わかりやすく^ ^

6,031枚の部屋写真から49枚をセレクト
th.sh29ao322さんの実例写真
th.sh29ao322
th.sh29ao322
yumiさんの実例写真
オート泡ソープディスペンサー 木目調のデザインが気に入って購入。 自動で泡が出てくるこのタイプは、 ポンプを手押ししなくてよい =まわりが水でビタビタになることなく 快適! (イベント用 再投稿写真)
オート泡ソープディスペンサー 木目調のデザインが気に入って購入。 自動で泡が出てくるこのタイプは、 ポンプを手押ししなくてよい =まわりが水でビタビタになることなく 快適! (イベント用 再投稿写真)
yumi
yumi
pomeさんの実例写真
イベント「ベルメゾンつかってます!」に参加しています。 キッチンの出窓にカウンターラックを調味料ラックとして使っています。 小引き出し2個+棚3枚で収納力があり、調味料や乾物、オイルなどたっぷり入ります。 ナチュラルなデザインもお気に入り♪
イベント「ベルメゾンつかってます!」に参加しています。 キッチンの出窓にカウンターラックを調味料ラックとして使っています。 小引き出し2個+棚3枚で収納力があり、調味料や乾物、オイルなどたっぷり入ります。 ナチュラルなデザインもお気に入り♪
pome
pome
2LDK | 家族
siroihitujiさんの実例写真
siroihituji
siroihituji
3LDK | 家族
mizuameさんの実例写真
鍋敷き¥5,951
調理道具は1箇所に集めていつでも慌てないように。
調理道具は1箇所に集めていつでも慌てないように。
mizuame
mizuame
2LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
我が家のカトラリースタンドは 100均で購入したガラスのキャニスター✨ 木製の蓋付きですが、ボディーのみ使っています。 ガラスで中身が丸見えなので、 大きさや種類別に分けて入れることで、 すっきりした印象を与えます♪ 確か高さ違いで3種類あったと思うので、 カトラリーの大きさに合わせて使い分けできます。 コスパ抜群アイテムです🌟
我が家のカトラリースタンドは 100均で購入したガラスのキャニスター✨ 木製の蓋付きですが、ボディーのみ使っています。 ガラスで中身が丸見えなので、 大きさや種類別に分けて入れることで、 すっきりした印象を与えます♪ 確か高さ違いで3種類あったと思うので、 カトラリーの大きさに合わせて使い分けできます。 コスパ抜群アイテムです🌟
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
ズボラな私はベルメゾンの浅いカゴ収納で、上から中身が見渡せるパントリーが必須。 家族ものぞいて何があるか確認します。 最近は三女も仲間入りしました(笑)
ズボラな私はベルメゾンの浅いカゴ収納で、上から中身が見渡せるパントリーが必須。 家族ものぞいて何があるか確認します。 最近は三女も仲間入りしました(笑)
utayuka
utayuka
家族
akiさんの実例写真
フレッシュロックに白パッキンをようやくはめました(´ε` ) やっぱり白がいい〜♡
フレッシュロックに白パッキンをようやくはめました(´ε` ) やっぱり白がいい〜♡
aki
aki
4LDK | 家族
_____mode.a_さんの実例写真
調味料は冷蔵庫の中に( ˙꒳​˙ ) スパイスボトルはセリア♥ ラベルはキャンドゥ★ 左のラベルは手作りです✲*゚
調味料は冷蔵庫の中に( ˙꒳​˙ ) スパイスボトルはセリア♥ ラベルはキャンドゥ★ 左のラベルは手作りです✲*゚
_____mode.a_
_____mode.a_
3LDK | 家族
yottaanさんの実例写真
yottaan
yottaan
家族
chairgreenさんの実例写真
子供が幼稚園に行き始めたので、ダイソーを一時間じっくり見て回りました(*´∇`*) 屋上で雨ざらしだった多肉をダイソーで購入したビーカーに植え替えました(*´∇`*)
子供が幼稚園に行き始めたので、ダイソーを一時間じっくり見て回りました(*´∇`*) 屋上で雨ざらしだった多肉をダイソーで購入したビーカーに植え替えました(*´∇`*)
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
abeさんの実例写真
我が家の無印良品といえばこれです(^-^)壁にかけられる観葉植物。モリモリ育ってます。
