シャワー浴びる!

364枚の部屋写真から49枚をセレクト
waraさんの実例写真
お風呂上がりに掃除してから出るのが習慣となっています。掃除が簡単にできるよう置いているものも最小限です。 そして24時間換気なのでジメジメしません。 とは言ってもジムでお風呂を済ますことも多く、週の半分位しか自宅では入らないのですが。。
お風呂上がりに掃除してから出るのが習慣となっています。掃除が簡単にできるよう置いているものも最小限です。 そして24時間換気なのでジメジメしません。 とは言ってもジムでお風呂を済ますことも多く、週の半分位しか自宅では入らないのですが。。
wara
wara
3LDK | 家族
ibasさんの実例写真
浴室、壁面等に配置されたむき出しのパイプをバーに見立ててバスタブ側にでシャワーを浴びられるようにシャワーホース掛けを付けたり、百均のシャンプー&リンスの引っ掛けグッズを工夫してシャワー掛けを配置してみました。
浴室、壁面等に配置されたむき出しのパイプをバーに見立ててバスタブ側にでシャワーを浴びられるようにシャワーホース掛けを付けたり、百均のシャンプー&リンスの引っ掛けグッズを工夫してシャワー掛けを配置してみました。
ibas
ibas
一人暮らし
Redさんの実例写真
節水&ガス代の節約の為に、 一時的にシャワーを止められるボタンが付いているシャワーヘッドをAmazonで買って交換してみました😊 ・交換した理由 (築年が古い賃貸なので)水の蛇口とお湯の蛇口をひねって温度調節をするタイプです。 しかも、まず湯になるのに時間がかかる。 シャワーの時、最初から最後まで流し続けて浴びるしかなかったので、水道代が大変💦 このシャワーヘッドが見つかってホント良かったです‼️
節水&ガス代の節約の為に、 一時的にシャワーを止められるボタンが付いているシャワーヘッドをAmazonで買って交換してみました😊 ・交換した理由 (築年が古い賃貸なので)水の蛇口とお湯の蛇口をひねって温度調節をするタイプです。 しかも、まず湯になるのに時間がかかる。 シャワーの時、最初から最後まで流し続けて浴びるしかなかったので、水道代が大変💦 このシャワーヘッドが見つかってホント良かったです‼️
Red
Red
1K | 一人暮らし
528akuyaさんの実例写真
狭すぎて普段は近所のジムでお風呂済ませてます。 どうしてもジムに行けない時はここでシャワーだけ。 湯船浸かろうかな?😭 シャワーカーテンはニトリです。 お風呂に乗せてる台は、キッチンのシンクの水切り?です。
狭すぎて普段は近所のジムでお風呂済ませてます。 どうしてもジムに行けない時はここでシャワーだけ。 湯船浸かろうかな?😭 シャワーカーテンはニトリです。 お風呂に乗せてる台は、キッチンのシンクの水切り?です。
528akuya
528akuya
1R | 一人暮らし
mu-daysさんの実例写真
シャワールームにある棚は、シャンプー コンディショナー、ボディソープのみ ピッタリサイズのもの必須 あとは各自持ち込み、皆好みが違いますから(^^)
シャワールームにある棚は、シャンプー コンディショナー、ボディソープのみ ピッタリサイズのもの必須 あとは各自持ち込み、皆好みが違いますから(^^)
mu-days
mu-days
家族
chaoさんの実例写真
このシャワー室、座れるようになっているので、とても快適です。
このシャワー室、座れるようになっているので、とても快適です。
chao
chao
2LDK | 家族
shodaiさんの実例写真
shodai
shodai
3LDK | 一人暮らし
Kleinwaldさんの実例写真
ワンルームで洗面スペースとシャワーの洗い場が一緒だったので、マグネットでつけれる対応のシャワー受けとシャワーカーテンで手前と奥を分割しました。朝にシャワー浴びても手前が濡れず快適です。トイレのグリーンはIKEAのフェイカです。
ワンルームで洗面スペースとシャワーの洗い場が一緒だったので、マグネットでつけれる対応のシャワー受けとシャワーカーテンで手前と奥を分割しました。朝にシャワー浴びても手前が濡れず快適です。トイレのグリーンはIKEAのフェイカです。
Kleinwald
Kleinwald
2LDK | 家族
Ayatyさんの実例写真
カメラマーク出ちゃったので浴室よりこんばんわ( ¯꒳​¯ )🌠 我が家は2点ユニットバスというやつなんですが………脱衣所が家にないので風呂場に作りました💡 もともと体質的に長風呂できなくてサササーっとシャワー浴びるのが9割だから使い勝手的には全然大丈夫だった👍✨ 本当はゆっくり入りたいんですけどね(泣)なんか発汗作用というのが弱い肌らしく汗が出なくて熱が体内に籠るんです………焼き芋の周りにある石みたいな感じ……… 温泉とかスパとか楽しめる人がめっちゃ羨ましいです⤵️いいなぁ
カメラマーク出ちゃったので浴室よりこんばんわ( ¯꒳​¯ )🌠 我が家は2点ユニットバスというやつなんですが………脱衣所が家にないので風呂場に作りました💡 もともと体質的に長風呂できなくてサササーっとシャワー浴びるのが9割だから使い勝手的には全然大丈夫だった👍✨ 本当はゆっくり入りたいんですけどね(泣)なんか発汗作用というのが弱い肌らしく汗が出なくて熱が体内に籠るんです………焼き芋の周りにある石みたいな感じ……… 温泉とかスパとか楽しめる人がめっちゃ羨ましいです⤵️いいなぁ
Ayaty
Ayaty
1K | 一人暮らし
merciさんの実例写真
