ダイソーのガラス皿

21枚の部屋写真から7枚をセレクト
yuki_coさんの実例写真
DAISOのガラス皿✨
DAISOのガラス皿✨
yuki_co
yuki_co
3LDK | 家族
FumiMaruさんの実例写真
子どもが大量に作った宝石せっけん。ダイソーのお皿二枚をくっつけた器にモリモリ。
子どもが大量に作った宝石せっけん。ダイソーのお皿二枚をくっつけた器にモリモリ。
FumiMaru
FumiMaru
y.hさんの実例写真
コンポート皿の形が好きです☺️💕 また作りました🎶 ダイソーのガラス製のデザート皿を逆さまにして上にダイソーのガラス皿を乗せました♬ そこにリサイクルショップで買ったガラスのプレート(灰皿?)を乗せたら可愛くなった❤️ 相変わらずピアスを乗せています✨ 大ぶりなピアスが好きなのですがマスクをするようになって着脱の際引っかかるので付ける機会が減ってしまいました😥悲しい
コンポート皿の形が好きです☺️💕 また作りました🎶 ダイソーのガラス製のデザート皿を逆さまにして上にダイソーのガラス皿を乗せました♬ そこにリサイクルショップで買ったガラスのプレート(灰皿?)を乗せたら可愛くなった❤️ 相変わらずピアスを乗せています✨ 大ぶりなピアスが好きなのですがマスクをするようになって着脱の際引っかかるので付ける機会が減ってしまいました😥悲しい
y.h
y.h
家族
natsuさんの実例写真
みかん缶まるごとゼリー✨ 他の果物でもやってみたいな♪ ダイソーのガラスの皿、しっかりしているのでいろんな大きさ集めました😊
みかん缶まるごとゼリー✨ 他の果物でもやってみたいな♪ ダイソーのガラスの皿、しっかりしているのでいろんな大きさ集めました😊
natsu
natsu
家族
runaさんの実例写真
④わが家のキッチン100均利用率高いです。😁 1枚目の引き出しはシンクゆいつ有る引き出しですが、、ここは流しの水切りゴミネット収納が3種類調理していてゴミの量にて使い分けています。 左側にはサッと使える包丁研ぎ🔪 奥に見えるのが牛乳パックの底の□部分ですが、これも簡単には捨てませーんからね。⁉️ 調理している時に利用オタマや箸を置くのに、皿は必要有りません。😉使い捨つ😉 更に鍋やフライパン洗う時に、こびりつきを、これで取ってから洗うと楽ですよ。 いろいろな使いみちがあり、発見するのが楽しいです。😄👍 100均のカゴを一年中使い回しでキッチンのあらゆる所で利用してます。 シンク上の扉棚には今まで利用している出番を待っている子達が入ってます。😄 昔はタッパーが沢山有りましたがタッパーだけは買わなくなりダイソーの耐熱性ガラスフタ付きを利用してます。 冷蔵庫保存、耐熱性だからグラタン皿として利用したりガラスなので臭いも付かないし重ねて収納出来るので便利です。 小さいフタ付きでしっかり閉まる物は、便利で数を揃えて使っています。 📸写真に有るくらいの数しか無いです。後はジャム瓶を利用したりとカワイイので好きです 。💕 後は、冷凍庫内に沢山入れる為には、ラップとジップロックが活躍中。🤓
④わが家のキッチン100均利用率高いです。😁 1枚目の引き出しはシンクゆいつ有る引き出しですが、、ここは流しの水切りゴミネット収納が3種類調理していてゴミの量にて使い分けています。 左側にはサッと使える包丁研ぎ🔪 奥に見えるのが牛乳パックの底の□部分ですが、これも簡単には捨てませーんからね。⁉️ 調理している時に利用オタマや箸を置くのに、皿は必要有りません。😉使い捨つ😉 更に鍋やフライパン洗う時に、こびりつきを、これで取ってから洗うと楽ですよ。 いろいろな使いみちがあり、発見するのが楽しいです。😄👍 100均のカゴを一年中使い回しでキッチンのあらゆる所で利用してます。 シンク上の扉棚には今まで利用している出番を待っている子達が入ってます。😄 昔はタッパーが沢山有りましたがタッパーだけは買わなくなりダイソーの耐熱性ガラスフタ付きを利用してます。 冷蔵庫保存、耐熱性だからグラタン皿として利用したりガラスなので臭いも付かないし重ねて収納出来るので便利です。 小さいフタ付きでしっかり閉まる物は、便利で数を揃えて使っています。 📸写真に有るくらいの数しか無いです。後はジャム瓶を利用したりとカワイイので好きです 。💕 後は、冷凍庫内に沢山入れる為には、ラップとジップロックが活躍中。🤓
