RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

箪笥の上

563枚の部屋写真から49枚をセレクト
rasutarouさんの実例写真
良いことがあった次の日の朝(ナウ)は、薄曇りでトムウェイツが無性に聴きたくなった。 全然朝っぽくないのに。好きだ。 雄々しい手が映り込んでるのは無かったことに。
良いことがあった次の日の朝(ナウ)は、薄曇りでトムウェイツが無性に聴きたくなった。 全然朝っぽくないのに。好きだ。 雄々しい手が映り込んでるのは無かったことに。
rasutarou
rasutarou
家族
fawnさんの実例写真
キッチンの水屋箪笥の上に、色とサイズが合う上置き棚を楽天ショップさんで購入しました。 水屋箪笥はは小ぶりで良いのですが、水屋の上にスパイスラックなどを置いていたので、毎日のお掃除が大変でした💦 そこでもう少し大きな水屋も考えたのですが、一人で動かすのが大変な重い家具を置くのはやめたかったので、似たような雰囲気と色で、サイズも測ってこの棚に決めました。 実はこれ本来はTVボードとして作られているそうで、後面にコードを通す穴が空いています😁 中に照明をつけてディスプレイ棚としても使えるかもです✌️ 耐震用の接着マットで安定させました。 飛騨高山の古い水屋箪笥とアンティーク風な現代モノの棚の組み合わせですが、満足しています😆
キッチンの水屋箪笥の上に、色とサイズが合う上置き棚を楽天ショップさんで購入しました。 水屋箪笥はは小ぶりで良いのですが、水屋の上にスパイスラックなどを置いていたので、毎日のお掃除が大変でした💦 そこでもう少し大きな水屋も考えたのですが、一人で動かすのが大変な重い家具を置くのはやめたかったので、似たような雰囲気と色で、サイズも測ってこの棚に決めました。 実はこれ本来はTVボードとして作られているそうで、後面にコードを通す穴が空いています😁 中に照明をつけてディスプレイ棚としても使えるかもです✌️ 耐震用の接着マットで安定させました。 飛騨高山の古い水屋箪笥とアンティーク風な現代モノの棚の組み合わせですが、満足しています😆
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
komainuさんの実例写真
今年もぼちぼち投稿ですがよろしくお願いします
今年もぼちぼち投稿ですがよろしくお願いします
komainu
komainu
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
和箪笥の上は、片付け下手な主人の物入れコーナー! 古い重箱、段ボールをリメイクした箱に、取り敢えず納めて貰う。 収納出来る物を置かないと、 箪笥の上がごちゃごちゃです。 置いてもごちゃごちゃ?
和箪笥の上は、片付け下手な主人の物入れコーナー! 古い重箱、段ボールをリメイクした箱に、取り敢えず納めて貰う。 収納出来る物を置かないと、 箪笥の上がごちゃごちゃです。 置いてもごちゃごちゃ?
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
なに(=^x^=)❓
なに(=^x^=)❓
mikan161
mikan161
3DK | 家族
Noriさんの実例写真
お正月明けてしまいますが、あけましておめでとうございます。昨年はRCのおかげで楽しい時間を過ごすことが出来ました♪今年もよろしくお願いします。 12から繁忙期が続き、プライベートもあたふたでしばらくぶりになりました。 今日はやっと休みなのでたまりにたまった掃除&洗濯……お正月の飾りもしまうところです。 お気に入りのお正月飾りは父と一緒に和箪笥に飾りました
お正月明けてしまいますが、あけましておめでとうございます。昨年はRCのおかげで楽しい時間を過ごすことが出来ました♪今年もよろしくお願いします。 12から繁忙期が続き、プライベートもあたふたでしばらくぶりになりました。 今日はやっと休みなのでたまりにたまった掃除&洗濯……お正月の飾りもしまうところです。 お気に入りのお正月飾りは父と一緒に和箪笥に飾りました
Nori
Nori
2LDK | カップル
zuiiさんの実例写真
和だんすの所のお茶碗 ちょっとかけてしまいましたT^T ヤスリをかけて使ってたけど 花器にしてみました♫ 形が好きなうつわなのでながめられて 良かったかも‼︎
和だんすの所のお茶碗 ちょっとかけてしまいましたT^T ヤスリをかけて使ってたけど 花器にしてみました♫ 形が好きなうつわなのでながめられて 良かったかも‼︎
