剥がれにくい

666枚の部屋写真から49枚をセレクト
Takeshiさんの実例写真
お久しぶりにリフォームDIYです みなさんお元気ですか 玄関のたたきを前回塗装したのですが下地材を塗らなかったせいでハゲてしまいずーっと気になっていました 今回はバッチリ下地でスッキリ塗装といきたいものです ワイヤーブラシでひたすら擦り高圧洗浄機でなるべく塗装を剥がしたかったのですがやっぱり少しのこります 速乾性の下地材をぬり グレーのコンクリート用塗料を上塗りしました 2回塗りとは知らず ハラハラでしたが一缶ピッタンコで終わりました ドアと床の境目などのマスキングはきちんとしたほうが仕上がりも綺麗になりますね 滑り止め材入りの塗料もあるようなのでできたらそのほうが良いかもしれませんね
お久しぶりにリフォームDIYです みなさんお元気ですか 玄関のたたきを前回塗装したのですが下地材を塗らなかったせいでハゲてしまいずーっと気になっていました 今回はバッチリ下地でスッキリ塗装といきたいものです ワイヤーブラシでひたすら擦り高圧洗浄機でなるべく塗装を剥がしたかったのですがやっぱり少しのこります 速乾性の下地材をぬり グレーのコンクリート用塗料を上塗りしました 2回塗りとは知らず ハラハラでしたが一缶ピッタンコで終わりました ドアと床の境目などのマスキングはきちんとしたほうが仕上がりも綺麗になりますね 滑り止め材入りの塗料もあるようなのでできたらそのほうが良いかもしれませんね
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
DIYstさんの実例写真
投稿遅くなり申し訳ないです。。 スコッチ両面テープを使用しましたꕤ︎︎·͜· 洗面台の壁紙の柄が気に入って貼りましたが 市販の両面テープではすぐに剥がれてしまい(1枚目) スコッチ両面テープを使用したところ 全く剥がれません(2枚目)🥹✨ でも貼り直しもスムーズに出来てすごく優秀です👏🏻 3枚目は全体の写真です。 ゴチャゴチャですみません笑 まだまだ両面テープが余ってるので 他にも使用しますꕤ︎︎·͜· また投稿させていただきます。
投稿遅くなり申し訳ないです。。 スコッチ両面テープを使用しましたꕤ︎︎·͜· 洗面台の壁紙の柄が気に入って貼りましたが 市販の両面テープではすぐに剥がれてしまい(1枚目) スコッチ両面テープを使用したところ 全く剥がれません(2枚目)🥹✨ でも貼り直しもスムーズに出来てすごく優秀です👏🏻 3枚目は全体の写真です。 ゴチャゴチャですみません笑 まだまだ両面テープが余ってるので 他にも使用しますꕤ︎︎·͜· また投稿させていただきます。
DIYst
DIYst
tsutomu1012106さんの実例写真
安価な吊り金具で吊り下げ収納。すぐに見つかる、すぐにしまえる、無い物がすぐ分かる(*^^*)
安価な吊り金具で吊り下げ収納。すぐに見つかる、すぐにしまえる、無い物がすぐ分かる(*^^*)
tsutomu1012106
tsutomu1012106
家族
takaponjuceさんの実例写真
シルバーだったサッシをマットブラックのマステを貼ってみました✨ このマステ、かなり性能いいです✨ 少々の湿度や結露があってもぜんぜんへたりません。 黒塗りに抵抗ある方はぜひご参考ください。
シルバーだったサッシをマットブラックのマステを貼ってみました✨ このマステ、かなり性能いいです✨ 少々の湿度や結露があってもぜんぜんへたりません。 黒塗りに抵抗ある方はぜひご参考ください。
takaponjuce
takaponjuce
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ダイソーの星型フックに 洗面所のコップを掛けました☆ 今までは娘&私用、息子&旦那用の 2個でしたが、8歳の息子が 自分専用のコップがほしいと言い出し、、 この星型フックは可愛くて 何個か買ってあったので 3つ並べてみました'٩꒰。•◡•。꒱۶' 息子も気に入ったらしく使ってくれてます♪
ダイソーの星型フックに 洗面所のコップを掛けました☆ 今までは娘&私用、息子&旦那用の 2個でしたが、8歳の息子が 自分専用のコップがほしいと言い出し、、 この星型フックは可愛くて 何個か買ってあったので 3つ並べてみました'٩꒰。•◡•。꒱۶' 息子も気に入ったらしく使ってくれてます♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
