熱い夏

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
suemonta14さんの実例写真
マンションに住んでいるので、プランターの土の処理が大変で…。昨年使っていた土に土壌改良剤を混ぜて放置していたら… 大葉が大量に芽を出して🌱豊作です😊 奥には植えっぱなしにしていたネギ。1年以上植えっぱなしなのでそろそろダメかなぁと思っていても、どんどん育つ😳 強い生命力を持った薬味を食べて、この熱すぎる夏を乗り越えます!!💪
マンションに住んでいるので、プランターの土の処理が大変で…。昨年使っていた土に土壌改良剤を混ぜて放置していたら… 大葉が大量に芽を出して🌱豊作です😊 奥には植えっぱなしにしていたネギ。1年以上植えっぱなしなのでそろそろダメかなぁと思っていても、どんどん育つ😳 強い生命力を持った薬味を食べて、この熱すぎる夏を乗り越えます!!💪
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
こんにちは🎵 ☆*。イベント🎪参加です•*¨*•.¸¸♪✧ 我が家のシンボルツリー ドラセナ (ニオイシュロラン) 植えてから1年と3ヶ月がたちました。 今年はクサーイ花が咲きませんでした。 昨日、主人が玄関前の花ブロック塀を 塗り直しました。 花ブロックの内側を黄色にして 白い部分は白で重ね塗り。 黄色が入るだけでまた印象が違います💛
こんにちは🎵 ☆*。イベント🎪参加です•*¨*•.¸¸♪✧ 我が家のシンボルツリー ドラセナ (ニオイシュロラン) 植えてから1年と3ヶ月がたちました。 今年はクサーイ花が咲きませんでした。 昨日、主人が玄関前の花ブロック塀を 塗り直しました。 花ブロックの内側を黄色にして 白い部分は白で重ね塗り。 黄色が入るだけでまた印象が違います💛
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
JIJIさんの実例写真
主寝室の窓。 お隣さんのベランダから丸見え+西陽が熱くて夏の間はカーテンを閉めっぱなしなので、ウッドブラインドを付けました。 既製品は888センチ幅しかなかったので、69センチ幅にノコギリでセルフカット。 長さも調節して、窓枠内にフィットさせました。
主寝室の窓。 お隣さんのベランダから丸見え+西陽が熱くて夏の間はカーテンを閉めっぱなしなので、ウッドブラインドを付けました。 既製品は888センチ幅しかなかったので、69センチ幅にノコギリでセルフカット。 長さも調節して、窓枠内にフィットさせました。
JIJI
JIJI
4LDK | 家族
kunkunさんの実例写真
今年の高校野球は「100回大会」に相応しいいつにも増して盛り上がった熱い夏!でしたね⚾️ 毎晩のように感動の涙を流した「熱闘甲子園」も終わり、球児と共におばちゃんの夏も終わりましたーーー😂 しかし昼間はまだまだ暑い熊本。 買って間もないドウダンツツジの葉が枯れてポロポロ落ちてしまってます。 暑いのが原因なのかお世話が悪いのか、、、 時期的にももう終わりなのかな!? もう少し眺めてたいなぁ。
今年の高校野球は「100回大会」に相応しいいつにも増して盛り上がった熱い夏!でしたね⚾️ 毎晩のように感動の涙を流した「熱闘甲子園」も終わり、球児と共におばちゃんの夏も終わりましたーーー😂 しかし昼間はまだまだ暑い熊本。 買って間もないドウダンツツジの葉が枯れてポロポロ落ちてしまってます。 暑いのが原因なのかお世話が悪いのか、、、 時期的にももう終わりなのかな!? もう少し眺めてたいなぁ。
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
luckyさんの実例写真