*エコアクアシャワーSPAモニター* 1つのシャワーヘッドで 3種類使えます𓂃◌𓈒𓐍 AQUA SPRAY この中でも通常のシャワー 使い始めると 気がつく! ほんとに空気を含んだシャワーだなって 感じました。その分、水圧は弱いけど、シャワーヘッドが大きいのでエコだけど、広い範囲 シャワーが出ます。 SlLK MIST やさしく皮脂汚れを洗い流せる 細かなミストが肌に浸透してくれる感じがして、洗顔する時は意識して切り替えてます。 POWER MASSAGE 音にすると ドドドッ ドドドッを 繰り返す 力強い水流。 頭とか肩にあてて マッサージに使ってます。
*エコアクアシャワーSPAモニター* 1つのシャワーヘッドで 3種類使えます𓂃◌𓈒𓐍 AQUA SPRAY この中でも通常のシャワー 使い始めると 気がつく! ほんとに空気を含んだシャワーだなって 感じました。その分、水圧は弱いけど、シャワーヘッドが大きいのでエコだけど、広い範囲 シャワーが出ます。 SlLK MIST やさしく皮脂汚れを洗い流せる 細かなミストが肌に浸透してくれる感じがして、洗顔する時は意識して切り替えてます。 POWER MASSAGE 音にすると ドドドッ ドドドッを 繰り返す 力強い水流。 頭とか肩にあてて マッサージに使ってます。
merci
merci
4LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
玄関とリビングのグリーン達を集合させてシャワー浴びたらとってもイキイキ✨・:*:・(*´艸`*)・:*:・✨ デッキに移動して日光浴中です୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛ 右下の写真picお見苦しくてごめんなさい 洗面台の排水溝に付ける薄いスポンジのゴミ取り 以前RCのpicでDAISOで見つけて買ってみました 毎日汚れて取り替えます 我が家もリピ決定*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:* 髭剃りの小さい毛もちゃんとキャッチしています まだ使ってない方是非お試しを(ღ′◡︎‵)
玄関とリビングのグリーン達を集合させてシャワー浴びたらとってもイキイキ✨・:*:・(*´艸`*)・:*:・✨ デッキに移動して日光浴中です୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛ 右下の写真picお見苦しくてごめんなさい 洗面台の排水溝に付ける薄いスポンジのゴミ取り 以前RCのpicでDAISOで見つけて買ってみました 毎日汚れて取り替えます 我が家もリピ決定*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:* 髭剃りの小さい毛もちゃんとキャッチしています まだ使ってない方是非お試しを(ღ′◡︎‵)
kimuraru
kimuraru
家族
mo_aliceさんの実例写真
【エコアクアシャワーSPA🚿モニター】 今日は3つの吐水モードについてお伝えします🚿 その前に…このエコアクアシャワーSPA本体は、見ての通りかなり大きいです。 持った感じも、今まで使っていたヘッドと比べると少し重く感じました。 その代わり、広い面なのでシャワーを全体に浴びることができます。 持って使うのもいいですが、ホテルのように高い位置から固定してシャワーを使うといい感じになります✨ さて1つ目の吐水モードは「アクアスプレー」です💡 粒が大きめで、柔らかいシャワーです。ちょっと水流が弱く感じましたが、その場合は家の水栓で水圧を調節してください、とのことでした。我が家はとりあえずそのまま使ってます。 2つ目は「シルクミスト」です💡 その名の通り、細かいミストが出てきます。 顔に直接当ててみても痛くないですし、優しく洗われているような気がします✨ ただ、霧のように細かくなるためなのか切り替えた途端に温度が低くなったように感じました。まだこの時期は少し寒いので、シルクミストを使うときは温度を上げて使ってます。なんとなく、お肌がツルツルになった気が…?! 3つ目は「パワーマッサージ」です💡 リズミカルな水流のシャワーで、指圧マッサージを受けてるような、昔のカップ〇ードルのCMに出てきた「チーズ星人🧀」に「チチチチチチチ…」と打たれてるような、気持ちのいいシャワーです 笑 頭から肩周りを重点的にやるのが気持ちよくて好きです❤️ この3つのモードを組み合わせて使ってから、シャワータイムが楽しくなりました😆🎶 子供たちも喜んでシャワーしてくれます🚿 長文失礼しました🙏
【エコアクアシャワーSPA🚿モニター】 今日は3つの吐水モードについてお伝えします🚿 その前に…このエコアクアシャワーSPA本体は、見ての通りかなり大きいです。 持った感じも、今まで使っていたヘッドと比べると少し重く感じました。 その代わり、広い面なのでシャワーを全体に浴びることができます。 持って使うのもいいですが、ホテルのように高い位置から固定してシャワーを使うといい感じになります✨ さて1つ目の吐水モードは「アクアスプレー」です💡 粒が大きめで、柔らかいシャワーです。ちょっと水流が弱く感じましたが、その場合は家の水栓で水圧を調節してください、とのことでした。我が家はとりあえずそのまま使ってます。 2つ目は「シルクミスト」です💡 その名の通り、細かいミストが出てきます。 顔に直接当ててみても痛くないですし、優しく洗われているような気がします✨ ただ、霧のように細かくなるためなのか切り替えた途端に温度が低くなったように感じました。まだこの時期は少し寒いので、シルクミストを使うときは温度を上げて使ってます。なんとなく、お肌がツルツルになった気が…?! 3つ目は「パワーマッサージ」です💡 リズミカルな水流のシャワーで、指圧マッサージを受けてるような、昔のカップ〇ードルのCMに出てきた「チーズ星人🧀」に「チチチチチチチ…」と打たれてるような、気持ちのいいシャワーです 笑 頭から肩周りを重点的にやるのが気持ちよくて好きです❤️ この3つのモードを組み合わせて使ってから、シャワータイムが楽しくなりました😆🎶 子供たちも喜んでシャワーしてくれます🚿 長文失礼しました🙏