お気に入りのシャンプーをキッチンシンクの壁に貼り付けました! 嘘です😅 中身は食器用洗剤! 魔法のテープを使っているので着脱可能ですが、1週間シュポシュポやってもビクともしません。 マグネット付きの洗剤ボトルを付けようかと思っていたところ、魔法のテープの存在を知りました。 これは便利でコスパも🙆‍♀️ マグネットが付かないお風呂のタイルでも試してみようと思います。 シンクに付いていたステンレスのカゴは、これからまな板の一時乾燥、水筒の水切りなどに使いたいと思います。
お気に入りのシャンプーをキッチンシンクの壁に貼り付けました! 嘘です😅 中身は食器用洗剤! 魔法のテープを使っているので着脱可能ですが、1週間シュポシュポやってもビクともしません。 マグネット付きの洗剤ボトルを付けようかと思っていたところ、魔法のテープの存在を知りました。 これは便利でコスパも🙆‍♀️ マグネットが付かないお風呂のタイルでも試してみようと思います。 シンクに付いていたステンレスのカゴは、これからまな板の一時乾燥、水筒の水切りなどに使いたいと思います。
botan
botan
家族
tiroさんの実例写真
最近見つけた便利なもの…⭐︎ ダイソーのロール付箋です☺︎ 好きな長さで切れて、全体にノリ?が付いてるので剥がれにくくて、とっても便利です✨ ちょっとしたメモや、私はお肉などを冷凍する際に下味を付けるのですが、ジップロックに何の下味か付箋を貼って使っています‼︎ 私が買ったダイソーではこの色、サイズしかなかったのですが、他のダイソーで淡い色合いのものや、細めのものも見つけました。 色々な用途で活躍しそうです♡
最近見つけた便利なもの…⭐︎ ダイソーのロール付箋です☺︎ 好きな長さで切れて、全体にノリ?が付いてるので剥がれにくくて、とっても便利です✨ ちょっとしたメモや、私はお肉などを冷凍する際に下味を付けるのですが、ジップロックに何の下味か付箋を貼って使っています‼︎ 私が買ったダイソーではこの色、サイズしかなかったのですが、他のダイソーで淡い色合いのものや、細めのものも見つけました。 色々な用途で活躍しそうです♡
tiro
tiro
3LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
気分転換に壁紙変えてみました。 かなりオシャレな感じになりました。 SHEINの壁紙は、貼り直し出来るし、 なんと言っても安い! 剥がれにくくする為に全体にドライヤーを あてて密着させればOK(^^)
気分転換に壁紙変えてみました。 かなりオシャレな感じになりました。 SHEINの壁紙は、貼り直し出来るし、 なんと言っても安い! 剥がれにくくする為に全体にドライヤーを あてて密着させればOK(^^)
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
mlry.25さんの実例写真
寝室の壁紙を張替え中です やっと1面完成〜 古い壁紙がスッとはがれさえすればもっと楽なのにー
寝室の壁紙を張替え中です やっと1面完成〜 古い壁紙がスッとはがれさえすればもっと楽なのにー
mlry.25
mlry.25
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
連投失礼します! 貼ってあった木目調リメイクシートは簡単に剥がれました! リメイクシートによっては、剥がれにくい物もあったので(^_^;) まぁ、リメイクシート剥がすとベタバタは変わりないですね〜 賃貸の方はお気をつけくださいね! 今回も柄はちょっとちがうけど木目調です(笑)
連投失礼します! 貼ってあった木目調リメイクシートは簡単に剥がれました! リメイクシートによっては、剥がれにくい物もあったので(^_^;) まぁ、リメイクシート剥がすとベタバタは変わりないですね〜 賃貸の方はお気をつけくださいね! 今回も柄はちょっとちがうけど木目調です(笑)
kotori
kotori
家族
micoさんの実例写真
3Mさんから、第2弾が届きました。 超強力な両面テープが3種類‼️ スタンダードタイプと、透明タイプ、後で剥がせるタイプです。 実は密かに1番欲しかった商品なんです😊 例の如く連投しますので、皆さんコメントスルーでお願いします。
3Mさんから、第2弾が届きました。 超強力な両面テープが3種類‼️ スタンダードタイプと、透明タイプ、後で剥がせるタイプです。 実は密かに1番欲しかった商品なんです😊 例の如く連投しますので、皆さんコメントスルーでお願いします。