runa
runa
3DK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
トイレの棚と壁の一部です。 右側には上が扉、下が棚になった収納棚になってます。 棚は扉の中も下も可動棚です♪ 扉の中はトイレ洗剤とトイレペーパーストック、下の棚にはドライポプリ❤︎と その下にハンドジェルとディフューザー♡ 壁のフレームは、フリマで50円値引きで 300円…簡単に作れそうだけどそれでも高い❓ 参考の為と、障害者かの事業所のだったので購入しました。アイディア頂こうと☺️ 皆さま、トイレまで素敵にディスプレイしてますね😍 トイレは一部リフォームしたので、洗面所どーにか徐々にしていきたい😆
トイレの棚と壁の一部です。 右側には上が扉、下が棚になった収納棚になってます。 棚は扉の中も下も可動棚です♪ 扉の中はトイレ洗剤とトイレペーパーストック、下の棚にはドライポプリ❤︎と その下にハンドジェルとディフューザー♡ 壁のフレームは、フリマで50円値引きで 300円…簡単に作れそうだけどそれでも高い❓ 参考の為と、障害者かの事業所のだったので購入しました。アイディア頂こうと☺️ 皆さま、トイレまで素敵にディスプレイしてますね😍 トイレは一部リフォームしたので、洗面所どーにか徐々にしていきたい😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
nannoさんの実例写真
イベント参加です🤗 ガラスの瓶、皿、風鈴暑い夏に見るとなんだか涼しげなのが大好きです(*^▽^*)
イベント参加です🤗 ガラスの瓶、皿、風鈴暑い夏に見るとなんだか涼しげなのが大好きです(*^▽^*)
nanno
nanno
家族

ダイソーのガラス皿の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソーのガラス皿

21枚の部屋写真から7枚をセレクト
yuki_coさんの実例写真
DAISOのガラス皿✨
DAISOのガラス皿✨
yuki_co
yuki_co
3LDK | 家族
FumiMaruさんの実例写真
子どもが大量に作った宝石せっけん。ダイソーのお皿二枚をくっつけた器にモリモリ。
子どもが大量に作った宝石せっけん。ダイソーのお皿二枚をくっつけた器にモリモリ。
FumiMaru
FumiMaru
y.hさんの実例写真
コンポート皿の形が好きです☺️💕 また作りました🎶 ダイソーのガラス製のデザート皿を逆さまにして上にダイソーのガラス皿を乗せました♬ そこにリサイクルショップで買ったガラスのプレート(灰皿?)を乗せたら可愛くなった❤️ 相変わらずピアスを乗せています✨ 大ぶりなピアスが好きなのですがマスクをするようになって着脱の際引っかかるので付ける機会が減ってしまいました😥悲しい
コンポート皿の形が好きです☺️💕 また作りました🎶 ダイソーのガラス製のデザート皿を逆さまにして上にダイソーのガラス皿を乗せました♬ そこにリサイクルショップで買ったガラスのプレート(灰皿?)を乗せたら可愛くなった❤️ 相変わらずピアスを乗せています✨ 大ぶりなピアスが好きなのですがマスクをするようになって着脱の際引っかかるので付ける機会が減ってしまいました😥悲しい
y.h
y.h
家族
natsuさんの実例写真
みかん缶まるごとゼリー✨ 他の果物でもやってみたいな♪ ダイソーのガラスの皿、しっかりしているのでいろんな大きさ集めました😊
みかん缶まるごとゼリー✨ 他の果物でもやってみたいな♪ ダイソーのガラスの皿、しっかりしているのでいろんな大きさ集めました😊
natsu
natsu
家族
runaさんの実例写真