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
Genjiさんの実例写真
毎朝 光のシャワーを浴びる羽根の生えたブタさん。 見ているとなんだか切なくなってくる…(*´-`)
毎朝 光のシャワーを浴びる羽根の生えたブタさん。 見ているとなんだか切なくなってくる…(*´-`)
Genji
Genji
2LDK | 家族
AKIRAさんの実例写真
新居へ引越しまで日にちがあるので、標準装備のミラブルシャワーヘッドを持って帰ってきました(*^ิ艸^ิ*) ウルトラファインミストでメイクしたまま日焼け止めも塗ったままシャワー浴びてみよっと⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝
新居へ引越しまで日にちがあるので、標準装備のミラブルシャワーヘッドを持って帰ってきました(*^ิ艸^ิ*) ウルトラファインミストでメイクしたまま日焼け止めも塗ったままシャワー浴びてみよっと⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
sinkaku.9さんの実例写真
お風呂のシャワーは二つ。 ドイツ製のもので、まるで海から上がってきて、シャワーを浴びるような感覚も味わえます。
お風呂のシャワーは二つ。 ドイツ製のもので、まるで海から上がってきて、シャワーを浴びるような感覚も味わえます。
sinkaku.9
sinkaku.9
家族
violさんの実例写真
1Fの洗面室には、 トイレとシャワールームがあります。 コロナ禍で、 このシャワールームが大活躍です。 夫がお昼と夜、 仕事から帰るとまず直行🚿 外から雑菌ウィルスを持ち込まないを 徹底してもらってます。 20年前にこの家を建てた時には シャワールームがこんなに活躍するとは思いませんでした🍀 ちなみに、シャワードアも個人輸入しました😁 楽しかったなー
1Fの洗面室には、 トイレとシャワールームがあります。 コロナ禍で、 このシャワールームが大活躍です。 夫がお昼と夜、 仕事から帰るとまず直行🚿 外から雑菌ウィルスを持ち込まないを 徹底してもらってます。 20年前にこの家を建てた時には シャワールームがこんなに活躍するとは思いませんでした🍀 ちなみに、シャワードアも個人輸入しました😁 楽しかったなー
viol
viol
4LDK | 家族
chichy2005さんの実例写真
シャワーホルダーの吸着が弱く苦戦していますが… バスタブの外でシャワーを浴びたかったのでこの仕様に。 ボトルホルダーはオテルです。 バスタブにはつっぱり棒で棚を作り、タオルや着替え置きにしています。お風呂場だけで脱ぎ着できるようにしています。
シャワーホルダーの吸着が弱く苦戦していますが… バスタブの外でシャワーを浴びたかったのでこの仕様に。 ボトルホルダーはオテルです。 バスタブにはつっぱり棒で棚を作り、タオルや着替え置きにしています。お風呂場だけで脱ぎ着できるようにしています。
chichy2005
chichy2005
1K | 一人暮らし
kimaさんの実例写真
前の家がユニットバスで2人で生活してたからお腹を下した時にはさあ大変!!シャワーを浴びる旦那を叩き出してトイレに駆け込む事が何度かありました 今回はちゃんとお風呂とトイレ別だからゆっくーーーりトイレもお風呂も楽しめる〜♡
前の家がユニットバスで2人で生活してたからお腹を下した時にはさあ大変!!シャワーを浴びる旦那を叩き出してトイレに駆け込む事が何度かありました 今回はちゃんとお風呂とトイレ別だからゆっくーーーりトイレもお風呂も楽しめる〜♡
kima
kima
2DK | 家族
mamiさんの実例写真
楽ハピお風呂の防カビセットのモニターレポート。 お風呂カビーヌ使用中のpic。 窓を閉めて、あとは容器に水を入れて缶をセットしたら、勝手にスモークが30秒後にでてきます。 椅子や洗面器、おもちゃなどは置いたままでok!簡単!🎵☺️ 私は日頃からカビ防止のために、自分がお風呂に入ったあとは壁や浴槽の外、マットなど水分を乾いたボロタオルで全部拭き取り水分がない状態にしてお風呂からでてます。できるだけ私が最後にお風呂に入ればこれは有効。 だけどいつも私がお風呂に一番最後に使っているわけではなく、特に息子らが夜中にシャワー浴びたりすることもあるのです。 もちろんそんな面倒な仕上げを彼らがやるわけないので、私の習慣が何の役にもたたなくなることは多々。 カビを完璧に出さないためには壁や床の汚れの目に見えない奥の菌まで除菌しないといけないそうです。お風呂カビーヌのように汚れの奥の菌まで除菌できる有効成分を2ヶ月半置きに定期的に活用していきたいです。
楽ハピお風呂の防カビセットのモニターレポート。 お風呂カビーヌ使用中のpic。 窓を閉めて、あとは容器に水を入れて缶をセットしたら、勝手にスモークが30秒後にでてきます。 椅子や洗面器、おもちゃなどは置いたままでok!簡単!🎵☺️ 私は日頃からカビ防止のために、自分がお風呂に入ったあとは壁や浴槽の外、マットなど水分を乾いたボロタオルで全部拭き取り水分がない状態にしてお風呂からでてます。できるだけ私が最後にお風呂に入ればこれは有効。 だけどいつも私がお風呂に一番最後に使っているわけではなく、特に息子らが夜中にシャワー浴びたりすることもあるのです。 もちろんそんな面倒な仕上げを彼らがやるわけないので、私の習慣が何の役にもたたなくなることは多々。 カビを完璧に出さないためには壁や床の汚れの目に見えない奥の菌まで除菌しないといけないそうです。お風呂カビーヌのように汚れの奥の菌まで除菌できる有効成分を2ヶ月半置きに定期的に活用していきたいです。