mico
mico
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
最近、牛乳パック新幹線の工作にハマりました(私がw)
最近、牛乳パック新幹線の工作にハマりました(私がw)
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
tmss_homeさんの実例写真
タンクレス化DIYほぼ完成しました!後はトイレットペーパーホルダーをなんとかしたい… 水回りなのでダイソーの大理石シートが剥がれないかが心配です^^;
タンクレス化DIYほぼ完成しました!後はトイレットペーパーホルダーをなんとかしたい… 水回りなのでダイソーの大理石シートが剥がれないかが心配です^^;
tmss_home
tmss_home
3LDK | 家族
h-1o0さんの実例写真
D.I.YTILE 貼りました♡ ビフォーアフター どうですかー? 今回は剥がれにくいシールでキッチンに使ったよ٩(ˊᗜˋ*)و 真っ白のキッチンが一気にお洒落になったー!! この色、ダークブラウンなんだけどチョコみたいで美味しそう( ꇐ₃ꇐ )笑 貼るのも笑っちゃうくらい簡単で、一瞬で貼り終わったよ✧︎*。 D.I.YTILE ハマりそう♡
D.I.YTILE 貼りました♡ ビフォーアフター どうですかー? 今回は剥がれにくいシールでキッチンに使ったよ٩(ˊᗜˋ*)و 真っ白のキッチンが一気にお洒落になったー!! この色、ダークブラウンなんだけどチョコみたいで美味しそう( ꇐ₃ꇐ )笑 貼るのも笑っちゃうくらい簡単で、一瞬で貼り終わったよ✧︎*。 D.I.YTILE ハマりそう♡
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
Kepiparaさんの実例写真
ニトリで地図を買いました
ニトリで地図を買いました
Kepipara
Kepipara
1K | 一人暮らし
mori_6_12さんの実例写真
mori_6_12
mori_6_12
家族
Shinobuさんの実例写真
ステンレスの台所が嫌で。。。ダイソーのインテリアシートを貼りました。ちょっとズレたりしたけど満足!
ステンレスの台所が嫌で。。。ダイソーのインテリアシートを貼りました。ちょっとズレたりしたけど満足!
Shinobu
Shinobu
家族
Yokoさんの実例写真
ひたすら巾木をカスタマイズ
ひたすら巾木をカスタマイズ
Yoko
Yoko
2LDK | カップル
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 今日は 晴れて暑いです💦 朝は 涼しかったのに😂 キッチンカウンターの下 デニムブルーの壁紙を剥がして キッチンの食器棚の後ろと同じ クッションシート(レンガ)の ブラックを貼りました💓 クッションシート まだ 余ってるので 玄関も これに貼りかえようかなぁ😂
こんにちは😊 今日は 晴れて暑いです💦 朝は 涼しかったのに😂 キッチンカウンターの下 デニムブルーの壁紙を剥がして キッチンの食器棚の後ろと同じ クッションシート(レンガ)の ブラックを貼りました💓 クッションシート まだ 余ってるので 玄関も これに貼りかえようかなぁ😂
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
なかなか外れにくいシールたちで途中で諦めて白いシートを貼りました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なかなか外れにくいシールたちで途中で諦めて白いシートを貼りました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
YUUMA
YUUMA
家族
noppo_to_chibi_no_ieさんの実例写真
クロスの剥がし作業中。 ここのクロスは剥がれにくくて凄く大変&時間がかかった。 普通は道具を使わなくても、びろーんって剥がれるんだけどここのはぶちぶち切れてしまうので、ほぼスクレーパーでこそぎ取るような作業だった💦
クロスの剥がし作業中。 ここのクロスは剥がれにくくて凄く大変&時間がかかった。 普通は道具を使わなくても、びろーんって剥がれるんだけどここのはぶちぶち切れてしまうので、ほぼスクレーパーでこそぎ取るような作業だった💦
noppo_to_chibi_no_ie
