ベビーベッドリメイク。
手前にスライドする柵があり、下は真ん中だけ開く、
旧タイプのKATOJIベビーベッド。
とてもきれいな状態だけどベッド下のコロコロが欠損しているということで中古で3000円で購入したもの。
引っ越しを2回し、だいぶボロくなってきたのと数年前ので大きいタイプなため
次男のときは動かしやすい小型のを購入してました。
いつかリメイクしたいと思ってて、
長男がレゴをしたがったのをきっかけに弟に邪魔されずできる空間をと作成。
サイド柵がなくても安全に使えるようネジ等でしっかり補強してます。
一応スノコタイプでこれはこれでおしゃれなんだけど
部屋にはあわないので天板はそのうちかえよう。
下が収納スペースになったので
70×120の特大サイズだけど部屋はスッキリして見える。
造作のワークスペースやキッズテーブルもすでにあるのでデスクまみれだけど、
使わないときはサークルにできるので弟が乗ったり壊したりの心配もなく心地よく使えてます❤️❤️
すこーしだけ床も見えてる😍
ベビーベッドリメイク。
手前にスライドする柵があり、下は真ん中だけ開く、
旧タイプのKATOJIベビーベッド。
とてもきれいな状態だけどベッド下のコロコロが欠損しているということで中古で3000円で購入したもの。
引っ越しを2回し、だいぶボロくなってきたのと数年前ので大きいタイプなため
次男のときは動かしやすい小型のを購入してました。
いつかリメイクしたいと思ってて、
長男がレゴをしたがったのをきっかけに弟に邪魔されずできる空間をと作成。
サイド柵がなくても安全に使えるようネジ等でしっかり補強してます。
一応スノコタイプでこれはこれでおしゃれなんだけど
部屋にはあわないので天板はそのうちかえよう。
下が収納スペースになったので
70×120の特大サイズだけど部屋はスッキリして見える。
造作のワークスペースやキッズテーブルもすでにあるのでデスクまみれだけど、
使わないときはサークルにできるので弟が乗ったり壊したりの心配もなく心地よく使えてます❤️❤️
すこーしだけ床も見えてる😍