zuii
zuii
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
和箪笥の上のディスプレイを少し変えてみました😊 完全和風で行こうかと思ったけど、中々気にいる置物が見つからなくて試行錯誤💦 玄関に置いてあったステンドグラスをこちらに置いてみたら、和洋折衷な感じになったので、母からもらったランプをここに置いてみたらいい感じにまとまりました💗 ちょっと大正浪漫な感じと自己満足😚
和箪笥の上のディスプレイを少し変えてみました😊 完全和風で行こうかと思ったけど、中々気にいる置物が見つからなくて試行錯誤💦 玄関に置いてあったステンドグラスをこちらに置いてみたら、和洋折衷な感じになったので、母からもらったランプをここに置いてみたらいい感じにまとまりました💗 ちょっと大正浪漫な感じと自己満足😚
orange-toast
orange-toast
家族
Linentailさんの実例写真
我が家の土間玄関 リフォーム後も広さそのままなのでかなり広いです! 土間収納つくりましょうか、と工務店さんに提案してもらったのですが広さや佇まいが気にいりほぼそのまま残しています。 古民家購入のとき残っていた箪笥をインテリアとして置いています。
我が家の土間玄関 リフォーム後も広さそのままなのでかなり広いです! 土間収納つくりましょうか、と工務店さんに提案してもらったのですが広さや佇まいが気にいりほぼそのまま残しています。 古民家購入のとき残っていた箪笥をインテリアとして置いています。
Linentail
Linentail
家族
abuchi20さんの実例写真
岩谷堂箪笥の上にAstier de villatteのインセンスホルダーやら南部鉄器やら....
岩谷堂箪笥の上にAstier de villatteのインセンスホルダーやら南部鉄器やら....
abuchi20
abuchi20
2LDK | 家族
justyさんの実例写真
昔少しだけお茶を習った時の練習用の茶碗を飾ってみました。
昔少しだけお茶を習った時の練習用の茶碗を飾ってみました。
justy
justy
家族
ayakoさんの実例写真
祖母の嫁入り道具だった桐箪笥を譲り受けました。との粉を落とし乾かし柿渋を塗り…大変だった〜‼︎ですがとても気に入っています。古い額縁、ビアズリーの画集、模写などを飾っています。ブックスタンドはフランフラン。
祖母の嫁入り道具だった桐箪笥を譲り受けました。との粉を落とし乾かし柿渋を塗り…大変だった〜‼︎ですがとても気に入っています。古い額縁、ビアズリーの画集、模写などを飾っています。ブックスタンドはフランフラン。
ayako
ayako
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
寝室の赤ちゃん箪笥の上を整理しました( ´ ▽ ` )ノ
寝室の赤ちゃん箪笥の上を整理しました( ´ ▽ ` )ノ
botan
botan
家族
kuuさんの実例写真
セリアのオーガニックコットン(太)でカーテンタッセル編みました☺︎
セリアのオーガニックコットン(太)でカーテンタッセル編みました☺︎
kuu
kuu
soranotobikata428さんの実例写真
soranotobikata428
soranotobikata428
chocoさんの実例写真
あけましておめでとうございます 本年も返信遅めになってしまう私ですがご容赦いただけると嬉しいです。 寝室の箪笥の上にお正月用として女の子のお人形と庭のトクサを飾りました。地味に1月ぽさを出してました。もうちょい華やかにした方が新年のおめでたい感じが出るんだろうなと思いますが昨年末はバタバタしててこれで終了です。 今年は初詣に湯島天神に行きたかったんですが、コロナがあるので諦めました。←このへんの学問の神様です。息子が受験生なのです。まだしばらくの間は我慢や諦める物が多い年になりそうですが、今できる事を前向きにやり、そんな中で幸せを感じられるように努力したいです。と言うのが今年の抱負です。 新しい1年またよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます 本年も返信遅めになってしまう私ですがご容赦いただけると嬉しいです。 寝室の箪笥の上にお正月用として女の子のお人形と庭のトクサを飾りました。地味に1月ぽさを出してました。もうちょい華やかにした方が新年のおめでたい感じが出るんだろうなと思いますが昨年末はバタバタしててこれで終了です。 今年は初詣に湯島天神に行きたかったんですが、コロナがあるので諦めました。←このへんの学問の神様です。息子が受験生なのです。まだしばらくの間は我慢や諦める物が多い年になりそうですが、今できる事を前向きにやり、そんな中で幸せを感じられるように努力したいです。と言うのが今年の抱負です。 新しい1年またよろしくお願いします。
