りがどれも素敵でお気に入りです。 実は作家さんは高校の同級生で驚きです!
RoomClip5周年おめでとうございます^_^ コースターが届きました。ありがとうございます! セラミスで観葉植物を寄せ植えしてみました。土と違って、サラサラと崩れてくるのでイメージ通りにならなくて苦戦しました(>_<)挿し芽で増やしたポトスとシュガーバイン、お花屋さんのおまけでもらったアスパラガスと名前のわからない三つ葉で作りました。 前回、シマトネリコをこの鉢で育てていたのですが、水やりの管理が難しく枯らしてしまいました。 なので今回はセラミス用のインジケーターを使ってしっかり管理したいと思います。 キャンドルはlifart...というキャンドル作家さんのもので蓋付きのジャムの小瓶に入っています。香りがどれも素敵でお気に入りです。 実は作家さんは高校の同級生で驚きです!
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
玄関扉リメイク🚪 元々は黒い扉でしたが、傷が多くなったためイメチェン✨ DAISOのヘリボーン柄リメイクシート5枚で出来ました^ ^
玄関扉リメイク🚪 元々は黒い扉でしたが、傷が多くなったためイメチェン✨ DAISOのヘリボーン柄リメイクシート5枚で出来ました^ ^
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
sさんの実例写真
山崎実業さんのマグネットキッチンラックワイドのお陰でキッチンのごちゃつきがだいぶ改善されました☀️ 磁力が結構強いので真っ直ぐ壁に貼るのに何度か苦戦しましたが選んで良かったです!
山崎実業さんのマグネットキッチンラックワイドのお陰でキッチンのごちゃつきがだいぶ改善されました☀️ 磁力が結構強いので真っ直ぐ壁に貼るのに何度か苦戦しましたが選んで良かったです!
s
s
1K | 一人暮らし
enaさんの実例写真
脱衣所壁面収納完成。蛇口が邪魔で苦戦しました。洗面台の下と、洗面台の横の隙間を活用してもう少し使いやすくしたい。
脱衣所壁面収納完成。蛇口が邪魔で苦戦しました。洗面台の下と、洗面台の横の隙間を活用してもう少し使いやすくしたい。
ena
ena
4LDK | 家族
cha_MEさんの実例写真
テラスをオープンカフェ風にしたいと思い、プランターフェンス2つを頑張って組み立てました💦 説明書のプラスドライバーでは、ビスが入らず苦戦しましたが、マイナスドライバーでやると良いと言うクチコミのおかげで、1人でなんとか組み立て完成しました✨
テラスをオープンカフェ風にしたいと思い、プランターフェンス2つを頑張って組み立てました💦 説明書のプラスドライバーでは、ビスが入らず苦戦しましたが、マイナスドライバーでやると良いと言うクチコミのおかげで、1人でなんとか組み立て完成しました✨
cha_ME
cha_ME
家族
rinaffyさんの実例写真
お気に入りミラー🪞達をいい感じに並べて 配線隠しに使ってます👩‍🦰♡ バランスが難しくて苦戦しましたが とりあえず可愛く出来ました🤎
お気に入りミラー🪞達をいい感じに並べて 配線隠しに使ってます👩‍🦰♡ バランスが難しくて苦戦しましたが とりあえず可愛く出来ました🤎
rinaffy
rinaffy
4LDK | 家族
haru29さんの実例写真
TODAY'S SPECIAL日比谷店のワークショップに参加しました。 テーマはフラワーコーディネーター山本文さんによる芍薬を使ったブーケ作り💐 今が旬の芍薬をメインにアルストロメニア、デルフィニウム、マーガレット、スカビオサ、ニゲラ、ラン、マウンテンミントを使って組み合わせて行きました。種類の多い花々をバランス良くまとめるのはなかなか難しいなーと苦戦しましたが楽しいひとときでした𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 お家にお花があるのはいいものですね⚘⋰
