RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

タオル掛

32枚の部屋写真から24枚をセレクト
75さんの実例写真
イベント タオル掛はこれ! 家族のバスタオルを広げて干せるタオル掛けが欲しくて、壁面をフル活用しました。 バスタオル三枚とバスマットを床も塞がず干せるので、ルンバも通れます。
イベント タオル掛はこれ! 家族のバスタオルを広げて干せるタオル掛けが欲しくて、壁面をフル活用しました。 バスタオル三枚とバスマットを床も塞がず干せるので、ルンバも通れます。
75
75
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「ニッチのある空間」のイベント参加その3…。 わが家の洗面脱衣所は1坪サイズで、左側に洗濯機もあるので、かなり手狭です😅 そして、わが家はトイレのドア以外、すべて引き戸にしたので、洗面所でバスタオル掛けを設置できるのはこの壁だけでした…。 2段式のタオル掛けはかなり出っ張るけど、このニッチのおかげで、家族4人分でもスペースを取らずに設置でき、見た目もスッキリ!(^^♪ ちなみに、洗面化粧台の三面鏡は、約1年前に木目柄のリメイクシートでプチリメイクしました↓ https://roomclip.jp/photo/p5Ol
「ニッチのある空間」のイベント参加その3…。 わが家の洗面脱衣所は1坪サイズで、左側に洗濯機もあるので、かなり手狭です😅 そして、わが家はトイレのドア以外、すべて引き戸にしたので、洗面所でバスタオル掛けを設置できるのはこの壁だけでした…。 2段式のタオル掛けはかなり出っ張るけど、このニッチのおかげで、家族4人分でもスペースを取らずに設置でき、見た目もスッキリ!(^^♪ ちなみに、洗面化粧台の三面鏡は、約1年前に木目柄のリメイクシートでプチリメイクしました↓ https://roomclip.jp/photo/p5Ol
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
chocococoaさんの実例写真
お風呂はカビとの戦いの場なので、掃除する所を減らす為にテーブル、タオル掛等を付けませんでした😊
お風呂はカビとの戦いの場なので、掃除する所を減らす為にテーブル、タオル掛等を付けませんでした😊
chocococoa
chocococoa
miyukiさんの実例写真
西日がガッツリ当たる洗面所とお風呂。 何も対策はしていないので、かなり暑いです💦 でもリビングと洗面所が繋がっているので、ドアさえ開けておけば、リビングのエアコンが洗面所まで効いて快適に👍🏻 猛暑対策とは言えませんが、この間取りのおかげで助かってます😊
西日がガッツリ当たる洗面所とお風呂。 何も対策はしていないので、かなり暑いです💦 でもリビングと洗面所が繋がっているので、ドアさえ開けておけば、リビングのエアコンが洗面所まで効いて快適に👍🏻 猛暑対策とは言えませんが、この間取りのおかげで助かってます😊
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
mondoさんの実例写真
お風呂掃除用品¥203
mondo
mondo
hanasakiさんの実例写真
とてもしっかりしたランドリーラック。 手拭きのタオルは、タオル掛が無いので、ラックの網にフックと洗濯バサミで付けるスタイル…! ニトリのファイルボックスとダイソーのカゴを使ってます。
とてもしっかりしたランドリーラック。 手拭きのタオルは、タオル掛が無いので、ラックの網にフックと洗濯バサミで付けるスタイル…! ニトリのファイルボックスとダイソーのカゴを使ってます。
hanasaki
hanasaki
4LDK | 家族
FF001さんの実例写真
