待てない性格

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
tanboさんの実例写真
DIYで快適になるといえばやっぱり収納よ! 収納したいものに合わせられるといえばDIYよ!  うちは昔ながらの壁付けキッチンタイプです😌 DIYで棚を作ってシンク周りが快適になりました♪ シンク上には予洗い用のハギレや紙クズ、野菜用タワシなどを使いたい時にすぐ手に取れるようにしてあります。 落下防止のバーはフックを引っ掛けるのにも使えました😁 ゴム手袋やマットを干してます(出しっぱ収納〜) DIY好き♡だけど・・・塗装作業で乾かす時間が待てない性格なのでいつも塗装済みの木材を使ってます😁
DIYで快適になるといえばやっぱり収納よ! 収納したいものに合わせられるといえばDIYよ!  うちは昔ながらの壁付けキッチンタイプです😌 DIYで棚を作ってシンク周りが快適になりました♪ シンク上には予洗い用のハギレや紙クズ、野菜用タワシなどを使いたい時にすぐ手に取れるようにしてあります。 落下防止のバーはフックを引っ掛けるのにも使えました😁 ゴム手袋やマットを干してます(出しっぱ収納〜) DIY好き♡だけど・・・塗装作業で乾かす時間が待てない性格なのでいつも塗装済みの木材を使ってます😁
tanbo
tanbo
2DK
kumitacさんの実例写真
トイレ、お風呂場含む全てのドアに部屋番号を付けてみました。 「あれ、この家、部屋数多くない!?」的な錯覚を起こさせようという気。 だまされないかf^_^; トイレに入る時は「101番行ってきます!」と、飲食店の隠語みたいに言うことにしよう。
トイレ、お風呂場含む全てのドアに部屋番号を付けてみました。 「あれ、この家、部屋数多くない!?」的な錯覚を起こさせようという気。 だまされないかf^_^; トイレに入る時は「101番行ってきます!」と、飲食店の隠語みたいに言うことにしよう。
kumitac
kumitac
3LDK | 家族
civicglさんの実例写真
せっかちな😽がスノコから動きません!📸したり、取説隅々まで読んでセットしたいのに!せっかちな、なんでもやる部(夫)もいるから、落ち着きません、別室で開封するべきだったと後悔…😆  スノコは赤ちゃん😺の時以来ですが、気に入ってくれると良いです💕 留守番の時はケージに必ず入れるのでスノコのトイレはうちのケージには入らなくて、今はスノコのは使っていません。 ケージに入れるのは、赤ちゃんの時オモチャのヒモを飲み込み 大手術をしました😭それでもまだヒモをみると理性を失います😭油断てきないんです。 😽なかなか動かないスノコは気に入ったみたいです🎶 ケージの外で使う予定です☺️
せっかちな😽がスノコから動きません!📸したり、取説隅々まで読んでセットしたいのに!せっかちな、なんでもやる部(夫)もいるから、落ち着きません、別室で開封するべきだったと後悔…😆  スノコは赤ちゃん😺の時以来ですが、気に入ってくれると良いです💕 留守番の時はケージに必ず入れるのでスノコのトイレはうちのケージには入らなくて、今はスノコのは使っていません。 ケージに入れるのは、赤ちゃんの時オモチャのヒモを飲み込み 大手術をしました😭それでもまだヒモをみると理性を失います😭油断てきないんです。 😽なかなか動かないスノコは気に入ったみたいです🎶 ケージの外で使う予定です☺️
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
ayukoさんの実例写真
明日も仕事なのに週末まで待てない性格(^_^;) 早速模様替えで迷走中〜( ・᷄-・᷅ ).。oஇ なんとなくドカっと置いたら、なんか良くね?(⊙ꇴ⊙)ってことでパシャっとなぁ(⑅∫°ਊ°)∫
明日も仕事なのに週末まで待てない性格(^_^;) 早速模様替えで迷走中〜( ・᷄-・᷅ ).。oஇ なんとなくドカっと置いたら、なんか良くね?(⊙ꇴ⊙)ってことでパシャっとなぁ(⑅∫°ਊ°)∫
ayuko
ayuko
家族

