読めない(-.-;)

2,149枚の部屋写真から49枚をセレクト
RIRITANさんの実例写真
子どもたちの小さい頃のおもちゃがなかなか捨てられず...物置小屋と化していたロフト。 とうとう断捨離しました😮‍💨 ローソファーベッドを買って、漫画が読める秘密スペースに。 もう少し快適にしたいなー
子どもたちの小さい頃のおもちゃがなかなか捨てられず...物置小屋と化していたロフト。 とうとう断捨離しました😮‍💨 ローソファーベッドを買って、漫画が読める秘密スペースに。 もう少し快適にしたいなー
RIRITAN
RIRITAN
家族
erikamama.さんの実例写真
そういえば、お風呂場の窓も格子窓をDIYしてました。 こちらは右側の壁に合わせて黒の格子窓に。 umbraのバスタムキャディー、とても使いやすくてオススメですよ~٩(๑•᎑•๑)۶
そういえば、お風呂場の窓も格子窓をDIYしてました。 こちらは右側の壁に合わせて黒の格子窓に。 umbraのバスタムキャディー、とても使いやすくてオススメですよ~٩(๑•᎑•๑)۶
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
chovyさんの実例写真
イベント参加✴︎ 夫婦共々漫画が好きなのでスキップフロアの下に漫画部屋を作っちゃいました! 本棚は知り合いの家具屋さんに作って頂きました🙏 スキップフロアの下なので高さが少しでもとれるように、リビングから床を20センチ程下げたり、天井は梁を出して高さを確保しました! 床材はタタミにしてゴロゴロしながら漫画が読めるようにしてみました☺️
イベント参加✴︎ 夫婦共々漫画が好きなのでスキップフロアの下に漫画部屋を作っちゃいました! 本棚は知り合いの家具屋さんに作って頂きました🙏 スキップフロアの下なので高さが少しでもとれるように、リビングから床を20センチ程下げたり、天井は梁を出して高さを確保しました! 床材はタタミにしてゴロゴロしながら漫画が読めるようにしてみました☺️
chovy
chovy
3LDK | 家族
fruitsodaさんの実例写真
妻のお気に入りスペースの丸いヌックです!円柱状になっていて中で籠って読書をしています。
妻のお気に入りスペースの丸いヌックです!円柱状になっていて中で籠って読書をしています。
fruitsoda
fruitsoda
3LDK | 家族
RNAさんの実例写真
最近涼しいので、小部屋で漫画三昧。この天井の低さ、まっすぐ立つと頭ぶつけます。 もっぱら、ロースタイル推奨。
最近涼しいので、小部屋で漫画三昧。この天井の低さ、まっすぐ立つと頭ぶつけます。 もっぱら、ロースタイル推奨。
RNA
RNA
家族
mikiさんの実例写真
収納付きのベッドの引き出しをリメイクして作ったリーディングヌック◎ モールディングを貼って塗装しました。 ここで子供と絵本を読んでいます♪
収納付きのベッドの引き出しをリメイクして作ったリーディングヌック◎ モールディングを貼って塗装しました。 ここで子供と絵本を読んでいます♪
miki
miki
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
少しでも、皆様の日々が楽しい日となりますように。 因みにフラワー(キンキキッズ)を練習中です。 RCフレンズの方々が楽しい投稿されてますので、参加してみました。不快に思われた方いたら、スミマセン。隠しようもないので言いますが、普段投稿してるのは、こんな奴です!
少しでも、皆様の日々が楽しい日となりますように。 因みにフラワー(キンキキッズ)を練習中です。 RCフレンズの方々が楽しい投稿されてますので、参加してみました。不快に思われた方いたら、スミマセン。隠しようもないので言いますが、普段投稿してるのは、こんな奴です!