noppo_to_chibi_no_ie
家族
odekoさんの実例写真
ボロボロだった実家のお風呂... 母が地道に壁紙シートを貼りまくり なんちゃって大理石バスルームに変身✨ 天井や浴槽にまで貼りまくってますw カビも生えないし 見た目も良くなって快適だそうですヾ(≧∀≦*) 頑張ったね お母さん(◍ ´꒳` ◍)b
ボロボロだった実家のお風呂... 母が地道に壁紙シートを貼りまくり なんちゃって大理石バスルームに変身✨ 天井や浴槽にまで貼りまくってますw カビも生えないし 見た目も良くなって快適だそうですヾ(≧∀≦*) 頑張ったね お母さん(◍ ´꒳` ◍)b
odeko
odeko
mi-ya.hymさんの実例写真
モザイクタイル¥462
モニターさせていただいている抗菌デコタイルシート♡ 全く剥がれる気配はありません(* ´ ▽ ` *) 拭き掃除もしやすいです★ シートを貼るだけで、こんなにも雰囲気が変わるなんてとてもテンション上がりますよね( *´艸`)♡
モニターさせていただいている抗菌デコタイルシート♡ 全く剥がれる気配はありません(* ´ ▽ ` *) 拭き掃除もしやすいです★ シートを貼るだけで、こんなにも雰囲気が変わるなんてとてもテンション上がりますよね( *´艸`)♡
mi-ya.hym
mi-ya.hym
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
換気扇掃除の続き◡̈♥︎ 換気扇上にはいつもラップを敷いています。 お陰で掃除の時はラップを外して軽く拭くだけで終わり♡ホントに楽ちんです♡ そして、新しいラップも忘れずに付けました。 普段、キッチンで使ってるラップはお安いラップだけど、換気扇の上に貼るものだけはしっかりしていて剥がれにくいクレラップにしてます。
換気扇掃除の続き◡̈♥︎ 換気扇上にはいつもラップを敷いています。 お陰で掃除の時はラップを外して軽く拭くだけで終わり♡ホントに楽ちんです♡ そして、新しいラップも忘れずに付けました。 普段、キッチンで使ってるラップはお安いラップだけど、換気扇の上に貼るものだけはしっかりしていて剥がれにくいクレラップにしてます。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
mireiさんの実例写真
天板裏面は木目クロスを貼って遊んでみました(*°∀°)
天板裏面は木目クロスを貼って遊んでみました(*°∀°)
mirei
mirei
4LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
寝室の壁紙張り替えしてます🎵 前の壁紙が結構へばりついていて💦 剥がすのが大変でした😖 ガタガタになってしまったところもあり、 サンダーで軽くヤスリかけました。 サンダーは充電式、 コードレスで便利です🎵 今までグレーでしたが、 ガラリと変わる予定です( *´艸`)
寝室の壁紙張り替えしてます🎵 前の壁紙が結構へばりついていて💦 剥がすのが大変でした😖 ガタガタになってしまったところもあり、 サンダーで軽くヤスリかけました。 サンダーは充電式、 コードレスで便利です🎵 今までグレーでしたが、 ガラリと変わる予定です( *´艸`)
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
nagi-cさんの実例写真
セリアの【洗える吸着マット 大理石調】 10枚使ってトイレの床に貼りました。 この大理石調マットはフェルトみたいな素材で何回も剥がして洗えるタイプなので汚れたら洗濯機にポイするつもり。 カーブ部分もマットが柔らかいのでカットしやすかったです。 黒タイルのクッションフロアから白い大理石調マットにしたのでトイレが🚽明るくなりました。
セリアの【洗える吸着マット 大理石調】 10枚使ってトイレの床に貼りました。 この大理石調マットはフェルトみたいな素材で何回も剥がして洗えるタイプなので汚れたら洗濯機にポイするつもり。 カーブ部分もマットが柔らかいのでカットしやすかったです。 黒タイルのクッションフロアから白い大理石調マットにしたのでトイレが🚽明るくなりました。
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
もっと見る

剥がれにくいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

剥がれにくい

