ダイニングテーブルのすぐ横、LDKの片隅にある40×40cmのワゴンを座ってドアップするとティッシュペーパー、ペーパータオル、除菌ティッシュ、ポケクリーン(卓上クリーナー)、毛玉とりと専用ブラシ(まだ肌寒い日綿セーターをダイニングテーブルに広げて毛玉を取る事があります)が置かれています。
同じ場所で立ってみるとこれらは目隠し状態です。
私はこれを「半分目隠し収納」と呼んでいます😃
笑
立っている時はこれらはほとんど視界に入りません。
実際に使う時は少しかがんだ時かダイニングのイスに座った時ですので、その時だけ取り出しやすければいいのです✨
ダイニングテーブルのすぐ横、LDKの片隅にある40×40cmのワゴンを座ってドアップするとティッシュペーパー、ペーパータオル、除菌ティッシュ、ポケクリーン(卓上クリーナー)、毛玉とりと専用ブラシ(まだ肌寒い日綿セーターをダイニングテーブルに広げて毛玉を取る事があります)が置かれています。
同じ場所で立ってみるとこれらは目隠し状態です。
私はこれを「半分目隠し収納」と呼んでいます😃
笑
立っている時はこれらはほとんど視界に入りません。
実際に使う時は少しかがんだ時かダイニングのイスに座った時ですので、その時だけ取り出しやすければいいのです✨