優しい生活

1,670枚の部屋写真から49枚をセレクト
cotoさんの実例写真
そこそこ整ってるね♡を、 目指しています❁¨̮
そこそこ整ってるね♡を、 目指しています❁¨̮
coto
coto
4LDK | 家族
knktnnさんの実例写真
knktnn
knktnn
1LDK | カップル
ko_yo_さんの実例写真
子供が産まれると毎日何枚も使う紙オムツ 燃えるゴミの量はかなり増えます… 我が家は産まれた時から基本は布オムツです 紙オムツは夜寝る時と出かける時に使っています😊
子供が産まれると毎日何枚も使う紙オムツ 燃えるゴミの量はかなり増えます… 我が家は産まれた時から基本は布オムツです 紙オムツは夜寝る時と出かける時に使っています😊
ko_yo_
ko_yo_
家族
MODERN_DECOさんの実例写真
北欧風デザインでシンプルフォルムの「ダイニングセット」 落ち着きのある色合いが優しく生活に溶け込み、ほっと安らぐダイニング空間を演出するダイニングテーブル&チェア。 やさしい表情を見せてくれる北欧風デザインは、まるでカフェのような穏やかな時間の流れを感じさせてくれます。
北欧風デザインでシンプルフォルムの「ダイニングセット」 落ち着きのある色合いが優しく生活に溶け込み、ほっと安らぐダイニング空間を演出するダイニングテーブル&チェア。 やさしい表情を見せてくれる北欧風デザインは、まるでカフェのような穏やかな時間の流れを感じさせてくれます。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
ruuさんの実例写真
オットマン¥9,889
秋色インテリア🍁🍂イベント参加します✨ あまり変わり映えしないかもだけど🥹 クッションカバーと白くまくん🧸とガラスの小さなクリスマスツリー🎄置いて秋っぽく模様替えしました~🛋✨ 2枚目は写真📷´-を撮ってたら登場してマッタリしにきたるぅちゃん🐈🐾を撮りました🤭
秋色インテリア🍁🍂イベント参加します✨ あまり変わり映えしないかもだけど🥹 クッションカバーと白くまくん🧸とガラスの小さなクリスマスツリー🎄置いて秋っぽく模様替えしました~🛋✨ 2枚目は写真📷´-を撮ってたら登場してマッタリしにきたるぅちゃん🐈🐾を撮りました🤭
ruu
ruu
3K | 家族
kurasi_kirokuさんの実例写真
kurasi_kiroku
kurasi_kiroku
1LDK | 一人暮らし
kumiさんの実例写真
kumi
kumi
1LDK | 家族
kazさんの実例写真
🌿ゴミを減らす🌿 イベントです 毎日出るコーヒーの粉・精米した米ぬか・タマゴなど、、 取っておくのは邪魔で面倒っぽいけど🤦‍♀️🤦‍♀️💦 段ボールに新聞紙を敷いて腐葉土を入れ 米ぬかと乾燥したコーヒーを混ぜて(毎日かき混ぜるよ)💦 3か月くらいでとても良い肥料になります👏👏☺️ タマゴは手で潰しただけではダメなので ガリガリガリーっと⚡️⚡️粉末にします 肥料とか虫除けにもなるらしい😃 ただだし、地球の事🌏とか環境にひと役かってます💯🤗
🌿ゴミを減らす🌿 イベントです 毎日出るコーヒーの粉・精米した米ぬか・タマゴなど、、 取っておくのは邪魔で面倒っぽいけど🤦‍♀️🤦‍♀️💦 段ボールに新聞紙を敷いて腐葉土を入れ 米ぬかと乾燥したコーヒーを混ぜて(毎日かき混ぜるよ)💦 3か月くらいでとても良い肥料になります👏👏☺️ タマゴは手で潰しただけではダメなので ガリガリガリーっと⚡️⚡️粉末にします 肥料とか虫除けにもなるらしい😃 ただだし、地球の事🌏とか環境にひと役かってます💯🤗
kaz
kaz
家族
tama___lifeさんの実例写真
2ldk賃貸のトイレです🚽 お掃除は主に 重曹とクエン酸を 使っています^^ 環境に優しい生活を 心掛けています◎
2ldk賃貸のトイレです🚽 お掃除は主に 重曹とクエン酸を 使っています^^ 環境に優しい生活を 心掛けています◎
tama___life
tama___life
2LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
おもちゃの電池は充電池を使用しています😊 じゃないと何本あっても足りません💦 こちらシンプルな充電池でお気に入り♥️ 色が選べるので、使う物によって変えるのもいいですね😊 メモリが表示されるのもわかりやすいです✨ ただ、シガーソケットからのコードは真っ白だったのに 普通のコンセントからのコードは黒‥ これなんでだろう?? 本体も電池も白なのにー( ´・ᴗ・` )