666枚の部屋写真から49枚をセレクト
Takeshiさんの実例写真
お久しぶりにリフォームDIYです みなさんお元気ですか 玄関のたたきを前回塗装したのですが下地材を塗らなかったせいでハゲてしまいずーっと気になっていました 今回はバッチリ下地でスッキリ塗装といきたいものです ワイヤーブラシでひたすら擦り高圧洗浄機でなるべく塗装を剥がしたかったのですがやっぱり少しのこります 速乾性の下地材をぬり グレーのコンクリート用塗料を上塗りしました 2回塗りとは知らず ハラハラでしたが一缶ピッタンコで終わりました ドアと床の境目などのマスキングはきちんとしたほうが仕上がりも綺麗になりますね 滑り止め材入りの塗料もあるようなのでできたらそのほうが良いかもしれませんね
お久しぶりにリフォームDIYです みなさんお元気ですか 玄関のたたきを前回塗装したのですが下地材を塗らなかったせいでハゲてしまいずーっと気になっていました 今回はバッチリ下地でスッキリ塗装といきたいものです ワイヤーブラシでひたすら擦り高圧洗浄機でなるべく塗装を剥がしたかったのですがやっぱり少しのこります 速乾性の下地材をぬり グレーのコンクリート用塗料を上塗りしました 2回塗りとは知らず ハラハラでしたが一缶ピッタンコで終わりました ドアと床の境目などのマスキングはきちんとしたほうが仕上がりも綺麗になりますね 滑り止め材入りの塗料もあるようなのでできたらそのほうが良いかもしれませんね
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
DIYstさんの実例写真
投稿遅くなり申し訳ないです。。 スコッチ両面テープを使用しましたꕤ︎︎·͜· 洗面台の壁紙の柄が気に入って貼りましたが 市販の両面テープではすぐに剥がれてしまい(1枚目) スコッチ両面テープを使用したところ 全く剥がれません(2枚目)🥹✨ でも貼り直しもスムーズに出来てすごく優秀です👏🏻 3枚目は全体の写真です。 ゴチャゴチャですみません笑 まだまだ両面テープが余ってるので 他にも使用しますꕤ︎︎·͜· また投稿させていただきます。
投稿遅くなり申し訳ないです。。 スコッチ両面テープを使用しましたꕤ︎︎·͜· 洗面台の壁紙の柄が気に入って貼りましたが 市販の両面テープではすぐに剥がれてしまい(1枚目) スコッチ両面テープを使用したところ 全く剥がれません(2枚目)🥹✨ でも貼り直しもスムーズに出来てすごく優秀です👏🏻 3枚目は全体の写真です。 ゴチャゴチャですみません笑 まだまだ両面テープが余ってるので 他にも使用しますꕤ︎︎·͜· また投稿させていただきます。
DIYst
DIYst
tsutomu1012106さんの実例写真
安価な吊り金具で吊り下げ収納。すぐに見つかる、すぐにしまえる、無い物がすぐ分かる(*^^*)
安価な吊り金具で吊り下げ収納。すぐに見つかる、すぐにしまえる、無い物がすぐ分かる(*^^*)
tsutomu1012106
tsutomu1012106
家族
takaponjuceさんの実例写真
シルバーだったサッシをマットブラックのマステを貼ってみました✨ このマステ、かなり性能いいです✨ 少々の湿度や結露があってもぜんぜんへたりません。 黒塗りに抵抗ある方はぜひご参考ください。
シルバーだったサッシをマットブラックのマステを貼ってみました✨ このマステ、かなり性能いいです✨ 少々の湿度や結露があってもぜんぜんへたりません。 黒塗りに抵抗ある方はぜひご参考ください。
takaponjuce
takaponjuce
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ダイソーの星型フックに 洗面所のコップを掛けました☆ 今までは娘&私用、息子&旦那用の 2個でしたが、8歳の息子が 自分専用のコップがほしいと言い出し、、 この星型フックは可愛くて 何個か買ってあったので 3つ並べてみました'٩꒰。•◡•。꒱۶' 息子も気に入ったらしく使ってくれてます♪
ダイソーの星型フックに 洗面所のコップを掛けました☆ 今までは娘&私用、息子&旦那用の 2個でしたが、8歳の息子が 自分専用のコップがほしいと言い出し、、 この星型フックは可愛くて 何個か買ってあったので 3つ並べてみました'٩꒰。•◡•。꒱۶' 息子も気に入ったらしく使ってくれてます♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