新調しました第二弾♫ 丸18年使い続けた2段式のステンレス水切りカゴはダンナがよく綺麗にしてくれてたのですが、さすがにくすみも取れなくなってきて^^; 背が高いのでリビングから見えるのも気になってたし、RCで教えていただいた栗原はるみさんの伸縮式水切りカゴにチェンジ❣ すっきりしました〜♡ 広げた状態で使うことを前提に購入したのですが、実は思い込みで失敗したことが1つ💦 シンクに水が流れる受け皿の大きさが、カゴを縮めた時分しかないこと w(°o°)w 考えてみたら当然のことなのですが、最大に広げると受け皿が足りなくて右半分の下がビショビショに😵 返品不可なので水切りマットを探しに一番近いダイソーへ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 細長いサイズのマットを発見でき、2枚縦に並べてカゴの下に敷いたらピッタリサイズ (。•̀ᴗ-)✧ カラーも白なので目立たなくて良かったです♪
新調しました第二弾♫ 丸18年使い続けた2段式のステンレス水切りカゴはダンナがよく綺麗にしてくれてたのですが、さすがにくすみも取れなくなってきて^^; 背が高いのでリビングから見えるのも気になってたし、RCで教えていただいた栗原はるみさんの伸縮式水切りカゴにチェンジ❣ すっきりしました〜♡ 広げた状態で使うことを前提に購入したのですが、実は思い込みで失敗したことが1つ💦 シンクに水が流れる受け皿の大きさが、カゴを縮めた時分しかないこと w(°o°)w 考えてみたら当然のことなのですが、最大に広げると受け皿が足りなくて右半分の下がビショビショに😵 返品不可なので水切りマットを探しに一番近いダイソーへ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 細長いサイズのマットを発見でき、2枚縦に並べてカゴの下に敷いたらピッタリサイズ (。•̀ᴗ-)✧ カラーも白なので目立たなくて良かったです♪
FF001
FF001
家族
shk4さんの実例写真
ニトリの柔らかバスマットを使わないときはタワーのタオル掛に引っ掛けてます。珪藻土バスマットは置き方悪くて2回も欠けてしまったので柔らかバスマットは有り難いです。こうしておけば我が家のエコバックスが床も綺麗にしてくれます
ニトリの柔らかバスマットを使わないときはタワーのタオル掛に引っ掛けてます。珪藻土バスマットは置き方悪くて2回も欠けてしまったので柔らかバスマットは有り難いです。こうしておけば我が家のエコバックスが床も綺麗にしてくれます
shk4
shk4
Rieさんの実例写真
お気に入りの花柄?のキッチンパネル♡
お気に入りの花柄?のキッチンパネル♡
Rie
Rie
家族
maruさんの実例写真
水はけカビ防止の為換気扇つけっぱなし、窓と扉も開けっ放し‥ 特別なお手入れはしていませんが、リフォームして3週間が過ぎましたが、今のところピカピカです。 開けっ放しを考慮して、建具と調和がとれるよう脱衣所の床とお風呂の壁色を選びました。
水はけカビ防止の為換気扇つけっぱなし、窓と扉も開けっ放し‥ 特別なお手入れはしていませんが、リフォームして3週間が過ぎましたが、今のところピカピカです。 開けっ放しを考慮して、建具と調和がとれるよう脱衣所の床とお風呂の壁色を選びました。
maru
maru
家族
rururuさんの実例写真
rururu
rururu
3LDK | 家族
joker27さんの実例写真
洗面 ここもなるべくシンプルにタオル掛の上のラックを撤去しました。
洗面 ここもなるべくシンプルにタオル掛の上のラックを撤去しました。
joker27
joker27
3DK | 家族
choco.mamaさんの実例写真
ドア外タオル掛けを上段に、一本追加しました。 とっても便利、オススメです。
ドア外タオル掛けを上段に、一本追加しました。 とっても便利、オススメです。
choco.mama
choco.mama
3LDK | 家族
mosagumaさんの実例写真
1階トイレ用手洗い ◇LIXIL手洗いカウンター ◇窯変ボーダータイル ◇KAWAJUNタオル掛
1階トイレ用手洗い ◇LIXIL手洗いカウンター ◇窯変ボーダータイル ◇KAWAJUNタオル掛
mosaguma
mosaguma
starightさんの実例写真