TODAY'S SPECIAL日比谷店のワークショップに参加しました。 テーマはフラワーコーディネーター山本文さんによる芍薬を使ったブーケ作り💐 今が旬の芍薬をメインにアルストロメニア、デルフィニウム、マーガレット、スカビオサ、ニゲラ、ラン、マウンテンミントを使って組み合わせて行きました。種類の多い花々をバランス良くまとめるのはなかなか難しいなーと苦戦しましたが楽しいひとときでした𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 お家にお花があるのはいいものですね⚘⋰
haru29
haru29
3LDK | 家族
ya-さんの実例写真
タクボストックマン‼️ 説明書を見るのが苦手な父と苦戦しながら組み立てました😂 とても大きな室外物置🛴たくさん入るし自転車も3台は停めれますー🚲 寒い中頑張りました❄️
タクボストックマン‼️ 説明書を見るのが苦手な父と苦戦しながら組み立てました😂 とても大きな室外物置🛴たくさん入るし自転車も3台は停めれますー🚲 寒い中頑張りました❄️
ya-
ya-
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
リビングに観葉植物が多いので、今日はコバエ対策をしました🌱 コバエがわく原因として、乾燥具合(水やり)や湿度(風通し)などは気をつけていますが、土の問題だと知りました。 表面の土を減らして、5センチくらいを赤玉土と鹿沼土で埋めました。これで様子を見てみます! 有機質の土だと、土の表面2〜3㎝の深さに卵を産んで繁殖するので、表面は無機質の土が良いようです。 ウンベラータの鉢は簡単でしたが、モンステラの気根がアンコールワットの遺跡のように立派なのでちょっと苦戦しました。
リビングに観葉植物が多いので、今日はコバエ対策をしました🌱 コバエがわく原因として、乾燥具合(水やり)や湿度(風通し)などは気をつけていますが、土の問題だと知りました。 表面の土を減らして、5センチくらいを赤玉土と鹿沼土で埋めました。これで様子を見てみます! 有機質の土だと、土の表面2〜3㎝の深さに卵を産んで繁殖するので、表面は無機質の土が良いようです。 ウンベラータの鉢は簡単でしたが、モンステラの気根がアンコールワットの遺跡のように立派なのでちょっと苦戦しました。
heidi
heidi
Junさんの実例写真
壁紙diyは今回でニ度目ですが、前回は生のり付き壁紙だったので、生のりを塗布する作業は初めて。 壁紙を貼る前に、壁に生のりを一枚分だけ塗布してから貼ってみました。 …が、最初はしっかりと貼れていたものの、調整する為に壁紙を動かすと上から剥がれてきて、慌てて押さえてまた生のりを重ねて塗布する…という失敗が何度かありました😂 しっかりと生のりを塗布したつもりでしたが、少なかったのかもしれません😅 突き付け施工や柄合わせも今回が初めての挑戦でした✨ 二枚目からは柄合わせに合わせてカットも必要だし、合わせる場所を探して綺麗に合わせる事も最初は慣れず苦戦しました😅 写真2枚目〜4枚目は、階段を上がった先に見える正面の壁です☺️
壁紙diyは今回でニ度目ですが、前回は生のり付き壁紙だったので、生のりを塗布する作業は初めて。 壁紙を貼る前に、壁に生のりを一枚分だけ塗布してから貼ってみました。 …が、最初はしっかりと貼れていたものの、調整する為に壁紙を動かすと上から剥がれてきて、慌てて押さえてまた生のりを重ねて塗布する…という失敗が何度かありました😂 しっかりと生のりを塗布したつもりでしたが、少なかったのかもしれません😅 突き付け施工や柄合わせも今回が初めての挑戦でした✨ 二枚目からは柄合わせに合わせてカットも必要だし、合わせる場所を探して綺麗に合わせる事も最初は慣れず苦戦しました😅 写真2枚目〜4枚目は、階段を上がった先に見える正面の壁です☺️