おもちゃの電池は充電池を使用しています😊 じゃないと何本あっても足りません💦 こちらシンプルな充電池でお気に入り♥️ 色が選べるので、使う物によって変えるのもいいですね😊 メモリが表示されるのもわかりやすいです✨ ただ、シガーソケットからのコードは真っ白だったのに 普通のコンセントからのコードは黒‥ これなんでだろう?? 本体も電池も白なのにー( ´・ᴗ・` )
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
ゴミを減らしたい‼️と、ずっと思っていて1~2苗ずつ野菜を育て、家族が食べられる分だけ作る生活をはじめました。生ゴミは家の中と外にある二つのコンポストを経由して、またお野菜の栄養に‥。 コンポストの中で発酵を助けているのはお米屋さんで精米したときに頂いてくる新鮮な米糠。この米糠は糠漬けにも利用させてもらっています。 堆肥をアルカリ性にしてくれるのはBBQのときに出る炭の燃えかす。 小さな循環だけど、これも家庭内リサイクルです。 お肉も出来るだけ大きなブロックで購入して、食べたいときに食べられる分をカットするようになりました。牛脂もひき肉も、この塊から自分で作り出しています✂️ これで、リサイクルゴミもかなり減り、環境にも家計にも優しい生活かな‥と自己満😅
ゴミを減らしたい‼️と、ずっと思っていて1~2苗ずつ野菜を育て、家族が食べられる分だけ作る生活をはじめました。生ゴミは家の中と外にある二つのコンポストを経由して、またお野菜の栄養に‥。 コンポストの中で発酵を助けているのはお米屋さんで精米したときに頂いてくる新鮮な米糠。この米糠は糠漬けにも利用させてもらっています。 堆肥をアルカリ性にしてくれるのはBBQのときに出る炭の燃えかす。 小さな循環だけど、これも家庭内リサイクルです。 お肉も出来るだけ大きなブロックで購入して、食べたいときに食べられる分をカットするようになりました。牛脂もひき肉も、この塊から自分で作り出しています✂️ これで、リサイクルゴミもかなり減り、環境にも家計にも優しい生活かな‥と自己満😅
botan
botan
家族
miwaさんの実例写真
インテリアではありませんが😅 可愛くて💕
インテリアではありませんが😅 可愛くて💕
miwa
miwa
4LDK | 家族
yukameguさんの実例写真
猫の引っ掻き傷でボロボロだったリビングダイニングの壁をクッションシートを貼って腰壁風に
猫の引っ掻き傷でボロボロだったリビングダイニングの壁をクッションシートを貼って腰壁風に
yukamegu
yukamegu
家族
freakycatさんの実例写真
おひつを使うようになってから美味しく手軽にごはんを食べれるようになりました。 炊飯器、電子レンジを使わない生活をするにあたって、一番の心配は白米をおいしく保存する事でした。 ・食べる分だけ炊く ・冷凍しない ・余ったご飯はおにぎりに ・蒸し器で温めなおす ・炒飯などにアレンジ いままでは、余ったごはんはおにぎりにして常温保存。次の日の朝ごはんや昼ごはんにしていましたが、おひつなら握らなくても美味しい! お湯とたわし、たまにクレンザーで洗うだけの楽ちんメンテナンスも面倒くさがりで食器洗剤が苦手な私にはあっています。 離乳食のごはんも冷凍せずにささっとつくれちゃうし♪ 昔の人の知恵は本当にすごいなー! 日本を離れてもうすぐ5年。住んでいた時にはみえてなかった日本のいい所が沢山みえてきます。わが家のキッチン道具は日本にいる時より日本のものが増えてきました。 キッチンに立つとなんだか日本にいるみたいで、それもまた嬉しいです☺️🧡
おひつを使うようになってから美味しく手軽にごはんを食べれるようになりました。 炊飯器、電子レンジを使わない生活をするにあたって、一番の心配は白米をおいしく保存する事でした。 ・食べる分だけ炊く ・冷凍しない ・余ったご飯はおにぎりに ・蒸し器で温めなおす ・炒飯などにアレンジ いままでは、余ったごはんはおにぎりにして常温保存。次の日の朝ごはんや昼ごはんにしていましたが、おひつなら握らなくても美味しい! お湯とたわし、たまにクレンザーで洗うだけの楽ちんメンテナンスも面倒くさがりで食器洗剤が苦手な私にはあっています。 離乳食のごはんも冷凍せずにささっとつくれちゃうし♪ 昔の人の知恵は本当にすごいなー! 日本を離れてもうすぐ5年。住んでいた時にはみえてなかった日本のいい所が沢山みえてきます。わが家のキッチン道具は日本にいる時より日本のものが増えてきました。 キッチンに立つとなんだか日本にいるみたいで、それもまた嬉しいです☺️🧡
