使い勝手の良い器

34枚の部屋写真から34枚をセレクト
akoさんの実例写真
お気に入りの物を置いているので、この場所が1番好きです。 使い勝手も良く、器やマグカップ、お酒やコーヒーなど見せる収納が便利です。
お気に入りの物を置いているので、この場所が1番好きです。 使い勝手も良く、器やマグカップ、お酒やコーヒーなど見せる収納が便利です。
ako
ako
2LDK | 家族
michiさんの実例写真
相変わらずのんびり…私の断捨離😅 最近の捨て活はこれかな~🤗 ①随分前に購入したザル蕎麦用のお皿をダイソーの嵩張らないお皿を使う事にして手放しました。 ②嵩がこれだけ変わります😆 ③④ダイソーのお皿。種類もサイズも豊富です。いろいろ使えるから便利です。 娘たち家族が集合したりで大人数だと紙皿も使ってましたが…お皿が足りない時にも便利です。 紙皿も使い捨てで確かに楽なんだけど笑。 ゴミ削減出来るからこのシリーズ使う事にしました。薄い軽い割れない割れにくいのも私には👍
相変わらずのんびり…私の断捨離😅 最近の捨て活はこれかな~🤗 ①随分前に購入したザル蕎麦用のお皿をダイソーの嵩張らないお皿を使う事にして手放しました。 ②嵩がこれだけ変わります😆 ③④ダイソーのお皿。種類もサイズも豊富です。いろいろ使えるから便利です。 娘たち家族が集合したりで大人数だと紙皿も使ってましたが…お皿が足りない時にも便利です。 紙皿も使い捨てで確かに楽なんだけど笑。 ゴミ削減出来るからこのシリーズ使う事にしました。薄い軽い割れない割れにくいのも私には👍
michi
michi
chaluさんの実例写真
𓎸 𓐐𓌈 炭炊釜炊飯器に買い替えましたっ𓂃 𓈒𓏸 楽天で短期間限定で5万ぐらいの5.5合炊飯器が ¥16000ぐらいになってて急いで購入◊*゚ 見た目もシンプルやし、13種類の炊き分けも出来て、 お米の旨みを引き出す「特許・連続沸騰」で ましてや安いし我が家は文句無しに十分っ𓂃༞♡ igでもこの炊飯器めっちゃ米が美味しく炊けるって 結構口コミ良くて、明日から楽しみっ⸜❤︎⸝ #楽天roomに載せてます ___✍︎
𓎸 𓐐𓌈 炭炊釜炊飯器に買い替えましたっ𓂃 𓈒𓏸 楽天で短期間限定で5万ぐらいの5.5合炊飯器が ¥16000ぐらいになってて急いで購入◊*゚ 見た目もシンプルやし、13種類の炊き分けも出来て、 お米の旨みを引き出す「特許・連続沸騰」で ましてや安いし我が家は文句無しに十分っ𓂃༞♡ igでもこの炊飯器めっちゃ米が美味しく炊けるって 結構口コミ良くて、明日から楽しみっ⸜❤︎⸝ #楽天roomに載せてます ___✍︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
dafuchanさんの実例写真
一目惚れした大好きな器(美濃焼カネコ小兵〜リンカプレート)です。 どんなお料理でも引き立ててくれます。 和食やパスタ…半月網を乗せてとんかつ屋さん風に^_^ 電子レンジや食洗機OKなのもお気に入りのポイントです。 スタッキング収納すると花びらの様になりとても可愛いです。 豆皿以外はふるさと納税返礼品で頂いたものです。
一目惚れした大好きな器(美濃焼カネコ小兵〜リンカプレート)です。 どんなお料理でも引き立ててくれます。 和食やパスタ…半月網を乗せてとんかつ屋さん風に^_^ 電子レンジや食洗機OKなのもお気に入りのポイントです。 スタッキング収納すると花びらの様になりとても可愛いです。 豆皿以外はふるさと納税返礼品で頂いたものです。
dafuchan
dafuchan
3LDK | 家族
Clef7323さんの実例写真
Clef7323
Clef7323
Pochicoさんの実例写真
吊り下げ収納 その2。 レンジフード周りは大量に。 油が飛んで汚れるのでは?と思っていたが、頻繁に使うものだけなので、気にならない。 吊り戸棚の扉も吊り下げる。こちらもよく使うもの。写真では切れてしまったが、左端はセスキ。面倒でセスキ水を買っていたが、粉で買ったらもの凄くお得だった…。ただ水に溶かすだけなので、なぜやらなかったのか!と後悔。