穴見えます? キッチンを食洗機付きのキッチンにリフォームした時に業者さんが配管のところに穴を開けました。壁ね、二ヶ所空いてますよね。穴開けるのは当たり前のことらしいんですがこの穴がね、一般的な穴より大きかったらしくてリフォーム後にGがよく出たんですよ😂 Gが大っ嫌いな私は熱い夏の夜は特に夜のキッチンが怖くて赤ちゃんがいたので凍らせるスプレーを常備して出たらスプレーで殺すを繰り返してました。 これまた私が毎回最初に見つけるんですよ。Gを。でね、一昨年はGに悩まされ去年の夏はかなり掃除してこれで出ないだろうと思ったら出たので次の日にゴキブリ駆除業者に連絡して原因を探してもらいました。 そしたらリフォームの時に開ける穴が大きすぎてこれでは外にいるゴキブリも家の中だと思わないでどんどん入ってきますよ(笑)って言われて穴見せてもらったら納得。あんなに毎夜毎夜ゴキブリが出るのも納得ですわ。流石プロ。薬も人間に害のないのをまいてくれて穴も全部ふさいでそれから出なくなりました😌三万円なり。三万円でこの幸せが来るならもっと早く気付くべきだった。これから熱い夏がやってきますが今年の夏もGには悩まされずに済みそうです。昔の写真を見てたら出てきたので載せてみました。
穴見えます? キッチンを食洗機付きのキッチンにリフォームした時に業者さんが配管のところに穴を開けました。壁ね、二ヶ所空いてますよね。穴開けるのは当たり前のことらしいんですがこの穴がね、一般的な穴より大きかったらしくてリフォーム後にGがよく出たんですよ😂 Gが大っ嫌いな私は熱い夏の夜は特に夜のキッチンが怖くて赤ちゃんがいたので凍らせるスプレーを常備して出たらスプレーで殺すを繰り返してました。 これまた私が毎回最初に見つけるんですよ。Gを。でね、一昨年はGに悩まされ去年の夏はかなり掃除してこれで出ないだろうと思ったら出たので次の日にゴキブリ駆除業者に連絡して原因を探してもらいました。 そしたらリフォームの時に開ける穴が大きすぎてこれでは外にいるゴキブリも家の中だと思わないでどんどん入ってきますよ(笑)って言われて穴見せてもらったら納得。あんなに毎夜毎夜ゴキブリが出るのも納得ですわ。流石プロ。薬も人間に害のないのをまいてくれて穴も全部ふさいでそれから出なくなりました😌三万円なり。三万円でこの幸せが来るならもっと早く気付くべきだった。これから熱い夏がやってきますが今年の夏もGには悩まされずに済みそうです。昔の写真を見てたら出てきたので載せてみました。
lucky
lucky
4LDK | 家族
mugi77327732さんの実例写真
やった😆🎶 勝ったよ😃✨👋 初出場⚾ おめでとう🎉✨😆✨🎊
やった😆🎶 勝ったよ😃✨👋 初出場⚾ おめでとう🎉✨😆✨🎊
mugi77327732
mugi77327732
jun_y32_homeさんの実例写真
リビングは高天井で、トップライトがあります。 ロールスクリーンを付けているので、日差しが熱すぎる夏はロールスクリーンを閉めて快適です。
リビングは高天井で、トップライトがあります。 ロールスクリーンを付けているので、日差しが熱すぎる夏はロールスクリーンを閉めて快適です。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
figaroさんの実例写真
熱い夏に向けて、クリームソーダを作るための材料や道具をネットでポチポチしました。 キャプテンシロップは、ソーダ割りやかき氷のシロップにもおすすめです!クチコミの評価が高かった巨峰🍇フレーバーは、評判通りに美味しかったです😋もちろん、定番のメロン🍈も買いました! アイクリームのディッシャーは、少しお高めでしたが、ゼロールにしました。熱伝導でカチコチのアイクリームもすくっとすくえて感動しました😆
熱い夏に向けて、クリームソーダを作るための材料や道具をネットでポチポチしました。 キャプテンシロップは、ソーダ割りやかき氷のシロップにもおすすめです!クチコミの評価が高かった巨峰🍇フレーバーは、評判通りに美味しかったです😋もちろん、定番のメロン🍈も買いました! アイクリームのディッシャーは、少しお高めでしたが、ゼロールにしました。熱伝導でカチコチのアイクリームもすくっとすくえて感動しました😆
figaro
figaro
家族

熱い夏の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