freakycat
freakycat
MiHOMEさんの実例写真
しろくま貯金箱。素材はプラスチックなので安っぽいともいえますが、やはり可愛いです。隣の子猫は3年前に迎えた保護猫ちゃん、本物です。笑
しろくま貯金箱。素材はプラスチックなので安っぽいともいえますが、やはり可愛いです。隣の子猫は3年前に迎えた保護猫ちゃん、本物です。笑
MiHOME
MiHOME
2LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
冷蔵庫の裏側✨ 今まで知らなかったんですが、 冷蔵庫 なかみが入ってる状態でも正面下のカバーを外し 左右のコマを逆時計まわしにすると、 簡単に引き出せるんです🫣  埃が凄くて き、汚くて(うつせません😅)めちゃくちゃスッキリしました✨✨✨ 年末の大掃除🧹🧼 少しでもあたたかい昼間に一箇所ずつでも終わらせて 気持ち良く新年を迎えたいと思います💪
冷蔵庫の裏側✨ 今まで知らなかったんですが、 冷蔵庫 なかみが入ってる状態でも正面下のカバーを外し 左右のコマを逆時計まわしにすると、 簡単に引き出せるんです🫣  埃が凄くて き、汚くて(うつせません😅)めちゃくちゃスッキリしました✨✨✨ 年末の大掃除🧹🧼 少しでもあたたかい昼間に一箇所ずつでも終わらせて 気持ち良く新年を迎えたいと思います💪
unineko
unineko
4LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
今年はレモンが沢山獲れそうです🍋 この時期にアナベルが乾燥気味になっているのはやはり暑いから💦以前は9月頃こんな状態になってたのに夏前中の時期に乾燥気味!温暖化じわじわと感じています💦 お家の裏に設置した雨水タンク、一年中大活躍です、夕方、蚊に刺されながらお庭にお水あげてます! このジョーロもお気に入り^ ^最近モニターになっていたホースもずっと使っています。RCにもお店が参加しています、自由が丘のお店には可愛いセンスのよいドライやリースなんかも♡
今年はレモンが沢山獲れそうです🍋 この時期にアナベルが乾燥気味になっているのはやはり暑いから💦以前は9月頃こんな状態になってたのに夏前中の時期に乾燥気味!温暖化じわじわと感じています💦 お家の裏に設置した雨水タンク、一年中大活躍です、夕方、蚊に刺されながらお庭にお水あげてます! このジョーロもお気に入り^ ^最近モニターになっていたホースもずっと使っています。RCにもお店が参加しています、自由が丘のお店には可愛いセンスのよいドライやリースなんかも♡
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
冷蔵庫を初めてAmazonで購入したのですが、設置も丁寧で配送も購入した2日で届いたので、有り難かったです。
冷蔵庫を初めてAmazonで購入したのですが、設置も丁寧で配送も購入した2日で届いたので、有り難かったです。
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
toratanさんの実例写真
レイコップの掃除機は布団専用にして、時々吸っています。 毎回、丸い玉のホコリが出来上がります🤣
レイコップの掃除機は布団専用にして、時々吸っています。 毎回、丸い玉のホコリが出来上がります🤣
toratan
toratan
youmitsuさんの実例写真
吸着マットモニター当選した方 おめでとうございます 応募しょうとして、うっかり 締め切り過ぎてました^^; せめて、階段だけでも…。 昔買った(前にいた子の時に使ってた) 階段用の滑り止めマット 置いてみました。 と、いっても今の子は、ダックスなので 階段は、苦手なのであまり登り降りしませんが…。念のために。
吸着マットモニター当選した方 おめでとうございます 応募しょうとして、うっかり 締め切り過ぎてました^^; せめて、階段だけでも…。 昔買った(前にいた子の時に使ってた) 階段用の滑り止めマット 置いてみました。 と、いっても今の子は、ダックスなので 階段は、苦手なのであまり登り降りしませんが…。念のために。
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
mさんの実例写真
   紫陽花 花宝 お気に入りの紫陽花です ステキな色で咲いてくれました p3 ヤマゴボウの花が咲いてきました