トイレの手洗い器側の壁をアクセントクロスにしています。 ウッディな感じでとても落ち着きます! かなり見切れていますが手洗い器の上の右の方にセリアのアイアンのタオル掛を引っかけてあります。 頑丈なのでこれにして良かったと思っています(ृ ´͈ ᵕ ` )(初代はプラので失敗しました(汗)) 小さい子供がいるので便器のフタにはひっそりとダイソーのウォールステッカーを貼っています。
トイレの手洗い器側の壁をアクセントクロスにしています。 ウッディな感じでとても落ち着きます! かなり見切れていますが手洗い器の上の右の方にセリアのアイアンのタオル掛を引っかけてあります。 頑丈なのでこれにして良かったと思っています(ृ ´͈ ᵕ ` )(初代はプラので失敗しました(汗)) 小さい子供がいるので便器のフタにはひっそりとダイソーのウォールステッカーを貼っています。
staright
staright
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
〜タオル置き場〜 我が家の脱衣所は、縦型洗濯機から奥行きのあるドラム式洗濯機に買い替えてから、スペースがとても狭くなってしまいました。 タオル収納棚の備え付けやニッチもないため、 洗濯機横壁面にタオル収納棚をDIYしようか… ランドリーラックを設置しようか… 色々と悩んだ結果、小窓からの明かりを遮りたくない思いもあり、LIXILのタオル棚(タオル掛付タイプ)をネット購入し設置しました。 畳んだタオルを棚にポンと乗せるだけ! ズボラな私には楽ちんなタオル収納です。
〜タオル置き場〜 我が家の脱衣所は、縦型洗濯機から奥行きのあるドラム式洗濯機に買い替えてから、スペースがとても狭くなってしまいました。 タオル収納棚の備え付けやニッチもないため、 洗濯機横壁面にタオル収納棚をDIYしようか… ランドリーラックを設置しようか… 色々と悩んだ結果、小窓からの明かりを遮りたくない思いもあり、LIXILのタオル棚(タオル掛付タイプ)をネット購入し設置しました。 畳んだタオルを棚にポンと乗せるだけ! ズボラな私には楽ちんなタオル収納です。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
summerstarさんの実例写真
ロンハーマンで購入したタオルとシームーンのシェルを一緒にかけてみました☺
ロンハーマンで購入したタオルとシームーンのシェルを一緒にかけてみました☺
summerstar
summerstar
家族
yumikakiさんの実例写真
壁付けのティッシュボックスは、キッチンペーパーを入れて、洗面所の水ハネや汚れをサッと拭き取るために使用しています。 タオル掛けは、端材に金属バーを取り付けて、吊り下げカンをつけ付けています。 賃貸にオススメの、石膏ボード用のフックを利用。
壁付けのティッシュボックスは、キッチンペーパーを入れて、洗面所の水ハネや汚れをサッと拭き取るために使用しています。 タオル掛けは、端材に金属バーを取り付けて、吊り下げカンをつけ付けています。 賃貸にオススメの、石膏ボード用のフックを利用。
yumikaki
yumikaki
2DK | 家族
hararanranさんの実例写真
もともとタオル掛の為の2×4 DIY 今回次世代エコポイントで頂いた人感センサー 脱衣所ヒーター 主人が2×4 アレンジして、ヒーター設置 洗面台から見えるヒーター背面部分は、ダイソー100均のパンチング木材板です リノベーションしたばかりの壁に穴開けることなく、設置でき満足♥
もともとタオル掛の為の2×4 DIY 今回次世代エコポイントで頂いた人感センサー 脱衣所ヒーター 主人が2×4 アレンジして、ヒーター設置 洗面台から見えるヒーター背面部分は、ダイソー100均のパンチング木材板です リノベーションしたばかりの壁に穴開けることなく、設置でき満足♥
hararanran
hararanran
2LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