我が家の無印良品といえばこれです(^-^)壁にかけられる観葉植物。モリモリ育ってます。
abe
abe
2LDK | 家族
Hidetoさんの実例写真
LOHACOのアウトレットで買った野菜ストッカー。
LOHACOのアウトレットで買った野菜ストッカー。
Hideto
Hideto
2LDK | 家族
SAKUさんの実例写真
おはようございます♫ 無印良品で買った観葉植物2つ♫ 植物をよく枯らす私ですが、2ヶ月経っても元気に育ってくれていて嬉しい♡ 中に給水のヒモが付いていて水が無いかひと目で分かるので、それが良いのかな? 玄関にも欲しいなぁ♥︎
おはようございます♫ 無印良品で買った観葉植物2つ♫ 植物をよく枯らす私ですが、2ヶ月経っても元気に育ってくれていて嬉しい♡ 中に給水のヒモが付いていて水が無いかひと目で分かるので、それが良いのかな? 玄関にも欲しいなぁ♥︎
SAKU
SAKU
3LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
一人暮らしの調味料事情。 常温保存する調味料は、iwakiのガラス容器とセリアのスパイスボトルに詰め替え♡ ラベルはpencoで作成してます♪ 本日更新のブログにて、またまたマニアックに(笑)常温調味料収納のお話を書いています! よろしければご覧くださいませ(*´꒳`*) ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
一人暮らしの調味料事情。 常温保存する調味料は、iwakiのガラス容器とセリアのスパイスボトルに詰め替え♡ ラベルはpencoで作成してます♪ 本日更新のブログにて、またまたマニアックに(笑)常温調味料収納のお話を書いています! よろしければご覧くださいませ(*´꒳`*) ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
Chisatoさんの実例写真
調味料入れにメイソンジャー! キッチンカウンターに出しっぱなしにしちゃってます!
調味料入れにメイソンジャー! キッチンカウンターに出しっぱなしにしちゃってます!
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
シナモンシュガーとワッフルシュガー。 セリアの瓶に詰めてラベルを貼ったらいい感じになりました。 ラベルはクラフトネームシールにハンコを押しました。 トーストにシナモンシュガー振って食べるのが大好きです♡
シナモンシュガーとワッフルシュガー。 セリアの瓶に詰めてラベルを貼ったらいい感じになりました。 ラベルはクラフトネームシールにハンコを押しました。 トーストにシナモンシュガー振って食べるのが大好きです♡
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
無印の底面給水鉢の観葉植物。 目で見てわかる、水やりのタイミング✨ 葉っぱもふさふさで元気です✨
無印の底面給水鉢の観葉植物。 目で見てわかる、水やりのタイミング✨ 葉っぱもふさふさで元気です✨
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
在庫管理のしやすさと、ワンアクションで出せる様にしています。
在庫管理のしやすさと、ワンアクションで出せる様にしています。
aki
aki
2LDK | 家族
mymiさんの実例写真
ホームセンターへ行ったら¥30ぐらいでかっこいいの見つけた! ペットボトルを半分に切ってコットン&綿棒&カット✂の収納にしました(^^)毎日使うからちょっと便利になりました。
ホームセンターへ行ったら¥30ぐらいでかっこいいの見つけた! ペットボトルを半分に切ってコットン&綿棒&カット✂の収納にしました(^^)毎日使うからちょっと便利になりました。
mymi
mymi
家族
KEIKOさんの実例写真
特に入れるものがなかったブリキのカゴを調味料入れにしました。 ダイソーで売ってたオイルポットと調味料入れにテプラでネームシールを貼って♡ 調味料は出口が3ヶ所あって、少量・中量・多量と調節出来るから重宝しそう( *^艸^)
特に入れるものがなかったブリキのカゴを調味料入れにしました。 ダイソーで売ってたオイルポットと調味料入れにテプラでネームシールを貼って♡ 調味料は出口が3ヶ所あって、少量・中量・多量と調節出来るから重宝しそう( *^艸^)
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
DULTON 調味料ボトルよき!