   紫陽花 花宝 お気に入りの紫陽花です ステキな色で咲いてくれました p3 ヤマゴボウの花が咲いてきました
m
m
家族
naworinさんの実例写真
朝晩の冷え込みが 厳しくなりましたね…( ; ; ) 掛け布団カバーを モフモフ素材に変えました。 新しく購入したものですが、 使用前にお洗濯…。 柔軟剤は、もちろん ハミング素肌おもいをセレクト。 無香料… においなし⁈と思いがちですが 柔軟剤の優しい香りがする事を再認識🤗
朝晩の冷え込みが 厳しくなりましたね…( ; ; ) 掛け布団カバーを モフモフ素材に変えました。 新しく購入したものですが、 使用前にお洗濯…。 柔軟剤は、もちろん ハミング素肌おもいをセレクト。 無香料… においなし⁈と思いがちですが 柔軟剤の優しい香りがする事を再認識🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
usavichさんの実例写真
その他コーヒー用品¥1,980
前に買って今日出してみた😂🙏
前に買って今日出してみた😂🙏
usavich
usavich
家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
なんちゃってオフグリッド パネル200vx2枚 とりあえず400v運用中 また落ちついたら2枚 追加して800vにしたいなぁ 200v1直列X4並列 800v 電圧30V以下ソーラーパネルス
なんちゃってオフグリッド パネル200vx2枚 とりあえず400v運用中 また落ちついたら2枚 追加して800vにしたいなぁ 200v1直列X4並列 800v 電圧30V以下ソーラーパネルス
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
mi-saさんの実例写真
生ゴミと可燃ごみのニオイ対策でコーヒーかすを、乾燥させて、ゴミの日にごみ袋を入れ替える時、袋に1番に投入してます。 新しく豆を挽くまで、サーバーで水気を切っておいて、トレイの上にキッチンペーパーを広げて乗せて乾かしてます。乾いたものはそのまま包んでホッチキスで止めて、ゴミの日は週に2回、ゴミ箱2つあるので、大体渋滞することなく使ってますが、たまに包まずゴミの上からふりかけることも… 生乾きのときは、キッチンペーパーごと お皿に乗せてレンチンしてます。 レンジの脱臭にもなるそうてす。
生ゴミと可燃ごみのニオイ対策でコーヒーかすを、乾燥させて、ゴミの日にごみ袋を入れ替える時、袋に1番に投入してます。 新しく豆を挽くまで、サーバーで水気を切っておいて、トレイの上にキッチンペーパーを広げて乗せて乾かしてます。乾いたものはそのまま包んでホッチキスで止めて、ゴミの日は週に2回、ゴミ箱2つあるので、大体渋滞することなく使ってますが、たまに包まずゴミの上からふりかけることも… 生乾きのときは、キッチンペーパーごと お皿に乗せてレンチンしてます。 レンジの脱臭にもなるそうてす。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
makaronさんの実例写真
今日はお家の15年点検で、工務店の方が数名来られていました。 せっかく数日必死にお掃除したので、写真をパチリ。 生活感は消せませんが、15年も住んだらこんなものかなと😁 使いやすさと見た目の両立がこれからの課題です。
今日はお家の15年点検で、工務店の方が数名来られていました。 せっかく数日必死にお掃除したので、写真をパチリ。 生活感は消せませんが、15年も住んだらこんなものかなと😁 使いやすさと見た目の両立がこれからの課題です。
makaron
makaron
4LDK | 家族
Yoshi55goさんの実例写真
鳥かごの下のオープンラックのゴチャゴチャが見えるので、突っ張り棒でカフェカーテンを付けました。ここには文鳥さんの餌や用品を収納しています。 カフェカーテンはSeriaの物です。
鳥かごの下のオープンラックのゴチャゴチャが見えるので、突っ張り棒でカフェカーテンを付けました。ここには文鳥さんの餌や用品を収納しています。 カフェカーテンはSeriaの物です。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
もっと見る

優しい生活の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

