中国 中華

76枚の部屋写真から27枚をセレクト
nikkoriさんの実例写真
昨日は寒かった〜(´•̥̥̥ ·̭ •̥̥̥`) 昨夜帰宅したら、家族がヒーターつけてて… いくらなんでも早いだろ…( ˙◊︎˙◞︎)◞︎ ちょっとびっくり💦 そろそろとは思いつつ… 観葉植物🌿は “あえて" まだ外に出しっぱなしです。 真冬に暖房を消すと家の中でも5度になることもあるので…💦 寒さに備えて少しずつ慣らしています。 【イベント用に】 このリビングほぼDIYです。 ⏺️天井ペイント ⏺️天井の壁紙貼り ⏺️壁の壁紙貼り ⏺️中国格子の窓枠 ⏺️ぶら下がってる赤いポンポン ⏺️白いクッションカバー ⏺️テーブルを壁紙でリメイク ⏺️床フローリング張替え(これは父が) 見えているところで こんな感じです😊 あ、外の竹垣の目隠しも父がDIY😊 わが家は🔧🔩 Do It Yourself が基本です(๑•̀ᴗ•́๑)୨🔨
昨日は寒かった〜(´•̥̥̥ ·̭ •̥̥̥`) 昨夜帰宅したら、家族がヒーターつけてて… いくらなんでも早いだろ…( ˙◊︎˙◞︎)◞︎ ちょっとびっくり💦 そろそろとは思いつつ… 観葉植物🌿は “あえて" まだ外に出しっぱなしです。 真冬に暖房を消すと家の中でも5度になることもあるので…💦 寒さに備えて少しずつ慣らしています。 【イベント用に】 このリビングほぼDIYです。 ⏺️天井ペイント ⏺️天井の壁紙貼り ⏺️壁の壁紙貼り ⏺️中国格子の窓枠 ⏺️ぶら下がってる赤いポンポン ⏺️白いクッションカバー ⏺️テーブルを壁紙でリメイク ⏺️床フローリング張替え(これは父が) 見えているところで こんな感じです😊 あ、外の竹垣の目隠しも父がDIY😊 わが家は🔧🔩 Do It Yourself が基本です(๑•̀ᴗ•́๑)୨🔨
nikkori
nikkori
家族
MITTANさんの実例写真
上海で購入した茶器で🫖 上海の原宿的なところで、たまたま見つけた素敵な茶器。安くていいものを手に入れれました。 中国っぽく、ナツメやクコの実などのお茶菓子でいただきます♪
上海で購入した茶器で🫖 上海の原宿的なところで、たまたま見つけた素敵な茶器。安くていいものを手に入れれました。 中国っぽく、ナツメやクコの実などのお茶菓子でいただきます♪
MITTAN
MITTAN
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
今日は夜食に豆乳がゆ ザーサイやキムチを入れて高菜も添えます Hueの明かりを中華街にしてみました なんとも怪しい光で我が家には考えられなかったライティングです 写真が下手であまり良い感じに感じられないのが残念です、、、^_^ なんだか隠れ家的な中国の中華屋さんのキッチン という雰囲気になり料理がいつもと違って感じました 海外に行けない昨今に 旅気分を味わわせてくれるライティングシステムにすっかりはまってしまった1日でした
今日は夜食に豆乳がゆ ザーサイやキムチを入れて高菜も添えます Hueの明かりを中華街にしてみました なんとも怪しい光で我が家には考えられなかったライティングです 写真が下手であまり良い感じに感じられないのが残念です、、、^_^ なんだか隠れ家的な中国の中華屋さんのキッチン という雰囲気になり料理がいつもと違って感じました 海外に行けない昨今に 旅気分を味わわせてくれるライティングシステムにすっかりはまってしまった1日でした
muku
muku
Tinoさんの実例写真
2020年こどもの日の食卓。  昨年末から、イベント時の 卓上世界旅行がマイブーム。 今回は中国🇨🇳。  息子大好物の中華ちまきをメインに メニューを考えました。 https://www.instagram.com/p/B_z5Cu4HPjP/?igshid=1rpaldsfpzwbq
2020年こどもの日の食卓。  昨年末から、イベント時の 卓上世界旅行がマイブーム。 今回は中国🇨🇳。  息子大好物の中華ちまきをメインに メニューを考えました。 https://www.instagram.com/p/B_z5Cu4HPjP/?igshid=1rpaldsfpzwbq
Tino
Tino
4LDK | 家族
hikariさんの実例写真
上海のおいしいもの、変わったもの。
上海のおいしいもの、変わったもの。
hikari
hikari
家族
lacさんの実例写真
ルーブル美術館(本)、上物は北京と横浜中華街(壺)で買いました。
ルーブル美術館(本)、上物は北京と横浜中華街(壺)で買いました。