熱い夏

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
suemonta14さんの実例写真
マンションに住んでいるので、プランターの土の処理が大変で…。昨年使っていた土に土壌改良剤を混ぜて放置していたら… 大葉が大量に芽を出して🌱豊作です😊 奥には植えっぱなしにしていたネギ。1年以上植えっぱなしなのでそろそろダメかなぁと思っていても、どんどん育つ😳 強い生命力を持った薬味を食べて、この熱すぎる夏を乗り越えます!!💪
マンションに住んでいるので、プランターの土の処理が大変で…。昨年使っていた土に土壌改良剤を混ぜて放置していたら… 大葉が大量に芽を出して🌱豊作です😊 奥には植えっぱなしにしていたネギ。1年以上植えっぱなしなのでそろそろダメかなぁと思っていても、どんどん育つ😳 強い生命力を持った薬味を食べて、この熱すぎる夏を乗り越えます!!💪
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
こんにちは🎵 ☆*。イベント🎪参加です•*¨*•.¸¸♪✧ 我が家のシンボルツリー ドラセナ (ニオイシュロラン) 植えてから1年と3ヶ月がたちました。 今年はクサーイ花が咲きませんでした。 昨日、主人が玄関前の花ブロック塀を 塗り直しました。 花ブロックの内側を黄色にして 白い部分は白で重ね塗り。 黄色が入るだけでまた印象が違います💛
こんにちは🎵 ☆*。イベント🎪参加です•*¨*•.¸¸♪✧ 我が家のシンボルツリー ドラセナ (ニオイシュロラン) 植えてから1年と3ヶ月がたちました。 今年はクサーイ花が咲きませんでした。 昨日、主人が玄関前の花ブロック塀を 塗り直しました。 花ブロックの内側を黄色にして 白い部分は白で重ね塗り。 黄色が入るだけでまた印象が違います💛
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
JIJIさんの実例写真
主寝室の窓。 お隣さんのベランダから丸見え+西陽が熱くて夏の間はカーテンを閉めっぱなしなので、ウッドブラインドを付けました。 既製品は888センチ幅しかなかったので、69センチ幅にノコギリでセルフカット。 長さも調節して、窓枠内にフィットさせました。
主寝室の窓。 お隣さんのベランダから丸見え+西陽が熱くて夏の間はカーテンを閉めっぱなしなので、ウッドブラインドを付けました。 既製品は888センチ幅しかなかったので、69センチ幅にノコギリでセルフカット。 長さも調節して、窓枠内にフィットさせました。
JIJI
JIJI
4LDK | 家族
kunkunさんの実例写真
今年の高校野球は「100回大会」に相応しいいつにも増して盛り上がった熱い夏!でしたね⚾️ 毎晩のように感動の涙を流した「熱闘甲子園」も終わり、球児と共におばちゃんの夏も終わりましたーーー😂 しかし昼間はまだまだ暑い熊本。 買って間もないドウダンツツジの葉が枯れてポロポロ落ちてしまってます。 暑いのが原因なのかお世話が悪いのか、、、 時期的にももう終わりなのかな!? もう少し眺めてたいなぁ。
今年の高校野球は「100回大会」に相応しいいつにも増して盛り上がった熱い夏!でしたね⚾️ 毎晩のように感動の涙を流した「熱闘甲子園」も終わり、球児と共におばちゃんの夏も終わりましたーーー😂 しかし昼間はまだまだ暑い熊本。 買って間もないドウダンツツジの葉が枯れてポロポロ落ちてしまってます。 暑いのが原因なのかお世話が悪いのか、、、 時期的にももう終わりなのかな!? もう少し眺めてたいなぁ。
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
luckyさんの実例写真