choco
choco
家族
anko1bucchi2さんの実例写真
普通に着物収納してます。 500円で買った和箪笥。
普通に着物収納してます。 500円で買った和箪笥。
anko1bucchi2
anko1bucchi2
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
車箪笥に信楽焼のカオナシと花瓶を飾りました
車箪笥に信楽焼のカオナシと花瓶を飾りました
shin0719
shin0719
Ruikaさんの実例写真
Ruika
Ruika
家族
nakamiさんの実例写真
nakami
nakami
家族
tfさんの実例写真
和箪笥の上がめっちゃ洋風に!笑
和箪笥の上がめっちゃ洋風に!笑
tf
tf
2LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
元は本棚があった所。模様替えしましたー。 来客用の湯呑み、冷茶グラス等収納してます。
元は本棚があった所。模様替えしましたー。 来客用の湯呑み、冷茶グラス等収納してます。
kinakomoti
kinakomoti
家族
nikkoriさんの実例写真
漆喰壁¥8,800
1月15日は小正月でした。 先週、産直に行ったら小正月のお飾り「みずき団子」が売っていました。 これは岩手の風習なのかな? 4色の丸いお団子が木にくっついていてとっても可愛かったので 一緒に黄色とピンクのまーるいお花を生けてみました。 お花の名前はわかりません(´・д・`) みずき団子はもうすでにカッチカチになっていて 触るとポロっと取れてしまうので触らずそーーーっとしています(;◔ิд◔ิ) 。。。 ピンクの漆喰壁に3色のポンポンが可愛くて 玄関が明るく感じます(・∀・) お正月の南天もまだきれいなままなので ここにも名前がわからずのいい香りのお花を一緒に生けなおして隣に並べています(・∀・)
1月15日は小正月でした。 先週、産直に行ったら小正月のお飾り「みずき団子」が売っていました。 これは岩手の風習なのかな? 4色の丸いお団子が木にくっついていてとっても可愛かったので 一緒に黄色とピンクのまーるいお花を生けてみました。 お花の名前はわかりません(´・д・`) みずき団子はもうすでにカッチカチになっていて 触るとポロっと取れてしまうので触らずそーーーっとしています(;◔ิд◔ิ) 。。。 ピンクの漆喰壁に3色のポンポンが可愛くて 玄関が明るく感じます(・∀・) お正月の南天もまだきれいなままなので ここにも名前がわからずのいい香りのお花を一緒に生けなおして隣に並べています(・∀・)
nikkori
nikkori
家族
aiaiさんの実例写真
お婆ちゃんの形見箪笥の一番上の段は、和室の床の間に(。・ω・)σ゙
お婆ちゃんの形見箪笥の一番上の段は、和室の床の間に(。・ω・)σ゙
aiai
aiai
家族
Okoさんの実例写真
買いたてのブラックキリムをお気に入りの和箪笥にセットして、新年を迎えます。
買いたてのブラックキリムをお気に入りの和箪笥にセットして、新年を迎えます。
Oko
Oko
1LDK
chaさんの実例写真
備付けの箪笥。かなりの奥行があり重宝しています。自分で取り付けた棚をシンプルに飾付け♪ 亡くなった祖母の家で見付けたバスケットに庭のユーカリを入れてみました。
備付けの箪笥。かなりの奥行があり重宝しています。自分で取り付けた棚をシンプルに飾付け♪ 亡くなった祖母の家で見付けたバスケットに庭のユーカリを入れてみました。
cha
cha
カップル
tommyさんの実例写真
母親が別荘です。 昨日アップしたタンスの下。別の部屋に置かれています。 上のカゴバッグは母の製作。 ここを陳列コーナーにしようと考えています。
母親が別荘です。 昨日アップしたタンスの下。別の部屋に置かれています。 上のカゴバッグは母の製作。 ここを陳列コーナーにしようと考えています。
tommy
tommy
家族
もっと見る

箪笥の上の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

