毎日炭酸水

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
kazehaさんの実例写真
【いつも使っているサステナブルなアイテム】 世界中で毎分100万本のペットボトルが販売されてる中、リサイクルされているのはわずか9%で、残りは海や埋め立て地に捨てられているそうです… 我が家は家族で、aarkeの満水800mlのペットボトルに約2〜4回作り、水筒に入れて持ち出したり、飲んでいるので、1日500mlのペットボトルを3〜6本分出さずに済んでます。 この積み重ねで我が家から出る年間2千本近くのペットボトルを減らすことに繋げています。 ついでに、電気を使わないで使用環境を選ばずに済むエコな仕様も素晴らしい✨
【いつも使っているサステナブルなアイテム】 世界中で毎分100万本のペットボトルが販売されてる中、リサイクルされているのはわずか9%で、残りは海や埋め立て地に捨てられているそうです… 我が家は家族で、aarkeの満水800mlのペットボトルに約2〜4回作り、水筒に入れて持ち出したり、飲んでいるので、1日500mlのペットボトルを3〜6本分出さずに済んでます。 この積み重ねで我が家から出る年間2千本近くのペットボトルを減らすことに繋げています。 ついでに、電気を使わないで使用環境を選ばずに済むエコな仕様も素晴らしい✨
kazeha
kazeha
家族
rinrinさんの実例写真
ソーダストリームで毎日自家製炭酸水を愛飲。NewYorkの MOMAで買ったコップがお気に入り!
ソーダストリームで毎日自家製炭酸水を愛飲。NewYorkの MOMAで買ったコップがお気に入り!
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
megu2さんの実例写真
野菜室 上の引き出し 毎日炭酸水飲むので ケース買いしてます!英字ロゴのボトルは 水素水!
野菜室 上の引き出し 毎日炭酸水飲むので ケース買いしてます!英字ロゴのボトルは 水素水!
megu2
megu2
yuzuaoさんの実例写真
買ってしまいました、ソーダストリーム🤣🤣🤣 このところ毎日炭酸水を飲んでいたので、空きのペットボトルが溜まる溜まる😅 どうしようかと迷いつつ、買っている方のpicを拝見して我が家にお迎えしました🤣 最初はなかなかうまい具合に炭酸水が作れませんでしたが、いろいろ調べてやっと納得のいく炭酸水が作れました😆✨ そのままで、レモンを入れて、美酢を入れてなどなど楽しんでます🤣
買ってしまいました、ソーダストリーム🤣🤣🤣 このところ毎日炭酸水を飲んでいたので、空きのペットボトルが溜まる溜まる😅 どうしようかと迷いつつ、買っている方のpicを拝見して我が家にお迎えしました🤣 最初はなかなかうまい具合に炭酸水が作れませんでしたが、いろいろ調べてやっと納得のいく炭酸水が作れました😆✨ そのままで、レモンを入れて、美酢を入れてなどなど楽しんでます🤣
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
karikuruさんの実例写真
♡TOTOイベント♡参加 我が家はTOTOのビルトイン浄水器。 炭酸水を毎日これで作っています。
♡TOTOイベント♡参加 我が家はTOTOのビルトイン浄水器。 炭酸水を毎日これで作っています。
karikuru
karikuru
家族
chikichikiさんの実例写真
最近買ってみた炭酸水メーカー 無駄に炭酸水を作っては 飲みまくる…笑
最近買ってみた炭酸水メーカー 無駄に炭酸水を作っては 飲みまくる…笑
chikichiki
chikichiki
家族
makaさんの実例写真
ソーダストリームです。毎日炭酸水が飲めます。
ソーダストリームです。毎日炭酸水が飲めます。
maka
maka
4LDK | 家族
creamdaifukuさんの実例写真
creamdaifuku
creamdaifuku
家族
shuntaさんの実例写真
#sodastream
#sodastream
shunta
shunta
2LDK
mitowaさんの実例写真
ペットボトルを買わない暮らし😌 我が家は炭酸水を沢山飲みます! 以前はペットボトルで購入していましたがエコではない(ゴミの置き場に困ったり、買い物の度に重たかったり、、環境にも良くなかったり、、)ので、炭酸水メーカーに変えました! ガスがなくなったらボトルは購入店(コストコ)で700円で引き取ってもらえます👍 これで毎日美味しいハイボール🍋がいただけます✨😎✨ 🌹ちなみに隣のバラは今年の新入りテラコッタ🌹色、形、香り、とてもお気に入りです🌹