優しい生活

1,670枚の部屋写真から49枚をセレクト
cotoさんの実例写真
そこそこ整ってるね♡を、 目指しています❁¨̮
そこそこ整ってるね♡を、 目指しています❁¨̮
coto
coto
4LDK | 家族
knktnnさんの実例写真
knktnn
knktnn
1LDK | カップル
ko_yo_さんの実例写真
子供が産まれると毎日何枚も使う紙オムツ 燃えるゴミの量はかなり増えます… 我が家は産まれた時から基本は布オムツです 紙オムツは夜寝る時と出かける時に使っています😊
子供が産まれると毎日何枚も使う紙オムツ 燃えるゴミの量はかなり増えます… 我が家は産まれた時から基本は布オムツです 紙オムツは夜寝る時と出かける時に使っています😊
ko_yo_
ko_yo_
家族
MODERN_DECOさんの実例写真
北欧風デザインでシンプルフォルムの「ダイニングセット」 落ち着きのある色合いが優しく生活に溶け込み、ほっと安らぐダイニング空間を演出するダイニングテーブル&チェア。 やさしい表情を見せてくれる北欧風デザインは、まるでカフェのような穏やかな時間の流れを感じさせてくれます。
北欧風デザインでシンプルフォルムの「ダイニングセット」 落ち着きのある色合いが優しく生活に溶け込み、ほっと安らぐダイニング空間を演出するダイニングテーブル&チェア。 やさしい表情を見せてくれる北欧風デザインは、まるでカフェのような穏やかな時間の流れを感じさせてくれます。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
ruuさんの実例写真
オットマン¥9,889
秋色インテリア🍁🍂イベント参加します✨ あまり変わり映えしないかもだけど🥹 クッションカバーと白くまくん🧸とガラスの小さなクリスマスツリー🎄置いて秋っぽく模様替えしました~🛋✨ 2枚目は写真📷´-を撮ってたら登場してマッタリしにきたるぅちゃん🐈🐾を撮りました🤭
秋色インテリア🍁🍂イベント参加します✨ あまり変わり映えしないかもだけど🥹 クッションカバーと白くまくん🧸とガラスの小さなクリスマスツリー🎄置いて秋っぽく模様替えしました~🛋✨ 2枚目は写真📷´-を撮ってたら登場してマッタリしにきたるぅちゃん🐈🐾を撮りました🤭
ruu
ruu
3K | 家族
kurasi_kirokuさんの実例写真
kurasi_kiroku
kurasi_kiroku
1LDK | 一人暮らし
kumiさんの実例写真
kumi
kumi
1LDK | 家族
kazさんの実例写真
🌿ゴミを減らす🌿 イベントです 毎日出るコーヒーの粉・精米した米ぬか・タマゴなど、、 取っておくのは邪魔で面倒っぽいけど🤦‍♀️🤦‍♀️💦 段ボールに新聞紙を敷いて腐葉土を入れ 米ぬかと乾燥したコーヒーを混ぜて(毎日かき混ぜるよ)💦 3か月くらいでとても良い肥料になります👏👏☺️ タマゴは手で潰しただけではダメなので ガリガリガリーっと⚡️⚡️粉末にします 肥料とか虫除けにもなるらしい😃 ただだし、地球の事🌏とか環境にひと役かってます💯🤗
🌿ゴミを減らす🌿 イベントです 毎日出るコーヒーの粉・精米した米ぬか・タマゴなど、、 取っておくのは邪魔で面倒っぽいけど🤦‍♀️🤦‍♀️💦 段ボールに新聞紙を敷いて腐葉土を入れ 米ぬかと乾燥したコーヒーを混ぜて(毎日かき混ぜるよ)💦 3か月くらいでとても良い肥料になります👏👏☺️ タマゴは手で潰しただけではダメなので ガリガリガリーっと⚡️⚡️粉末にします 肥料とか虫除けにもなるらしい😃 ただだし、地球の事🌏とか環境にひと役かってます💯🤗
kaz
kaz
家族
tama___lifeさんの実例写真
2ldk賃貸のトイレです🚽 お掃除は主に 重曹とクエン酸を 使っています^^ 環境に優しい生活を 心掛けています◎
2ldk賃貸のトイレです🚽 お掃除は主に 重曹とクエン酸を 使っています^^ 環境に優しい生活を 心掛けています◎
tama___life
tama___life
2LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
おもちゃの電池は充電池を使用しています😊 じゃないと何本あっても足りません💦 こちらシンプルな充電池でお気に入り♥️ 色が選べるので、使う物によって変えるのもいいですね😊 メモリが表示されるのもわかりやすいです✨ ただ、シガーソケットからのコードは真っ白だったのに 普通のコンセントからのコードは黒‥ これなんでだろう?? 本体も電池も白なのにー( ´・ᴗ・` )