DULTON 調味料ボトルよき!
kiii
kiii
figaroさんの実例写真
高さ3.5cm位のジャムの空き瓶。 元はブルーだったフタに白いペンキを塗って、クリップやペン先、押しピン入れにしています。 普段は引き出しの中に収納していますが、フタに名前を書いているので上から見ても分かりやすいです。 使いたい時に瓶ごとに持ち出せるので便利で気に入ってます(*´˘`*)♡
高さ3.5cm位のジャムの空き瓶。 元はブルーだったフタに白いペンキを塗って、クリップやペン先、押しピン入れにしています。 普段は引き出しの中に収納していますが、フタに名前を書いているので上から見ても分かりやすいです。 使いたい時に瓶ごとに持ち出せるので便利で気に入ってます(*´˘`*)♡
figaro
figaro
edenさんの実例写真
やっとやっと気に入ったスパイスボトルが見つかりました♡
やっとやっと気に入ったスパイスボトルが見つかりました♡
eden
eden
amipamaさんの実例写真
キャンドゥさんのofficial Instagramを見て欲しい‼︎と思った雲型のメラミンスポンジ。 やっと見つけたけど可愛い☁︎☁︎☁︎ Instagram→https://instagram.com/amipama_
キャンドゥさんのofficial Instagramを見て欲しい‼︎と思った雲型のメラミンスポンジ。 やっと見つけたけど可愛い☁︎☁︎☁︎ Instagram→https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
h.t.さんの実例写真
アース製薬さんのボタナイスのモニター投稿③ インドアグリーンの土に ダイソー産100円のパキラとシンゴニウムを植え替えました✨ 先にパキラ(右)に水やりしてます。濡れるとシュワシュワーと土が水を吸って色はこんなに変わりました。 土が乾きが一目瞭然で、水やりのタイミングがわかりやすい〜😉 2枚目は寄りで📸
アース製薬さんのボタナイスのモニター投稿③ インドアグリーンの土に ダイソー産100円のパキラとシンゴニウムを植え替えました✨ 先にパキラ(右)に水やりしてます。濡れるとシュワシュワーと土が水を吸って色はこんなに変わりました。 土が乾きが一目瞭然で、水やりのタイミングがわかりやすい〜😉 2枚目は寄りで📸
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
もっと見る

わかりやすく^ ^の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

わかりやすく^ ^

6,031枚の部屋写真から49枚をセレクト
th.sh29ao322さんの実例写真
th.sh29ao322
th.sh29ao322
yumiさんの実例写真
オート泡ソープディスペンサー 木目調のデザインが気に入って購入。 自動で泡が出てくるこのタイプは、 ポンプを手押ししなくてよい =まわりが水でビタビタになることなく 快適! (イベント用 再投稿写真)
オート泡ソープディスペンサー 木目調のデザインが気に入って購入。 自動で泡が出てくるこのタイプは、 ポンプを手押ししなくてよい =まわりが水でビタビタになることなく 快適! (イベント用 再投稿写真)
yumi
yumi
pomeさんの実例写真
イベント「ベルメゾンつかってます!」に参加しています。 キッチンの出窓にカウンターラックを調味料ラックとして使っています。 小引き出し2個+棚3枚で収納力があり、調味料や乾物、オイルなどたっぷり入ります。 ナチュラルなデザインもお気に入り♪
イベント「ベルメゾンつかってます!」に参加しています。 キッチンの出窓にカウンターラックを調味料ラックとして使っています。 小引き出し2個+棚3枚で収納力があり、調味料や乾物、オイルなどたっぷり入ります。 ナチュラルなデザインもお気に入り♪
pome
pome
2LDK | 家族
siroihitujiさんの実例写真
siroihituji
siroihituji
3LDK | 家族
mizuameさんの実例写真
鍋敷き¥5,951
調理道具は1箇所に集めていつでも慌てないように。
調理道具は1箇所に集めていつでも慌てないように。
mizuame
mizuame
2LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
我が家のカトラリースタンドは 100均で購入したガラスのキャニスター✨ 木製の蓋付きですが、ボディーのみ使っています。 ガラスで中身が丸見えなので、 大きさや種類別に分けて入れることで、 すっきりした印象を与えます♪ 確か高さ違いで3種類あったと思うので、 カトラリーの大きさに合わせて使い分けできます。 コスパ抜群アイテムです🌟