タオル掛を外して介護手すりを付けてもらったのですが壁に傷がしっかり残った。 ぽくぽくぽく…ちぃ〜ん♫(一休さん) ウォールステッカーでごまかしてみました。 ケアマネさんに見せたいわぁ〜(笑)
タオル掛を外して介護手すりを付けてもらったのですが壁に傷がしっかり残った。 ぽくぽくぽく…ちぃ〜ん♫(一休さん) ウォールステッカーでごまかしてみました。 ケアマネさんに見せたいわぁ〜(笑)
nippopo
nippopo
ninさんの実例写真
10年くらい前にランドスケーププロダクツにお願いして5コ作ってもらったのですが、あげたり前の家で使ったりしてラス1に。かなり悩んだんだけど…使ってしまった!!(^_^)
10年くらい前にランドスケーププロダクツにお願いして5コ作ってもらったのですが、あげたり前の家で使ったりしてラス1に。かなり悩んだんだけど…使ってしまった!!(^_^)
nin
nin
家族
Akubimamaさんの実例写真
飾りは固定していないので、好きな位置にちょこちょこ変えています。
飾りは固定していないので、好きな位置にちょこちょこ変えています。
Akubimama
Akubimama
ennaさんの実例写真
トイレの造作手洗いは、深めのニッチのようにして埋め込んでもらいました。 狭くても十分。機能も十分。 タオル掛はカワジュン。 壁がカビないように手前に引き出せるやつにしました。
トイレの造作手洗いは、深めのニッチのようにして埋め込んでもらいました。 狭くても十分。機能も十分。 タオル掛はカワジュン。 壁がカビないように手前に引き出せるやつにしました。
enna
enna
家族
t.yumiさんの実例写真
2階の手洗いにはタオル掛を取り付ける場所が無い為、活用してます! 袋には洗ったタオルがスタンバイ中!
2階の手洗いにはタオル掛を取り付ける場所が無い為、活用してます! 袋には洗ったタオルがスタンバイ中!
t.yumi
t.yumi
家族

タオル掛のおすすめ商品

タオル掛の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タオル掛

32枚の部屋写真から24枚をセレクト
75さんの実例写真
イベント タオル掛はこれ! 家族のバスタオルを広げて干せるタオル掛けが欲しくて、壁面をフル活用しました。 バスタオル三枚とバスマットを床も塞がず干せるので、ルンバも通れます。
イベント タオル掛はこれ! 家族のバスタオルを広げて干せるタオル掛けが欲しくて、壁面をフル活用しました。 バスタオル三枚とバスマットを床も塞がず干せるので、ルンバも通れます。
75
75
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「ニッチのある空間」のイベント参加その3…。 わが家の洗面脱衣所は1坪サイズで、左側に洗濯機もあるので、かなり手狭です😅 そして、わが家はトイレのドア以外、すべて引き戸にしたので、洗面所でバスタオル掛けを設置できるのはこの壁だけでした…。 2段式のタオル掛けはかなり出っ張るけど、このニッチのおかげで、家族4人分でもスペースを取らずに設置でき、見た目もスッキリ!(^^♪ ちなみに、洗面化粧台の三面鏡は、約1年前に木目柄のリメイクシートでプチリメイクしました↓ https://roomclip.jp/photo/p5Ol
「ニッチのある空間」のイベント参加その3…。 わが家の洗面脱衣所は1坪サイズで、左側に洗濯機もあるので、かなり手狭です😅 そして、わが家はトイレのドア以外、すべて引き戸にしたので、洗面所でバスタオル掛けを設置できるのはこの壁だけでした…。 2段式のタオル掛けはかなり出っ張るけど、このニッチのおかげで、家族4人分でもスペースを取らずに設置でき、見た目もスッキリ!(^^♪ ちなみに、洗面化粧台の三面鏡は、約1年前に木目柄のリメイクシートでプチリメイクしました↓ https://roomclip.jp/photo/p5Ol
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