おもちゃの電池は充電池を使用しています😊 じゃないと何本あっても足りません💦 こちらシンプルな充電池でお気に入り♥️ 色が選べるので、使う物によって変えるのもいいですね😊 メモリが表示されるのもわかりやすいです✨ ただ、シガーソケットからのコードは真っ白だったのに 普通のコンセントからのコードは黒‥ これなんでだろう?? 本体も電池も白なのにー( ´・ᴗ・` )
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
ゴミを減らしたい‼️と、ずっと思っていて1~2苗ずつ野菜を育て、家族が食べられる分だけ作る生活をはじめました。生ゴミは家の中と外にある二つのコンポストを経由して、またお野菜の栄養に‥。 コンポストの中で発酵を助けているのはお米屋さんで精米したときに頂いてくる新鮮な米糠。この米糠は糠漬けにも利用させてもらっています。 堆肥をアルカリ性にしてくれるのはBBQのときに出る炭の燃えかす。 小さな循環だけど、これも家庭内リサイクルです。 お肉も出来るだけ大きなブロックで購入して、食べたいときに食べられる分をカットするようになりました。牛脂もひき肉も、この塊から自分で作り出しています✂️ これで、リサイクルゴミもかなり減り、環境にも家計にも優しい生活かな‥と自己満😅
ゴミを減らしたい‼️と、ずっと思っていて1~2苗ずつ野菜を育て、家族が食べられる分だけ作る生活をはじめました。生ゴミは家の中と外にある二つのコンポストを経由して、またお野菜の栄養に‥。 コンポストの中で発酵を助けているのはお米屋さんで精米したときに頂いてくる新鮮な米糠。この米糠は糠漬けにも利用させてもらっています。 堆肥をアルカリ性にしてくれるのはBBQのときに出る炭の燃えかす。 小さな循環だけど、これも家庭内リサイクルです。 お肉も出来るだけ大きなブロックで購入して、食べたいときに食べられる分をカットするようになりました。牛脂もひき肉も、この塊から自分で作り出しています✂️ これで、リサイクルゴミもかなり減り、環境にも家計にも優しい生活かな‥と自己満😅
botan
botan
家族
miwaさんの実例写真
インテリアではありませんが😅 可愛くて💕
インテリアではありませんが😅 可愛くて💕
miwa
miwa
4LDK | 家族
yukameguさんの実例写真
猫の引っ掻き傷でボロボロだったリビングダイニングの壁をクッションシートを貼って腰壁風に
猫の引っ掻き傷でボロボロだったリビングダイニングの壁をクッションシートを貼って腰壁風に
yukamegu
yukamegu
家族
freakycatさんの実例写真
おひつを使うようになってから美味しく手軽にごはんを食べれるようになりました。 炊飯器、電子レンジを使わない生活をするにあたって、一番の心配は白米をおいしく保存する事でした。 ・食べる分だけ炊く ・冷凍しない ・余ったご飯はおにぎりに ・蒸し器で温めなおす ・炒飯などにアレンジ いままでは、余ったごはんはおにぎりにして常温保存。次の日の朝ごはんや昼ごはんにしていましたが、おひつなら握らなくても美味しい! お湯とたわし、たまにクレンザーで洗うだけの楽ちんメンテナンスも面倒くさがりで食器洗剤が苦手な私にはあっています。 離乳食のごはんも冷凍せずにささっとつくれちゃうし♪ 昔の人の知恵は本当にすごいなー! 日本を離れてもうすぐ5年。住んでいた時にはみえてなかった日本のいい所が沢山みえてきます。わが家のキッチン道具は日本にいる時より日本のものが増えてきました。 キッチンに立つとなんだか日本にいるみたいで、それもまた嬉しいです☺️🧡
おひつを使うようになってから美味しく手軽にごはんを食べれるようになりました。 炊飯器、電子レンジを使わない生活をするにあたって、一番の心配は白米をおいしく保存する事でした。 ・食べる分だけ炊く ・冷凍しない ・余ったご飯はおにぎりに ・蒸し器で温めなおす ・炒飯などにアレンジ いままでは、余ったごはんはおにぎりにして常温保存。次の日の朝ごはんや昼ごはんにしていましたが、おひつなら握らなくても美味しい! お湯とたわし、たまにクレンザーで洗うだけの楽ちんメンテナンスも面倒くさがりで食器洗剤が苦手な私にはあっています。 離乳食のごはんも冷凍せずにささっとつくれちゃうし♪ 昔の人の知恵は本当にすごいなー! 日本を離れてもうすぐ5年。住んでいた時にはみえてなかった日本のいい所が沢山みえてきます。わが家のキッチン道具は日本にいる時より日本のものが増えてきました。 キッチンに立つとなんだか日本にいるみたいで、それもまた嬉しいです☺️🧡