お気に入りのシャンプーをキッチンシンクの壁に貼り付けました! 嘘です😅 中身は食器用洗剤! 魔法のテープを使っているので着脱可能ですが、1週間シュポシュポやってもビクともしません。 マグネット付きの洗剤ボトルを付けようかと思っていたところ、魔法のテープの存在を知りました。 これは便利でコスパも🙆‍♀️ マグネットが付かないお風呂のタイルでも試してみようと思います。 シンクに付いていたステンレスのカゴは、これからまな板の一時乾燥、水筒の水切りなどに使いたいと思います。
お気に入りのシャンプーをキッチンシンクの壁に貼り付けました! 嘘です😅 中身は食器用洗剤! 魔法のテープを使っているので着脱可能ですが、1週間シュポシュポやってもビクともしません。 マグネット付きの洗剤ボトルを付けようかと思っていたところ、魔法のテープの存在を知りました。 これは便利でコスパも🙆‍♀️ マグネットが付かないお風呂のタイルでも試してみようと思います。 シンクに付いていたステンレスのカゴは、これからまな板の一時乾燥、水筒の水切りなどに使いたいと思います。
botan
botan
家族
tiroさんの実例写真
最近見つけた便利なもの…⭐︎ ダイソーのロール付箋です☺︎ 好きな長さで切れて、全体にノリ?が付いてるので剥がれにくくて、とっても便利です✨ ちょっとしたメモや、私はお肉などを冷凍する際に下味を付けるのですが、ジップロックに何の下味か付箋を貼って使っています‼︎ 私が買ったダイソーではこの色、サイズしかなかったのですが、他のダイソーで淡い色合いのものや、細めのものも見つけました。 色々な用途で活躍しそうです♡
最近見つけた便利なもの…⭐︎ ダイソーのロール付箋です☺︎ 好きな長さで切れて、全体にノリ?が付いてるので剥がれにくくて、とっても便利です✨ ちょっとしたメモや、私はお肉などを冷凍する際に下味を付けるのですが、ジップロックに何の下味か付箋を貼って使っています‼︎ 私が買ったダイソーではこの色、サイズしかなかったのですが、他のダイソーで淡い色合いのものや、細めのものも見つけました。 色々な用途で活躍しそうです♡
tiro
tiro
3LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
気分転換に壁紙変えてみました。 かなりオシャレな感じになりました。 SHEINの壁紙は、貼り直し出来るし、 なんと言っても安い! 剥がれにくくする為に全体にドライヤーを あてて密着させればOK(^^)
気分転換に壁紙変えてみました。 かなりオシャレな感じになりました。 SHEINの壁紙は、貼り直し出来るし、 なんと言っても安い! 剥がれにくくする為に全体にドライヤーを あてて密着させればOK(^^)
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
mlry.25さんの実例写真
寝室の壁紙を張替え中です やっと1面完成〜 古い壁紙がスッとはがれさえすればもっと楽なのにー
寝室の壁紙を張替え中です やっと1面完成〜 古い壁紙がスッとはがれさえすればもっと楽なのにー
mlry.25
mlry.25
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
連投失礼します! 貼ってあった木目調リメイクシートは簡単に剥がれました! リメイクシートによっては、剥がれにくい物もあったので(^_^;) まぁ、リメイクシート剥がすとベタバタは変わりないですね〜 賃貸の方はお気をつけくださいね! 今回も柄はちょっとちがうけど木目調です(笑)
連投失礼します! 貼ってあった木目調リメイクシートは簡単に剥がれました! リメイクシートによっては、剥がれにくい物もあったので(^_^;) まぁ、リメイクシート剥がすとベタバタは変わりないですね〜 賃貸の方はお気をつけくださいね! 今回も柄はちょっとちがうけど木目調です(笑)
kotori
kotori
家族
micoさんの実例写真
3Mさんから、第2弾が届きました。 超強力な両面テープが3種類‼️ スタンダードタイプと、透明タイプ、後で剥がせるタイプです。 実は密かに1番欲しかった商品なんです😊 例の如く連投しますので、皆さんコメントスルーでお願いします。
3Mさんから、第2弾が届きました。 超強力な両面テープが3種類‼️ スタンダードタイプと、透明タイプ、後で剥がせるタイプです。 実は密かに1番欲しかった商品なんです😊 例の如く連投しますので、皆さんコメントスルーでお願いします。