吊り下げ収納 その2。 レンジフード周りは大量に。 油が飛んで汚れるのでは?と思っていたが、頻繁に使うものだけなので、気にならない。 吊り戸棚の扉も吊り下げる。こちらもよく使うもの。写真では切れてしまったが、左端はセスキ。面倒でセスキ水を買っていたが、粉で買ったらもの凄くお得だった…。ただ水に溶かすだけなので、なぜやらなかったのか!と後悔。
Pochico
Pochico
3LDK | 家族
retronさんの実例写真
好きな器のある暮らし 分厚くて、重たくて、無骨なのに、我が家で出番の多い器です。 もう20年以上使っても飽きません。 煮物はもちろん、サラダやスープを入れても、何となくサマになるんです。 黒に焦茶やグレーの微妙な模様が入ってます。 有名な作家さんの作ではなかったと思いますが、手作りの器で、サイズ感もちょうどいいです。
好きな器のある暮らし 分厚くて、重たくて、無骨なのに、我が家で出番の多い器です。 もう20年以上使っても飽きません。 煮物はもちろん、サラダやスープを入れても、何となくサマになるんです。 黒に焦茶やグレーの微妙な模様が入ってます。 有名な作家さんの作ではなかったと思いますが、手作りの器で、サイズ感もちょうどいいです。
retron
retron
4LDK
aasanさんの実例写真
柄の器も好きですが、やっぱり白の器が大好きです。ウェッジウッドとノリタケもしまい込まず、普段使いにしています。すり鉢は、有田焼きで、胡麻をすったまま、食卓にそのまま出せる使い勝手のよい器です。
柄の器も好きですが、やっぱり白の器が大好きです。ウェッジウッドとノリタケもしまい込まず、普段使いにしています。すり鉢は、有田焼きで、胡麻をすったまま、食卓にそのまま出せる使い勝手のよい器です。
aasan
aasan
3LDK | 家族
nishikooriさんの実例写真
出西窯の器を買いました。 サラダに合いそう。小物入れとして使っても良さそう!
出西窯の器を買いました。 サラダに合いそう。小物入れとして使っても良さそう!
nishikoori
nishikoori
1K | 一人暮らし
hiiiiiimさんの実例写真
hiiiiiim
hiiiiiim
3DK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
週末にゲットした器たちです♪ ガラスのものはパフェを入れようかと思い2つ購入して帰ってきましたが、 何気に持ったトマトやブロッコリーが雰囲気出るじゃないですか! 4つ追加しちゃいました🤣 これから夏らしく和洋中行けそうです♪ そしてすごーーんく小さいい茶碗のような器はちょっとしたタレなどを入れようと思います♪ 新しい器をゲットすると幸せな気持ちになりですよね♪
週末にゲットした器たちです♪ ガラスのものはパフェを入れようかと思い2つ購入して帰ってきましたが、 何気に持ったトマトやブロッコリーが雰囲気出るじゃないですか! 4つ追加しちゃいました🤣 これから夏らしく和洋中行けそうです♪ そしてすごーーんく小さいい茶碗のような器はちょっとしたタレなどを入れようと思います♪ 新しい器をゲットすると幸せな気持ちになりですよね♪
maki_papercraft
maki_papercraft
marukoさんの実例写真
作家ものアイテムのイベント参加です♪ ブルーと白のお皿は益子のわかさま陶芸、小鉢は笠間の小林哲也さんの作品です。 どうやって撮影するか迷って左側には冴えないお料理ですがのせてみました。 ②〜④は器を使ったときのpicです😊
作家ものアイテムのイベント参加です♪ ブルーと白のお皿は益子のわかさま陶芸、小鉢は笠間の小林哲也さんの作品です。 どうやって撮影するか迷って左側には冴えないお料理ですがのせてみました。 ②〜④は器を使ったときのpicです😊
maruko
maruko
3LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
好きな噐、美味しいお肉と出汁、掃除の合間のひと時を、ちょっと贅沢牛丼で。
好きな噐、美味しいお肉と出汁、掃除の合間のひと時を、ちょっと贅沢牛丼で。