freakycat
freakycat
MiHOMEさんの実例写真
しろくま貯金箱。素材はプラスチックなので安っぽいともいえますが、やはり可愛いです。隣の子猫は3年前に迎えた保護猫ちゃん、本物です。笑
しろくま貯金箱。素材はプラスチックなので安っぽいともいえますが、やはり可愛いです。隣の子猫は3年前に迎えた保護猫ちゃん、本物です。笑
MiHOME
MiHOME
2LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
冷蔵庫の裏側✨ 今まで知らなかったんですが、 冷蔵庫 なかみが入ってる状態でも正面下のカバーを外し 左右のコマを逆時計まわしにすると、 簡単に引き出せるんです🫣  埃が凄くて き、汚くて(うつせません😅)めちゃくちゃスッキリしました✨✨✨ 年末の大掃除🧹🧼 少しでもあたたかい昼間に一箇所ずつでも終わらせて 気持ち良く新年を迎えたいと思います💪
冷蔵庫の裏側✨ 今まで知らなかったんですが、 冷蔵庫 なかみが入ってる状態でも正面下のカバーを外し 左右のコマを逆時計まわしにすると、 簡単に引き出せるんです🫣  埃が凄くて き、汚くて(うつせません😅)めちゃくちゃスッキリしました✨✨✨ 年末の大掃除🧹🧼 少しでもあたたかい昼間に一箇所ずつでも終わらせて 気持ち良く新年を迎えたいと思います💪
unineko
unineko
4LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
今年はレモンが沢山獲れそうです🍋 この時期にアナベルが乾燥気味になっているのはやはり暑いから💦以前は9月頃こんな状態になってたのに夏前中の時期に乾燥気味!温暖化じわじわと感じています💦 お家の裏に設置した雨水タンク、一年中大活躍です、夕方、蚊に刺されながらお庭にお水あげてます! このジョーロもお気に入り^ ^最近モニターになっていたホースもずっと使っています。RCにもお店が参加しています、自由が丘のお店には可愛いセンスのよいドライやリースなんかも♡
今年はレモンが沢山獲れそうです🍋 この時期にアナベルが乾燥気味になっているのはやはり暑いから💦以前は9月頃こんな状態になってたのに夏前中の時期に乾燥気味!温暖化じわじわと感じています💦 お家の裏に設置した雨水タンク、一年中大活躍です、夕方、蚊に刺されながらお庭にお水あげてます! このジョーロもお気に入り^ ^最近モニターになっていたホースもずっと使っています。RCにもお店が参加しています、自由が丘のお店には可愛いセンスのよいドライやリースなんかも♡
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
冷蔵庫を初めてAmazonで購入したのですが、設置も丁寧で配送も購入した2日で届いたので、有り難かったです。
冷蔵庫を初めてAmazonで購入したのですが、設置も丁寧で配送も購入した2日で届いたので、有り難かったです。
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
toratanさんの実例写真
レイコップの掃除機は布団専用にして、時々吸っています。 毎回、丸い玉のホコリが出来上がります🤣
レイコップの掃除機は布団専用にして、時々吸っています。 毎回、丸い玉のホコリが出来上がります🤣
toratan
toratan
youmitsuさんの実例写真
吸着マットモニター当選した方 おめでとうございます 応募しょうとして、うっかり 締め切り過ぎてました^^; せめて、階段だけでも…。 昔買った(前にいた子の時に使ってた) 階段用の滑り止めマット 置いてみました。 と、いっても今の子は、ダックスなので 階段は、苦手なのであまり登り降りしませんが…。念のために。
吸着マットモニター当選した方 おめでとうございます 応募しょうとして、うっかり 締め切り過ぎてました^^; せめて、階段だけでも…。 昔買った(前にいた子の時に使ってた) 階段用の滑り止めマット 置いてみました。 と、いっても今の子は、ダックスなので 階段は、苦手なのであまり登り降りしませんが…。念のために。
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
mさんの実例写真
   紫陽花 花宝 お気に入りの紫陽花です ステキな色で咲いてくれました p3 ヤマゴボウの花が咲いてきました
