十字相欠き継ぎ
二本の木材の厚みを、半分に切り欠いて十字に合わせる方法です。
釘を使わず合わせる方法ですが、サイズが合わないと隙間ができたりカタカタになります。
多少入りやすいように気持ち分大きくカットして、組み合わせるときに重なる部分を叩いて狭めるのですが、なかなか思うようにいきません。
ましてや、「ノミ」が必要です。
無いので彫刻刀の平刀を使いましたが案外上手くできました
今までのDIYなどでも、かなりお役に立っています😊
でも、ノミ、欲しいなぁ〜。
十字相欠き継ぎ
二本の木材の厚みを、半分に切り欠いて十字に合わせる方法です。
釘を使わず合わせる方法ですが、サイズが合わないと隙間ができたりカタカタになります。
多少入りやすいように気持ち分大きくカットして、組み合わせるときに重なる部分を叩いて狭めるのですが、なかなか思うようにいきません。
ましてや、「ノミ」が必要です。
無いので彫刻刀の平刀を使いましたが案外上手くできました
今までのDIYなどでも、かなりお役に立っています😊
でも、ノミ、欲しいなぁ〜。