穴見えます? キッチンを食洗機付きのキッチンにリフォームした時に業者さんが配管のところに穴を開けました。壁ね、二ヶ所空いてますよね。穴開けるのは当たり前のことらしいんですがこの穴がね、一般的な穴より大きかったらしくてリフォーム後にGがよく出たんですよ😂 Gが大っ嫌いな私は熱い夏の夜は特に夜のキッチンが怖くて赤ちゃんがいたので凍らせるスプレーを常備して出たらスプレーで殺すを繰り返してました。 これまた私が毎回最初に見つけるんですよ。Gを。でね、一昨年はGに悩まされ去年の夏はかなり掃除してこれで出ないだろうと思ったら出たので次の日にゴキブリ駆除業者に連絡して原因を探してもらいました。 そしたらリフォームの時に開ける穴が大きすぎてこれでは外にいるゴキブリも家の中だと思わないでどんどん入ってきますよ(笑)って言われて穴見せてもらったら納得。あんなに毎夜毎夜ゴキブリが出るのも納得ですわ。流石プロ。薬も人間に害のないのをまいてくれて穴も全部ふさいでそれから出なくなりました😌三万円なり。三万円でこの幸せが来るならもっと早く気付くべきだった。これから熱い夏がやってきますが今年の夏もGには悩まされずに済みそうです。昔の写真を見てたら出てきたので載せてみました。
穴見えます? キッチンを食洗機付きのキッチンにリフォームした時に業者さんが配管のところに穴を開けました。壁ね、二ヶ所空いてますよね。穴開けるのは当たり前のことらしいんですがこの穴がね、一般的な穴より大きかったらしくてリフォーム後にGがよく出たんですよ😂 Gが大っ嫌いな私は熱い夏の夜は特に夜のキッチンが怖くて赤ちゃんがいたので凍らせるスプレーを常備して出たらスプレーで殺すを繰り返してました。 これまた私が毎回最初に見つけるんですよ。Gを。でね、一昨年はGに悩まされ去年の夏はかなり掃除してこれで出ないだろうと思ったら出たので次の日にゴキブリ駆除業者に連絡して原因を探してもらいました。 そしたらリフォームの時に開ける穴が大きすぎてこれでは外にいるゴキブリも家の中だと思わないでどんどん入ってきますよ(笑)って言われて穴見せてもらったら納得。あんなに毎夜毎夜ゴキブリが出るのも納得ですわ。流石プロ。薬も人間に害のないのをまいてくれて穴も全部ふさいでそれから出なくなりました😌三万円なり。三万円でこの幸せが来るならもっと早く気付くべきだった。これから熱い夏がやってきますが今年の夏もGには悩まされずに済みそうです。昔の写真を見てたら出てきたので載せてみました。
lucky
lucky
4LDK | 家族
mugi77327732さんの実例写真
やった😆🎶 勝ったよ😃✨👋 初出場⚾ おめでとう🎉✨😆✨🎊
やった😆🎶 勝ったよ😃✨👋 初出場⚾ おめでとう🎉✨😆✨🎊
mugi77327732
mugi77327732
jun_y32_homeさんの実例写真
リビングは高天井で、トップライトがあります。 ロールスクリーンを付けているので、日差しが熱すぎる夏はロールスクリーンを閉めて快適です。
リビングは高天井で、トップライトがあります。 ロールスクリーンを付けているので、日差しが熱すぎる夏はロールスクリーンを閉めて快適です。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
figaroさんの実例写真
熱い夏に向けて、クリームソーダを作るための材料や道具をネットでポチポチしました。 キャプテンシロップは、ソーダ割りやかき氷のシロップにもおすすめです!クチコミの評価が高かった巨峰🍇フレーバーは、評判通りに美味しかったです😋もちろん、定番のメロン🍈も買いました! アイクリームのディッシャーは、少しお高めでしたが、ゼロールにしました。熱伝導でカチコチのアイクリームもすくっとすくえて感動しました😆
熱い夏に向けて、クリームソーダを作るための材料や道具をネットでポチポチしました。 キャプテンシロップは、ソーダ割りやかき氷のシロップにもおすすめです!クチコミの評価が高かった巨峰🍇フレーバーは、評判通りに美味しかったです😋もちろん、定番のメロン🍈も買いました! アイクリームのディッシャーは、少しお高めでしたが、ゼロールにしました。熱伝導でカチコチのアイクリームもすくっとすくえて感動しました😆
figaro
figaro
家族

熱い夏の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