④わが家のキッチン100均利用率高いです。😁 1枚目の引き出しはシンクゆいつ有る引き出しですが、、ここは流しの水切りゴミネット収納が3種類調理していてゴミの量にて使い分けています。 左側にはサッと使える包丁研ぎ🔪 奥に見えるのが牛乳パックの底の□部分ですが、これも簡単には捨てませーんからね。⁉️ 調理している時に利用オタマや箸を置くのに、皿は必要有りません。😉使い捨つ😉 更に鍋やフライパン洗う時に、こびりつきを、これで取ってから洗うと楽ですよ。 いろいろな使いみちがあり、発見するのが楽しいです。😄👍 100均のカゴを一年中使い回しでキッチンのあらゆる所で利用してます。 シンク上の扉棚には今まで利用している出番を待っている子達が入ってます。😄 昔はタッパーが沢山有りましたがタッパーだけは買わなくなりダイソーの耐熱性ガラスフタ付きを利用してます。 冷蔵庫保存、耐熱性だからグラタン皿として利用したりガラスなので臭いも付かないし重ねて収納出来るので便利です。 小さいフタ付きでしっかり閉まる物は、便利で数を揃えて使っています。 📸写真に有るくらいの数しか無いです。後はジャム瓶を利用したりとカワイイので好きです 。💕 後は、冷凍庫内に沢山入れる為には、ラップとジップロックが活躍中。🤓
④わが家のキッチン100均利用率高いです。😁 1枚目の引き出しはシンクゆいつ有る引き出しですが、、ここは流しの水切りゴミネット収納が3種類調理していてゴミの量にて使い分けています。 左側にはサッと使える包丁研ぎ🔪 奥に見えるのが牛乳パックの底の□部分ですが、これも簡単には捨てませーんからね。⁉️ 調理している時に利用オタマや箸を置くのに、皿は必要有りません。😉使い捨つ😉 更に鍋やフライパン洗う時に、こびりつきを、これで取ってから洗うと楽ですよ。 いろいろな使いみちがあり、発見するのが楽しいです。😄👍 100均のカゴを一年中使い回しでキッチンのあらゆる所で利用してます。 シンク上の扉棚には今まで利用している出番を待っている子達が入ってます。😄 昔はタッパーが沢山有りましたがタッパーだけは買わなくなりダイソーの耐熱性ガラスフタ付きを利用してます。 冷蔵庫保存、耐熱性だからグラタン皿として利用したりガラスなので臭いも付かないし重ねて収納出来るので便利です。 小さいフタ付きでしっかり閉まる物は、便利で数を揃えて使っています。 📸写真に有るくらいの数しか無いです。後はジャム瓶を利用したりとカワイイので好きです 。💕 後は、冷凍庫内に沢山入れる為には、ラップとジップロックが活躍中。🤓
runa
runa
3DK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
トイレの棚と壁の一部です。 右側には上が扉、下が棚になった収納棚になってます。 棚は扉の中も下も可動棚です♪ 扉の中はトイレ洗剤とトイレペーパーストック、下の棚にはドライポプリ❤︎と その下にハンドジェルとディフューザー♡ 壁のフレームは、フリマで50円値引きで 300円…簡単に作れそうだけどそれでも高い❓ 参考の為と、障害者かの事業所のだったので購入しました。アイディア頂こうと☺️ 皆さま、トイレまで素敵にディスプレイしてますね😍 トイレは一部リフォームしたので、洗面所どーにか徐々にしていきたい😆
トイレの棚と壁の一部です。 右側には上が扉、下が棚になった収納棚になってます。 棚は扉の中も下も可動棚です♪ 扉の中はトイレ洗剤とトイレペーパーストック、下の棚にはドライポプリ❤︎と その下にハンドジェルとディフューザー♡ 壁のフレームは、フリマで50円値引きで 300円…簡単に作れそうだけどそれでも高い❓ 参考の為と、障害者かの事業所のだったので購入しました。アイディア頂こうと☺️ 皆さま、トイレまで素敵にディスプレイしてますね😍 トイレは一部リフォームしたので、洗面所どーにか徐々にしていきたい😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
nannoさんの実例写真
イベント参加です🤗 ガラスの瓶、皿、風鈴暑い夏に見るとなんだか涼しげなのが大好きです(*^▽^*)
イベント参加です🤗 ガラスの瓶、皿、風鈴暑い夏に見るとなんだか涼しげなのが大好きです(*^▽^*)
nanno
nanno
家族

ダイソーのガラス皿の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