Jun
Jun
4LDK | 家族
walkeyさんの実例写真
タイルシート貼り終えました…!! 柄の合わせが思ったより難しくて苦戦しました
タイルシート貼り終えました…!! 柄の合わせが思ったより難しくて苦戦しました
walkey
walkey
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
こんなんできました〜😊 何度撮しても上手に写せなくて 諦めました 周りもガチャガチャしてるし狭いのでどうやっても鏡に色々映り込み DIY洗面台(上部)です! という📷が撮れません 上下に板を付けて棚にしたり 好きな鏡を選んで取り付けられるのはDIYならではなのかなぁと思います。 鏡の中の収納もスプレーの高さに合わせて棚を付けたりしました。 あちこちミスもありますし、大満足ではないですが😅 皆さんに頑張ったねと言ってもらえて 1人喜んでます😆 小さな子供がお母さんお父さんに褒められたような気持ちです💓 後方ドア🚪の向こうはすぐにキッチンで狭い脱衣場ですし お風呂も旦那さんはそろそろ変えたいようですが、これで洗面台はもう少し使ってもらえそうです。
こんなんできました〜😊 何度撮しても上手に写せなくて 諦めました 周りもガチャガチャしてるし狭いのでどうやっても鏡に色々映り込み DIY洗面台(上部)です! という📷が撮れません 上下に板を付けて棚にしたり 好きな鏡を選んで取り付けられるのはDIYならではなのかなぁと思います。 鏡の中の収納もスプレーの高さに合わせて棚を付けたりしました。 あちこちミスもありますし、大満足ではないですが😅 皆さんに頑張ったねと言ってもらえて 1人喜んでます😆 小さな子供がお母さんお父さんに褒められたような気持ちです💓 後方ドア🚪の向こうはすぐにキッチンで狭い脱衣場ですし お風呂も旦那さんはそろそろ変えたいようですが、これで洗面台はもう少し使ってもらえそうです。
hiro3
hiro3
家族
tanumaさんの実例写真
シーグラスを貰い、作ってみましたー⭐︎ 思ったより難しくて、苦戦しましたが 涼しげなので夏に良さそうです(^_^)
シーグラスを貰い、作ってみましたー⭐︎ 思ったより難しくて、苦戦しましたが 涼しげなので夏に良さそうです(^_^)
tanuma
tanuma
2LDK | 家族
inaba0178さんの実例写真
after 大阪の阪急梅田本店で開催中のカンタンD.I.Y.マルシェで、mt CASAさんがこのイベントにて先行発売していると聞きました、壁用のレンガを購入。苦戦しましたがなんとか思ったカンジに貼れました٩(ˊᗜˋ*)و
after 大阪の阪急梅田本店で開催中のカンタンD.I.Y.マルシェで、mt CASAさんがこのイベントにて先行発売していると聞きました、壁用のレンガを購入。苦戦しましたがなんとか思ったカンジに貼れました٩(ˊᗜˋ*)و
inaba0178
inaba0178
3DK
gambananaさんの実例写真
マイホーム完成 アイアンカーテンレール(ブラック)を取り付けました! 電動ドライバーの回転力が足りず、結構苦戦しました(*_*) ちょっといい電動ドライバー欲しい(^^)
マイホーム完成 アイアンカーテンレール(ブラック)を取り付けました! 電動ドライバーの回転力が足りず、結構苦戦しました(*_*) ちょっといい電動ドライバー欲しい(^^)
gambanana
gambanana
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
春頃にパパに頑張ってもらって、子供部屋のクローゼットに可動棚をつけました。壁に穴を開けるのも初めてで苦戦しましたが、きれいについて満足です⚘
春頃にパパに頑張ってもらって、子供部屋のクローゼットに可動棚をつけました。壁に穴を開けるのも初めてで苦戦しましたが、きれいについて満足です⚘