mi..E
mi..E
家族
mash-room.aeさんの実例写真
晩ゴハン(✯ᴗ✯)明日は七夕なので 天の川に見立ててのとろろ蕎麦〰 明日はお友達と我が家で七夕パーティ するので久々に腕を振る舞いますっ 仕込みはバッチリ🌟🌟🌟 コロナで全然集まれなかったから 久々だし、楽しみです(人 •͈ᴗ•͈)
晩ゴハン(✯ᴗ✯)明日は七夕なので 天の川に見立ててのとろろ蕎麦〰 明日はお友達と我が家で七夕パーティ するので久々に腕を振る舞いますっ 仕込みはバッチリ🌟🌟🌟 コロナで全然集まれなかったから 久々だし、楽しみです(人 •͈ᴗ•͈)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
happy-sachiさんの実例写真
お天気が良いので器やさんを覗いてきました♪ いつもオンラインで観て居るお店ですが 初めて行ったみて広さに感動😆💦 そして品数の多さに驚きチョット興奮気味❣️ 冷静に使い勝手の良い物を購入しました☺️ 「又来てくださいね」の言葉で気をよくして  「又来ます」と思わず返してしまいました😁
お天気が良いので器やさんを覗いてきました♪ いつもオンラインで観て居るお店ですが 初めて行ったみて広さに感動😆💦 そして品数の多さに驚きチョット興奮気味❣️ 冷静に使い勝手の良い物を購入しました☺️ 「又来てくださいね」の言葉で気をよくして  「又来ます」と思わず返してしまいました😁
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
cokiさんの実例写真
加湿器¥39,800
リズム株式会社さんの加湿器✨ コンパクトで使い勝手のよい、どんな部屋にも丁度良い加湿器です! 子供が喘息なので、カビのはえやすい加湿器に抵抗がありましたが、これなら2つのパーツを乾かせば良いだけなので楽々です♪ ベットを整えて加湿器をつけると、子供たちは自然と布団に入り眠りについてくれます👶 今日は空気が乾燥していたので、ちょうど良く加湿をしてくれて、いい夢が見れるはず❇️
リズム株式会社さんの加湿器✨ コンパクトで使い勝手のよい、どんな部屋にも丁度良い加湿器です! 子供が喘息なので、カビのはえやすい加湿器に抵抗がありましたが、これなら2つのパーツを乾かせば良いだけなので楽々です♪ ベットを整えて加湿器をつけると、子供たちは自然と布団に入り眠りについてくれます👶 今日は空気が乾燥していたので、ちょうど良く加湿をしてくれて、いい夢が見れるはず❇️
coki
coki
家族
mutsuさんの実例写真
昨日の朝ごはん 少しでも余裕がある時は 好きな器を選び盛り付けます。 ご飯とスープとぬか漬けだけだけど 大好きな器を見てるだけで満足です♡
昨日の朝ごはん 少しでも余裕がある時は 好きな器を選び盛り付けます。 ご飯とスープとぬか漬けだけだけど 大好きな器を見てるだけで満足です♡
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
okkuyさんの実例写真
使い勝手のよい大きい器が増えました✨
使い勝手のよい大きい器が増えました✨
okkuy
okkuy
2LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
見た目も機能もスマートな超音波加湿器「Will」 フタを開けて水を注ぐだけで給水完了のラクチン設計。 自動でタンク内を乾燥する機能も搭載していて衛生面もしっかりケアできます。 空間に溶け込むデザインで、こだわりのお部屋にぴったりの1台です。
見た目も機能もスマートな超音波加湿器「Will」 フタを開けて水を注ぐだけで給水完了のラクチン設計。 自動でタンク内を乾燥する機能も搭載していて衛生面もしっかりケアできます。 空間に溶け込むデザインで、こだわりのお部屋にぴったりの1台です。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
yukaさんの実例写真