mami
mami
3DK | 家族
marsanさんの実例写真
エコアクアシャワーの水流は3種類あります。 これは、AQUA SPRAY大粒の水滴シャワー。 ヘッドが大きいのでたっぷり当たるねー! 私キレイになるからね🙏💕
エコアクアシャワーの水流は3種類あります。 これは、AQUA SPRAY大粒の水滴シャワー。 ヘッドが大きいのでたっぷり当たるねー! 私キレイになるからね🙏💕
marsan
marsan
家族
kana_homestyleさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで頂いた節水シャワープロ・プレミアム ST-X3B 🚿 新しいシャワーヘッドは水流が肌に優しい✨弱いというのでなくて水粒がきめ細かくてまさにシルクタッチ💕美容院でシャンプーしてもらうときの水流に似ている🛁
おうち見直しキャンペーンで頂いた節水シャワープロ・プレミアム ST-X3B 🚿 新しいシャワーヘッドは水流が肌に優しい✨弱いというのでなくて水粒がきめ細かくてまさにシルクタッチ💕美容院でシャンプーしてもらうときの水流に似ている🛁
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
この間の災害により下水処理場も浸水したため極力水を流すことをひかえなくてはならないので お風呂はやめてシャワーを浴槽に栓をして、なかで浴びるように シャワーカーテンをつけました。(押し入れ目隠しに使用していた) 貯まったお湯は洗濯機用のポンプで窓から外へ流しています。 その他洗い物を減らすように お皿にラップをしていましたが 穴が空いたりして今一うまく 使えないので しばらくは紙皿を使うようにしました。 割り箸も使っていますが 100均で買ったお箸の中には しなってしまって全然ご飯を食べずらい割り箸があることがわかりました。 コンビニで頂く割り箸はしっかりしているんだなあと思いました。次買うときはしなりを確かめてから買おう。 洗い物もなるべく洗った水を貯めて庭に捨てるように何往復もしています。 こんなことしかできないけれど今回身近に、車で20分ほどの場所で家が埋まるほどの出来事がおこり 災害が起きたときに備えて色々見直さなければと思いました。
この間の災害により下水処理場も浸水したため極力水を流すことをひかえなくてはならないので お風呂はやめてシャワーを浴槽に栓をして、なかで浴びるように シャワーカーテンをつけました。(押し入れ目隠しに使用していた) 貯まったお湯は洗濯機用のポンプで窓から外へ流しています。 その他洗い物を減らすように お皿にラップをしていましたが 穴が空いたりして今一うまく 使えないので しばらくは紙皿を使うようにしました。 割り箸も使っていますが 100均で買ったお箸の中には しなってしまって全然ご飯を食べずらい割り箸があることがわかりました。 コンビニで頂く割り箸はしっかりしているんだなあと思いました。次買うときはしなりを確かめてから買おう。 洗い物もなるべく洗った水を貯めて庭に捨てるように何往復もしています。 こんなことしかできないけれど今回身近に、車で20分ほどの場所で家が埋まるほどの出来事がおこり 災害が起きたときに備えて色々見直さなければと思いました。
cherrycherry
cherrycherry
家族
moonlightさんの実例写真
浴室用ラック¥2,530
壁際でシャワーを浴びて、 トイレ側を濡らさぬように…。 今のところ問題なく使えています。 ラックは温度変化を少なくしたくて、 シャワーから遠ざけました。
壁際でシャワーを浴びて、 トイレ側を濡らさぬように…。 今のところ問題なく使えています。 ラックは温度変化を少なくしたくて、 シャワーから遠ざけました。
moonlight
moonlight
1K | 一人暮らし
raramoさんの実例写真
raramo
raramo
coco0.84.さんの実例写真
日が長くなりましたね… まだ日が沈みきらない夕方からが夜のリラックスタイムです。 少し外出しても家事をしても汗をかいてしまい、日に何度か着替えやシャワーを浴びたり…💦 今日は早めに入浴を済ませ体を涼ませていました。 もう少しこのままで(笑) 間接照明やキャンドルの明かりが優し過ぎて眠くなります。 この暑さに慣れてない体、疲労が溜まりますよね💦 ゆっくり入浴したり早めに寝たりしながらいきましょう😊 入浴後の冷たいアイスか食べたいです(笑)
日が長くなりましたね… まだ日が沈みきらない夕方からが夜のリラックスタイムです。 少し外出しても家事をしても汗をかいてしまい、日に何度か着替えやシャワーを浴びたり…💦 今日は早めに入浴を済ませ体を涼ませていました。 もう少しこのままで(笑) 間接照明やキャンドルの明かりが優し過ぎて眠くなります。 この暑さに慣れてない体、疲労が溜まりますよね💦 ゆっくり入浴したり早めに寝たりしながらいきましょう😊 入浴後の冷たいアイスか食べたいです(笑)
coco0.84.
coco0.84.
Yukaさんの実例写真
夜勤明けでシャワー浴びる時にカーテン閉めてる。窓からシルエット見える気がして
夜勤明けでシャワー浴びる時にカーテン閉めてる。窓からシルエット見える気がして
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
ユニットバスのシャワーヘッドの交換をしました!
ユニットバスのシャワーヘッドの交換をしました!
momo
momo
もっと見る

シャワー浴びる!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シャワー浴びる!