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
aozoraさんの実例写真
100円均一の木材をボンドで接着して、絵本ラックをDIY。 絵本が滑って倒れたりしないし、本棚みたいにかさばらなくて、床に配置できて使いやすさ抜群。
100円均一の木材をボンドで接着して、絵本ラックをDIY。 絵本が滑って倒れたりしないし、本棚みたいにかさばらなくて、床に配置できて使いやすさ抜群。
aozora
aozora
aisinroyal1111さんの実例写真
aisinroyal1111
aisinroyal1111
kobito_houseさんの実例写真
時っ感タイマーのバッタもんですが… いつものんびりマイペースで朝の支度が進まない4歳のために買いました。 あと10分がどの位なのか、というのが視覚的に分かるので 時計が読めない子でも大丈夫。 時間になると音で知らせてくれます。 これのおかげで毎回とはいきませんが、だいぶ出来るようになってきました。 同じ悩みがある人がいたらおすすめしたいです。
時っ感タイマーのバッタもんですが… いつものんびりマイペースで朝の支度が進まない4歳のために買いました。 あと10分がどの位なのか、というのが視覚的に分かるので 時計が読めない子でも大丈夫。 時間になると音で知らせてくれます。 これのおかげで毎回とはいきませんが、だいぶ出来るようになってきました。 同じ悩みがある人がいたらおすすめしたいです。
kobito_house
kobito_house
3LDK
tomimiさんの実例写真
ダイニング用ソファをカウンター側に置いてみたら意外にも使いやすくて最近はずっとこの配置です✨ クリッパンのブランケットをかけてぬくぬく☺️ ここでくつろぎながら漫画読むのが至福の時間...😌✨
ダイニング用ソファをカウンター側に置いてみたら意外にも使いやすくて最近はずっとこの配置です✨ クリッパンのブランケットをかけてぬくぬく☺️ ここでくつろぎながら漫画読むのが至福の時間...😌✨
tomimi
tomimi
家族
maric323さんの実例写真
わが家の読書スペース おはようございます☀ 今日は天気が良い! ということで、朝方冷えて来たので掛け布団などを交換して干しました。 二階のフリースペースに造作本棚があり、横にIKEAのポエングとオットマンを置いて読書スペース&リラックススペースにしてます。 秋の夜長に本棚中央の窓を開けて、涼みながら本やアルバムをめくるのが気持ち良いです。 昼間も風が通るので👍
わが家の読書スペース おはようございます☀ 今日は天気が良い! ということで、朝方冷えて来たので掛け布団などを交換して干しました。 二階のフリースペースに造作本棚があり、横にIKEAのポエングとオットマンを置いて読書スペース&リラックススペースにしてます。 秋の夜長に本棚中央の窓を開けて、涼みながら本やアルバムをめくるのが気持ち良いです。 昼間も風が通るので👍
maric323
maric323
4LDK | 家族
calmhorizonさんの実例写真
おはようございます。 もう1つの絵本棚はロフトにある大人の本棚の隣へ。最近ロフトへ行きたがるのでみんなで本を見ることができるように(´∀`)
おはようございます。 もう1つの絵本棚はロフトにある大人の本棚の隣へ。最近ロフトへ行きたがるのでみんなで本を見ることができるように(´∀`)
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
mamamiさんの実例写真
四畳半、天井高140センチのグルニエ。 本の部屋(漫画部屋)意外に落ち着きます。 アクセントクロスにピンクを貼っていますが、全く見えません(о´∀`о)奮発してナタリーレテを張ろうか悩みましたが、諦めて正解でした。
四畳半、天井高140センチのグルニエ。 本の部屋(漫画部屋)意外に落ち着きます。 アクセントクロスにピンクを貼っていますが、全く見えません(о´∀`о)奮発してナタリーレテを張ろうか悩みましたが、諦めて正解でした。
mamami
mamami
4LDK | 家族
tomoyuzupiさんの実例写真
〜壁面収納〜 旦那さんDIYのキッチンカウンター下の棚は雑貨と絵本でごちゃついてます♪なんだか統一感もないですが…個人的に好きな絵本を置いてみました◡̈⃝︎普段はもっとギッシリ詰め込まれてます。。写真を飾りたいと思ってたので、セリアでアンティーク風の写真立てを買いました☆