   紫陽花 花宝 お気に入りの紫陽花です ステキな色で咲いてくれました p3 ヤマゴボウの花が咲いてきました
m
m
家族
naworinさんの実例写真
朝晩の冷え込みが 厳しくなりましたね…( ; ; ) 掛け布団カバーを モフモフ素材に変えました。 新しく購入したものですが、 使用前にお洗濯…。 柔軟剤は、もちろん ハミング素肌おもいをセレクト。 無香料… においなし⁈と思いがちですが 柔軟剤の優しい香りがする事を再認識🤗
朝晩の冷え込みが 厳しくなりましたね…( ; ; ) 掛け布団カバーを モフモフ素材に変えました。 新しく購入したものですが、 使用前にお洗濯…。 柔軟剤は、もちろん ハミング素肌おもいをセレクト。 無香料… においなし⁈と思いがちですが 柔軟剤の優しい香りがする事を再認識🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
usavichさんの実例写真
その他コーヒー用品¥1,980
前に買って今日出してみた😂🙏
前に買って今日出してみた😂🙏
usavich
usavich
家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
なんちゃってオフグリッド パネル200vx2枚 とりあえず400v運用中 また落ちついたら2枚 追加して800vにしたいなぁ 200v1直列X4並列 800v 電圧30V以下ソーラーパネルス
なんちゃってオフグリッド パネル200vx2枚 とりあえず400v運用中 また落ちついたら2枚 追加して800vにしたいなぁ 200v1直列X4並列 800v 電圧30V以下ソーラーパネルス
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
mi-saさんの実例写真
生ゴミと可燃ごみのニオイ対策でコーヒーかすを、乾燥させて、ゴミの日にごみ袋を入れ替える時、袋に1番に投入してます。 新しく豆を挽くまで、サーバーで水気を切っておいて、トレイの上にキッチンペーパーを広げて乗せて乾かしてます。乾いたものはそのまま包んでホッチキスで止めて、ゴミの日は週に2回、ゴミ箱2つあるので、大体渋滞することなく使ってますが、たまに包まずゴミの上からふりかけることも… 生乾きのときは、キッチンペーパーごと お皿に乗せてレンチンしてます。 レンジの脱臭にもなるそうてす。
生ゴミと可燃ごみのニオイ対策でコーヒーかすを、乾燥させて、ゴミの日にごみ袋を入れ替える時、袋に1番に投入してます。 新しく豆を挽くまで、サーバーで水気を切っておいて、トレイの上にキッチンペーパーを広げて乗せて乾かしてます。乾いたものはそのまま包んでホッチキスで止めて、ゴミの日は週に2回、ゴミ箱2つあるので、大体渋滞することなく使ってますが、たまに包まずゴミの上からふりかけることも… 生乾きのときは、キッチンペーパーごと お皿に乗せてレンチンしてます。 レンジの脱臭にもなるそうてす。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
makaronさんの実例写真
今日はお家の15年点検で、工務店の方が数名来られていました。 せっかく数日必死にお掃除したので、写真をパチリ。 生活感は消せませんが、15年も住んだらこんなものかなと😁 使いやすさと見た目の両立がこれからの課題です。
今日はお家の15年点検で、工務店の方が数名来られていました。 せっかく数日必死にお掃除したので、写真をパチリ。 生活感は消せませんが、15年も住んだらこんなものかなと😁 使いやすさと見た目の両立がこれからの課題です。
makaron
makaron
4LDK | 家族
Yoshi55goさんの実例写真
鳥かごの下のオープンラックのゴチャゴチャが見えるので、突っ張り棒でカフェカーテンを付けました。ここには文鳥さんの餌や用品を収納しています。 カフェカーテンはSeriaの物です。
鳥かごの下のオープンラックのゴチャゴチャが見えるので、突っ張り棒でカフェカーテンを付けました。ここには文鳥さんの餌や用品を収納しています。 カフェカーテンはSeriaの物です。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
もっと見る

優しい生活の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