rie
rie
家族
rittaさんの実例写真
天井を藻そう土で塗装してから 海でひろった流木で天井照明をつくりました(^^) 左右の重さのバランスに苦戦しました💧 バックにアイスキューブの ペンダントライトも設置✨
天井を藻そう土で塗装してから 海でひろった流木で天井照明をつくりました(^^) 左右の重さのバランスに苦戦しました💧 バックにアイスキューブの ペンダントライトも設置✨
ritta
ritta
もっと見る

苦戦しましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

苦戦しました

177枚の部屋写真から49枚をセレクト
Macoさんの実例写真
コンクリートの壁紙とパイン材のフロアシートを使用。 壁紙は生のり、床はマスキング+両面テープでつけました! 特に生のりを使用してのクロス貼りにかなり苦戦しましたが、後半は空気もほぼ入らずスムーズに出来るように。♡ 空気が入ってしわになっても補修する裏ワザも会得しました!笑
コンクリートの壁紙とパイン材のフロアシートを使用。 壁紙は生のり、床はマスキング+両面テープでつけました! 特に生のりを使用してのクロス貼りにかなり苦戦しましたが、後半は空気もほぼ入らずスムーズに出来るように。♡ 空気が入ってしわになっても補修する裏ワザも会得しました!笑
Maco
Maco
カップル
na1412さんの実例写真
リビングからキッチン写してみました☆ シンクは普通です笑 シンクの蛇口がシャワーじゃなく、 ノズルのオスメスが通常とは逆だったのでシャワー付けるの苦戦しました。 同じ悩みの人いたらアイテム見てください😆 対面キッチンのカウンターが明るいナチュラルウッドで見るたびに気になっていたので、 リメイクシートでウォルナットに変更!最高です♡笑
リビングからキッチン写してみました☆ シンクは普通です笑 シンクの蛇口がシャワーじゃなく、 ノズルのオスメスが通常とは逆だったのでシャワー付けるの苦戦しました。 同じ悩みの人いたらアイテム見てください😆 対面キッチンのカウンターが明るいナチュラルウッドで見るたびに気になっていたので、 リメイクシートでウォルナットに変更!最高です♡笑
na1412
na1412
3LDK | カップル
kikikiさんの実例写真
キッチンの壁にリメイクシート貼ってみました(*゚∀゚*) 貼っただけですごくオシャレになりました(^^)♡ ただ貼るのに苦戦しました。。
キッチンの壁にリメイクシート貼ってみました(*゚∀゚*) 貼っただけですごくオシャレになりました(^^)♡ ただ貼るのに苦戦しました。。
kikiki
kikiki
1LDK | カップル
chi.ru.ta.yaさんの実例写真
山善さんのおうちスッキリシェルフのモニター中です✨ 引きの写真🤤 ドライバー一本で組み立てられましたが、カムロックというのが初めての私。。。 最初は苦戦しましたー😅 一時間程かかって組み立てましたー✨ でもしっかり強度もあって、いろいろ楽しめそう💓
山善さんのおうちスッキリシェルフのモニター中です✨ 引きの写真🤤 ドライバー一本で組み立てられましたが、カムロックというのが初めての私。。。 最初は苦戦しましたー😅 一時間程かかって組み立てましたー✨ でもしっかり強度もあって、いろいろ楽しめそう💓
chi.ru.ta.ya
chi.ru.ta.ya
家族
okeiさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥7,480
春にお引っ越し。古い物件ですが、少しでも素敵にしたいと思い、荷物を入れる前に‼6畳和室を洋室にフローリングパネルを一人で敷きました。かなりカッターで切るのが苦戦しました(。>д<) 手がプルプルでした。