〜壁面収納〜 旦那さんDIYのキッチンカウンター下の棚は雑貨と絵本でごちゃついてます♪なんだか統一感もないですが…個人的に好きな絵本を置いてみました◡̈⃝︎普段はもっとギッシリ詰め込まれてます。。写真を飾りたいと思ってたので、セリアでアンティーク風の写真立てを買いました☆
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
a______さんの実例写真
ダイニングチェア¥15,999
貴重な平日おひとり様時間𖠚ᐝ 天気が悪くてどこも行きたくない☔ 久しぶりに本出してきて読もうと思ったけど、あっという間にお迎えの時間になって読めなかった🤣 読もうと思っていた本は下の子妊娠中に入院していた時に1度読んだ本📖 📖首折り男のための協奏曲 by:伊坂幸太郎 妊娠中に読む本でもほっと落ち着くリラックス空間で読む本でもなさそう🤣
貴重な平日おひとり様時間𖠚ᐝ 天気が悪くてどこも行きたくない☔ 久しぶりに本出してきて読もうと思ったけど、あっという間にお迎えの時間になって読めなかった🤣 読もうと思っていた本は下の子妊娠中に入院していた時に1度読んだ本📖 📖首折り男のための協奏曲 by:伊坂幸太郎 妊娠中に読む本でもほっと落ち着くリラックス空間で読む本でもなさそう🤣
a______
a______
3LDK | 家族
saki++さんの実例写真
絵本は寝る前に読み聞かせることがほとんどなので、寝室に低いボックスを置いて収納しています📚️ ボックスの上にはプラネタリウムや温度計のほか、寝る前に子どもが飲む水のコップを置いたりするのに重宝しています☻
絵本は寝る前に読み聞かせることがほとんどなので、寝室に低いボックスを置いて収納しています📚️ ボックスの上にはプラネタリウムや温度計のほか、寝る前に子どもが飲む水のコップを置いたりするのに重宝しています☻
saki++
saki++
3LDK | 家族
kesoさんの実例写真
温度湿度計を置きました。快適に本が読めます
温度湿度計を置きました。快適に本が読めます
keso
keso
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
本や漫画を読む場所はリビングが多いです。 2階に本棚があるのですが、よく読む物やその時々のお気に入りは取り出しやすくするため1階リビングのテレビボード引き出しに入れてます。 IKEAの絵本ラックに入ってる「1日10分で日本一をおぼえる絵本」おすすめです✨ 子供とクイズ出し合って覚える事ができます!
本や漫画を読む場所はリビングが多いです。 2階に本棚があるのですが、よく読む物やその時々のお気に入りは取り出しやすくするため1階リビングのテレビボード引き出しに入れてます。 IKEAの絵本ラックに入ってる「1日10分で日本一をおぼえる絵本」おすすめです✨ 子供とクイズ出し合って覚える事ができます!
meruto
meruto
4LDK | 家族
tacoさんの実例写真
taco
taco
家族
toytiyさんの実例写真
リビング横の小上がりになっている和室。 写真では見えませんが、右側に造作の棚と机があり、子どもが大きくなったら勉強したり、私がミシンをしたりするスペースにしています(^^) 今はDWEの教材置き場(笑) 小上がりの下は収納になっていて、まだ読めない絵本を入れてます(*´˘`*) 照明は電気を付けると魚や人形が浮かび上がるようになってます★昼間は分からんー(>_<;)
リビング横の小上がりになっている和室。 写真では見えませんが、右側に造作の棚と机があり、子どもが大きくなったら勉強したり、私がミシンをしたりするスペースにしています(^^) 今はDWEの教材置き場(笑) 小上がりの下は収納になっていて、まだ読めない絵本を入れてます(*´˘`*) 照明は電気を付けると魚や人形が浮かび上がるようになってます★昼間は分からんー(>_<;)
toytiy
toytiy
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
我が家の読書スペース ほぼ漫画😂
我が家の読書スペース ほぼ漫画😂
saki
saki
家族
kyoroomさんの実例写真