chocococoaさんの実例写真
お風呂はカビとの戦いの場なので、掃除する所を減らす為にテーブル、タオル掛等を付けませんでした😊
お風呂はカビとの戦いの場なので、掃除する所を減らす為にテーブル、タオル掛等を付けませんでした😊
chocococoa
chocococoa
miyukiさんの実例写真
西日がガッツリ当たる洗面所とお風呂。 何も対策はしていないので、かなり暑いです💦 でもリビングと洗面所が繋がっているので、ドアさえ開けておけば、リビングのエアコンが洗面所まで効いて快適に👍🏻 猛暑対策とは言えませんが、この間取りのおかげで助かってます😊
西日がガッツリ当たる洗面所とお風呂。 何も対策はしていないので、かなり暑いです💦 でもリビングと洗面所が繋がっているので、ドアさえ開けておけば、リビングのエアコンが洗面所まで効いて快適に👍🏻 猛暑対策とは言えませんが、この間取りのおかげで助かってます😊
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
mondoさんの実例写真
お風呂掃除用品¥203
mondo
mondo
hanasakiさんの実例写真
とてもしっかりしたランドリーラック。 手拭きのタオルは、タオル掛が無いので、ラックの網にフックと洗濯バサミで付けるスタイル…! ニトリのファイルボックスとダイソーのカゴを使ってます。
とてもしっかりしたランドリーラック。 手拭きのタオルは、タオル掛が無いので、ラックの網にフックと洗濯バサミで付けるスタイル…! ニトリのファイルボックスとダイソーのカゴを使ってます。
hanasaki
hanasaki
4LDK | 家族
FF001さんの実例写真
新調しました第二弾♫ 丸18年使い続けた2段式のステンレス水切りカゴはダンナがよく綺麗にしてくれてたのですが、さすがにくすみも取れなくなってきて^^; 背が高いのでリビングから見えるのも気になってたし、RCで教えていただいた栗原はるみさんの伸縮式水切りカゴにチェンジ❣ すっきりしました〜♡ 広げた状態で使うことを前提に購入したのですが、実は思い込みで失敗したことが1つ💦 シンクに水が流れる受け皿の大きさが、カゴを縮めた時分しかないこと w(°o°)w 考えてみたら当然のことなのですが、最大に広げると受け皿が足りなくて右半分の下がビショビショに😵 返品不可なので水切りマットを探しに一番近いダイソーへ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 細長いサイズのマットを発見でき、2枚縦に並べてカゴの下に敷いたらピッタリサイズ (。•̀ᴗ-)✧ カラーも白なので目立たなくて良かったです♪
新調しました第二弾♫ 丸18年使い続けた2段式のステンレス水切りカゴはダンナがよく綺麗にしてくれてたのですが、さすがにくすみも取れなくなってきて^^; 背が高いのでリビングから見えるのも気になってたし、RCで教えていただいた栗原はるみさんの伸縮式水切りカゴにチェンジ❣ すっきりしました〜♡ 広げた状態で使うことを前提に購入したのですが、実は思い込みで失敗したことが1つ💦 シンクに水が流れる受け皿の大きさが、カゴを縮めた時分しかないこと w(°o°)w 考えてみたら当然のことなのですが、最大に広げると受け皿が足りなくて右半分の下がビショビショに😵 返品不可なので水切りマットを探しに一番近いダイソーへ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 細長いサイズのマットを発見でき、2枚縦に並べてカゴの下に敷いたらピッタリサイズ (。•̀ᴗ-)✧ カラーも白なので目立たなくて良かったです♪
FF001
FF001
家族
shk4さんの実例写真
ニトリの柔らかバスマットを使わないときはタワーのタオル掛に引っ掛けてます。珪藻土バスマットは置き方悪くて2回も欠けてしまったので柔らかバスマットは有り難いです。こうしておけば我が家のエコバックスが床も綺麗にしてくれます