364枚の部屋写真から49枚をセレクト
waraさんの実例写真
お風呂上がりに掃除してから出るのが習慣となっています。掃除が簡単にできるよう置いているものも最小限です。 そして24時間換気なのでジメジメしません。 とは言ってもジムでお風呂を済ますことも多く、週の半分位しか自宅では入らないのですが。。
お風呂上がりに掃除してから出るのが習慣となっています。掃除が簡単にできるよう置いているものも最小限です。 そして24時間換気なのでジメジメしません。 とは言ってもジムでお風呂を済ますことも多く、週の半分位しか自宅では入らないのですが。。
wara
wara
3LDK | 家族
ibasさんの実例写真
浴室、壁面等に配置されたむき出しのパイプをバーに見立ててバスタブ側にでシャワーを浴びられるようにシャワーホース掛けを付けたり、百均のシャンプー&リンスの引っ掛けグッズを工夫してシャワー掛けを配置してみました。
浴室、壁面等に配置されたむき出しのパイプをバーに見立ててバスタブ側にでシャワーを浴びられるようにシャワーホース掛けを付けたり、百均のシャンプー&リンスの引っ掛けグッズを工夫してシャワー掛けを配置してみました。
ibas
ibas
一人暮らし
Redさんの実例写真
節水&ガス代の節約の為に、 一時的にシャワーを止められるボタンが付いているシャワーヘッドをAmazonで買って交換してみました😊 ・交換した理由 (築年が古い賃貸なので)水の蛇口とお湯の蛇口をひねって温度調節をするタイプです。 しかも、まず湯になるのに時間がかかる。 シャワーの時、最初から最後まで流し続けて浴びるしかなかったので、水道代が大変💦 このシャワーヘッドが見つかってホント良かったです‼️
節水&ガス代の節約の為に、 一時的にシャワーを止められるボタンが付いているシャワーヘッドをAmazonで買って交換してみました😊 ・交換した理由 (築年が古い賃貸なので)水の蛇口とお湯の蛇口をひねって温度調節をするタイプです。 しかも、まず湯になるのに時間がかかる。 シャワーの時、最初から最後まで流し続けて浴びるしかなかったので、水道代が大変💦 このシャワーヘッドが見つかってホント良かったです‼️
Red
Red
1K | 一人暮らし
528akuyaさんの実例写真
狭すぎて普段は近所のジムでお風呂済ませてます。 どうしてもジムに行けない時はここでシャワーだけ。 湯船浸かろうかな?😭 シャワーカーテンはニトリです。 お風呂に乗せてる台は、キッチンのシンクの水切り?です。
狭すぎて普段は近所のジムでお風呂済ませてます。 どうしてもジムに行けない時はここでシャワーだけ。 湯船浸かろうかな?😭 シャワーカーテンはニトリです。 お風呂に乗せてる台は、キッチンのシンクの水切り?です。
528akuya
528akuya
1R | 一人暮らし
mu-daysさんの実例写真
シャワールームにある棚は、シャンプー コンディショナー、ボディソープのみ ピッタリサイズのもの必須 あとは各自持ち込み、皆好みが違いますから(^^)
シャワールームにある棚は、シャンプー コンディショナー、ボディソープのみ ピッタリサイズのもの必須 あとは各自持ち込み、皆好みが違いますから(^^)
mu-days
mu-days
家族
chaoさんの実例写真
このシャワー室、座れるようになっているので、とても快適です。
このシャワー室、座れるようになっているので、とても快適です。
chao
chao
2LDK | 家族
shodaiさんの実例写真
shodai
shodai
3LDK | 一人暮らし
Kleinwaldさんの実例写真
ワンルームで洗面スペースとシャワーの洗い場が一緒だったので、マグネットでつけれる対応のシャワー受けとシャワーカーテンで手前と奥を分割しました。朝にシャワー浴びても手前が濡れず快適です。トイレのグリーンはIKEAのフェイカです。
ワンルームで洗面スペースとシャワーの洗い場が一緒だったので、マグネットでつけれる対応のシャワー受けとシャワーカーテンで手前と奥を分割しました。朝にシャワー浴びても手前が濡れず快適です。トイレのグリーンはIKEAのフェイカです。
Kleinwald
Kleinwald
2LDK | 家族
Ayatyさんの実例写真
カメラマーク出ちゃったので浴室よりこんばんわ( ¯꒳​¯ )🌠 我が家は2点ユニットバスというやつなんですが………脱衣所が家にないので風呂場に作りました💡 もともと体質的に長風呂できなくてサササーっとシャワー浴びるのが9割だから使い勝手的には全然大丈夫だった👍✨ 本当はゆっくり入りたいんですけどね(泣)なんか発汗作用というのが弱い肌らしく汗が出なくて熱が体内に籠るんです………焼き芋の周りにある石みたいな感じ……… 温泉とかスパとか楽しめる人がめっちゃ羨ましいです⤵️いいなぁ
カメラマーク出ちゃったので浴室よりこんばんわ( ¯꒳​¯ )🌠 我が家は2点ユニットバスというやつなんですが………脱衣所が家にないので風呂場に作りました💡 もともと体質的に長風呂できなくてサササーっとシャワー浴びるのが9割だから使い勝手的には全然大丈夫だった👍✨ 本当はゆっくり入りたいんですけどね(泣)なんか発汗作用というのが弱い肌らしく汗が出なくて熱が体内に籠るんです………焼き芋の周りにある石みたいな感じ……… 温泉とかスパとか楽しめる人がめっちゃ羨ましいです⤵️いいなぁ
Ayaty
Ayaty
1K | 一人暮らし
merciさんの実例写真
*エコアクアシャワーSPAモニター* 1つのシャワーヘッドで 3種類使えます𓂃◌𓈒𓐍 AQUA SPRAY この中でも通常のシャワー 使い始めると 気がつく! ほんとに空気を含んだシャワーだなって 感じました。その分、水圧は弱いけど、シャワーヘッドが大きいのでエコだけど、広い範囲 シャワーが出ます。 SlLK MIST やさしく皮脂汚れを洗い流せる 細かなミストが肌に浸透してくれる感じがして、洗顔する時は意識して切り替えてます。 POWER MASSAGE 音にすると ドドドッ ドドドッを 繰り返す 力強い水流。 頭とか肩にあてて マッサージに使ってます。