春にお引っ越し。古い物件ですが、少しでも素敵にしたいと思い、荷物を入れる前に‼6畳和室を洋室にフローリングパネルを一人で敷きました。かなりカッターで切るのが苦戦しました(。>д<) 手がプルプルでした。
okei
okei
3DK | 家族
momoharuさんの実例写真
編み物はじめました(*´ω`*)❤ が………めちゃめちゃ難しい( ;∀;) ゆっくり編んでる動画を見ながらしましたがよくわかりません…涙 かなり練習してようやく編めたのが手前の小さい丸いやつ‼(°Д°)。 何に使うんだ…?笑 それだけの紹介だと寂しいのでmomoharuママの編み物作品も一緒に(^w^)❤ 最近また、帽子とフェイクのクッキーとあめも作ったので一緒にパチリ✨
編み物はじめました(*´ω`*)❤ が………めちゃめちゃ難しい( ;∀;) ゆっくり編んでる動画を見ながらしましたがよくわかりません…涙 かなり練習してようやく編めたのが手前の小さい丸いやつ‼(°Д°)。 何に使うんだ…?笑 それだけの紹介だと寂しいのでmomoharuママの編み物作品も一緒に(^w^)❤ 最近また、帽子とフェイクのクッキーとあめも作ったので一緒にパチリ✨
momoharu
momoharu
家族
maikeru.3384さんの実例写真
ずっと気になっていたキッチンカウンターの下の壁紙のところに、やっとサブウェイタイル風のクッションパネル?貼りました 表面はビニール素材で、裏は発泡スチロールでクッションせいのあるものです 不器用なのでコンセントの部分が苦戦しましたがまぁまぁ納得しています (о´∀`о)ホッ 真っ白壁紙のときよりは表情がでたと思います♪
ずっと気になっていたキッチンカウンターの下の壁紙のところに、やっとサブウェイタイル風のクッションパネル?貼りました 表面はビニール素材で、裏は発泡スチロールでクッションせいのあるものです 不器用なのでコンセントの部分が苦戦しましたがまぁまぁ納得しています (о´∀`о)ホッ 真っ白壁紙のときよりは表情がでたと思います♪
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
miraiさんの実例写真
ハイドロカルチャーの寄せ植えを作ってみました☘ 想像以上に根っこの土を落とすのに苦戦しましたが、 恐竜さんたちの居場所ができて満足してます🦕
ハイドロカルチャーの寄せ植えを作ってみました☘ 想像以上に根っこの土を落とすのに苦戦しましたが、 恐竜さんたちの居場所ができて満足してます🦕
mirai
mirai
4LDK | 家族
IZUMIさんの実例写真
エアコンまわりも苦戦しました
エアコンまわりも苦戦しました
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
turaさんの実例写真
初めて石粉ねんどで作りました 思ったより苦戦しました まだまだ試行錯誤しないと出来ない分野のようです
初めて石粉ねんどで作りました 思ったより苦戦しました まだまだ試行錯誤しないと出来ない分野のようです
tura
tura
a_tankoさんの実例写真
RoomClip5周年おめでとうございます^_^ コースターが届きました。ありがとうございます! セラミスで観葉植物を寄せ植えしてみました。土と違って、サラサラと崩れてくるのでイメージ通りにならなくて苦戦しました(>_<)挿し芽で増やしたポトスとシュガーバイン、お花屋さんのおまけでもらったアスパラガスと名前のわからない三つ葉で作りました。 前回、シマトネリコをこの鉢で育てていたのですが、水やりの管理が難しく枯らしてしまいました。 なので今回はセラミス用のインジケーターを使ってしっかり管理したいと思います。 キャンドルはlifart...というキャンドル作家さんのもので蓋付きのジャムの小瓶に入っています。香りがどれも素敵でお気に入りです。 実は作家さんは高校の同級生で驚きです!