ニトリの柔らかバスマットを使わないときはタワーのタオル掛に引っ掛けてます。珪藻土バスマットは置き方悪くて2回も欠けてしまったので柔らかバスマットは有り難いです。こうしておけば我が家のエコバックスが床も綺麗にしてくれます
shk4
shk4
Rieさんの実例写真
お気に入りの花柄?のキッチンパネル♡
お気に入りの花柄?のキッチンパネル♡
Rie
Rie
家族
maruさんの実例写真
水はけカビ防止の為換気扇つけっぱなし、窓と扉も開けっ放し‥ 特別なお手入れはしていませんが、リフォームして3週間が過ぎましたが、今のところピカピカです。 開けっ放しを考慮して、建具と調和がとれるよう脱衣所の床とお風呂の壁色を選びました。
水はけカビ防止の為換気扇つけっぱなし、窓と扉も開けっ放し‥ 特別なお手入れはしていませんが、リフォームして3週間が過ぎましたが、今のところピカピカです。 開けっ放しを考慮して、建具と調和がとれるよう脱衣所の床とお風呂の壁色を選びました。
maru
maru
家族
rururuさんの実例写真
rururu
rururu
3LDK | 家族
joker27さんの実例写真
洗面 ここもなるべくシンプルにタオル掛の上のラックを撤去しました。
洗面 ここもなるべくシンプルにタオル掛の上のラックを撤去しました。
joker27
joker27
3DK | 家族
choco.mamaさんの実例写真
ドア外タオル掛けを上段に、一本追加しました。 とっても便利、オススメです。
ドア外タオル掛けを上段に、一本追加しました。 とっても便利、オススメです。
choco.mama
choco.mama
3LDK | 家族
mosagumaさんの実例写真
1階トイレ用手洗い ◇LIXIL手洗いカウンター ◇窯変ボーダータイル ◇KAWAJUNタオル掛
1階トイレ用手洗い ◇LIXIL手洗いカウンター ◇窯変ボーダータイル ◇KAWAJUNタオル掛
mosaguma
mosaguma
starightさんの実例写真
トイレの手洗い器側の壁をアクセントクロスにしています。 ウッディな感じでとても落ち着きます! かなり見切れていますが手洗い器の上の右の方にセリアのアイアンのタオル掛を引っかけてあります。 頑丈なのでこれにして良かったと思っています(ृ ´͈ ᵕ ` )(初代はプラので失敗しました(汗)) 小さい子供がいるので便器のフタにはひっそりとダイソーのウォールステッカーを貼っています。
トイレの手洗い器側の壁をアクセントクロスにしています。 ウッディな感じでとても落ち着きます! かなり見切れていますが手洗い器の上の右の方にセリアのアイアンのタオル掛を引っかけてあります。 頑丈なのでこれにして良かったと思っています(ृ ´͈ ᵕ ` )(初代はプラので失敗しました(汗)) 小さい子供がいるので便器のフタにはひっそりとダイソーのウォールステッカーを貼っています。
staright
staright
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
〜タオル置き場〜 我が家の脱衣所は、縦型洗濯機から奥行きのあるドラム式洗濯機に買い替えてから、スペースがとても狭くなってしまいました。 タオル収納棚の備え付けやニッチもないため、 洗濯機横壁面にタオル収納棚をDIYしようか… ランドリーラックを設置しようか… 色々と悩んだ結果、小窓からの明かりを遮りたくない思いもあり、LIXILのタオル棚(タオル掛付タイプ)をネット購入し設置しました。 畳んだタオルを棚にポンと乗せるだけ! ズボラな私には楽ちんなタオル収納です。
〜タオル置き場〜 我が家の脱衣所は、縦型洗濯機から奥行きのあるドラム式洗濯機に買い替えてから、スペースがとても狭くなってしまいました。 タオル収納棚の備え付けやニッチもないため、 洗濯機横壁面にタオル収納棚をDIYしようか… ランドリーラックを設置しようか… 色々と悩んだ結果、小窓からの明かりを遮りたくない思いもあり、LIXILのタオル棚(タオル掛付タイプ)をネット購入し設置しました。 畳んだタオルを棚にポンと乗せるだけ! ズボラな私には楽ちんなタオル収納です。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