お気に入りの土の器は、結婚する時にお祝いでいただいたものばかり♡ 素朴でぽってりとしたフォルムは あたたかい雰囲気があって、どこか安心感のある器達です。 ただやっぱり使い続けていると、土の器はもろいものなので ヒビが入ったり欠けができたりもしていて… でもそれも含めて味と言うか、土の器ならではの風合いがあり、飽きることなく使っています! そして何より、和食 洋食 中華、何を盛っても相性がいいところもお気に入り💕 これからも大切に使っていこうと思います😊
お気に入りの土の器は、結婚する時にお祝いでいただいたものばかり♡ 素朴でぽってりとしたフォルムは あたたかい雰囲気があって、どこか安心感のある器達です。 ただやっぱり使い続けていると、土の器はもろいものなので ヒビが入ったり欠けができたりもしていて… でもそれも含めて味と言うか、土の器ならではの風合いがあり、飽きることなく使っています! そして何より、和食 洋食 中華、何を盛っても相性がいいところもお気に入り💕 これからも大切に使っていこうと思います😊
yuka
yuka
家族
328さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンのクーポンで購入したハイブリッド加湿器です。 見た目も使い勝手もシンプルでとても良いです。 リビングでは加湿器付き空気清浄機を使っているのですが、思いの外湿度が上がらず、乾燥気味だったので、こちらのハイブリッド加湿器を選びました。 以前は超音波加湿器は使ってたのですが、ハイブリッド加湿器は初めてです。
おうち見直しキャンペーンのクーポンで購入したハイブリッド加湿器です。 見た目も使い勝手もシンプルでとても良いです。 リビングでは加湿器付き空気清浄機を使っているのですが、思いの外湿度が上がらず、乾燥気味だったので、こちらのハイブリッド加湿器を選びました。 以前は超音波加湿器は使ってたのですが、ハイブリッド加湿器は初めてです。
328
328
Ri-さんの実例写真
七草粥ではありませんが、和食にしてみました ごはんも私だけモチ麦ごはん
七草粥ではありませんが、和食にしてみました ごはんも私だけモチ麦ごはん
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
Konさんの実例写真
有田焼を中心として集めてみました! こちらはリサイクルショップでの戦利品の数々です🍀 デザインも使い勝手も良い器が安価で手に入るので 個人的には宝の山だと思ってます(笑) 品物を探す過程も楽しい👍
有田焼を中心として集めてみました! こちらはリサイクルショップでの戦利品の数々です🍀 デザインも使い勝手も良い器が安価で手に入るので 個人的には宝の山だと思ってます(笑) 品物を探す過程も楽しい👍
Kon
Kon
3LDK | 一人暮らし
Katsuraさんの実例写真
お食い初め用にリー・ヨンゼさんのお茶碗を買おうか母に相談したら、実家で使っていたのがまさにリーさんの器と判明。 おかげで色味は実物を確認できた! うーん、良いけどちとお高いなぁ… 最初は全部割れにくいように木の器にしようかと思っていたけれど、そうすると締まりがないし、大事にしないと壊れちゃうものもあるってことも知って欲しいから、敢えて焼き物もいれることにしました。 ただ、こんなよいものでなくてもいいのかも(笑) むしろ、わたしが使いたい!
お食い初め用にリー・ヨンゼさんのお茶碗を買おうか母に相談したら、実家で使っていたのがまさにリーさんの器と判明。 おかげで色味は実物を確認できた! うーん、良いけどちとお高いなぁ… 最初は全部割れにくいように木の器にしようかと思っていたけれど、そうすると締まりがないし、大事にしないと壊れちゃうものもあるってことも知って欲しいから、敢えて焼き物もいれることにしました。 ただ、こんなよいものでなくてもいいのかも(笑) むしろ、わたしが使いたい!
Katsura
Katsura
家族
nuinuiさんの実例写真
珍しくシンプルな器を買った。hasamiのスープカップが予想以上に可愛くて使い勝手も良い!
珍しくシンプルな器を買った。hasamiのスープカップが予想以上に可愛くて使い勝手も良い!