余った木材で
余った木材で
kyoroom
kyoroom
1K | 一人暮らし
soleilさんの実例写真
文庫本のカバーは外して収納しています(ᵔᴥᵔ)
文庫本のカバーは外して収納しています(ᵔᴥᵔ)
soleil
soleil
家族
yuuさんの実例写真
イベント用です! 我が家は、文具含めて最低限必要な物は、こちらに収納してます。 子供も読めるように、すべてひらがなとカタカナで記載。
イベント用です! 我が家は、文具含めて最低限必要な物は、こちらに収納してます。 子供も読めるように、すべてひらがなとカタカナで記載。
yuu
yuu
3LDK | 家族
dadarikaさんの実例写真
投稿しそびれていたけど、棚はある程度埋まったから満足。可愛い本ばっかりで、可愛い好きにはたまらないと自負してる。とはいえ私自身殆ど読めてないから、ちゃんと読んでおきたい笑
投稿しそびれていたけど、棚はある程度埋まったから満足。可愛い本ばっかりで、可愛い好きにはたまらないと自負してる。とはいえ私自身殆ど読めてないから、ちゃんと読んでおきたい笑
dadarika
dadarika
3DK | 一人暮らし
Attaさんの実例写真
我が家は娘が3人(高2、中3、中1) 洗面所はちょい置きだらけなんです😭 ヘアピン、ヘアゴム、ヘアブラシ、ヘアバンド、服を脱いだ時に出したポケットティッシュ、お風呂で読める参考書 更に、虫を取るガムテープ 無印良品の壁に付けられる家具にセリアのアイアンバー2本を付けて、その上のトレーはダイソーで購入
我が家は娘が3人(高2、中3、中1) 洗面所はちょい置きだらけなんです😭 ヘアピン、ヘアゴム、ヘアブラシ、ヘアバンド、服を脱いだ時に出したポケットティッシュ、お風呂で読める参考書 更に、虫を取るガムテープ 無印良品の壁に付けられる家具にセリアのアイアンバー2本を付けて、その上のトレーはダイソーで購入
Atta
Atta
家族
もっと見る

読めない(-.-;)の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

読めない(-.-;)

2,149枚の部屋写真から49枚をセレクト
RIRITANさんの実例写真
子どもたちの小さい頃のおもちゃがなかなか捨てられず...物置小屋と化していたロフト。 とうとう断捨離しました😮‍💨 ローソファーベッドを買って、漫画が読める秘密スペースに。 もう少し快適にしたいなー
子どもたちの小さい頃のおもちゃがなかなか捨てられず...物置小屋と化していたロフト。 とうとう断捨離しました😮‍💨 ローソファーベッドを買って、漫画が読める秘密スペースに。 もう少し快適にしたいなー
RIRITAN
RIRITAN
家族
erikamama.さんの実例写真
そういえば、お風呂場の窓も格子窓をDIYしてました。 こちらは右側の壁に合わせて黒の格子窓に。 umbraのバスタムキャディー、とても使いやすくてオススメですよ~٩(๑•᎑•๑)۶
そういえば、お風呂場の窓も格子窓をDIYしてました。 こちらは右側の壁に合わせて黒の格子窓に。 umbraのバスタムキャディー、とても使いやすくてオススメですよ~٩(๑•᎑•๑)۶
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
chovyさんの実例写真
イベント参加✴︎ 夫婦共々漫画が好きなのでスキップフロアの下に漫画部屋を作っちゃいました! 本棚は知り合いの家具屋さんに作って頂きました🙏 スキップフロアの下なので高さが少しでもとれるように、リビングから床を20センチ程下げたり、天井は梁を出して高さを確保しました! 床材はタタミにしてゴロゴロしながら漫画が読めるようにしてみました☺️
イベント参加✴︎ 夫婦共々漫画が好きなのでスキップフロアの下に漫画部屋を作っちゃいました! 本棚は知り合いの家具屋さんに作って頂きました🙏 スキップフロアの下なので高さが少しでもとれるように、リビングから床を20センチ程下げたり、天井は梁を出して高さを確保しました! 床材はタタミにしてゴロゴロしながら漫画が読めるようにしてみました☺️
chovy
chovy
3LDK | 家族
fruitsodaさんの実例写真
妻のお気に入りスペースの丸いヌックです!円柱状になっていて中で籠って読書をしています。