summerstarさんの実例写真
ロンハーマンで購入したタオルとシームーンのシェルを一緒にかけてみました☺
ロンハーマンで購入したタオルとシームーンのシェルを一緒にかけてみました☺
summerstar
summerstar
家族
yumikakiさんの実例写真
壁付けのティッシュボックスは、キッチンペーパーを入れて、洗面所の水ハネや汚れをサッと拭き取るために使用しています。 タオル掛けは、端材に金属バーを取り付けて、吊り下げカンをつけ付けています。 賃貸にオススメの、石膏ボード用のフックを利用。
壁付けのティッシュボックスは、キッチンペーパーを入れて、洗面所の水ハネや汚れをサッと拭き取るために使用しています。 タオル掛けは、端材に金属バーを取り付けて、吊り下げカンをつけ付けています。 賃貸にオススメの、石膏ボード用のフックを利用。
yumikaki
yumikaki
2DK | 家族
hararanranさんの実例写真
もともとタオル掛の為の2×4 DIY 今回次世代エコポイントで頂いた人感センサー 脱衣所ヒーター 主人が2×4 アレンジして、ヒーター設置 洗面台から見えるヒーター背面部分は、ダイソー100均のパンチング木材板です リノベーションしたばかりの壁に穴開けることなく、設置でき満足♥
もともとタオル掛の為の2×4 DIY 今回次世代エコポイントで頂いた人感センサー 脱衣所ヒーター 主人が2×4 アレンジして、ヒーター設置 洗面台から見えるヒーター背面部分は、ダイソー100均のパンチング木材板です リノベーションしたばかりの壁に穴開けることなく、設置でき満足♥
hararanran
hararanran
2LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
タオル掛を外して介護手すりを付けてもらったのですが壁に傷がしっかり残った。 ぽくぽくぽく…ちぃ〜ん♫(一休さん) ウォールステッカーでごまかしてみました。 ケアマネさんに見せたいわぁ〜(笑)
タオル掛を外して介護手すりを付けてもらったのですが壁に傷がしっかり残った。 ぽくぽくぽく…ちぃ〜ん♫(一休さん) ウォールステッカーでごまかしてみました。 ケアマネさんに見せたいわぁ〜(笑)
nippopo
nippopo
ninさんの実例写真
10年くらい前にランドスケーププロダクツにお願いして5コ作ってもらったのですが、あげたり前の家で使ったりしてラス1に。かなり悩んだんだけど…使ってしまった!!(^_^)
10年くらい前にランドスケーププロダクツにお願いして5コ作ってもらったのですが、あげたり前の家で使ったりしてラス1に。かなり悩んだんだけど…使ってしまった!!(^_^)
nin
nin
家族
Akubimamaさんの実例写真
飾りは固定していないので、好きな位置にちょこちょこ変えています。
飾りは固定していないので、好きな位置にちょこちょこ変えています。
Akubimama
Akubimama
ennaさんの実例写真
トイレの造作手洗いは、深めのニッチのようにして埋め込んでもらいました。 狭くても十分。機能も十分。 タオル掛はカワジュン。 壁がカビないように手前に引き出せるやつにしました。
トイレの造作手洗いは、深めのニッチのようにして埋め込んでもらいました。 狭くても十分。機能も十分。 タオル掛はカワジュン。 壁がカビないように手前に引き出せるやつにしました。
enna
enna
家族
t.yumiさんの実例写真
2階の手洗いにはタオル掛を取り付ける場所が無い為、活用してます! 袋には洗ったタオルがスタンバイ中!
2階の手洗いにはタオル掛を取り付ける場所が無い為、活用してます! 袋には洗ったタオルがスタンバイ中!
t.yumi
t.yumi
家族

タオル掛のおすすめ商品

タオル掛の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