nuinui
nuinui
家族
rokokoさんの実例写真
陶芸での初めての手びねり作品 紐状にしたものを積み上げていくのですが 上手くいきません。。。 取っ手もグニャリ。。。 カップは小さめ。。。 絵付けも滲みが出て。。。 でもどんなに不格好でも一生懸命に作った物は 愛着が湧きますね 早く使い勝手の良い器を作れるようになりたいです
陶芸での初めての手びねり作品 紐状にしたものを積み上げていくのですが 上手くいきません。。。 取っ手もグニャリ。。。 カップは小さめ。。。 絵付けも滲みが出て。。。 でもどんなに不格好でも一生懸命に作った物は 愛着が湧きますね 早く使い勝手の良い器を作れるようになりたいです
rokoko
rokoko
buchiさんの実例写真
題 「set」 小さい方は 肉まんをチンしてます。 どちらも 使い勝手がいいです。
題 「set」 小さい方は 肉まんをチンしてます。 どちらも 使い勝手がいいです。
buchi
buchi
家族
もっと見る

使い勝手の良い器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

使い勝手の良い器

34枚の部屋写真から34枚をセレクト
akoさんの実例写真
お気に入りの物を置いているので、この場所が1番好きです。 使い勝手も良く、器やマグカップ、お酒やコーヒーなど見せる収納が便利です。
お気に入りの物を置いているので、この場所が1番好きです。 使い勝手も良く、器やマグカップ、お酒やコーヒーなど見せる収納が便利です。
ako
ako
2LDK | 家族
michiさんの実例写真
相変わらずのんびり…私の断捨離😅 最近の捨て活はこれかな~🤗 ①随分前に購入したザル蕎麦用のお皿をダイソーの嵩張らないお皿を使う事にして手放しました。 ②嵩がこれだけ変わります😆 ③④ダイソーのお皿。種類もサイズも豊富です。いろいろ使えるから便利です。 娘たち家族が集合したりで大人数だと紙皿も使ってましたが…お皿が足りない時にも便利です。 紙皿も使い捨てで確かに楽なんだけど笑。 ゴミ削減出来るからこのシリーズ使う事にしました。薄い軽い割れない割れにくいのも私には👍
相変わらずのんびり…私の断捨離😅 最近の捨て活はこれかな~🤗 ①随分前に購入したザル蕎麦用のお皿をダイソーの嵩張らないお皿を使う事にして手放しました。 ②嵩がこれだけ変わります😆 ③④ダイソーのお皿。種類もサイズも豊富です。いろいろ使えるから便利です。 娘たち家族が集合したりで大人数だと紙皿も使ってましたが…お皿が足りない時にも便利です。 紙皿も使い捨てで確かに楽なんだけど笑。 ゴミ削減出来るからこのシリーズ使う事にしました。薄い軽い割れない割れにくいのも私には👍
michi
michi
chaluさんの実例写真
𓎸 𓐐𓌈 炭炊釜炊飯器に買い替えましたっ𓂃 𓈒𓏸 楽天で短期間限定で5万ぐらいの5.5合炊飯器が ¥16000ぐらいになってて急いで購入◊*゚ 見た目もシンプルやし、13種類の炊き分けも出来て、 お米の旨みを引き出す「特許・連続沸騰」で ましてや安いし我が家は文句無しに十分っ𓂃༞♡ igでもこの炊飯器めっちゃ米が美味しく炊けるって 結構口コミ良くて、明日から楽しみっ⸜❤︎⸝ #楽天roomに載せてます ___✍︎
𓎸 𓐐𓌈 炭炊釜炊飯器に買い替えましたっ𓂃 𓈒𓏸 楽天で短期間限定で5万ぐらいの5.5合炊飯器が ¥16000ぐらいになってて急いで購入◊*゚ 見た目もシンプルやし、13種類の炊き分けも出来て、 お米の旨みを引き出す「特許・連続沸騰」で ましてや安いし我が家は文句無しに十分っ𓂃༞♡ igでもこの炊飯器めっちゃ米が美味しく炊けるって 結構口コミ良くて、明日から楽しみっ⸜❤︎⸝ #楽天roomに載せてます ___✍︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
dafuchanさんの実例写真
一目惚れした大好きな器(美濃焼カネコ小兵〜リンカプレート)です。 どんなお料理でも引き立ててくれます。 和食やパスタ…半月網を乗せてとんかつ屋さん風に^_^ 電子レンジや食洗機OKなのもお気に入りのポイントです。 スタッキング収納すると花びらの様になりとても可愛いです。 豆皿以外はふるさと納税返礼品で頂いたものです。
一目惚れした大好きな器(美濃焼カネコ小兵〜リンカプレート)です。 どんなお料理でも引き立ててくれます。 和食やパスタ…半月網を乗せてとんかつ屋さん風に^_^ 電子レンジや食洗機OKなのもお気に入りのポイントです。 スタッキング収納すると花びらの様になりとても可愛いです。 豆皿以外はふるさと納税返礼品で頂いたものです。
dafuchan