妻のお気に入りスペースの丸いヌックです!円柱状になっていて中で籠って読書をしています。
fruitsoda
fruitsoda
3LDK | 家族
RNAさんの実例写真
最近涼しいので、小部屋で漫画三昧。この天井の低さ、まっすぐ立つと頭ぶつけます。 もっぱら、ロースタイル推奨。
最近涼しいので、小部屋で漫画三昧。この天井の低さ、まっすぐ立つと頭ぶつけます。 もっぱら、ロースタイル推奨。
RNA
RNA
家族
mikiさんの実例写真
収納付きのベッドの引き出しをリメイクして作ったリーディングヌック◎ モールディングを貼って塗装しました。 ここで子供と絵本を読んでいます♪
収納付きのベッドの引き出しをリメイクして作ったリーディングヌック◎ モールディングを貼って塗装しました。 ここで子供と絵本を読んでいます♪
miki
miki
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
少しでも、皆様の日々が楽しい日となりますように。 因みにフラワー(キンキキッズ)を練習中です。 RCフレンズの方々が楽しい投稿されてますので、参加してみました。不快に思われた方いたら、スミマセン。隠しようもないので言いますが、普段投稿してるのは、こんな奴です!
少しでも、皆様の日々が楽しい日となりますように。 因みにフラワー(キンキキッズ)を練習中です。 RCフレンズの方々が楽しい投稿されてますので、参加してみました。不快に思われた方いたら、スミマセン。隠しようもないので言いますが、普段投稿してるのは、こんな奴です!
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
aozoraさんの実例写真
100円均一の木材をボンドで接着して、絵本ラックをDIY。 絵本が滑って倒れたりしないし、本棚みたいにかさばらなくて、床に配置できて使いやすさ抜群。
100円均一の木材をボンドで接着して、絵本ラックをDIY。 絵本が滑って倒れたりしないし、本棚みたいにかさばらなくて、床に配置できて使いやすさ抜群。
aozora
aozora
aisinroyal1111さんの実例写真
aisinroyal1111
aisinroyal1111
kobito_houseさんの実例写真
時っ感タイマーのバッタもんですが… いつものんびりマイペースで朝の支度が進まない4歳のために買いました。 あと10分がどの位なのか、というのが視覚的に分かるので 時計が読めない子でも大丈夫。 時間になると音で知らせてくれます。 これのおかげで毎回とはいきませんが、だいぶ出来るようになってきました。 同じ悩みがある人がいたらおすすめしたいです。
時っ感タイマーのバッタもんですが… いつものんびりマイペースで朝の支度が進まない4歳のために買いました。 あと10分がどの位なのか、というのが視覚的に分かるので 時計が読めない子でも大丈夫。 時間になると音で知らせてくれます。 これのおかげで毎回とはいきませんが、だいぶ出来るようになってきました。 同じ悩みがある人がいたらおすすめしたいです。
kobito_house
kobito_house
3LDK
tomimiさんの実例写真
ダイニング用ソファをカウンター側に置いてみたら意外にも使いやすくて最近はずっとこの配置です✨ クリッパンのブランケットをかけてぬくぬく☺️ ここでくつろぎながら漫画読むのが至福の時間...😌✨
ダイニング用ソファをカウンター側に置いてみたら意外にも使いやすくて最近はずっとこの配置です✨ クリッパンのブランケットをかけてぬくぬく☺️ ここでくつろぎながら漫画読むのが至福の時間...😌✨
tomimi
tomimi
家族
maric323さんの実例写真
わが家の読書スペース おはようございます☀ 今日は天気が良い! ということで、朝方冷えて来たので掛け布団などを交換して干しました。 二階のフリースペースに造作本棚があり、横にIKEAのポエングとオットマンを置いて読書スペース&リラックススペースにしてます。 秋の夜長に本棚中央の窓を開けて、涼みながら本やアルバムをめくるのが気持ち良いです。 昼間も風が通るので👍
わが家の読書スペース おはようございます☀ 今日は天気が良い! ということで、朝方冷えて来たので掛け布団などを交換して干しました。 二階のフリースペースに造作本棚があり、横にIKEAのポエングとオットマンを置いて読書スペース&リラックススペースにしてます。 秋の夜長に本棚中央の窓を開けて、涼みながら本やアルバムをめくるのが気持ち良いです。 昼間も風が通るので👍