RoomClip5周年おめでとうございます^_^ コースターが届きました。ありがとうございます! セラミスで観葉植物を寄せ植えしてみました。土と違って、サラサラと崩れてくるのでイメージ通りにならなくて苦戦しました(>_<)挿し芽で増やしたポトスとシュガーバイン、お花屋さんのおまけでもらったアスパラガスと名前のわからない三つ葉で作りました。 前回、シマトネリコをこの鉢で育てていたのですが、水やりの管理が難しく枯らしてしまいました。 なので今回はセラミス用のインジケーターを使ってしっかり管理したいと思います。 キャンドルはlifart...というキャンドル作家さんのもので蓋付きのジャムの小瓶に入っています。香りがどれも素敵でお気に入りです。 実は作家さんは高校の同級生で驚きです!
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
玄関扉リメイク🚪 元々は黒い扉でしたが、傷が多くなったためイメチェン✨ DAISOのヘリボーン柄リメイクシート5枚で出来ました^ ^
玄関扉リメイク🚪 元々は黒い扉でしたが、傷が多くなったためイメチェン✨ DAISOのヘリボーン柄リメイクシート5枚で出来ました^ ^
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
sさんの実例写真
山崎実業さんのマグネットキッチンラックワイドのお陰でキッチンのごちゃつきがだいぶ改善されました☀️ 磁力が結構強いので真っ直ぐ壁に貼るのに何度か苦戦しましたが選んで良かったです!
山崎実業さんのマグネットキッチンラックワイドのお陰でキッチンのごちゃつきがだいぶ改善されました☀️ 磁力が結構強いので真っ直ぐ壁に貼るのに何度か苦戦しましたが選んで良かったです!
s
s
1K | 一人暮らし
enaさんの実例写真
ハイタイプテレビ台¥14,800
脱衣所壁面収納完成。蛇口が邪魔で苦戦しました。洗面台の下と、洗面台の横の隙間を活用してもう少し使いやすくしたい。
脱衣所壁面収納完成。蛇口が邪魔で苦戦しました。洗面台の下と、洗面台の横の隙間を活用してもう少し使いやすくしたい。
ena
ena
4LDK | 家族
cha_MEさんの実例写真
テラスをオープンカフェ風にしたいと思い、プランターフェンス2つを頑張って組み立てました💦 説明書のプラスドライバーでは、ビスが入らず苦戦しましたが、マイナスドライバーでやると良いと言うクチコミのおかげで、1人でなんとか組み立て完成しました✨
テラスをオープンカフェ風にしたいと思い、プランターフェンス2つを頑張って組み立てました💦 説明書のプラスドライバーでは、ビスが入らず苦戦しましたが、マイナスドライバーでやると良いと言うクチコミのおかげで、1人でなんとか組み立て完成しました✨
cha_ME
cha_ME
家族
rinaffyさんの実例写真
お気に入りミラー🪞達をいい感じに並べて 配線隠しに使ってます👩‍🦰♡ バランスが難しくて苦戦しましたが とりあえず可愛く出来ました🤎
お気に入りミラー🪞達をいい感じに並べて 配線隠しに使ってます👩‍🦰♡ バランスが難しくて苦戦しましたが とりあえず可愛く出来ました🤎
rinaffy
rinaffy
4LDK | 家族
haru29さんの実例写真
TODAY'S SPECIAL日比谷店のワークショップに参加しました。 テーマはフラワーコーディネーター山本文さんによる芍薬を使ったブーケ作り💐 今が旬の芍薬をメインにアルストロメニア、デルフィニウム、マーガレット、スカビオサ、ニゲラ、ラン、マウンテンミントを使って組み合わせて行きました。種類の多い花々をバランス良くまとめるのはなかなか難しいなーと苦戦しましたが楽しいひとときでした𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 お家にお花があるのはいいものですね⚘⋰