ペットボトルを買わない暮らし😌 我が家は炭酸水を沢山飲みます! 以前はペットボトルで購入していましたがエコではない(ゴミの置き場に困ったり、買い物の度に重たかったり、、環境にも良くなかったり、、)ので、炭酸水メーカーに変えました! ガスがなくなったらボトルは購入店(コストコ)で700円で引き取ってもらえます👍 これで毎日美味しいハイボール🍋がいただけます✨😎✨ 🌹ちなみに隣のバラは今年の新入りテラコッタ🌹色、形、香り、とてもお気に入りです🌹
mitowa
mitowa
家族
Atelier.mさんの実例写真
コストコでソーダストリームを買いました🥤 我が家が行くのは座間のコストコ。 買う気はなかったんですが…みやぞんに顔も喋り方も似ているお兄さんが説明してくれて、買っちゃおっかなぁ〜ってなりました😂 炭酸水は6月頃から夫が毎日飲んでます💦 せっかくなので、私も一緒に飲む事にします😆 どこに置こうか悩み中です🤔 炊飯器のとなりは暑くなるからダメかなぁ…
コストコでソーダストリームを買いました🥤 我が家が行くのは座間のコストコ。 買う気はなかったんですが…みやぞんに顔も喋り方も似ているお兄さんが説明してくれて、買っちゃおっかなぁ〜ってなりました😂 炭酸水は6月頃から夫が毎日飲んでます💦 せっかくなので、私も一緒に飲む事にします😆 どこに置こうか悩み中です🤔 炊飯器のとなりは暑くなるからダメかなぁ…
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
ma-yoさんの実例写真
いつもテーブルには何かが置きっ放しです( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )笑 今回は旦那さんのソーダストリーム。 夏になると毎日のように炭酸水を作って飲んでいます♪ (๑́ˇ ˙̫ ॢˇ๑̀)
いつもテーブルには何かが置きっ放しです( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )笑 今回は旦那さんのソーダストリーム。 夏になると毎日のように炭酸水を作って飲んでいます♪ (๑́ˇ ˙̫ ॢˇ๑̀)
ma-yo
ma-yo
2LDK
NOAHさんの実例写真
aarke アールケソーダメーカー
aarke アールケソーダメーカー
NOAH
NOAH
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
我が家で活躍している暮らしアイテム、炭酸メーカーです。 こちらは、ドリンクメイトの物です。 ボタン一つで炭酸が簡単に作れます。 我が家はお酒大好きなので、焼酎で割ったり、レモンサワーを買ってきて割ったりと毎日活躍しています。 缶やプラスチックを捨てる手間が省けるし、結構ガスも持ちます。 今ではないなんて考えられません。
我が家で活躍している暮らしアイテム、炭酸メーカーです。 こちらは、ドリンクメイトの物です。 ボタン一つで炭酸が簡単に作れます。 我が家はお酒大好きなので、焼酎で割ったり、レモンサワーを買ってきて割ったりと毎日活躍しています。 缶やプラスチックを捨てる手間が省けるし、結構ガスも持ちます。 今ではないなんて考えられません。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
pika.さんの実例写真
梅雨入り…。 長雨の季節到来ですね。 健康志向の旦那さんが最近買ってきたもの集めてみました☆ スーパーフードと言われるタイガーナッツ。ナッツと呼ばれつつも、実は野菜。硬いけど、噛むほどミルキーな甘みが出る。栄養価はあるけどローカロリーが嬉しい♡ GHEEはアーユルベーダでも馴染みのあるインド発祥万能オイル。ヘルシーでお料理にコクを与えてくれます。 10年程前、友人のパートナーのインド人宅でヘルシーだと脂っこく見えるギーを勧めてもらった。当時は意味がわからなかったけど、今はクセになりリピーター買い(*≧∀≦*) 可愛いペットボトルの炭酸水は、ローズヒップ風味のヒアルロン酸入り。 普段はコストコ購入のソーダスクリームで毎日炭酸水を作り、旦那さんは洗顔までこれでやっちゃってる。サッパリするらしい(*・ω・)ノ
梅雨入り…。 長雨の季節到来ですね。 健康志向の旦那さんが最近買ってきたもの集めてみました☆ スーパーフードと言われるタイガーナッツ。ナッツと呼ばれつつも、実は野菜。硬いけど、噛むほどミルキーな甘みが出る。栄養価はあるけどローカロリーが嬉しい♡ GHEEはアーユルベーダでも馴染みのあるインド発祥万能オイル。ヘルシーでお料理にコクを与えてくれます。 10年程前、友人のパートナーのインド人宅でヘルシーだと脂っこく見えるギーを勧めてもらった。当時は意味がわからなかったけど、今はクセになりリピーター買い(*≧∀≦*) 可愛いペットボトルの炭酸水は、ローズヒップ風味のヒアルロン酸入り。 普段はコストコ購入のソーダスクリームで毎日炭酸水を作り、旦那さんは洗顔までこれでやっちゃってる。サッパリするらしい(*・ω・)ノ
pika.