lac
lac
miyocoさんの実例写真
中国花文字 中華街で書いてもらいました~⤴
中国花文字 中華街で書いてもらいました~⤴
miyoco
miyoco
3LDK | カップル
ToReTaRiさんの実例写真
✨好きな器のある暮らし✨ HARIO の アジアン急須 籠セット まだ夫婦2人だった頃 横浜の中華街で購入したモノ😆 左側の白い茶器は お店で試飲して 茶葉を購入した時に サービスでもらったモノ 引っ越しの時 仕舞い込んで以来 子育てで楽しむ余裕もなく 存在もすっかり忘れていました💦💦 懐かしい~🤣 と 中身を出してみると …😱😱😱💦💦💦💦 割れてる~‼️😭😭😭💦💦 中国茶セットを見付けた時の テンション⤴️⤴️から一転 テンションだだ下がり⤵️⤵️😖 でも 茶托が何故か4つ しか なかったので (別買いしたと思われる) ま❗ 最初っから 4つだったんだ‼️と 思うことにした😅💦💦 今度 久しぶりに お茶を楽しもう~☺️ (当時に購入した中国茶も 出てきたけど… 1つは開封済 2つは未開封 飲んでも大丈夫かな??😅💦💦)
✨好きな器のある暮らし✨ HARIO の アジアン急須 籠セット まだ夫婦2人だった頃 横浜の中華街で購入したモノ😆 左側の白い茶器は お店で試飲して 茶葉を購入した時に サービスでもらったモノ 引っ越しの時 仕舞い込んで以来 子育てで楽しむ余裕もなく 存在もすっかり忘れていました💦💦 懐かしい~🤣 と 中身を出してみると …😱😱😱💦💦💦💦 割れてる~‼️😭😭😭💦💦 中国茶セットを見付けた時の テンション⤴️⤴️から一転 テンションだだ下がり⤵️⤵️😖 でも 茶托が何故か4つ しか なかったので (別買いしたと思われる) ま❗ 最初っから 4つだったんだ‼️と 思うことにした😅💦💦 今度 久しぶりに お茶を楽しもう~☺️ (当時に購入した中国茶も 出てきたけど… 1つは開封済 2つは未開封 飲んでも大丈夫かな??😅💦💦)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Yurikoさんの実例写真
春節から中国なままの飾り棚
春節から中国なままの飾り棚
Yuriko
Yuriko
koyukiさんの実例写真
突然のチャイナコーナー♪ 棚はカラーボックスをリメイクしたゴミ箱収納です。
突然のチャイナコーナー♪ 棚はカラーボックスをリメイクしたゴミ箱収納です。
koyuki
koyuki
家族
mi-miさんの実例写真
飾り棚にお菓子をのせれば ちょっとした中華風アフタヌーンティーもどきになりますw
飾り棚にお菓子をのせれば ちょっとした中華風アフタヌーンティーもどきになりますw
mi-mi
mi-mi
一人暮らし
NENE02さんの実例写真
お茶の時間! 左の緑茶器はベトナム土産 右の蓋付きは横浜中華街での激安土産 真ん中は日本の江戸時代末期の皿で京都のアンティーク屋さんから通販 奥はよく売ってる耐熱ガラスポット
お茶の時間! 左の緑茶器はベトナム土産 右の蓋付きは横浜中華街での激安土産 真ん中は日本の江戸時代末期の皿で京都のアンティーク屋さんから通販 奥はよく売ってる耐熱ガラスポット
NENE02
NENE02
家族
bere.gさんの実例写真
bere.g
bere.g
4LDK | 家族
riettaさんの実例写真
インテリアのエッセンスを呼吸しに、横浜中華街へ。 悟空さんで、中国茶をいただく。 こういう窓の家に住みたいなあ、と色々空想しながら。
インテリアのエッセンスを呼吸しに、横浜中華街へ。 悟空さんで、中国茶をいただく。 こういう窓の家に住みたいなあ、と色々空想しながら。
rietta
rietta
家族
mさんの実例写真
和室はあえて味雑貨を混ぜてちょっと中国とか東南アジアの家具を混ぜたミックススタイルを狙ってます
和室はあえて味雑貨を混ぜてちょっと中国とか東南アジアの家具を混ぜたミックススタイルを狙ってます
m
m
3DK | 一人暮らし
tiduruさんの実例写真
中華風で、アレンジ背景は撮った写真を拡大してプリントアウト。 切り貼りして作成したのは、旦那様です♪(´ε` )
中華風で、アレンジ背景は撮った写真を拡大してプリントアウト。 切り貼りして作成したのは、旦那様です♪(´ε` )
tiduru
tiduru
3LDK | カップル
yapingさんの実例写真
友達との夕飯:ラムチョップの塩胡椒オーブン焼き、焼き野菜いろいろ、ピクルスサラダ、中華ソーセージの土鍋ご飯はタイ米で作りました〜ソースはオイスターソース+醤油+砂糖+ごま油+水でした!本場の味に少し負けました。