maric323
maric323
4LDK | 家族
calmhorizonさんの実例写真
おはようございます。 もう1つの絵本棚はロフトにある大人の本棚の隣へ。最近ロフトへ行きたがるのでみんなで本を見ることができるように(´∀`)
おはようございます。 もう1つの絵本棚はロフトにある大人の本棚の隣へ。最近ロフトへ行きたがるのでみんなで本を見ることができるように(´∀`)
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
mamamiさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥19,999
四畳半、天井高140センチのグルニエ。 本の部屋(漫画部屋)意外に落ち着きます。 アクセントクロスにピンクを貼っていますが、全く見えません(о´∀`о)奮発してナタリーレテを張ろうか悩みましたが、諦めて正解でした。
四畳半、天井高140センチのグルニエ。 本の部屋(漫画部屋)意外に落ち着きます。 アクセントクロスにピンクを貼っていますが、全く見えません(о´∀`о)奮発してナタリーレテを張ろうか悩みましたが、諦めて正解でした。
mamami
mamami
4LDK | 家族
tomoyuzupiさんの実例写真
〜壁面収納〜 旦那さんDIYのキッチンカウンター下の棚は雑貨と絵本でごちゃついてます♪なんだか統一感もないですが…個人的に好きな絵本を置いてみました◡̈⃝︎普段はもっとギッシリ詰め込まれてます。。写真を飾りたいと思ってたので、セリアでアンティーク風の写真立てを買いました☆
〜壁面収納〜 旦那さんDIYのキッチンカウンター下の棚は雑貨と絵本でごちゃついてます♪なんだか統一感もないですが…個人的に好きな絵本を置いてみました◡̈⃝︎普段はもっとギッシリ詰め込まれてます。。写真を飾りたいと思ってたので、セリアでアンティーク風の写真立てを買いました☆
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
a______さんの実例写真
貴重な平日おひとり様時間𖠚ᐝ 天気が悪くてどこも行きたくない☔ 久しぶりに本出してきて読もうと思ったけど、あっという間にお迎えの時間になって読めなかった🤣 読もうと思っていた本は下の子妊娠中に入院していた時に1度読んだ本📖 📖首折り男のための協奏曲 by:伊坂幸太郎 妊娠中に読む本でもほっと落ち着くリラックス空間で読む本でもなさそう🤣
貴重な平日おひとり様時間𖠚ᐝ 天気が悪くてどこも行きたくない☔ 久しぶりに本出してきて読もうと思ったけど、あっという間にお迎えの時間になって読めなかった🤣 読もうと思っていた本は下の子妊娠中に入院していた時に1度読んだ本📖 📖首折り男のための協奏曲 by:伊坂幸太郎 妊娠中に読む本でもほっと落ち着くリラックス空間で読む本でもなさそう🤣
a______
a______
3LDK | 家族
saki++さんの実例写真
絵本は寝る前に読み聞かせることがほとんどなので、寝室に低いボックスを置いて収納しています📚️ ボックスの上にはプラネタリウムや温度計のほか、寝る前に子どもが飲む水のコップを置いたりするのに重宝しています☻
絵本は寝る前に読み聞かせることがほとんどなので、寝室に低いボックスを置いて収納しています📚️ ボックスの上にはプラネタリウムや温度計のほか、寝る前に子どもが飲む水のコップを置いたりするのに重宝しています☻
saki++
saki++
3LDK | 家族
kesoさんの実例写真
温度湿度計を置きました。快適に本が読めます
温度湿度計を置きました。快適に本が読めます
keso
keso
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
本や漫画を読む場所はリビングが多いです。 2階に本棚があるのですが、よく読む物やその時々のお気に入りは取り出しやすくするため1階リビングのテレビボード引き出しに入れてます。 IKEAの絵本ラックに入ってる「1日10分で日本一をおぼえる絵本」おすすめです✨ 子供とクイズ出し合って覚える事ができます!