*エコアクアシャワーSPAモニター* 1つのシャワーヘッドで 3種類使えます𓂃◌𓈒𓐍 AQUA SPRAY この中でも通常のシャワー 使い始めると 気がつく! ほんとに空気を含んだシャワーだなって 感じました。その分、水圧は弱いけど、シャワーヘッドが大きいのでエコだけど、広い範囲 シャワーが出ます。 SlLK MIST やさしく皮脂汚れを洗い流せる 細かなミストが肌に浸透してくれる感じがして、洗顔する時は意識して切り替えてます。 POWER MASSAGE 音にすると ドドドッ ドドドッを 繰り返す 力強い水流。 頭とか肩にあてて マッサージに使ってます。
merci
merci
4LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
玄関とリビングのグリーン達を集合させてシャワー浴びたらとってもイキイキ✨・:*:・(*´艸`*)・:*:・✨ デッキに移動して日光浴中です୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛ 右下の写真picお見苦しくてごめんなさい 洗面台の排水溝に付ける薄いスポンジのゴミ取り 以前RCのpicでDAISOで見つけて買ってみました 毎日汚れて取り替えます 我が家もリピ決定*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:* 髭剃りの小さい毛もちゃんとキャッチしています まだ使ってない方是非お試しを(ღ′◡︎‵)
玄関とリビングのグリーン達を集合させてシャワー浴びたらとってもイキイキ✨・:*:・(*´艸`*)・:*:・✨ デッキに移動して日光浴中です୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛ 右下の写真picお見苦しくてごめんなさい 洗面台の排水溝に付ける薄いスポンジのゴミ取り 以前RCのpicでDAISOで見つけて買ってみました 毎日汚れて取り替えます 我が家もリピ決定*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:* 髭剃りの小さい毛もちゃんとキャッチしています まだ使ってない方是非お試しを(ღ′◡︎‵)
kimuraru
kimuraru
家族
mo_aliceさんの実例写真
【エコアクアシャワーSPA🚿モニター】 今日は3つの吐水モードについてお伝えします🚿 その前に…このエコアクアシャワーSPA本体は、見ての通りかなり大きいです。 持った感じも、今まで使っていたヘッドと比べると少し重く感じました。 その代わり、広い面なのでシャワーを全体に浴びることができます。 持って使うのもいいですが、ホテルのように高い位置から固定してシャワーを使うといい感じになります✨ さて1つ目の吐水モードは「アクアスプレー」です💡 粒が大きめで、柔らかいシャワーです。ちょっと水流が弱く感じましたが、その場合は家の水栓で水圧を調節してください、とのことでした。我が家はとりあえずそのまま使ってます。 2つ目は「シルクミスト」です💡 その名の通り、細かいミストが出てきます。 顔に直接当ててみても痛くないですし、優しく洗われているような気がします✨ ただ、霧のように細かくなるためなのか切り替えた途端に温度が低くなったように感じました。まだこの時期は少し寒いので、シルクミストを使うときは温度を上げて使ってます。なんとなく、お肌がツルツルになった気が…?! 3つ目は「パワーマッサージ」です💡 リズミカルな水流のシャワーで、指圧マッサージを受けてるような、昔のカップ〇ードルのCMに出てきた「チーズ星人🧀」に「チチチチチチチ…」と打たれてるような、気持ちのいいシャワーです 笑 頭から肩周りを重点的にやるのが気持ちよくて好きです❤️ この3つのモードを組み合わせて使ってから、シャワータイムが楽しくなりました😆🎶 子供たちも喜んでシャワーしてくれます🚿 長文失礼しました🙏
【エコアクアシャワーSPA🚿モニター】 今日は3つの吐水モードについてお伝えします🚿 その前に…このエコアクアシャワーSPA本体は、見ての通りかなり大きいです。 持った感じも、今まで使っていたヘッドと比べると少し重く感じました。 その代わり、広い面なのでシャワーを全体に浴びることができます。 持って使うのもいいですが、ホテルのように高い位置から固定してシャワーを使うといい感じになります✨ さて1つ目の吐水モードは「アクアスプレー」です💡 粒が大きめで、柔らかいシャワーです。ちょっと水流が弱く感じましたが、その場合は家の水栓で水圧を調節してください、とのことでした。我が家はとりあえずそのまま使ってます。 2つ目は「シルクミスト」です💡 その名の通り、細かいミストが出てきます。 顔に直接当ててみても痛くないですし、優しく洗われているような気がします✨ ただ、霧のように細かくなるためなのか切り替えた途端に温度が低くなったように感じました。まだこの時期は少し寒いので、シルクミストを使うときは温度を上げて使ってます。なんとなく、お肌がツルツルになった気が…?! 3つ目は「パワーマッサージ」です💡 リズミカルな水流のシャワーで、指圧マッサージを受けてるような、昔のカップ〇ードルのCMに出てきた「チーズ星人🧀」に「チチチチチチチ…」と打たれてるような、気持ちのいいシャワーです 笑 頭から肩周りを重点的にやるのが気持ちよくて好きです❤️ この3つのモードを組み合わせて使ってから、シャワータイムが楽しくなりました😆🎶 子供たちも喜んでシャワーしてくれます🚿 長文失礼しました🙏