dafuchan
3LDK | 家族
Clef7323さんの実例写真
Clef7323
Clef7323
Pochicoさんの実例写真
吊り下げ収納 その2。 レンジフード周りは大量に。 油が飛んで汚れるのでは?と思っていたが、頻繁に使うものだけなので、気にならない。 吊り戸棚の扉も吊り下げる。こちらもよく使うもの。写真では切れてしまったが、左端はセスキ。面倒でセスキ水を買っていたが、粉で買ったらもの凄くお得だった…。ただ水に溶かすだけなので、なぜやらなかったのか!と後悔。
吊り下げ収納 その2。 レンジフード周りは大量に。 油が飛んで汚れるのでは?と思っていたが、頻繁に使うものだけなので、気にならない。 吊り戸棚の扉も吊り下げる。こちらもよく使うもの。写真では切れてしまったが、左端はセスキ。面倒でセスキ水を買っていたが、粉で買ったらもの凄くお得だった…。ただ水に溶かすだけなので、なぜやらなかったのか!と後悔。
Pochico
Pochico
3LDK | 家族
retronさんの実例写真
好きな器のある暮らし 分厚くて、重たくて、無骨なのに、我が家で出番の多い器です。 もう20年以上使っても飽きません。 煮物はもちろん、サラダやスープを入れても、何となくサマになるんです。 黒に焦茶やグレーの微妙な模様が入ってます。 有名な作家さんの作ではなかったと思いますが、手作りの器で、サイズ感もちょうどいいです。
好きな器のある暮らし 分厚くて、重たくて、無骨なのに、我が家で出番の多い器です。 もう20年以上使っても飽きません。 煮物はもちろん、サラダやスープを入れても、何となくサマになるんです。 黒に焦茶やグレーの微妙な模様が入ってます。 有名な作家さんの作ではなかったと思いますが、手作りの器で、サイズ感もちょうどいいです。
retron
retron
4LDK
aasanさんの実例写真
柄の器も好きですが、やっぱり白の器が大好きです。ウェッジウッドとノリタケもしまい込まず、普段使いにしています。すり鉢は、有田焼きで、胡麻をすったまま、食卓にそのまま出せる使い勝手のよい器です。
柄の器も好きですが、やっぱり白の器が大好きです。ウェッジウッドとノリタケもしまい込まず、普段使いにしています。すり鉢は、有田焼きで、胡麻をすったまま、食卓にそのまま出せる使い勝手のよい器です。
aasan
aasan
3LDK | 家族
nishikooriさんの実例写真
出西窯の器を買いました。 サラダに合いそう。小物入れとして使っても良さそう!
出西窯の器を買いました。 サラダに合いそう。小物入れとして使っても良さそう!
nishikoori
nishikoori
1K | 一人暮らし
hiiiiiimさんの実例写真
hiiiiiim
hiiiiiim
3DK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
週末にゲットした器たちです♪ ガラスのものはパフェを入れようかと思い2つ購入して帰ってきましたが、 何気に持ったトマトやブロッコリーが雰囲気出るじゃないですか! 4つ追加しちゃいました🤣 これから夏らしく和洋中行けそうです♪ そしてすごーーんく小さいい茶碗のような器はちょっとしたタレなどを入れようと思います♪ 新しい器をゲットすると幸せな気持ちになりですよね♪
週末にゲットした器たちです♪ ガラスのものはパフェを入れようかと思い2つ購入して帰ってきましたが、 何気に持ったトマトやブロッコリーが雰囲気出るじゃないですか! 4つ追加しちゃいました🤣 これから夏らしく和洋中行けそうです♪ そしてすごーーんく小さいい茶碗のような器はちょっとしたタレなどを入れようと思います♪ 新しい器をゲットすると幸せな気持ちになりですよね♪
maki_papercraft
maki_papercraft
marukoさんの実例写真
作家ものアイテムのイベント参加です♪ ブルーと白のお皿は益子のわかさま陶芸、小鉢は笠間の小林哲也さんの作品です。 どうやって撮影するか迷って左側には冴えないお料理ですがのせてみました。 ②〜④は器を使ったときのpicです😊
作家ものアイテムのイベント参加です♪ ブルーと白のお皿は益子のわかさま陶芸、小鉢は笠間の小林哲也さんの作品です。 どうやって撮影するか迷って左側には冴えないお料理ですがのせてみました。 ②〜④は器を使ったときのpicです😊
maruko
maruko
3LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
好きな噐、美味しいお肉と出汁、掃除の合間のひと時を、ちょっと贅沢牛丼で。
好きな噐、美味しいお肉と出汁、掃除の合間のひと時を、ちょっと贅沢牛丼で。