TODAY'S SPECIAL日比谷店のワークショップに参加しました。 テーマはフラワーコーディネーター山本文さんによる芍薬を使ったブーケ作り💐 今が旬の芍薬をメインにアルストロメニア、デルフィニウム、マーガレット、スカビオサ、ニゲラ、ラン、マウンテンミントを使って組み合わせて行きました。種類の多い花々をバランス良くまとめるのはなかなか難しいなーと苦戦しましたが楽しいひとときでした𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 お家にお花があるのはいいものですね⚘⋰
haru29
haru29
3LDK | 家族
ya-さんの実例写真
タクボストックマン‼️ 説明書を見るのが苦手な父と苦戦しながら組み立てました😂 とても大きな室外物置🛴たくさん入るし自転車も3台は停めれますー🚲 寒い中頑張りました❄️
タクボストックマン‼️ 説明書を見るのが苦手な父と苦戦しながら組み立てました😂 とても大きな室外物置🛴たくさん入るし自転車も3台は停めれますー🚲 寒い中頑張りました❄️
ya-
ya-
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
リビングに観葉植物が多いので、今日はコバエ対策をしました🌱 コバエがわく原因として、乾燥具合(水やり)や湿度(風通し)などは気をつけていますが、土の問題だと知りました。 表面の土を減らして、5センチくらいを赤玉土と鹿沼土で埋めました。これで様子を見てみます! 有機質の土だと、土の表面2〜3㎝の深さに卵を産んで繁殖するので、表面は無機質の土が良いようです。 ウンベラータの鉢は簡単でしたが、モンステラの気根がアンコールワットの遺跡のように立派なのでちょっと苦戦しました。
リビングに観葉植物が多いので、今日はコバエ対策をしました🌱 コバエがわく原因として、乾燥具合(水やり)や湿度(風通し)などは気をつけていますが、土の問題だと知りました。 表面の土を減らして、5センチくらいを赤玉土と鹿沼土で埋めました。これで様子を見てみます! 有機質の土だと、土の表面2〜3㎝の深さに卵を産んで繁殖するので、表面は無機質の土が良いようです。 ウンベラータの鉢は簡単でしたが、モンステラの気根がアンコールワットの遺跡のように立派なのでちょっと苦戦しました。
heidi
heidi
Junさんの実例写真
壁紙diyは今回でニ度目ですが、前回は生のり付き壁紙だったので、生のりを塗布する作業は初めて。 壁紙を貼る前に、壁に生のりを一枚分だけ塗布してから貼ってみました。 …が、最初はしっかりと貼れていたものの、調整する為に壁紙を動かすと上から剥がれてきて、慌てて押さえてまた生のりを重ねて塗布する…という失敗が何度かありました😂 しっかりと生のりを塗布したつもりでしたが、少なかったのかもしれません😅 突き付け施工や柄合わせも今回が初めての挑戦でした✨ 二枚目からは柄合わせに合わせてカットも必要だし、合わせる場所を探して綺麗に合わせる事も最初は慣れず苦戦しました😅 写真2枚目〜4枚目は、階段を上がった先に見える正面の壁です☺️
壁紙diyは今回でニ度目ですが、前回は生のり付き壁紙だったので、生のりを塗布する作業は初めて。 壁紙を貼る前に、壁に生のりを一枚分だけ塗布してから貼ってみました。 …が、最初はしっかりと貼れていたものの、調整する為に壁紙を動かすと上から剥がれてきて、慌てて押さえてまた生のりを重ねて塗布する…という失敗が何度かありました😂 しっかりと生のりを塗布したつもりでしたが、少なかったのかもしれません😅 突き付け施工や柄合わせも今回が初めての挑戦でした✨ 二枚目からは柄合わせに合わせてカットも必要だし、合わせる場所を探して綺麗に合わせる事も最初は慣れず苦戦しました😅 写真2枚目〜4枚目は、階段を上がった先に見える正面の壁です☺️
Jun
Jun
4LDK | 家族
walkeyさんの実例写真
タイルシート貼り終えました…!! 柄の合わせが思ったより難しくて苦戦しました
タイルシート貼り終えました…!! 柄の合わせが思ったより難しくて苦戦しました
walkey
walkey
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