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
Genjiさんの実例写真
毎朝 光のシャワーを浴びる羽根の生えたブタさん。 見ているとなんだか切なくなってくる…(*´-`)
毎朝 光のシャワーを浴びる羽根の生えたブタさん。 見ているとなんだか切なくなってくる…(*´-`)
Genji
Genji
2LDK | 家族
AKIRAさんの実例写真
シャワーヘッド¥44,990
新居へ引越しまで日にちがあるので、標準装備のミラブルシャワーヘッドを持って帰ってきました(*^ิ艸^ิ*) ウルトラファインミストでメイクしたまま日焼け止めも塗ったままシャワー浴びてみよっと⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝
新居へ引越しまで日にちがあるので、標準装備のミラブルシャワーヘッドを持って帰ってきました(*^ิ艸^ิ*) ウルトラファインミストでメイクしたまま日焼け止めも塗ったままシャワー浴びてみよっと⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
sinkaku.9さんの実例写真
お風呂のシャワーは二つ。 ドイツ製のもので、まるで海から上がってきて、シャワーを浴びるような感覚も味わえます。
お風呂のシャワーは二つ。 ドイツ製のもので、まるで海から上がってきて、シャワーを浴びるような感覚も味わえます。
sinkaku.9
sinkaku.9
家族
violさんの実例写真
1Fの洗面室には、 トイレとシャワールームがあります。 コロナ禍で、 このシャワールームが大活躍です。 夫がお昼と夜、 仕事から帰るとまず直行🚿 外から雑菌ウィルスを持ち込まないを 徹底してもらってます。 20年前にこの家を建てた時には シャワールームがこんなに活躍するとは思いませんでした🍀 ちなみに、シャワードアも個人輸入しました😁 楽しかったなー
1Fの洗面室には、 トイレとシャワールームがあります。 コロナ禍で、 このシャワールームが大活躍です。 夫がお昼と夜、 仕事から帰るとまず直行🚿 外から雑菌ウィルスを持ち込まないを 徹底してもらってます。 20年前にこの家を建てた時には シャワールームがこんなに活躍するとは思いませんでした🍀 ちなみに、シャワードアも個人輸入しました😁 楽しかったなー
viol
viol
4LDK | 家族
chichy2005さんの実例写真
シャワーホルダーの吸着が弱く苦戦していますが… バスタブの外でシャワーを浴びたかったのでこの仕様に。 ボトルホルダーはオテルです。 バスタブにはつっぱり棒で棚を作り、タオルや着替え置きにしています。お風呂場だけで脱ぎ着できるようにしています。
シャワーホルダーの吸着が弱く苦戦していますが… バスタブの外でシャワーを浴びたかったのでこの仕様に。 ボトルホルダーはオテルです。 バスタブにはつっぱり棒で棚を作り、タオルや着替え置きにしています。お風呂場だけで脱ぎ着できるようにしています。
chichy2005
chichy2005
1K | 一人暮らし
kimaさんの実例写真
前の家がユニットバスで2人で生活してたからお腹を下した時にはさあ大変!!シャワーを浴びる旦那を叩き出してトイレに駆け込む事が何度かありました 今回はちゃんとお風呂とトイレ別だからゆっくーーーりトイレもお風呂も楽しめる〜♡
前の家がユニットバスで2人で生活してたからお腹を下した時にはさあ大変!!シャワーを浴びる旦那を叩き出してトイレに駆け込む事が何度かありました 今回はちゃんとお風呂とトイレ別だからゆっくーーーりトイレもお風呂も楽しめる〜♡
kima
kima
2DK | 家族
mamiさんの実例写真
楽ハピお風呂の防カビセットのモニターレポート。 お風呂カビーヌ使用中のpic。 窓を閉めて、あとは容器に水を入れて缶をセットしたら、勝手にスモークが30秒後にでてきます。 椅子や洗面器、おもちゃなどは置いたままでok!簡単!🎵☺️ 私は日頃からカビ防止のために、自分がお風呂に入ったあとは壁や浴槽の外、マットなど水分を乾いたボロタオルで全部拭き取り水分がない状態にしてお風呂からでてます。できるだけ私が最後にお風呂に入ればこれは有効。 だけどいつも私がお風呂に一番最後に使っているわけではなく、特に息子らが夜中にシャワー浴びたりすることもあるのです。 もちろんそんな面倒な仕上げを彼らがやるわけないので、私の習慣が何の役にもたたなくなることは多々。 カビを完璧に出さないためには壁や床の汚れの目に見えない奥の菌まで除菌しないといけないそうです。お風呂カビーヌのように汚れの奥の菌まで除菌できる有効成分を2ヶ月半置きに定期的に活用していきたいです。
楽ハピお風呂の防カビセットのモニターレポート。 お風呂カビーヌ使用中のpic。 窓を閉めて、あとは容器に水を入れて缶をセットしたら、勝手にスモークが30秒後にでてきます。 椅子や洗面器、おもちゃなどは置いたままでok!簡単!🎵☺️ 私は日頃からカビ防止のために、自分がお風呂に入ったあとは壁や浴槽の外、マットなど水分を乾いたボロタオルで全部拭き取り水分がない状態にしてお風呂からでてます。できるだけ私が最後にお風呂に入ればこれは有効。 だけどいつも私がお風呂に一番最後に使っているわけではなく、特に息子らが夜中にシャワー浴びたりすることもあるのです。 もちろんそんな面倒な仕上げを彼らがやるわけないので、私の習慣が何の役にもたたなくなることは多々。 カビを完璧に出さないためには壁や床の汚れの目に見えない奥の菌まで除菌しないといけないそうです。お風呂カビーヌのように汚れの奥の菌まで除菌できる有効成分を2ヶ月半置きに定期的に活用していきたいです。