mi..E
mi..E
家族
mash-room.aeさんの実例写真
晩ゴハン(✯ᴗ✯)明日は七夕なので 天の川に見立ててのとろろ蕎麦〰 明日はお友達と我が家で七夕パーティ するので久々に腕を振る舞いますっ 仕込みはバッチリ🌟🌟🌟 コロナで全然集まれなかったから 久々だし、楽しみです(人 •͈ᴗ•͈)
晩ゴハン(✯ᴗ✯)明日は七夕なので 天の川に見立ててのとろろ蕎麦〰 明日はお友達と我が家で七夕パーティ するので久々に腕を振る舞いますっ 仕込みはバッチリ🌟🌟🌟 コロナで全然集まれなかったから 久々だし、楽しみです(人 •͈ᴗ•͈)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
happy-sachiさんの実例写真
お天気が良いので器やさんを覗いてきました♪ いつもオンラインで観て居るお店ですが 初めて行ったみて広さに感動😆💦 そして品数の多さに驚きチョット興奮気味❣️ 冷静に使い勝手の良い物を購入しました☺️ 「又来てくださいね」の言葉で気をよくして  「又来ます」と思わず返してしまいました😁
お天気が良いので器やさんを覗いてきました♪ いつもオンラインで観て居るお店ですが 初めて行ったみて広さに感動😆💦 そして品数の多さに驚きチョット興奮気味❣️ 冷静に使い勝手の良い物を購入しました☺️ 「又来てくださいね」の言葉で気をよくして  「又来ます」と思わず返してしまいました😁
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
cokiさんの実例写真
リズム株式会社さんの加湿器✨ コンパクトで使い勝手のよい、どんな部屋にも丁度良い加湿器です! 子供が喘息なので、カビのはえやすい加湿器に抵抗がありましたが、これなら2つのパーツを乾かせば良いだけなので楽々です♪ ベットを整えて加湿器をつけると、子供たちは自然と布団に入り眠りについてくれます👶 今日は空気が乾燥していたので、ちょうど良く加湿をしてくれて、いい夢が見れるはず❇️
リズム株式会社さんの加湿器✨ コンパクトで使い勝手のよい、どんな部屋にも丁度良い加湿器です! 子供が喘息なので、カビのはえやすい加湿器に抵抗がありましたが、これなら2つのパーツを乾かせば良いだけなので楽々です♪ ベットを整えて加湿器をつけると、子供たちは自然と布団に入り眠りについてくれます👶 今日は空気が乾燥していたので、ちょうど良く加湿をしてくれて、いい夢が見れるはず❇️
coki
coki
家族
mutsuさんの実例写真
昨日の朝ごはん 少しでも余裕がある時は 好きな器を選び盛り付けます。 ご飯とスープとぬか漬けだけだけど 大好きな器を見てるだけで満足です♡
昨日の朝ごはん 少しでも余裕がある時は 好きな器を選び盛り付けます。 ご飯とスープとぬか漬けだけだけど 大好きな器を見てるだけで満足です♡
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
okkuyさんの実例写真
使い勝手のよい大きい器が増えました✨
使い勝手のよい大きい器が増えました✨
okkuy
okkuy
2LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
見た目も機能もスマートな超音波加湿器「Will」 フタを開けて水を注ぐだけで給水完了のラクチン設計。 自動でタンク内を乾燥する機能も搭載していて衛生面もしっかりケアできます。 空間に溶け込むデザインで、こだわりのお部屋にぴったりの1台です。
見た目も機能もスマートな超音波加湿器「Will」 フタを開けて水を注ぐだけで給水完了のラクチン設計。 自動でタンク内を乾燥する機能も搭載していて衛生面もしっかりケアできます。 空間に溶け込むデザインで、こだわりのお部屋にぴったりの1台です。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
yukaさんの実例写真
お気に入りの土の器は、結婚する時にお祝いでいただいたものばかり♡ 素朴でぽってりとしたフォルムは あたたかい雰囲気があって、どこか安心感のある器達です。 ただやっぱり使い続けていると、土の器はもろいものなので ヒビが入ったり欠けができたりもしていて… でもそれも含めて味と言うか、土の器ならではの風合いがあり、飽きることなく使っています! そして何より、和食 洋食 中華、何を盛っても相性がいいところもお気に入り💕 これからも大切に使っていこうと思います😊