友達との夕飯:ラムチョップの塩胡椒オーブン焼き、焼き野菜いろいろ、ピクルスサラダ、中華ソーセージの土鍋ご飯はタイ米で作りました〜ソースはオイスターソース+醤油+砂糖+ごま油+水でした!本場の味に少し負けました。
yaping
yaping
1K | 一人暮らし
Katsuraさんの実例写真
ニトスキでチャイナ♡餃子もこんがり美味しく焼けます!
ニトスキでチャイナ♡餃子もこんがり美味しく焼けます!
Katsura
Katsura
家族
curiousさんの実例写真
中華なベッドカバー
中華なベッドカバー
curious
curious
家族
citsuraeさんの実例写真
💕10年後も使い続けたいもの💕 中華茶器。 素敵な先輩マダムにお声をかけて頂いだき、工房まで足を運んでオーダーメイドした物です。 一つ一つ手書きされ、器の裏には好みの言葉を入れて頂きました。 世界に一つだけのオリジナル食器です。 お写真にはありませんが、茶器と一緒に大中小のプレート、ボール、レンゲも合わせて作って頂き、そちらも大切したい食器類です。 ポットは中華料理店でよく使われていた物と同じです。 (タッセルは、レストランでこのようなスタイルで出されていて、その真似っ子。) ポットだけは絵付けをしてもらわず、プレーンのまま購入しました。 そのため中国茶だけでなく、紅茶にも合い重宝してます。
💕10年後も使い続けたいもの💕 中華茶器。 素敵な先輩マダムにお声をかけて頂いだき、工房まで足を運んでオーダーメイドした物です。 一つ一つ手書きされ、器の裏には好みの言葉を入れて頂きました。 世界に一つだけのオリジナル食器です。 お写真にはありませんが、茶器と一緒に大中小のプレート、ボール、レンゲも合わせて作って頂き、そちらも大切したい食器類です。 ポットは中華料理店でよく使われていた物と同じです。 (タッセルは、レストランでこのようなスタイルで出されていて、その真似っ子。) ポットだけは絵付けをしてもらわず、プレーンのまま購入しました。 そのため中国茶だけでなく、紅茶にも合い重宝してます。
citsurae
citsurae
Rororiさんの実例写真
2日目の小籠包(。 >艸<) ちゃんと包んだぞー!! そしたら、やっぱり肉汁が漏れずにキレイにできました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 小籠包の包み方ってやっぱり大事だなーと思いました♩♪ せいろ蒸し器は、日本製もあるけど今回は試しにっていう気持ちもあるので、とりあえず中国産のせいろ蒸し器にしました(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) 元々持っている鍋の大きさに合わせて、買ったせいろ蒸し器✧* 追伸 レシピは前回のアップで載せてます☆ 気になる人は良かったらどうぞー(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ では皆様、いい夢を🎶 おやすみなさい✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
2日目の小籠包(。 >艸<) ちゃんと包んだぞー!! そしたら、やっぱり肉汁が漏れずにキレイにできました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 小籠包の包み方ってやっぱり大事だなーと思いました♩♪ せいろ蒸し器は、日本製もあるけど今回は試しにっていう気持ちもあるので、とりあえず中国産のせいろ蒸し器にしました(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) 元々持っている鍋の大きさに合わせて、買ったせいろ蒸し器✧* 追伸 レシピは前回のアップで載せてます☆ 気になる人は良かったらどうぞー(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ では皆様、いい夢を🎶 おやすみなさい✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
Rorori
Rorori
2LDK
pomerosagoさんの実例写真
春節飾りのパイナップル・ハニカムボール。中国本土にはこういった飾りはないようで、ネットショップでも見当たらなかったので100均のお花がみとモールで自作しました。