本や漫画を読む場所はリビングが多いです。 2階に本棚があるのですが、よく読む物やその時々のお気に入りは取り出しやすくするため1階リビングのテレビボード引き出しに入れてます。 IKEAの絵本ラックに入ってる「1日10分で日本一をおぼえる絵本」おすすめです✨ 子供とクイズ出し合って覚える事ができます!
meruto
meruto
4LDK | 家族
tacoさんの実例写真
taco
taco
家族
toytiyさんの実例写真
リビング横の小上がりになっている和室。 写真では見えませんが、右側に造作の棚と机があり、子どもが大きくなったら勉強したり、私がミシンをしたりするスペースにしています(^^) 今はDWEの教材置き場(笑) 小上がりの下は収納になっていて、まだ読めない絵本を入れてます(*´˘`*) 照明は電気を付けると魚や人形が浮かび上がるようになってます★昼間は分からんー(>_<;)
リビング横の小上がりになっている和室。 写真では見えませんが、右側に造作の棚と机があり、子どもが大きくなったら勉強したり、私がミシンをしたりするスペースにしています(^^) 今はDWEの教材置き場(笑) 小上がりの下は収納になっていて、まだ読めない絵本を入れてます(*´˘`*) 照明は電気を付けると魚や人形が浮かび上がるようになってます★昼間は分からんー(>_<;)
toytiy
toytiy
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
我が家の読書スペース ほぼ漫画😂
我が家の読書スペース ほぼ漫画😂
saki
saki
家族
kyoroomさんの実例写真
余った木材で
余った木材で
kyoroom
kyoroom
1K | 一人暮らし
soleilさんの実例写真
文庫本のカバーは外して収納しています(ᵔᴥᵔ)
文庫本のカバーは外して収納しています(ᵔᴥᵔ)
soleil
soleil
家族
yuuさんの実例写真
イベント用です! 我が家は、文具含めて最低限必要な物は、こちらに収納してます。 子供も読めるように、すべてひらがなとカタカナで記載。
イベント用です! 我が家は、文具含めて最低限必要な物は、こちらに収納してます。 子供も読めるように、すべてひらがなとカタカナで記載。
yuu
yuu
3LDK | 家族
dadarikaさんの実例写真
投稿しそびれていたけど、棚はある程度埋まったから満足。可愛い本ばっかりで、可愛い好きにはたまらないと自負してる。とはいえ私自身殆ど読めてないから、ちゃんと読んでおきたい笑
投稿しそびれていたけど、棚はある程度埋まったから満足。可愛い本ばっかりで、可愛い好きにはたまらないと自負してる。とはいえ私自身殆ど読めてないから、ちゃんと読んでおきたい笑
dadarika
dadarika
3DK | 一人暮らし
Attaさんの実例写真
我が家は娘が3人(高2、中3、中1) 洗面所はちょい置きだらけなんです😭 ヘアピン、ヘアゴム、ヘアブラシ、ヘアバンド、服を脱いだ時に出したポケットティッシュ、お風呂で読める参考書 更に、虫を取るガムテープ 無印良品の壁に付けられる家具にセリアのアイアンバー2本を付けて、その上のトレーはダイソーで購入
我が家は娘が3人(高2、中3、中1) 洗面所はちょい置きだらけなんです😭 ヘアピン、ヘアゴム、ヘアブラシ、ヘアバンド、服を脱いだ時に出したポケットティッシュ、お風呂で読める参考書 更に、虫を取るガムテープ 無印良品の壁に付けられる家具にセリアのアイアンバー2本を付けて、その上のトレーはダイソーで購入
Atta
Atta
家族
もっと見る

読めない(-.-;)の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