お風呂の枕

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
lelielさんの実例写真
風呂蓋を新調しました(∩´∀`)∩ 今まではクルクル巻くようなタイプでしたが今度は折りたたみ式。 お風呂用の枕があってもピッタリで良かったです✨ 手入れも楽そうで、排水用と思われる小さい孔もあり良さそうです(^^)
風呂蓋を新調しました(∩´∀`)∩ 今まではクルクル巻くようなタイプでしたが今度は折りたたみ式。 お風呂用の枕があってもピッタリで良かったです✨ 手入れも楽そうで、排水用と思われる小さい孔もあり良さそうです(^^)
leliel
leliel
kumaさんの実例写真
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
myhooomeさんの実例写真
bath Time 🛁 地味に最高☁️🤍
bath Time 🛁 地味に最高☁️🤍
myhooome
myhooome
3LDK
Haruさんの実例写真
毎日、洗える、まくら。モニター投稿です。 まくらを洗ってみました! 「空気は通すが水は通さない魔法の生地」 という通り、シャワーの水をはじいて中は濡れていません。 洗った後、枕の表面をタオルで拭くと、ほぼ乾いた状態になりました。 これなら、息子が寝ている間によく鼻血を出して汚れてもすぐに洗えて安心です。 窓を開けて風通しの良いところに置いて干してみると、5分程で手触りはサラサラ、すでに乾いているようでした!! そして、この枕のスゴいところ。 「ダニや汚れが通過できない生地」 ダニアレルギーの私に、こんなに嬉しい枕は他にありません😊 大腸菌やコロナウイルスも3秒間の流水洗浄で一般的な綿布と比較して99.99%以上落ちていることが証明されているそうです。 商品ラインナップとして 毎日、洗える、ふとん。 毎日、洗える、マットレス。 もあるそうです。こちらも欲しくなりました!😊
毎日、洗える、まくら。モニター投稿です。 まくらを洗ってみました! 「空気は通すが水は通さない魔法の生地」 という通り、シャワーの水をはじいて中は濡れていません。 洗った後、枕の表面をタオルで拭くと、ほぼ乾いた状態になりました。 これなら、息子が寝ている間によく鼻血を出して汚れてもすぐに洗えて安心です。 窓を開けて風通しの良いところに置いて干してみると、5分程で手触りはサラサラ、すでに乾いているようでした!! そして、この枕のスゴいところ。 「ダニや汚れが通過できない生地」 ダニアレルギーの私に、こんなに嬉しい枕は他にありません😊 大腸菌やコロナウイルスも3秒間の流水洗浄で一般的な綿布と比較して99.99%以上落ちていることが証明されているそうです。 商品ラインナップとして 毎日、洗える、ふとん。 毎日、洗える、マットレス。 もあるそうです。こちらも欲しくなりました!😊
Haru
Haru
家族
yumirilさんの実例写真
¥2,054
我が家のお風呂はPanasonicさんです。 お風呂のリフォームの際各メーカーのショールームへ行きそれぞれの特徴を聞けば聞くほど迷いました😅 最後の決め手は『酸素美泡湯』と『おきらく手すり』 『酸素美泡湯』は酸素を含んだミクロの泡が出てより身体を温め、肌も綺麗にしてくれるらしいです❣️ 『おきらく手すり』とはミラーの下に付いている手すり兼小物置きです。 底がワイヤーラックなので水が溜まらず清潔に使えますし、S字ブックなどもかけられ便利です❣️ 将来立ち上がりが難しくなった時は手すりとして使えます❣️ また浴室暖房の他に床暖も付けたので寒い冬も安心です❣️ RoomClipショッピングで購入したお風呂の枕にもたれてゆっくり過ごすバスタイムは最高です❣️
我が家のお風呂はPanasonicさんです。 お風呂のリフォームの際各メーカーのショールームへ行きそれぞれの特徴を聞けば聞くほど迷いました😅 最後の決め手は『酸素美泡湯』と『おきらく手すり』 『酸素美泡湯』は酸素を含んだミクロの泡が出てより身体を温め、肌も綺麗にしてくれるらしいです❣️ 『おきらく手すり』とはミラーの下に付いている手すり兼小物置きです。 底がワイヤーラックなので水が溜まらず清潔に使えますし、S字ブックなどもかけられ便利です❣️ 将来立ち上がりが難しくなった時は手すりとして使えます❣️ また浴室暖房の他に床暖も付けたので寒い冬も安心です❣️ RoomClipショッピングで購入したお風呂の枕にもたれてゆっくり過ごすバスタイムは最高です❣️
yumiril
yumiril
家族