待てない性格の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

待てない性格

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
tanboさんの実例写真
DIYで快適になるといえばやっぱり収納よ! 収納したいものに合わせられるといえばDIYよ!  うちは昔ながらの壁付けキッチンタイプです😌 DIYで棚を作ってシンク周りが快適になりました♪ シンク上には予洗い用のハギレや紙クズ、野菜用タワシなどを使いたい時にすぐ手に取れるようにしてあります。 落下防止のバーはフックを引っ掛けるのにも使えました😁 ゴム手袋やマットを干してます(出しっぱ収納〜) DIY好き♡だけど・・・塗装作業で乾かす時間が待てない性格なのでいつも塗装済みの木材を使ってます😁
DIYで快適になるといえばやっぱり収納よ! 収納したいものに合わせられるといえばDIYよ!  うちは昔ながらの壁付けキッチンタイプです😌 DIYで棚を作ってシンク周りが快適になりました♪ シンク上には予洗い用のハギレや紙クズ、野菜用タワシなどを使いたい時にすぐ手に取れるようにしてあります。 落下防止のバーはフックを引っ掛けるのにも使えました😁 ゴム手袋やマットを干してます(出しっぱ収納〜) DIY好き♡だけど・・・塗装作業で乾かす時間が待てない性格なのでいつも塗装済みの木材を使ってます😁
tanbo
tanbo
2DK
kumitacさんの実例写真
トイレ、お風呂場含む全てのドアに部屋番号を付けてみました。 「あれ、この家、部屋数多くない!?」的な錯覚を起こさせようという気。 だまされないかf^_^; トイレに入る時は「101番行ってきます!」と、飲食店の隠語みたいに言うことにしよう。
トイレ、お風呂場含む全てのドアに部屋番号を付けてみました。 「あれ、この家、部屋数多くない!?」的な錯覚を起こさせようという気。 だまされないかf^_^; トイレに入る時は「101番行ってきます!」と、飲食店の隠語みたいに言うことにしよう。
kumitac
kumitac
3LDK | 家族
civicglさんの実例写真
せっかちな😽がスノコから動きません!📸したり、取説隅々まで読んでセットしたいのに!せっかちな、なんでもやる部(夫)もいるから、落ち着きません、別室で開封するべきだったと後悔…😆  スノコは赤ちゃん😺の時以来ですが、気に入ってくれると良いです💕 留守番の時はケージに必ず入れるのでスノコのトイレはうちのケージには入らなくて、今はスノコのは使っていません。 ケージに入れるのは、赤ちゃんの時オモチャのヒモを飲み込み 大手術をしました😭それでもまだヒモをみると理性を失います😭油断てきないんです。 😽なかなか動かないスノコは気に入ったみたいです🎶 ケージの外で使う予定です☺️
せっかちな😽がスノコから動きません!📸したり、取説隅々まで読んでセットしたいのに!せっかちな、なんでもやる部(夫)もいるから、落ち着きません、別室で開封するべきだったと後悔…😆  スノコは赤ちゃん😺の時以来ですが、気に入ってくれると良いです💕 留守番の時はケージに必ず入れるのでスノコのトイレはうちのケージには入らなくて、今はスノコのは使っていません。 ケージに入れるのは、赤ちゃんの時オモチャのヒモを飲み込み 大手術をしました😭それでもまだヒモをみると理性を失います😭油断てきないんです。 😽なかなか動かないスノコは気に入ったみたいです🎶 ケージの外で使う予定です☺️
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
ayukoさんの実例写真
明日も仕事なのに週末まで待てない性格(^_^;) 早速模様替えで迷走中〜( ・᷄-・᷅ ).。oஇ なんとなくドカっと置いたら、なんか良くね?(⊙ꇴ⊙)ってことでパシャっとなぁ(⑅∫°ਊ°)∫
明日も仕事なのに週末まで待てない性格(^_^;) 早速模様替えで迷走中〜( ・᷄-・᷅ ).。oஇ なんとなくドカっと置いたら、なんか良くね?(⊙ꇴ⊙)ってことでパシャっとなぁ(⑅∫°ਊ°)∫
ayuko
ayuko
家族

待てない性格の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