pika.
家族
yokoさんの実例写真
炭酸水メーカー✴︎ 毎日作って飲んでるよ 買うよりはちょっとだけリーズナブル
炭酸水メーカー✴︎ 毎日作って飲んでるよ 買うよりはちょっとだけリーズナブル
yoko
yoko
3LDK | 家族
mtk_homeさんの実例写真
九州のみなさま、大丈夫ですか? これ以上被害が拡大しないことを願います 雨の日がずっと続いていて不快指数MAX シュワシュワを求めて… 炭酸メーカーで作った炭酸水と 自家製レモンシロップで レモンスカッシュ🍋 作りました🍹
九州のみなさま、大丈夫ですか? これ以上被害が拡大しないことを願います 雨の日がずっと続いていて不快指数MAX シュワシュワを求めて… 炭酸メーカーで作った炭酸水と 自家製レモンシロップで レモンスカッシュ🍋 作りました🍹
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
h.tomiokaさんの実例写真
セリアの仕切りケースに持ち手をつけて、炭酸メーカーの炭酸カートリッジを収納しています。 1区画にちょうど1箱10本入るので使いやすいです。
セリアの仕切りケースに持ち手をつけて、炭酸メーカーの炭酸カートリッジを収納しています。 1区画にちょうど1箱10本入るので使いやすいです。
h.tomioka
h.tomioka
3LDK | 家族

毎日炭酸水の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

毎日炭酸水

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
kazehaさんの実例写真
【いつも使っているサステナブルなアイテム】 世界中で毎分100万本のペットボトルが販売されてる中、リサイクルされているのはわずか9%で、残りは海や埋め立て地に捨てられているそうです… 我が家は家族で、aarkeの満水800mlのペットボトルに約2〜4回作り、水筒に入れて持ち出したり、飲んでいるので、1日500mlのペットボトルを3〜6本分出さずに済んでます。 この積み重ねで我が家から出る年間2千本近くのペットボトルを減らすことに繋げています。 ついでに、電気を使わないで使用環境を選ばずに済むエコな仕様も素晴らしい✨
【いつも使っているサステナブルなアイテム】 世界中で毎分100万本のペットボトルが販売されてる中、リサイクルされているのはわずか9%で、残りは海や埋め立て地に捨てられているそうです… 我が家は家族で、aarkeの満水800mlのペットボトルに約2〜4回作り、水筒に入れて持ち出したり、飲んでいるので、1日500mlのペットボトルを3〜6本分出さずに済んでます。 この積み重ねで我が家から出る年間2千本近くのペットボトルを減らすことに繋げています。 ついでに、電気を使わないで使用環境を選ばずに済むエコな仕様も素晴らしい✨
kazeha
kazeha
家族
rinrinさんの実例写真
ソーダストリームで毎日自家製炭酸水を愛飲。NewYorkの MOMAで買ったコップがお気に入り!
ソーダストリームで毎日自家製炭酸水を愛飲。NewYorkの MOMAで買ったコップがお気に入り!
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
megu2さんの実例写真
野菜室 上の引き出し 毎日炭酸水飲むので ケース買いしてます!英字ロゴのボトルは 水素水!