mico
mico
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
最近、牛乳パック新幹線の工作にハマりました(私がw)
最近、牛乳パック新幹線の工作にハマりました(私がw)
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
tmss_homeさんの実例写真
タンクレス化DIYほぼ完成しました!後はトイレットペーパーホルダーをなんとかしたい… 水回りなのでダイソーの大理石シートが剥がれないかが心配です^^;
タンクレス化DIYほぼ完成しました!後はトイレットペーパーホルダーをなんとかしたい… 水回りなのでダイソーの大理石シートが剥がれないかが心配です^^;
tmss_home
tmss_home
3LDK | 家族
h-1o0さんの実例写真
モザイクタイル¥9,405
D.I.YTILE 貼りました♡ ビフォーアフター どうですかー? 今回は剥がれにくいシールでキッチンに使ったよ٩(ˊᗜˋ*)و 真っ白のキッチンが一気にお洒落になったー!! この色、ダークブラウンなんだけどチョコみたいで美味しそう( ꇐ₃ꇐ )笑 貼るのも笑っちゃうくらい簡単で、一瞬で貼り終わったよ✧︎*。 D.I.YTILE ハマりそう♡
D.I.YTILE 貼りました♡ ビフォーアフター どうですかー? 今回は剥がれにくいシールでキッチンに使ったよ٩(ˊᗜˋ*)و 真っ白のキッチンが一気にお洒落になったー!! この色、ダークブラウンなんだけどチョコみたいで美味しそう( ꇐ₃ꇐ )笑 貼るのも笑っちゃうくらい簡単で、一瞬で貼り終わったよ✧︎*。 D.I.YTILE ハマりそう♡
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
Kepiparaさんの実例写真
ニトリで地図を買いました
ニトリで地図を買いました
Kepipara
Kepipara
1K | 一人暮らし
mori_6_12さんの実例写真
mori_6_12
mori_6_12
家族
Shinobuさんの実例写真
ステンレスの台所が嫌で。。。ダイソーのインテリアシートを貼りました。ちょっとズレたりしたけど満足!
ステンレスの台所が嫌で。。。ダイソーのインテリアシートを貼りました。ちょっとズレたりしたけど満足!
Shinobu
Shinobu
家族
Yokoさんの実例写真
ひたすら巾木をカスタマイズ
ひたすら巾木をカスタマイズ
Yoko
Yoko
2LDK | カップル
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 今日は 晴れて暑いです💦 朝は 涼しかったのに😂 キッチンカウンターの下 デニムブルーの壁紙を剥がして キッチンの食器棚の後ろと同じ クッションシート(レンガ)の ブラックを貼りました💓 クッションシート まだ 余ってるので 玄関も これに貼りかえようかなぁ😂
こんにちは😊 今日は 晴れて暑いです💦 朝は 涼しかったのに😂 キッチンカウンターの下 デニムブルーの壁紙を剥がして キッチンの食器棚の後ろと同じ クッションシート(レンガ)の ブラックを貼りました💓 クッションシート まだ 余ってるので 玄関も これに貼りかえようかなぁ😂
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
なかなか外れにくいシールたちで途中で諦めて白いシートを貼りました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なかなか外れにくいシールたちで途中で諦めて白いシートを貼りました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
YUUMA
YUUMA
家族
noppo_to_chibi_no_ieさんの実例写真
クロスの剥がし作業中。 ここのクロスは剥がれにくくて凄く大変&時間がかかった。 普通は道具を使わなくても、びろーんって剥がれるんだけどここのはぶちぶち切れてしまうので、ほぼスクレーパーでこそぎ取るような作業だった💦
クロスの剥がし作業中。 ここのクロスは剥がれにくくて凄く大変&時間がかかった。 普通は道具を使わなくても、びろーんって剥がれるんだけどここのはぶちぶち切れてしまうので、ほぼスクレーパーでこそぎ取るような作業だった💦
noppo_to_chibi_no_ie