mami
mami
3DK | 家族
marsanさんの実例写真
エコアクアシャワーの水流は3種類あります。 これは、AQUA SPRAY大粒の水滴シャワー。 ヘッドが大きいのでたっぷり当たるねー! 私キレイになるからね🙏💕
エコアクアシャワーの水流は3種類あります。 これは、AQUA SPRAY大粒の水滴シャワー。 ヘッドが大きいのでたっぷり当たるねー! 私キレイになるからね🙏💕
marsan
marsan
家族
kana_homestyleさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで頂いた節水シャワープロ・プレミアム ST-X3B 🚿 新しいシャワーヘッドは水流が肌に優しい✨弱いというのでなくて水粒がきめ細かくてまさにシルクタッチ💕美容院でシャンプーしてもらうときの水流に似ている🛁
おうち見直しキャンペーンで頂いた節水シャワープロ・プレミアム ST-X3B 🚿 新しいシャワーヘッドは水流が肌に優しい✨弱いというのでなくて水粒がきめ細かくてまさにシルクタッチ💕美容院でシャンプーしてもらうときの水流に似ている🛁
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
この間の災害により下水処理場も浸水したため極力水を流すことをひかえなくてはならないので お風呂はやめてシャワーを浴槽に栓をして、なかで浴びるように シャワーカーテンをつけました。(押し入れ目隠しに使用していた) 貯まったお湯は洗濯機用のポンプで窓から外へ流しています。 その他洗い物を減らすように お皿にラップをしていましたが 穴が空いたりして今一うまく 使えないので しばらくは紙皿を使うようにしました。 割り箸も使っていますが 100均で買ったお箸の中には しなってしまって全然ご飯を食べずらい割り箸があることがわかりました。 コンビニで頂く割り箸はしっかりしているんだなあと思いました。次買うときはしなりを確かめてから買おう。 洗い物もなるべく洗った水を貯めて庭に捨てるように何往復もしています。 こんなことしかできないけれど今回身近に、車で20分ほどの場所で家が埋まるほどの出来事がおこり 災害が起きたときに備えて色々見直さなければと思いました。
この間の災害により下水処理場も浸水したため極力水を流すことをひかえなくてはならないので お風呂はやめてシャワーを浴槽に栓をして、なかで浴びるように シャワーカーテンをつけました。(押し入れ目隠しに使用していた) 貯まったお湯は洗濯機用のポンプで窓から外へ流しています。 その他洗い物を減らすように お皿にラップをしていましたが 穴が空いたりして今一うまく 使えないので しばらくは紙皿を使うようにしました。 割り箸も使っていますが 100均で買ったお箸の中には しなってしまって全然ご飯を食べずらい割り箸があることがわかりました。 コンビニで頂く割り箸はしっかりしているんだなあと思いました。次買うときはしなりを確かめてから買おう。 洗い物もなるべく洗った水を貯めて庭に捨てるように何往復もしています。 こんなことしかできないけれど今回身近に、車で20分ほどの場所で家が埋まるほどの出来事がおこり 災害が起きたときに備えて色々見直さなければと思いました。
cherrycherry
cherrycherry
家族
moonlightさんの実例写真
浴室用ラック¥2,530
壁際でシャワーを浴びて、 トイレ側を濡らさぬように…。 今のところ問題なく使えています。 ラックは温度変化を少なくしたくて、 シャワーから遠ざけました。
壁際でシャワーを浴びて、 トイレ側を濡らさぬように…。 今のところ問題なく使えています。 ラックは温度変化を少なくしたくて、 シャワーから遠ざけました。
moonlight
moonlight
1K | 一人暮らし
raramoさんの実例写真
raramo
raramo
coco0.84.さんの実例写真
日が長くなりましたね… まだ日が沈みきらない夕方からが夜のリラックスタイムです。 少し外出しても家事をしても汗をかいてしまい、日に何度か着替えやシャワーを浴びたり…💦 今日は早めに入浴を済ませ体を涼ませていました。 もう少しこのままで(笑) 間接照明やキャンドルの明かりが優し過ぎて眠くなります。 この暑さに慣れてない体、疲労が溜まりますよね💦 ゆっくり入浴したり早めに寝たりしながらいきましょう😊 入浴後の冷たいアイスか食べたいです(笑)
日が長くなりましたね… まだ日が沈みきらない夕方からが夜のリラックスタイムです。 少し外出しても家事をしても汗をかいてしまい、日に何度か着替えやシャワーを浴びたり…💦 今日は早めに入浴を済ませ体を涼ませていました。 もう少しこのままで(笑) 間接照明やキャンドルの明かりが優し過ぎて眠くなります。 この暑さに慣れてない体、疲労が溜まりますよね💦 ゆっくり入浴したり早めに寝たりしながらいきましょう😊 入浴後の冷たいアイスか食べたいです(笑)
coco0.84.
coco0.84.
Yukaさんの実例写真
夜勤明けでシャワー浴びる時にカーテン閉めてる。窓からシルエット見える気がして
夜勤明けでシャワー浴びる時にカーテン閉めてる。窓からシルエット見える気がして
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
ユニットバスのシャワーヘッドの交換をしました!
ユニットバスのシャワーヘッドの交換をしました!
momo
momo
もっと見る

シャワー浴びる!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