春節飾りのパイナップル・ハニカムボール。中国本土にはこういった飾りはないようで、ネットショップでも見当たらなかったので100均のお花がみとモールで自作しました。
pomerosago
pomerosago
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
2月になったので 少しだけ春節っぽく模様替えしました (ちょこっとだけ中華圏に駐在して以来 毎年少しだけ春節を楽しんでいます) 元々春節用なので干支の壁飾りはそのまま 習いながら自分で描いた年越しの風景の農民画と 旅先で買った飾りを出しました🧧 やっぱりアジア雑貨屋、大好きです😁
2月になったので 少しだけ春節っぽく模様替えしました (ちょこっとだけ中華圏に駐在して以来 毎年少しだけ春節を楽しんでいます) 元々春節用なので干支の壁飾りはそのまま 習いながら自分で描いた年越しの風景の農民画と 旅先で買った飾りを出しました🧧 やっぱりアジア雑貨屋、大好きです😁
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
ucharos410さんの実例写真
中華街の華文字、今まで立てかけて飾っていたけど、意を決して壁に穴を開けて飾りました笑
中華街の華文字、今まで立てかけて飾っていたけど、意を決して壁に穴を開けて飾りました笑
ucharos410
ucharos410
4LDK | 家族
happy027さんの実例写真
こんにちは! 今日も朝(7時前)から30度越えの暑さです☀️ 月曜日の海の日に、昼過ぎから横浜の中華街に行ってきました❣️ 移動に時間がかかるため、滞在時間はほんのわずか…(;ω;) 中華まん、ごま団子、フルーツかき氷、タピオカミルクティを飲んできました 夏に田舎に帰った時のお土産に❣️ 中国の組み紐❓ストラップ買ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵) どれも可愛くて、選びきれなぁ〜い❣️ と、娘と二人でワイワイ選んできました(*^▽^*) 今日は、久しぶりのヨガ 帰りはお楽しみの、貢茶(ゴンチャ)のタピオカ入りブラックミルクティ❣️ 昨日も飲んだけど、何度飲んでも美味しいのぉ〜❤️(๑˃̵ᴗ˂̵) そのあと、駅までの連絡通路で、またもや物産展やってて…スゴイ衝動買いしちゃいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ また、あとでpicしまぁ〜す❤️(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんにちは! 今日も朝(7時前)から30度越えの暑さです☀️ 月曜日の海の日に、昼過ぎから横浜の中華街に行ってきました❣️ 移動に時間がかかるため、滞在時間はほんのわずか…(;ω;) 中華まん、ごま団子、フルーツかき氷、タピオカミルクティを飲んできました 夏に田舎に帰った時のお土産に❣️ 中国の組み紐❓ストラップ買ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵) どれも可愛くて、選びきれなぁ〜い❣️ と、娘と二人でワイワイ選んできました(*^▽^*) 今日は、久しぶりのヨガ 帰りはお楽しみの、貢茶(ゴンチャ)のタピオカ入りブラックミルクティ❣️ 昨日も飲んだけど、何度飲んでも美味しいのぉ〜❤️(๑˃̵ᴗ˂̵) そのあと、駅までの連絡通路で、またもや物産展やってて…スゴイ衝動買いしちゃいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ また、あとでpicしまぁ〜す❤️(๑˃̵ᴗ˂̵)
happy027
happy027
3LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
salut!のスパイスラックは500円で使いやすいです。 DAISOの2つで100円のキャニスターにインドで買ってきたカレースパイスと中華街で買った中国茶を入れてます。
salut!のスパイスラックは500円で使いやすいです。 DAISOの2つで100円のキャニスターにインドで買ってきたカレースパイスと中華街で買った中国茶を入れてます。
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

中国 中華の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