こんなんできました〜😊 何度撮しても上手に写せなくて 諦めました 周りもガチャガチャしてるし狭いのでどうやっても鏡に色々映り込み DIY洗面台(上部)です! という📷が撮れません 上下に板を付けて棚にしたり 好きな鏡を選んで取り付けられるのはDIYならではなのかなぁと思います。 鏡の中の収納もスプレーの高さに合わせて棚を付けたりしました。 あちこちミスもありますし、大満足ではないですが😅 皆さんに頑張ったねと言ってもらえて 1人喜んでます😆 小さな子供がお母さんお父さんに褒められたような気持ちです💓 後方ドア🚪の向こうはすぐにキッチンで狭い脱衣場ですし お風呂も旦那さんはそろそろ変えたいようですが、これで洗面台はもう少し使ってもらえそうです。
こんなんできました〜😊 何度撮しても上手に写せなくて 諦めました 周りもガチャガチャしてるし狭いのでどうやっても鏡に色々映り込み DIY洗面台(上部)です! という📷が撮れません 上下に板を付けて棚にしたり 好きな鏡を選んで取り付けられるのはDIYならではなのかなぁと思います。 鏡の中の収納もスプレーの高さに合わせて棚を付けたりしました。 あちこちミスもありますし、大満足ではないですが😅 皆さんに頑張ったねと言ってもらえて 1人喜んでます😆 小さな子供がお母さんお父さんに褒められたような気持ちです💓 後方ドア🚪の向こうはすぐにキッチンで狭い脱衣場ですし お風呂も旦那さんはそろそろ変えたいようですが、これで洗面台はもう少し使ってもらえそうです。
hiro3
hiro3
家族
tanumaさんの実例写真
シーグラスを貰い、作ってみましたー⭐︎ 思ったより難しくて、苦戦しましたが 涼しげなので夏に良さそうです(^_^)
シーグラスを貰い、作ってみましたー⭐︎ 思ったより難しくて、苦戦しましたが 涼しげなので夏に良さそうです(^_^)
tanuma
tanuma
2LDK | 家族
inaba0178さんの実例写真
after 大阪の阪急梅田本店で開催中のカンタンD.I.Y.マルシェで、mt CASAさんがこのイベントにて先行発売していると聞きました、壁用のレンガを購入。苦戦しましたがなんとか思ったカンジに貼れました٩(ˊᗜˋ*)و
after 大阪の阪急梅田本店で開催中のカンタンD.I.Y.マルシェで、mt CASAさんがこのイベントにて先行発売していると聞きました、壁用のレンガを購入。苦戦しましたがなんとか思ったカンジに貼れました٩(ˊᗜˋ*)و
inaba0178
inaba0178
3DK
gambananaさんの実例写真
マイホーム完成 アイアンカーテンレール(ブラック)を取り付けました! 電動ドライバーの回転力が足りず、結構苦戦しました(*_*) ちょっといい電動ドライバー欲しい(^^)
マイホーム完成 アイアンカーテンレール(ブラック)を取り付けました! 電動ドライバーの回転力が足りず、結構苦戦しました(*_*) ちょっといい電動ドライバー欲しい(^^)
gambanana
gambanana
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
春頃にパパに頑張ってもらって、子供部屋のクローゼットに可動棚をつけました。壁に穴を開けるのも初めてで苦戦しましたが、きれいについて満足です⚘
春頃にパパに頑張ってもらって、子供部屋のクローゼットに可動棚をつけました。壁に穴を開けるのも初めてで苦戦しましたが、きれいについて満足です⚘
rie
rie
家族
rittaさんの実例写真
天井を藻そう土で塗装してから 海でひろった流木で天井照明をつくりました(^^) 左右の重さのバランスに苦戦しました💧 バックにアイスキューブの ペンダントライトも設置✨
天井を藻そう土で塗装してから 海でひろった流木で天井照明をつくりました(^^) 左右の重さのバランスに苦戦しました💧 バックにアイスキューブの ペンダントライトも設置✨
ritta
ritta
もっと見る

苦戦しましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