noppo_to_chibi_no_ie
家族
odekoさんの実例写真
ボロボロだった実家のお風呂... 母が地道に壁紙シートを貼りまくり なんちゃって大理石バスルームに変身✨ 天井や浴槽にまで貼りまくってますw カビも生えないし 見た目も良くなって快適だそうですヾ(≧∀≦*) 頑張ったね お母さん(◍ ´꒳` ◍)b
ボロボロだった実家のお風呂... 母が地道に壁紙シートを貼りまくり なんちゃって大理石バスルームに変身✨ 天井や浴槽にまで貼りまくってますw カビも生えないし 見た目も良くなって快適だそうですヾ(≧∀≦*) 頑張ったね お母さん(◍ ´꒳` ◍)b
odeko
odeko
mi-ya.hymさんの実例写真
モザイクタイル¥462
モニターさせていただいている抗菌デコタイルシート♡ 全く剥がれる気配はありません(* ´ ▽ ` *) 拭き掃除もしやすいです★ シートを貼るだけで、こんなにも雰囲気が変わるなんてとてもテンション上がりますよね( *´艸`)♡
モニターさせていただいている抗菌デコタイルシート♡ 全く剥がれる気配はありません(* ´ ▽ ` *) 拭き掃除もしやすいです★ シートを貼るだけで、こんなにも雰囲気が変わるなんてとてもテンション上がりますよね( *´艸`)♡
mi-ya.hym
mi-ya.hym
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
換気扇掃除の続き◡̈♥︎ 換気扇上にはいつもラップを敷いています。 お陰で掃除の時はラップを外して軽く拭くだけで終わり♡ホントに楽ちんです♡ そして、新しいラップも忘れずに付けました。 普段、キッチンで使ってるラップはお安いラップだけど、換気扇の上に貼るものだけはしっかりしていて剥がれにくいクレラップにしてます。
換気扇掃除の続き◡̈♥︎ 換気扇上にはいつもラップを敷いています。 お陰で掃除の時はラップを外して軽く拭くだけで終わり♡ホントに楽ちんです♡ そして、新しいラップも忘れずに付けました。 普段、キッチンで使ってるラップはお安いラップだけど、換気扇の上に貼るものだけはしっかりしていて剥がれにくいクレラップにしてます。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
mireiさんの実例写真
天板裏面は木目クロスを貼って遊んでみました(*°∀°)
天板裏面は木目クロスを貼って遊んでみました(*°∀°)
mirei
mirei
4LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
寝室の壁紙張り替えしてます🎵 前の壁紙が結構へばりついていて💦 剥がすのが大変でした😖 ガタガタになってしまったところもあり、 サンダーで軽くヤスリかけました。 サンダーは充電式、 コードレスで便利です🎵 今までグレーでしたが、 ガラリと変わる予定です( *´艸`)
寝室の壁紙張り替えしてます🎵 前の壁紙が結構へばりついていて💦 剥がすのが大変でした😖 ガタガタになってしまったところもあり、 サンダーで軽くヤスリかけました。 サンダーは充電式、 コードレスで便利です🎵 今までグレーでしたが、 ガラリと変わる予定です( *´艸`)
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
nagi-cさんの実例写真
セリアの【洗える吸着マット 大理石調】 10枚使ってトイレの床に貼りました。 この大理石調マットはフェルトみたいな素材で何回も剥がして洗えるタイプなので汚れたら洗濯機にポイするつもり。 カーブ部分もマットが柔らかいのでカットしやすかったです。 黒タイルのクッションフロアから白い大理石調マットにしたのでトイレが🚽明るくなりました。
セリアの【洗える吸着マット 大理石調】 10枚使ってトイレの床に貼りました。 この大理石調マットはフェルトみたいな素材で何回も剥がして洗えるタイプなので汚れたら洗濯機にポイするつもり。 カーブ部分もマットが柔らかいのでカットしやすかったです。 黒タイルのクッションフロアから白い大理石調マットにしたのでトイレが🚽明るくなりました。
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
もっと見る

剥がれにくいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