中国 中華

76枚の部屋写真から27枚をセレクト
nikkoriさんの実例写真
昨日は寒かった〜(´•̥̥̥ ·̭ •̥̥̥`) 昨夜帰宅したら、家族がヒーターつけてて… いくらなんでも早いだろ…( ˙◊︎˙◞︎)◞︎ ちょっとびっくり💦 そろそろとは思いつつ… 観葉植物🌿は “あえて" まだ外に出しっぱなしです。 真冬に暖房を消すと家の中でも5度になることもあるので…💦 寒さに備えて少しずつ慣らしています。 【イベント用に】 このリビングほぼDIYです。 ⏺️天井ペイント ⏺️天井の壁紙貼り ⏺️壁の壁紙貼り ⏺️中国格子の窓枠 ⏺️ぶら下がってる赤いポンポン ⏺️白いクッションカバー ⏺️テーブルを壁紙でリメイク ⏺️床フローリング張替え(これは父が) 見えているところで こんな感じです😊 あ、外の竹垣の目隠しも父がDIY😊 わが家は🔧🔩 Do It Yourself が基本です(๑•̀ᴗ•́๑)୨🔨
昨日は寒かった〜(´•̥̥̥ ·̭ •̥̥̥`) 昨夜帰宅したら、家族がヒーターつけてて… いくらなんでも早いだろ…( ˙◊︎˙◞︎)◞︎ ちょっとびっくり💦 そろそろとは思いつつ… 観葉植物🌿は “あえて" まだ外に出しっぱなしです。 真冬に暖房を消すと家の中でも5度になることもあるので…💦 寒さに備えて少しずつ慣らしています。 【イベント用に】 このリビングほぼDIYです。 ⏺️天井ペイント ⏺️天井の壁紙貼り ⏺️壁の壁紙貼り ⏺️中国格子の窓枠 ⏺️ぶら下がってる赤いポンポン ⏺️白いクッションカバー ⏺️テーブルを壁紙でリメイク ⏺️床フローリング張替え(これは父が) 見えているところで こんな感じです😊 あ、外の竹垣の目隠しも父がDIY😊 わが家は🔧🔩 Do It Yourself が基本です(๑•̀ᴗ•́๑)୨🔨
nikkori
nikkori
家族
MITTANさんの実例写真
上海で購入した茶器で🫖 上海の原宿的なところで、たまたま見つけた素敵な茶器。安くていいものを手に入れれました。 中国っぽく、ナツメやクコの実などのお茶菓子でいただきます♪
上海で購入した茶器で🫖 上海の原宿的なところで、たまたま見つけた素敵な茶器。安くていいものを手に入れれました。 中国っぽく、ナツメやクコの実などのお茶菓子でいただきます♪
MITTAN
MITTAN
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
今日は夜食に豆乳がゆ ザーサイやキムチを入れて高菜も添えます Hueの明かりを中華街にしてみました なんとも怪しい光で我が家には考えられなかったライティングです 写真が下手であまり良い感じに感じられないのが残念です、、、^_^ なんだか隠れ家的な中国の中華屋さんのキッチン という雰囲気になり料理がいつもと違って感じました 海外に行けない昨今に 旅気分を味わわせてくれるライティングシステムにすっかりはまってしまった1日でした
今日は夜食に豆乳がゆ ザーサイやキムチを入れて高菜も添えます Hueの明かりを中華街にしてみました なんとも怪しい光で我が家には考えられなかったライティングです 写真が下手であまり良い感じに感じられないのが残念です、、、^_^ なんだか隠れ家的な中国の中華屋さんのキッチン という雰囲気になり料理がいつもと違って感じました 海外に行けない昨今に 旅気分を味わわせてくれるライティングシステムにすっかりはまってしまった1日でした
muku
muku
Tinoさんの実例写真
2020年こどもの日の食卓。  昨年末から、イベント時の 卓上世界旅行がマイブーム。 今回は中国🇨🇳。  息子大好物の中華ちまきをメインに メニューを考えました。 https://www.instagram.com/p/B_z5Cu4HPjP/?igshid=1rpaldsfpzwbq
2020年こどもの日の食卓。  昨年末から、イベント時の 卓上世界旅行がマイブーム。 今回は中国🇨🇳。  息子大好物の中華ちまきをメインに メニューを考えました。 https://www.instagram.com/p/B_z5Cu4HPjP/?igshid=1rpaldsfpzwbq
Tino
Tino
4LDK | 家族
hikariさんの実例写真
上海のおいしいもの、変わったもの。
上海のおいしいもの、変わったもの。
hikari
hikari
家族
lacさんの実例写真
ルーブル美術館(本)、上物は北京と横浜中華街(壺)で買いました。
ルーブル美術館(本)、上物は北京と横浜中華街(壺)で買いました。