野菜室 上の引き出し 毎日炭酸水飲むので ケース買いしてます!英字ロゴのボトルは 水素水!
megu2
megu2
yuzuaoさんの実例写真
買ってしまいました、ソーダストリーム🤣🤣🤣 このところ毎日炭酸水を飲んでいたので、空きのペットボトルが溜まる溜まる😅 どうしようかと迷いつつ、買っている方のpicを拝見して我が家にお迎えしました🤣 最初はなかなかうまい具合に炭酸水が作れませんでしたが、いろいろ調べてやっと納得のいく炭酸水が作れました😆✨ そのままで、レモンを入れて、美酢を入れてなどなど楽しんでます🤣
買ってしまいました、ソーダストリーム🤣🤣🤣 このところ毎日炭酸水を飲んでいたので、空きのペットボトルが溜まる溜まる😅 どうしようかと迷いつつ、買っている方のpicを拝見して我が家にお迎えしました🤣 最初はなかなかうまい具合に炭酸水が作れませんでしたが、いろいろ調べてやっと納得のいく炭酸水が作れました😆✨ そのままで、レモンを入れて、美酢を入れてなどなど楽しんでます🤣
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
karikuruさんの実例写真
♡TOTOイベント♡参加 我が家はTOTOのビルトイン浄水器。 炭酸水を毎日これで作っています。
♡TOTOイベント♡参加 我が家はTOTOのビルトイン浄水器。 炭酸水を毎日これで作っています。
karikuru
karikuru
家族
chikichikiさんの実例写真
最近買ってみた炭酸水メーカー 無駄に炭酸水を作っては 飲みまくる…笑
最近買ってみた炭酸水メーカー 無駄に炭酸水を作っては 飲みまくる…笑
chikichiki
chikichiki
家族
makaさんの実例写真
ソーダストリームです。毎日炭酸水が飲めます。
ソーダストリームです。毎日炭酸水が飲めます。
maka
maka
4LDK | 家族
creamdaifukuさんの実例写真
creamdaifuku
creamdaifuku
家族
shuntaさんの実例写真
#sodastream
#sodastream
shunta
shunta
2LDK
mitowaさんの実例写真
ペットボトルを買わない暮らし😌 我が家は炭酸水を沢山飲みます! 以前はペットボトルで購入していましたがエコではない(ゴミの置き場に困ったり、買い物の度に重たかったり、、環境にも良くなかったり、、)ので、炭酸水メーカーに変えました! ガスがなくなったらボトルは購入店(コストコ)で700円で引き取ってもらえます👍 これで毎日美味しいハイボール🍋がいただけます✨😎✨ 🌹ちなみに隣のバラは今年の新入りテラコッタ🌹色、形、香り、とてもお気に入りです🌹
ペットボトルを買わない暮らし😌 我が家は炭酸水を沢山飲みます! 以前はペットボトルで購入していましたがエコではない(ゴミの置き場に困ったり、買い物の度に重たかったり、、環境にも良くなかったり、、)ので、炭酸水メーカーに変えました! ガスがなくなったらボトルは購入店(コストコ)で700円で引き取ってもらえます👍 これで毎日美味しいハイボール🍋がいただけます✨😎✨ 🌹ちなみに隣のバラは今年の新入りテラコッタ🌹色、形、香り、とてもお気に入りです🌹
mitowa
mitowa
家族
Atelier.mさんの実例写真
コストコでソーダストリームを買いました🥤 我が家が行くのは座間のコストコ。 買う気はなかったんですが…みやぞんに顔も喋り方も似ているお兄さんが説明してくれて、買っちゃおっかなぁ〜ってなりました😂 炭酸水は6月頃から夫が毎日飲んでます💦 せっかくなので、私も一緒に飲む事にします😆 どこに置こうか悩み中です🤔 炊飯器のとなりは暑くなるからダメかなぁ…
コストコでソーダストリームを買いました🥤 我が家が行くのは座間のコストコ。 買う気はなかったんですが…みやぞんに顔も喋り方も似ているお兄さんが説明してくれて、買っちゃおっかなぁ〜ってなりました😂 炭酸水は6月頃から夫が毎日飲んでます💦 せっかくなので、私も一緒に飲む事にします😆 どこに置こうか悩み中です🤔 炊飯器のとなりは暑くなるからダメかなぁ…
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
ma-yoさんの実例写真
いつもテーブルには何かが置きっ放しです( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )笑 今回は旦那さんのソーダストリーム。 夏になると毎日のように炭酸水を作って飲んでいます♪ (๑́ˇ ˙̫ ॢˇ๑̀)