我が家のカトラリースタンドは 100均で購入したガラスのキャニスター✨ 木製の蓋付きですが、ボディーのみ使っています。 ガラスで中身が丸見えなので、 大きさや種類別に分けて入れることで、 すっきりした印象を与えます♪ 確か高さ違いで3種類あったと思うので、 カトラリーの大きさに合わせて使い分けできます。 コスパ抜群アイテムです🌟
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
ズボラな私はベルメゾンの浅いカゴ収納で、上から中身が見渡せるパントリーが必須。 家族ものぞいて何があるか確認します。 最近は三女も仲間入りしました(笑)
ズボラな私はベルメゾンの浅いカゴ収納で、上から中身が見渡せるパントリーが必須。 家族ものぞいて何があるか確認します。 最近は三女も仲間入りしました(笑)
utayuka
utayuka
家族
akiさんの実例写真
フレッシュロックに白パッキンをようやくはめました(´ε` ) やっぱり白がいい〜♡
フレッシュロックに白パッキンをようやくはめました(´ε` ) やっぱり白がいい〜♡
aki
aki
4LDK | 家族
_____mode.a_さんの実例写真
調味料は冷蔵庫の中に( ˙꒳​˙ ) スパイスボトルはセリア♥ ラベルはキャンドゥ★ 左のラベルは手作りです✲*゚
調味料は冷蔵庫の中に( ˙꒳​˙ ) スパイスボトルはセリア♥ ラベルはキャンドゥ★ 左のラベルは手作りです✲*゚
_____mode.a_
_____mode.a_
3LDK | 家族
yottaanさんの実例写真
yottaan
yottaan
家族
chairgreenさんの実例写真
子供が幼稚園に行き始めたので、ダイソーを一時間じっくり見て回りました(*´∇`*) 屋上で雨ざらしだった多肉をダイソーで購入したビーカーに植え替えました(*´∇`*)
子供が幼稚園に行き始めたので、ダイソーを一時間じっくり見て回りました(*´∇`*) 屋上で雨ざらしだった多肉をダイソーで購入したビーカーに植え替えました(*´∇`*)
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
abeさんの実例写真
我が家の無印良品といえばこれです(^-^)壁にかけられる観葉植物。モリモリ育ってます。
我が家の無印良品といえばこれです(^-^)壁にかけられる観葉植物。モリモリ育ってます。
abe
abe
2LDK | 家族
Hidetoさんの実例写真
LOHACOのアウトレットで買った野菜ストッカー。
LOHACOのアウトレットで買った野菜ストッカー。
Hideto
Hideto
2LDK | 家族
SAKUさんの実例写真
おはようございます♫ 無印良品で買った観葉植物2つ♫ 植物をよく枯らす私ですが、2ヶ月経っても元気に育ってくれていて嬉しい♡ 中に給水のヒモが付いていて水が無いかひと目で分かるので、それが良いのかな? 玄関にも欲しいなぁ♥︎
おはようございます♫ 無印良品で買った観葉植物2つ♫ 植物をよく枯らす私ですが、2ヶ月経っても元気に育ってくれていて嬉しい♡ 中に給水のヒモが付いていて水が無いかひと目で分かるので、それが良いのかな? 玄関にも欲しいなぁ♥︎
SAKU
SAKU
3LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
一人暮らしの調味料事情。 常温保存する調味料は、iwakiのガラス容器とセリアのスパイスボトルに詰め替え♡ ラベルはpencoで作成してます♪ 本日更新のブログにて、またまたマニアックに(笑)常温調味料収納のお話を書いています! よろしければご覧くださいませ(*´꒳`*) ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
一人暮らしの調味料事情。 常温保存する調味料は、iwakiのガラス容器とセリアのスパイスボトルに詰め替え♡ ラベルはpencoで作成してます♪ 本日更新のブログにて、またまたマニアックに(笑)常温調味料収納のお話を書いています! よろしければご覧くださいませ(*´꒳`*) ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
Chisatoさんの実例写真
調味料入れにメイソンジャー! キッチンカウンターに出しっぱなしにしちゃってます!
調味料入れにメイソンジャー! キッチンカウンターに出しっぱなしにしちゃってます!
