暑い日本の夏。
車で食料品のお買い物に出掛けていた時には思いもしなかった事だけど。大阪に越してきて車を持たなくなった今、たった数分の道のりでもお買い物は汗びっしょり。結構シンドい。
帽子を被り、マスクをして、アームカバーもして、日傘をさして、ついでに首からハンディファンを吊るして😱
買い出し後の荷物を持っての帰宅もまたまたゲンナリ。。。
そこまでするなら、Amazonの提携スーパーで食料品宅配を利用しても良いかな〜と思ったり。
それでも自分で見てから、食材を選びたいし、その提携スーパーには無い食材が近くの別のスーパーにあったりするのよね。
少しでも楽しくお買い物が出来ないものだろうかな〜? と思い立ったのがコレ↑ 家にあったキャリーに、コストコのメンバーになった時に頂いた大きな保冷バッグをジョイント(笑)
このキャリーは両サイドにそれぞれ3つの車輪が付いていて、階段とか段差があっても乗り上がれる優れもの。
滅多に使わないから、畳んで仕舞って置いたけれど、コストコのバッグも仕舞わずに、普段の食料品買い出し使っていけばいいのよね。中にアイスノン入れてゴロゴロさせて。。。ちょっとダサいけど(笑) まぁいいっか(笑) 背に腹はかえられないわ😁
暑い日本の夏。
車で食料品のお買い物に出掛けていた時には思いもしなかった事だけど。大阪に越してきて車を持たなくなった今、たった数分の道のりでもお買い物は汗びっしょり。結構シンドい。
帽子を被り、マスクをして、アームカバーもして、日傘をさして、ついでに首からハンディファンを吊るして😱
買い出し後の荷物を持っての帰宅もまたまたゲンナリ。。。
そこまでするなら、Amazonの提携スーパーで食料品宅配を利用しても良いかな〜と思ったり。
それでも自分で見てから、食材を選びたいし、その提携スーパーには無い食材が近くの別のスーパーにあったりするのよね。
少しでも楽しくお買い物が出来ないものだろうかな〜? と思い立ったのがコレ↑ 家にあったキャリーに、コストコのメンバーになった時に頂いた大きな保冷バッグをジョイント(笑)
このキャリーは両サイドにそれぞれ3つの車輪が付いていて、階段とか段差があっても乗り上がれる優れもの。
滅多に使わないから、畳んで仕舞って置いたけれど、コストコのバッグも仕舞わずに、普段の食料品買い出し使っていけばいいのよね。中にアイスノン入れてゴロゴロさせて。。。ちょっとダサいけど(笑) まぁいいっか(笑) 背に腹はかえられないわ😁