お気に入りの土の器は、結婚する時にお祝いでいただいたものばかり♡ 素朴でぽってりとしたフォルムは あたたかい雰囲気があって、どこか安心感のある器達です。 ただやっぱり使い続けていると、土の器はもろいものなので ヒビが入ったり欠けができたりもしていて… でもそれも含めて味と言うか、土の器ならではの風合いがあり、飽きることなく使っています! そして何より、和食 洋食 中華、何を盛っても相性がいいところもお気に入り💕 これからも大切に使っていこうと思います😊
yuka
yuka
家族
328さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンのクーポンで購入したハイブリッド加湿器です。 見た目も使い勝手もシンプルでとても良いです。 リビングでは加湿器付き空気清浄機を使っているのですが、思いの外湿度が上がらず、乾燥気味だったので、こちらのハイブリッド加湿器を選びました。 以前は超音波加湿器は使ってたのですが、ハイブリッド加湿器は初めてです。
おうち見直しキャンペーンのクーポンで購入したハイブリッド加湿器です。 見た目も使い勝手もシンプルでとても良いです。 リビングでは加湿器付き空気清浄機を使っているのですが、思いの外湿度が上がらず、乾燥気味だったので、こちらのハイブリッド加湿器を選びました。 以前は超音波加湿器は使ってたのですが、ハイブリッド加湿器は初めてです。
328
328
Ri-さんの実例写真
七草粥ではありませんが、和食にしてみました ごはんも私だけモチ麦ごはん
七草粥ではありませんが、和食にしてみました ごはんも私だけモチ麦ごはん
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
Konさんの実例写真
有田焼を中心として集めてみました! こちらはリサイクルショップでの戦利品の数々です🍀 デザインも使い勝手も良い器が安価で手に入るので 個人的には宝の山だと思ってます(笑) 品物を探す過程も楽しい👍
有田焼を中心として集めてみました! こちらはリサイクルショップでの戦利品の数々です🍀 デザインも使い勝手も良い器が安価で手に入るので 個人的には宝の山だと思ってます(笑) 品物を探す過程も楽しい👍
Kon
Kon
3LDK | 一人暮らし
Katsuraさんの実例写真
お食い初め用にリー・ヨンゼさんのお茶碗を買おうか母に相談したら、実家で使っていたのがまさにリーさんの器と判明。 おかげで色味は実物を確認できた! うーん、良いけどちとお高いなぁ… 最初は全部割れにくいように木の器にしようかと思っていたけれど、そうすると締まりがないし、大事にしないと壊れちゃうものもあるってことも知って欲しいから、敢えて焼き物もいれることにしました。 ただ、こんなよいものでなくてもいいのかも(笑) むしろ、わたしが使いたい!
お食い初め用にリー・ヨンゼさんのお茶碗を買おうか母に相談したら、実家で使っていたのがまさにリーさんの器と判明。 おかげで色味は実物を確認できた! うーん、良いけどちとお高いなぁ… 最初は全部割れにくいように木の器にしようかと思っていたけれど、そうすると締まりがないし、大事にしないと壊れちゃうものもあるってことも知って欲しいから、敢えて焼き物もいれることにしました。 ただ、こんなよいものでなくてもいいのかも(笑) むしろ、わたしが使いたい!
Katsura
Katsura
家族
nuinuiさんの実例写真
珍しくシンプルな器を買った。hasamiのスープカップが予想以上に可愛くて使い勝手も良い!
珍しくシンプルな器を買った。hasamiのスープカップが予想以上に可愛くて使い勝手も良い!
nuinui
nuinui
家族
rokokoさんの実例写真
陶芸での初めての手びねり作品 紐状にしたものを積み上げていくのですが 上手くいきません。。。 取っ手もグニャリ。。。 カップは小さめ。。。 絵付けも滲みが出て。。。 でもどんなに不格好でも一生懸命に作った物は 愛着が湧きますね 早く使い勝手の良い器を作れるようになりたいです
陶芸での初めての手びねり作品 紐状にしたものを積み上げていくのですが 上手くいきません。。。 取っ手もグニャリ。。。 カップは小さめ。。。 絵付けも滲みが出て。。。 でもどんなに不格好でも一生懸命に作った物は 愛着が湧きますね 早く使い勝手の良い器を作れるようになりたいです
rokoko
rokoko
buchiさんの実例写真
題 「set」 小さい方は 肉まんをチンしてます。 どちらも 使い勝手がいいです。
題 「set」 小さい方は 肉まんをチンしてます。 どちらも 使い勝手がいいです。
buchi
buchi
家族
もっと見る

使い勝手の良い器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