お風呂の枕の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お風呂の枕

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
lelielさんの実例写真
風呂蓋を新調しました(∩´∀`)∩ 今まではクルクル巻くようなタイプでしたが今度は折りたたみ式。 お風呂用の枕があってもピッタリで良かったです✨ 手入れも楽そうで、排水用と思われる小さい孔もあり良さそうです(^^)
風呂蓋を新調しました(∩´∀`)∩ 今まではクルクル巻くようなタイプでしたが今度は折りたたみ式。 お風呂用の枕があってもピッタリで良かったです✨ 手入れも楽そうで、排水用と思われる小さい孔もあり良さそうです(^^)
leliel
leliel
kumaさんの実例写真
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
myhooomeさんの実例写真
bath Time 🛁 地味に最高☁️🤍
bath Time 🛁 地味に最高☁️🤍
myhooome
myhooome
3LDK
Haruさんの実例写真
毎日、洗える、まくら。モニター投稿です。 まくらを洗ってみました! 「空気は通すが水は通さない魔法の生地」 という通り、シャワーの水をはじいて中は濡れていません。 洗った後、枕の表面をタオルで拭くと、ほぼ乾いた状態になりました。 これなら、息子が寝ている間によく鼻血を出して汚れてもすぐに洗えて安心です。 窓を開けて風通しの良いところに置いて干してみると、5分程で手触りはサラサラ、すでに乾いているようでした!! そして、この枕のスゴいところ。 「ダニや汚れが通過できない生地」 ダニアレルギーの私に、こんなに嬉しい枕は他にありません😊 大腸菌やコロナウイルスも3秒間の流水洗浄で一般的な綿布と比較して99.99%以上落ちていることが証明されているそうです。 商品ラインナップとして 毎日、洗える、ふとん。 毎日、洗える、マットレス。 もあるそうです。こちらも欲しくなりました!😊
毎日、洗える、まくら。モニター投稿です。 まくらを洗ってみました! 「空気は通すが水は通さない魔法の生地」 という通り、シャワーの水をはじいて中は濡れていません。 洗った後、枕の表面をタオルで拭くと、ほぼ乾いた状態になりました。 これなら、息子が寝ている間によく鼻血を出して汚れてもすぐに洗えて安心です。 窓を開けて風通しの良いところに置いて干してみると、5分程で手触りはサラサラ、すでに乾いているようでした!! そして、この枕のスゴいところ。 「ダニや汚れが通過できない生地」 ダニアレルギーの私に、こんなに嬉しい枕は他にありません😊 大腸菌やコロナウイルスも3秒間の流水洗浄で一般的な綿布と比較して99.99%以上落ちていることが証明されているそうです。 商品ラインナップとして 毎日、洗える、ふとん。 毎日、洗える、マットレス。 もあるそうです。こちらも欲しくなりました!😊
Haru
Haru
家族
yumirilさんの実例写真
¥2,054
我が家のお風呂はPanasonicさんです。 お風呂のリフォームの際各メーカーのショールームへ行きそれぞれの特徴を聞けば聞くほど迷いました😅 最後の決め手は『酸素美泡湯』と『おきらく手すり』 『酸素美泡湯』は酸素を含んだミクロの泡が出てより身体を温め、肌も綺麗にしてくれるらしいです❣️ 『おきらく手すり』とはミラーの下に付いている手すり兼小物置きです。 底がワイヤーラックなので水が溜まらず清潔に使えますし、S字ブックなどもかけられ便利です❣️ 将来立ち上がりが難しくなった時は手すりとして使えます❣️ また浴室暖房の他に床暖も付けたので寒い冬も安心です❣️ RoomClipショッピングで購入したお風呂の枕にもたれてゆっくり過ごすバスタイムは最高です❣️
我が家のお風呂はPanasonicさんです。 お風呂のリフォームの際各メーカーのショールームへ行きそれぞれの特徴を聞けば聞くほど迷いました😅 最後の決め手は『酸素美泡湯』と『おきらく手すり』 『酸素美泡湯』は酸素を含んだミクロの泡が出てより身体を温め、肌も綺麗にしてくれるらしいです❣️ 『おきらく手すり』とはミラーの下に付いている手すり兼小物置きです。 底がワイヤーラックなので水が溜まらず清潔に使えますし、S字ブックなどもかけられ便利です❣️ 将来立ち上がりが難しくなった時は手すりとして使えます❣️ また浴室暖房の他に床暖も付けたので寒い冬も安心です❣️ RoomClipショッピングで購入したお風呂の枕にもたれてゆっくり過ごすバスタイムは最高です❣️
yumiril
yumiril
家族

お風呂の枕の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