lac
lac
miyocoさんの実例写真
中国花文字 中華街で書いてもらいました~⤴
中国花文字 中華街で書いてもらいました~⤴
miyoco
miyoco
3LDK | カップル
ToReTaRiさんの実例写真
✨好きな器のある暮らし✨ HARIO の アジアン急須 籠セット まだ夫婦2人だった頃 横浜の中華街で購入したモノ😆 左側の白い茶器は お店で試飲して 茶葉を購入した時に サービスでもらったモノ 引っ越しの時 仕舞い込んで以来 子育てで楽しむ余裕もなく 存在もすっかり忘れていました💦💦 懐かしい~🤣 と 中身を出してみると …😱😱😱💦💦💦💦 割れてる~‼️😭😭😭💦💦 中国茶セットを見付けた時の テンション⤴️⤴️から一転 テンションだだ下がり⤵️⤵️😖 でも 茶托が何故か4つ しか なかったので (別買いしたと思われる) ま❗ 最初っから 4つだったんだ‼️と 思うことにした😅💦💦 今度 久しぶりに お茶を楽しもう~☺️ (当時に購入した中国茶も 出てきたけど… 1つは開封済 2つは未開封 飲んでも大丈夫かな??😅💦💦)
✨好きな器のある暮らし✨ HARIO の アジアン急須 籠セット まだ夫婦2人だった頃 横浜の中華街で購入したモノ😆 左側の白い茶器は お店で試飲して 茶葉を購入した時に サービスでもらったモノ 引っ越しの時 仕舞い込んで以来 子育てで楽しむ余裕もなく 存在もすっかり忘れていました💦💦 懐かしい~🤣 と 中身を出してみると …😱😱😱💦💦💦💦 割れてる~‼️😭😭😭💦💦 中国茶セットを見付けた時の テンション⤴️⤴️から一転 テンションだだ下がり⤵️⤵️😖 でも 茶托が何故か4つ しか なかったので (別買いしたと思われる) ま❗ 最初っから 4つだったんだ‼️と 思うことにした😅💦💦 今度 久しぶりに お茶を楽しもう~☺️ (当時に購入した中国茶も 出てきたけど… 1つは開封済 2つは未開封 飲んでも大丈夫かな??😅💦💦)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Yurikoさんの実例写真
春節から中国なままの飾り棚
春節から中国なままの飾り棚
Yuriko
Yuriko
koyukiさんの実例写真
突然のチャイナコーナー♪ 棚はカラーボックスをリメイクしたゴミ箱収納です。
突然のチャイナコーナー♪ 棚はカラーボックスをリメイクしたゴミ箱収納です。
koyuki
koyuki
家族
mi-miさんの実例写真
飾り棚にお菓子をのせれば ちょっとした中華風アフタヌーンティーもどきになりますw
飾り棚にお菓子をのせれば ちょっとした中華風アフタヌーンティーもどきになりますw
mi-mi
mi-mi
一人暮らし
NENE02さんの実例写真
お茶の時間! 左の緑茶器はベトナム土産 右の蓋付きは横浜中華街での激安土産 真ん中は日本の江戸時代末期の皿で京都のアンティーク屋さんから通販 奥はよく売ってる耐熱ガラスポット
お茶の時間! 左の緑茶器はベトナム土産 右の蓋付きは横浜中華街での激安土産 真ん中は日本の江戸時代末期の皿で京都のアンティーク屋さんから通販 奥はよく売ってる耐熱ガラスポット
NENE02
NENE02
家族
bere.gさんの実例写真
bere.g
bere.g
4LDK | 家族
riettaさんの実例写真
インテリアのエッセンスを呼吸しに、横浜中華街へ。 悟空さんで、中国茶をいただく。 こういう窓の家に住みたいなあ、と色々空想しながら。
インテリアのエッセンスを呼吸しに、横浜中華街へ。 悟空さんで、中国茶をいただく。 こういう窓の家に住みたいなあ、と色々空想しながら。
rietta
rietta
家族
mさんの実例写真
和室はあえて味雑貨を混ぜてちょっと中国とか東南アジアの家具を混ぜたミックススタイルを狙ってます
和室はあえて味雑貨を混ぜてちょっと中国とか東南アジアの家具を混ぜたミックススタイルを狙ってます
m
m
3DK | 一人暮らし
tiduruさんの実例写真
中華風で、アレンジ背景は撮った写真を拡大してプリントアウト。 切り貼りして作成したのは、旦那様です♪(´ε` )
中華風で、アレンジ背景は撮った写真を拡大してプリントアウト。 切り貼りして作成したのは、旦那様です♪(´ε` )
tiduru
tiduru
3LDK | カップル
yapingさんの実例写真
友達との夕飯:ラムチョップの塩胡椒オーブン焼き、焼き野菜いろいろ、ピクルスサラダ、中華ソーセージの土鍋ご飯はタイ米で作りました〜ソースはオイスターソース+醤油+砂糖+ごま油+水でした!本場の味に少し負けました。