箪笥の上

563枚の部屋写真から49枚をセレクト
rasutarouさんの実例写真
良いことがあった次の日の朝(ナウ)は、薄曇りでトムウェイツが無性に聴きたくなった。 全然朝っぽくないのに。好きだ。 雄々しい手が映り込んでるのは無かったことに。
良いことがあった次の日の朝(ナウ)は、薄曇りでトムウェイツが無性に聴きたくなった。 全然朝っぽくないのに。好きだ。 雄々しい手が映り込んでるのは無かったことに。
rasutarou
rasutarou
家族
fawnさんの実例写真
キッチンの水屋箪笥の上に、色とサイズが合う上置き棚を楽天ショップさんで購入しました。 水屋箪笥はは小ぶりで良いのですが、水屋の上にスパイスラックなどを置いていたので、毎日のお掃除が大変でした💦 そこでもう少し大きな水屋も考えたのですが、一人で動かすのが大変な重い家具を置くのはやめたかったので、似たような雰囲気と色で、サイズも測ってこの棚に決めました。 実はこれ本来はTVボードとして作られているそうで、後面にコードを通す穴が空いています😁 中に照明をつけてディスプレイ棚としても使えるかもです✌️ 耐震用の接着マットで安定させました。 飛騨高山の古い水屋箪笥とアンティーク風な現代モノの棚の組み合わせですが、満足しています😆
キッチンの水屋箪笥の上に、色とサイズが合う上置き棚を楽天ショップさんで購入しました。 水屋箪笥はは小ぶりで良いのですが、水屋の上にスパイスラックなどを置いていたので、毎日のお掃除が大変でした💦 そこでもう少し大きな水屋も考えたのですが、一人で動かすのが大変な重い家具を置くのはやめたかったので、似たような雰囲気と色で、サイズも測ってこの棚に決めました。 実はこれ本来はTVボードとして作られているそうで、後面にコードを通す穴が空いています😁 中に照明をつけてディスプレイ棚としても使えるかもです✌️ 耐震用の接着マットで安定させました。 飛騨高山の古い水屋箪笥とアンティーク風な現代モノの棚の組み合わせですが、満足しています😆
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
komainuさんの実例写真
今年もぼちぼち投稿ですがよろしくお願いします
今年もぼちぼち投稿ですがよろしくお願いします
komainu
komainu
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
和箪笥の上は、片付け下手な主人の物入れコーナー! 古い重箱、段ボールをリメイクした箱に、取り敢えず納めて貰う。 収納出来る物を置かないと、 箪笥の上がごちゃごちゃです。 置いてもごちゃごちゃ?
和箪笥の上は、片付け下手な主人の物入れコーナー! 古い重箱、段ボールをリメイクした箱に、取り敢えず納めて貰う。 収納出来る物を置かないと、 箪笥の上がごちゃごちゃです。 置いてもごちゃごちゃ?
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
なに(=^x^=)❓
なに(=^x^=)❓
mikan161
mikan161
3DK | 家族
Noriさんの実例写真
お正月明けてしまいますが、あけましておめでとうございます。昨年はRCのおかげで楽しい時間を過ごすことが出来ました♪今年もよろしくお願いします。 12から繁忙期が続き、プライベートもあたふたでしばらくぶりになりました。 今日はやっと休みなのでたまりにたまった掃除&洗濯……お正月の飾りもしまうところです。 お気に入りのお正月飾りは父と一緒に和箪笥に飾りました
お正月明けてしまいますが、あけましておめでとうございます。昨年はRCのおかげで楽しい時間を過ごすことが出来ました♪今年もよろしくお願いします。 12から繁忙期が続き、プライベートもあたふたでしばらくぶりになりました。 今日はやっと休みなのでたまりにたまった掃除&洗濯……お正月の飾りもしまうところです。 お気に入りのお正月飾りは父と一緒に和箪笥に飾りました
Nori
Nori
2LDK | カップル
zuiiさんの実例写真
和だんすの所のお茶碗 ちょっとかけてしまいましたT^T ヤスリをかけて使ってたけど 花器にしてみました♫ 形が好きなうつわなのでながめられて 良かったかも‼︎
和だんすの所のお茶碗 ちょっとかけてしまいましたT^T ヤスリをかけて使ってたけど 花器にしてみました♫ 形が好きなうつわなのでながめられて 良かったかも‼︎