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
シナモンシュガーとワッフルシュガー。 セリアの瓶に詰めてラベルを貼ったらいい感じになりました。 ラベルはクラフトネームシールにハンコを押しました。 トーストにシナモンシュガー振って食べるのが大好きです♡
シナモンシュガーとワッフルシュガー。 セリアの瓶に詰めてラベルを貼ったらいい感じになりました。 ラベルはクラフトネームシールにハンコを押しました。 トーストにシナモンシュガー振って食べるのが大好きです♡
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
無印の底面給水鉢の観葉植物。 目で見てわかる、水やりのタイミング✨ 葉っぱもふさふさで元気です✨
無印の底面給水鉢の観葉植物。 目で見てわかる、水やりのタイミング✨ 葉っぱもふさふさで元気です✨
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
在庫管理のしやすさと、ワンアクションで出せる様にしています。
在庫管理のしやすさと、ワンアクションで出せる様にしています。
aki
aki
2LDK | 家族
mymiさんの実例写真
ホームセンターへ行ったら¥30ぐらいでかっこいいの見つけた! ペットボトルを半分に切ってコットン&綿棒&カット✂の収納にしました(^^)毎日使うからちょっと便利になりました。
ホームセンターへ行ったら¥30ぐらいでかっこいいの見つけた! ペットボトルを半分に切ってコットン&綿棒&カット✂の収納にしました(^^)毎日使うからちょっと便利になりました。
mymi
mymi
家族
KEIKOさんの実例写真
特に入れるものがなかったブリキのカゴを調味料入れにしました。 ダイソーで売ってたオイルポットと調味料入れにテプラでネームシールを貼って♡ 調味料は出口が3ヶ所あって、少量・中量・多量と調節出来るから重宝しそう( *^艸^)
特に入れるものがなかったブリキのカゴを調味料入れにしました。 ダイソーで売ってたオイルポットと調味料入れにテプラでネームシールを貼って♡ 調味料は出口が3ヶ所あって、少量・中量・多量と調節出来るから重宝しそう( *^艸^)
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
DULTON 調味料ボトルよき!
DULTON 調味料ボトルよき!
kiii
kiii
figaroさんの実例写真
高さ3.5cm位のジャムの空き瓶。 元はブルーだったフタに白いペンキを塗って、クリップやペン先、押しピン入れにしています。 普段は引き出しの中に収納していますが、フタに名前を書いているので上から見ても分かりやすいです。 使いたい時に瓶ごとに持ち出せるので便利で気に入ってます(*´˘`*)♡
高さ3.5cm位のジャムの空き瓶。 元はブルーだったフタに白いペンキを塗って、クリップやペン先、押しピン入れにしています。 普段は引き出しの中に収納していますが、フタに名前を書いているので上から見ても分かりやすいです。 使いたい時に瓶ごとに持ち出せるので便利で気に入ってます(*´˘`*)♡
figaro
figaro
edenさんの実例写真
やっとやっと気に入ったスパイスボトルが見つかりました♡
やっとやっと気に入ったスパイスボトルが見つかりました♡
eden
eden
amipamaさんの実例写真
キャンドゥさんのofficial Instagramを見て欲しい‼︎と思った雲型のメラミンスポンジ。 やっと見つけたけど可愛い☁︎☁︎☁︎ Instagram→https://instagram.com/amipama_
キャンドゥさんのofficial Instagramを見て欲しい‼︎と思った雲型のメラミンスポンジ。 やっと見つけたけど可愛い☁︎☁︎☁︎ Instagram→https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
h.t.さんの実例写真
アース製薬さんのボタナイスのモニター投稿③ インドアグリーンの土に ダイソー産100円のパキラとシンゴニウムを植え替えました✨ 先にパキラ(右)に水やりしてます。濡れるとシュワシュワーと土が水を吸って色はこんなに変わりました。 土が乾きが一目瞭然で、水やりのタイミングがわかりやすい〜😉 2枚目は寄りで📸
アース製薬さんのボタナイスのモニター投稿③ インドアグリーンの土に ダイソー産100円のパキラとシンゴニウムを植え替えました✨ 先にパキラ(右)に水やりしてます。濡れるとシュワシュワーと土が水を吸って色はこんなに変わりました。 土が乾きが一目瞭然で、水やりのタイミングがわかりやすい〜😉 2枚目は寄りで📸
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
もっと見る

わかりやすく^ ^の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