友達との夕飯:ラムチョップの塩胡椒オーブン焼き、焼き野菜いろいろ、ピクルスサラダ、中華ソーセージの土鍋ご飯はタイ米で作りました〜ソースはオイスターソース+醤油+砂糖+ごま油+水でした!本場の味に少し負けました。
yaping
yaping
1K | 一人暮らし
Katsuraさんの実例写真
ニトスキでチャイナ♡餃子もこんがり美味しく焼けます!
ニトスキでチャイナ♡餃子もこんがり美味しく焼けます!
Katsura
Katsura
家族
curiousさんの実例写真
中華なベッドカバー
中華なベッドカバー
curious
curious
家族
citsuraeさんの実例写真
💕10年後も使い続けたいもの💕 中華茶器。 素敵な先輩マダムにお声をかけて頂いだき、工房まで足を運んでオーダーメイドした物です。 一つ一つ手書きされ、器の裏には好みの言葉を入れて頂きました。 世界に一つだけのオリジナル食器です。 お写真にはありませんが、茶器と一緒に大中小のプレート、ボール、レンゲも合わせて作って頂き、そちらも大切したい食器類です。 ポットは中華料理店でよく使われていた物と同じです。 (タッセルは、レストランでこのようなスタイルで出されていて、その真似っ子。) ポットだけは絵付けをしてもらわず、プレーンのまま購入しました。 そのため中国茶だけでなく、紅茶にも合い重宝してます。
💕10年後も使い続けたいもの💕 中華茶器。 素敵な先輩マダムにお声をかけて頂いだき、工房まで足を運んでオーダーメイドした物です。 一つ一つ手書きされ、器の裏には好みの言葉を入れて頂きました。 世界に一つだけのオリジナル食器です。 お写真にはありませんが、茶器と一緒に大中小のプレート、ボール、レンゲも合わせて作って頂き、そちらも大切したい食器類です。 ポットは中華料理店でよく使われていた物と同じです。 (タッセルは、レストランでこのようなスタイルで出されていて、その真似っ子。) ポットだけは絵付けをしてもらわず、プレーンのまま購入しました。 そのため中国茶だけでなく、紅茶にも合い重宝してます。
citsurae
citsurae
Rororiさんの実例写真
2日目の小籠包(。 >艸<) ちゃんと包んだぞー!! そしたら、やっぱり肉汁が漏れずにキレイにできました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 小籠包の包み方ってやっぱり大事だなーと思いました♩♪ せいろ蒸し器は、日本製もあるけど今回は試しにっていう気持ちもあるので、とりあえず中国産のせいろ蒸し器にしました(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) 元々持っている鍋の大きさに合わせて、買ったせいろ蒸し器✧* 追伸 レシピは前回のアップで載せてます☆ 気になる人は良かったらどうぞー(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ では皆様、いい夢を🎶 おやすみなさい✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
2日目の小籠包(。 >艸<) ちゃんと包んだぞー!! そしたら、やっぱり肉汁が漏れずにキレイにできました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 小籠包の包み方ってやっぱり大事だなーと思いました♩♪ せいろ蒸し器は、日本製もあるけど今回は試しにっていう気持ちもあるので、とりあえず中国産のせいろ蒸し器にしました(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) 元々持っている鍋の大きさに合わせて、買ったせいろ蒸し器✧* 追伸 レシピは前回のアップで載せてます☆ 気になる人は良かったらどうぞー(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ では皆様、いい夢を🎶 おやすみなさい✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
Rorori
Rorori
2LDK
pomerosagoさんの実例写真
春節飾りのパイナップル・ハニカムボール。中国本土にはこういった飾りはないようで、ネットショップでも見当たらなかったので100均のお花がみとモールで自作しました。