zuii
zuii
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
和箪笥の上のディスプレイを少し変えてみました😊 完全和風で行こうかと思ったけど、中々気にいる置物が見つからなくて試行錯誤💦 玄関に置いてあったステンドグラスをこちらに置いてみたら、和洋折衷な感じになったので、母からもらったランプをここに置いてみたらいい感じにまとまりました💗 ちょっと大正浪漫な感じと自己満足😚
和箪笥の上のディスプレイを少し変えてみました😊 完全和風で行こうかと思ったけど、中々気にいる置物が見つからなくて試行錯誤💦 玄関に置いてあったステンドグラスをこちらに置いてみたら、和洋折衷な感じになったので、母からもらったランプをここに置いてみたらいい感じにまとまりました💗 ちょっと大正浪漫な感じと自己満足😚
orange-toast
orange-toast
家族
Linentailさんの実例写真
我が家の土間玄関 リフォーム後も広さそのままなのでかなり広いです! 土間収納つくりましょうか、と工務店さんに提案してもらったのですが広さや佇まいが気にいりほぼそのまま残しています。 古民家購入のとき残っていた箪笥をインテリアとして置いています。
我が家の土間玄関 リフォーム後も広さそのままなのでかなり広いです! 土間収納つくりましょうか、と工務店さんに提案してもらったのですが広さや佇まいが気にいりほぼそのまま残しています。 古民家購入のとき残っていた箪笥をインテリアとして置いています。
Linentail
Linentail
家族
abuchi20さんの実例写真
岩谷堂箪笥の上にAstier de villatteのインセンスホルダーやら南部鉄器やら....
岩谷堂箪笥の上にAstier de villatteのインセンスホルダーやら南部鉄器やら....
abuchi20
abuchi20
2LDK | 家族
justyさんの実例写真
昔少しだけお茶を習った時の練習用の茶碗を飾ってみました。
昔少しだけお茶を習った時の練習用の茶碗を飾ってみました。
justy
justy
家族
ayakoさんの実例写真
祖母の嫁入り道具だった桐箪笥を譲り受けました。との粉を落とし乾かし柿渋を塗り…大変だった〜‼︎ですがとても気に入っています。古い額縁、ビアズリーの画集、模写などを飾っています。ブックスタンドはフランフラン。
祖母の嫁入り道具だった桐箪笥を譲り受けました。との粉を落とし乾かし柿渋を塗り…大変だった〜‼︎ですがとても気に入っています。古い額縁、ビアズリーの画集、模写などを飾っています。ブックスタンドはフランフラン。
ayako
ayako
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
寝室の赤ちゃん箪笥の上を整理しました( ´ ▽ ` )ノ
寝室の赤ちゃん箪笥の上を整理しました( ´ ▽ ` )ノ
botan
botan
家族
kuuさんの実例写真
セリアのオーガニックコットン(太)でカーテンタッセル編みました☺︎
セリアのオーガニックコットン(太)でカーテンタッセル編みました☺︎
kuu
kuu
soranotobikata428さんの実例写真
soranotobikata428
soranotobikata428
chocoさんの実例写真
あけましておめでとうございます 本年も返信遅めになってしまう私ですがご容赦いただけると嬉しいです。 寝室の箪笥の上にお正月用として女の子のお人形と庭のトクサを飾りました。地味に1月ぽさを出してました。もうちょい華やかにした方が新年のおめでたい感じが出るんだろうなと思いますが昨年末はバタバタしててこれで終了です。 今年は初詣に湯島天神に行きたかったんですが、コロナがあるので諦めました。←このへんの学問の神様です。息子が受験生なのです。まだしばらくの間は我慢や諦める物が多い年になりそうですが、今できる事を前向きにやり、そんな中で幸せを感じられるように努力したいです。と言うのが今年の抱負です。 新しい1年またよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます 本年も返信遅めになってしまう私ですがご容赦いただけると嬉しいです。 寝室の箪笥の上にお正月用として女の子のお人形と庭のトクサを飾りました。地味に1月ぽさを出してました。もうちょい華やかにした方が新年のおめでたい感じが出るんだろうなと思いますが昨年末はバタバタしててこれで終了です。 今年は初詣に湯島天神に行きたかったんですが、コロナがあるので諦めました。←このへんの学問の神様です。息子が受験生なのです。まだしばらくの間は我慢や諦める物が多い年になりそうですが、今できる事を前向きにやり、そんな中で幸せを感じられるように努力したいです。と言うのが今年の抱負です。 新しい1年またよろしくお願いします。