いつもテーブルには何かが置きっ放しです( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )笑 今回は旦那さんのソーダストリーム。 夏になると毎日のように炭酸水を作って飲んでいます♪ (๑́ˇ ˙̫ ॢˇ๑̀)
ma-yo
ma-yo
2LDK
NOAHさんの実例写真
aarke アールケソーダメーカー
aarke アールケソーダメーカー
NOAH
NOAH
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
¥18,568
我が家で活躍している暮らしアイテム、炭酸メーカーです。 こちらは、ドリンクメイトの物です。 ボタン一つで炭酸が簡単に作れます。 我が家はお酒大好きなので、焼酎で割ったり、レモンサワーを買ってきて割ったりと毎日活躍しています。 缶やプラスチックを捨てる手間が省けるし、結構ガスも持ちます。 今ではないなんて考えられません。
我が家で活躍している暮らしアイテム、炭酸メーカーです。 こちらは、ドリンクメイトの物です。 ボタン一つで炭酸が簡単に作れます。 我が家はお酒大好きなので、焼酎で割ったり、レモンサワーを買ってきて割ったりと毎日活躍しています。 缶やプラスチックを捨てる手間が省けるし、結構ガスも持ちます。 今ではないなんて考えられません。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
pika.さんの実例写真
梅雨入り…。 長雨の季節到来ですね。 健康志向の旦那さんが最近買ってきたもの集めてみました☆ スーパーフードと言われるタイガーナッツ。ナッツと呼ばれつつも、実は野菜。硬いけど、噛むほどミルキーな甘みが出る。栄養価はあるけどローカロリーが嬉しい♡ GHEEはアーユルベーダでも馴染みのあるインド発祥万能オイル。ヘルシーでお料理にコクを与えてくれます。 10年程前、友人のパートナーのインド人宅でヘルシーだと脂っこく見えるギーを勧めてもらった。当時は意味がわからなかったけど、今はクセになりリピーター買い(*≧∀≦*) 可愛いペットボトルの炭酸水は、ローズヒップ風味のヒアルロン酸入り。 普段はコストコ購入のソーダスクリームで毎日炭酸水を作り、旦那さんは洗顔までこれでやっちゃってる。サッパリするらしい(*・ω・)ノ
梅雨入り…。 長雨の季節到来ですね。 健康志向の旦那さんが最近買ってきたもの集めてみました☆ スーパーフードと言われるタイガーナッツ。ナッツと呼ばれつつも、実は野菜。硬いけど、噛むほどミルキーな甘みが出る。栄養価はあるけどローカロリーが嬉しい♡ GHEEはアーユルベーダでも馴染みのあるインド発祥万能オイル。ヘルシーでお料理にコクを与えてくれます。 10年程前、友人のパートナーのインド人宅でヘルシーだと脂っこく見えるギーを勧めてもらった。当時は意味がわからなかったけど、今はクセになりリピーター買い(*≧∀≦*) 可愛いペットボトルの炭酸水は、ローズヒップ風味のヒアルロン酸入り。 普段はコストコ購入のソーダスクリームで毎日炭酸水を作り、旦那さんは洗顔までこれでやっちゃってる。サッパリするらしい(*・ω・)ノ
pika.
pika.
家族
yokoさんの実例写真
炭酸水メーカー✴︎ 毎日作って飲んでるよ 買うよりはちょっとだけリーズナブル
炭酸水メーカー✴︎ 毎日作って飲んでるよ 買うよりはちょっとだけリーズナブル
yoko
yoko
3LDK | 家族
mtk_homeさんの実例写真
九州のみなさま、大丈夫ですか? これ以上被害が拡大しないことを願います 雨の日がずっと続いていて不快指数MAX シュワシュワを求めて… 炭酸メーカーで作った炭酸水と 自家製レモンシロップで レモンスカッシュ🍋 作りました🍹
九州のみなさま、大丈夫ですか? これ以上被害が拡大しないことを願います 雨の日がずっと続いていて不快指数MAX シュワシュワを求めて… 炭酸メーカーで作った炭酸水と 自家製レモンシロップで レモンスカッシュ🍋 作りました🍹
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
h.tomiokaさんの実例写真
セリアの仕切りケースに持ち手をつけて、炭酸メーカーの炭酸カートリッジを収納しています。 1区画にちょうど1箱10本入るので使いやすいです。
セリアの仕切りケースに持ち手をつけて、炭酸メーカーの炭酸カートリッジを収納しています。 1区画にちょうど1箱10本入るので使いやすいです。
h.tomioka
h.tomioka
3LDK | 家族

毎日炭酸水の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