NR-E507EX-W

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
Rayuさんの実例写真
14年使った冷蔵庫をついに買い替えました! 特にこだわりもなかったので型落ちでかなりお買い得になってたこちらにしました。 氷が自動でできるのに感激してます笑 冷蔵庫と備え付けの食器棚の間に30センチほど隙間があるので、棚を買ってもう少しスッキリ&使いやすくさせたいなと思ってます。 引越からもうすぐ3週間だというのにキッチンもリビングもなかなかスッキリしません。 定位置が定まりきってないものも多いので、すぐに散らかります。 家族が使いやすい場所はどこだろうと考えながら、少しずつ片付けてます。
14年使った冷蔵庫をついに買い替えました! 特にこだわりもなかったので型落ちでかなりお買い得になってたこちらにしました。 氷が自動でできるのに感激してます笑 冷蔵庫と備え付けの食器棚の間に30センチほど隙間があるので、棚を買ってもう少しスッキリ&使いやすくさせたいなと思ってます。 引越からもうすぐ3週間だというのにキッチンもリビングもなかなかスッキリしません。 定位置が定まりきってないものも多いので、すぐに散らかります。 家族が使いやすい場所はどこだろうと考えながら、少しずつ片付けてます。
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
retronさんの実例写真
イベント用です。 最近、冷蔵庫新しくしました。 幅65㎝なのに502L。夫婦2人には充分な容量です。 Panasonic製を選んだ決め手は、通常一番下にあるコンプレッサーが一番上にあるから。 ん?それどういう事?ってなります?😄 つまり、下の野菜室や冷凍室が広く使えて、一番上奥の手の届きにくい場所は、楽々手が届くって事です😊♪ エコナビ(省エネ)もナノイー(臭いや菌の抑制)もいい機能。 最近のは、ガラスコーティングが主流らしいですが、うちは、IKEAの棚に合わせて、素朴なMattoタイプを選びました。 神の菜々子さんが、「意外にナチュラルね♡」って言ってくれるかなぁ〜🤔😄
イベント用です。 最近、冷蔵庫新しくしました。 幅65㎝なのに502L。夫婦2人には充分な容量です。 Panasonic製を選んだ決め手は、通常一番下にあるコンプレッサーが一番上にあるから。 ん?それどういう事?ってなります?😄 つまり、下の野菜室や冷凍室が広く使えて、一番上奥の手の届きにくい場所は、楽々手が届くって事です😊♪ エコナビ(省エネ)もナノイー(臭いや菌の抑制)もいい機能。 最近のは、ガラスコーティングが主流らしいですが、うちは、IKEAの棚に合わせて、素朴なMattoタイプを選びました。 神の菜々子さんが、「意外にナチュラルね♡」って言ってくれるかなぁ〜🤔😄
retron
retron
4LDK

NR-E507EX-Wの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

NR-E507EX-W

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
Rayuさんの実例写真
14年使った冷蔵庫をついに買い替えました! 特にこだわりもなかったので型落ちでかなりお買い得になってたこちらにしました。 氷が自動でできるのに感激してます笑 冷蔵庫と備え付けの食器棚の間に30センチほど隙間があるので、棚を買ってもう少しスッキリ&使いやすくさせたいなと思ってます。 引越からもうすぐ3週間だというのにキッチンもリビングもなかなかスッキリしません。 定位置が定まりきってないものも多いので、すぐに散らかります。 家族が使いやすい場所はどこだろうと考えながら、少しずつ片付けてます。
14年使った冷蔵庫をついに買い替えました! 特にこだわりもなかったので型落ちでかなりお買い得になってたこちらにしました。 氷が自動でできるのに感激してます笑 冷蔵庫と備え付けの食器棚の間に30センチほど隙間があるので、棚を買ってもう少しスッキリ&使いやすくさせたいなと思ってます。 引越からもうすぐ3週間だというのにキッチンもリビングもなかなかスッキリしません。 定位置が定まりきってないものも多いので、すぐに散らかります。 家族が使いやすい場所はどこだろうと考えながら、少しずつ片付けてます。
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
retronさんの実例写真
イベント用です。 最近、冷蔵庫新しくしました。 幅65㎝なのに502L。夫婦2人には充分な容量です。 Panasonic製を選んだ決め手は、通常一番下にあるコンプレッサーが一番上にあるから。 ん?それどういう事?ってなります?😄 つまり、下の野菜室や冷凍室が広く使えて、一番上奥の手の届きにくい場所は、楽々手が届くって事です😊♪ エコナビ(省エネ)もナノイー(臭いや菌の抑制)もいい機能。 最近のは、ガラスコーティングが主流らしいですが、うちは、IKEAの棚に合わせて、素朴なMattoタイプを選びました。 神の菜々子さんが、「意外にナチュラルね♡」って言ってくれるかなぁ〜🤔😄
イベント用です。 最近、冷蔵庫新しくしました。 幅65㎝なのに502L。夫婦2人には充分な容量です。 Panasonic製を選んだ決め手は、通常一番下にあるコンプレッサーが一番上にあるから。 ん?それどういう事?ってなります?😄 つまり、下の野菜室や冷凍室が広く使えて、一番上奥の手の届きにくい場所は、楽々手が届くって事です😊♪ エコナビ(省エネ)もナノイー(臭いや菌の抑制)もいい機能。 最近のは、ガラスコーティングが主流らしいですが、うちは、IKEAの棚に合わせて、素朴なMattoタイプを選びました。 神の菜々子さんが、「意外にナチュラルね♡」って言ってくれるかなぁ〜🤔😄
retron
retron
4LDK

NR-E507EX-Wの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