choco
choco
家族
anko1bucchi2さんの実例写真
普通に着物収納してます。 500円で買った和箪笥。
普通に着物収納してます。 500円で買った和箪笥。
anko1bucchi2
anko1bucchi2
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
車箪笥に信楽焼のカオナシと花瓶を飾りました
車箪笥に信楽焼のカオナシと花瓶を飾りました
shin0719
shin0719
Ruikaさんの実例写真
Ruika
Ruika
家族
nakamiさんの実例写真
nakami
nakami
家族
tfさんの実例写真
和箪笥の上がめっちゃ洋風に!笑
和箪笥の上がめっちゃ洋風に!笑
tf
tf
2LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
元は本棚があった所。模様替えしましたー。 来客用の湯呑み、冷茶グラス等収納してます。
元は本棚があった所。模様替えしましたー。 来客用の湯呑み、冷茶グラス等収納してます。
kinakomoti
kinakomoti
家族
nikkoriさんの実例写真
漆喰壁¥8,800
1月15日は小正月でした。 先週、産直に行ったら小正月のお飾り「みずき団子」が売っていました。 これは岩手の風習なのかな? 4色の丸いお団子が木にくっついていてとっても可愛かったので 一緒に黄色とピンクのまーるいお花を生けてみました。 お花の名前はわかりません(´・д・`) みずき団子はもうすでにカッチカチになっていて 触るとポロっと取れてしまうので触らずそーーーっとしています(;◔ิд◔ิ) 。。。 ピンクの漆喰壁に3色のポンポンが可愛くて 玄関が明るく感じます(・∀・) お正月の南天もまだきれいなままなので ここにも名前がわからずのいい香りのお花を一緒に生けなおして隣に並べています(・∀・)
1月15日は小正月でした。 先週、産直に行ったら小正月のお飾り「みずき団子」が売っていました。 これは岩手の風習なのかな? 4色の丸いお団子が木にくっついていてとっても可愛かったので 一緒に黄色とピンクのまーるいお花を生けてみました。 お花の名前はわかりません(´・д・`) みずき団子はもうすでにカッチカチになっていて 触るとポロっと取れてしまうので触らずそーーーっとしています(;◔ิд◔ิ) 。。。 ピンクの漆喰壁に3色のポンポンが可愛くて 玄関が明るく感じます(・∀・) お正月の南天もまだきれいなままなので ここにも名前がわからずのいい香りのお花を一緒に生けなおして隣に並べています(・∀・)
nikkori
nikkori
家族
aiaiさんの実例写真
お婆ちゃんの形見箪笥の一番上の段は、和室の床の間に(。・ω・)σ゙
お婆ちゃんの形見箪笥の一番上の段は、和室の床の間に(。・ω・)σ゙
aiai
aiai
家族
Okoさんの実例写真
買いたてのブラックキリムをお気に入りの和箪笥にセットして、新年を迎えます。
買いたてのブラックキリムをお気に入りの和箪笥にセットして、新年を迎えます。
Oko
Oko
1LDK
chaさんの実例写真
備付けの箪笥。かなりの奥行があり重宝しています。自分で取り付けた棚をシンプルに飾付け♪ 亡くなった祖母の家で見付けたバスケットに庭のユーカリを入れてみました。
備付けの箪笥。かなりの奥行があり重宝しています。自分で取り付けた棚をシンプルに飾付け♪ 亡くなった祖母の家で見付けたバスケットに庭のユーカリを入れてみました。
cha
cha
カップル
tommyさんの実例写真
母親が別荘です。 昨日アップしたタンスの下。別の部屋に置かれています。 上のカゴバッグは母の製作。 ここを陳列コーナーにしようと考えています。
母親が別荘です。 昨日アップしたタンスの下。別の部屋に置かれています。 上のカゴバッグは母の製作。 ここを陳列コーナーにしようと考えています。
tommy
tommy
家族
もっと見る

箪笥の上の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