春節飾りのパイナップル・ハニカムボール。中国本土にはこういった飾りはないようで、ネットショップでも見当たらなかったので100均のお花がみとモールで自作しました。
pomerosago
pomerosago
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
2月になったので 少しだけ春節っぽく模様替えしました (ちょこっとだけ中華圏に駐在して以来 毎年少しだけ春節を楽しんでいます) 元々春節用なので干支の壁飾りはそのまま 習いながら自分で描いた年越しの風景の農民画と 旅先で買った飾りを出しました🧧 やっぱりアジア雑貨屋、大好きです😁
2月になったので 少しだけ春節っぽく模様替えしました (ちょこっとだけ中華圏に駐在して以来 毎年少しだけ春節を楽しんでいます) 元々春節用なので干支の壁飾りはそのまま 習いながら自分で描いた年越しの風景の農民画と 旅先で買った飾りを出しました🧧 やっぱりアジア雑貨屋、大好きです😁
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
ucharos410さんの実例写真
中華街の華文字、今まで立てかけて飾っていたけど、意を決して壁に穴を開けて飾りました笑
中華街の華文字、今まで立てかけて飾っていたけど、意を決して壁に穴を開けて飾りました笑
ucharos410
ucharos410
4LDK | 家族
happy027さんの実例写真
こんにちは! 今日も朝(7時前)から30度越えの暑さです☀️ 月曜日の海の日に、昼過ぎから横浜の中華街に行ってきました❣️ 移動に時間がかかるため、滞在時間はほんのわずか…(;ω;) 中華まん、ごま団子、フルーツかき氷、タピオカミルクティを飲んできました 夏に田舎に帰った時のお土産に❣️ 中国の組み紐❓ストラップ買ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵) どれも可愛くて、選びきれなぁ〜い❣️ と、娘と二人でワイワイ選んできました(*^▽^*) 今日は、久しぶりのヨガ 帰りはお楽しみの、貢茶(ゴンチャ)のタピオカ入りブラックミルクティ❣️ 昨日も飲んだけど、何度飲んでも美味しいのぉ〜❤️(๑˃̵ᴗ˂̵) そのあと、駅までの連絡通路で、またもや物産展やってて…スゴイ衝動買いしちゃいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ また、あとでpicしまぁ〜す❤️(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんにちは! 今日も朝(7時前)から30度越えの暑さです☀️ 月曜日の海の日に、昼過ぎから横浜の中華街に行ってきました❣️ 移動に時間がかかるため、滞在時間はほんのわずか…(;ω;) 中華まん、ごま団子、フルーツかき氷、タピオカミルクティを飲んできました 夏に田舎に帰った時のお土産に❣️ 中国の組み紐❓ストラップ買ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵) どれも可愛くて、選びきれなぁ〜い❣️ と、娘と二人でワイワイ選んできました(*^▽^*) 今日は、久しぶりのヨガ 帰りはお楽しみの、貢茶(ゴンチャ)のタピオカ入りブラックミルクティ❣️ 昨日も飲んだけど、何度飲んでも美味しいのぉ〜❤️(๑˃̵ᴗ˂̵) そのあと、駅までの連絡通路で、またもや物産展やってて…スゴイ衝動買いしちゃいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ また、あとでpicしまぁ〜す❤️(๑˃̵ᴗ˂̵)
happy027
happy027
3LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
salut!のスパイスラックは500円で使いやすいです。 DAISOの2つで100円のキャニスターにインドで買ってきたカレースパイスと中華街で買った中国茶を入れてます。
salut!のスパイスラックは500円で使いやすいです。 DAISOの2つで100円のキャニスターにインドで買ってきたカレースパイスと中華街で買った中国茶を入れてます。
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

中国 中華の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