粉寒天

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
昨年に続いて2度目の琥珀糖…💎.* キラキラした食べる宝石✨ 作って1週間乾燥しました!! 表面の水分が少しずつ蒸発していきお砂糖の結晶が表面に現れてきました𓂃❄︎.* 口にふくむと外はシャリッと中はやわらかな食感が味わえます💕 炭酸水で割るとゆっくりと溶けていき爽やかな琥珀糖ソーダが楽しめます🥤𓈒𓂂𓏸 ハッカ油でミントの風味付けをしています🍃 …3枚投稿
昨年に続いて2度目の琥珀糖…💎.* キラキラした食べる宝石✨ 作って1週間乾燥しました!! 表面の水分が少しずつ蒸発していきお砂糖の結晶が表面に現れてきました𓂃❄︎.* 口にふくむと外はシャリッと中はやわらかな食感が味わえます💕 炭酸水で割るとゆっくりと溶けていき爽やかな琥珀糖ソーダが楽しめます🥤𓈒𓂂𓏸 ハッカ油でミントの風味付けをしています🍃 …3枚投稿
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
cherryさんの実例写真
宝石みたいな琥珀糖✧‧˚ キラキラ綺麗でしょ?✧‧˚ 日本の伝統的な和菓子だそうです。 長~い夏休み。 お子さんと作ってみてはいかがですか? 粉寒天とグラニュー糖があれば作れます。 クッキーの型抜きをしても可愛い♡ 色は食紅やかき氷のシロップでつけられます♡
宝石みたいな琥珀糖✧‧˚ キラキラ綺麗でしょ?✧‧˚ 日本の伝統的な和菓子だそうです。 長~い夏休み。 お子さんと作ってみてはいかがですか? 粉寒天とグラニュー糖があれば作れます。 クッキーの型抜きをしても可愛い♡ 色は食紅やかき氷のシロップでつけられます♡
cherry
cherry
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
本日のディスプレイ✨ ダイソーの置き時計追加で買いました💕 IKEAのイッタラちっくなグラスとセリアの英字のグラス、セリアのかぼちゃ🎃🎃🎃ですヽ(*´∀`) 今日も主役は3ayuちゃんのぽたぽたトレイ✨ あっ、金の蓋の瓶の中身ですよね? これは業務スーパーの粉寒天✨ ご飯を炊くときに小さじ1杯入れてます✨ 効果は ご飯の糖分を吸収しにくくする、 ご飯を腐りにくくする そうですよーヽ(*´∀`)
本日のディスプレイ✨ ダイソーの置き時計追加で買いました💕 IKEAのイッタラちっくなグラスとセリアの英字のグラス、セリアのかぼちゃ🎃🎃🎃ですヽ(*´∀`) 今日も主役は3ayuちゃんのぽたぽたトレイ✨ あっ、金の蓋の瓶の中身ですよね? これは業務スーパーの粉寒天✨ ご飯を炊くときに小さじ1杯入れてます✨ 効果は ご飯の糖分を吸収しにくくする、 ご飯を腐りにくくする そうですよーヽ(*´∀`)
kana
kana
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
藤稔🍇を使ったデザート🍽 葡萄部分は粉寒天で固めて、あとはサイダーと粉ゼラチンでゼリーを作りニ層にしました♡
藤稔🍇を使ったデザート🍽 葡萄部分は粉寒天で固めて、あとはサイダーと粉ゼラチンでゼリーを作りニ層にしました♡
kitty
kitty
家族
heidiさんの実例写真
🗃あけて見せてね!引き出し収納🗃 キッチンの引き出しは、調味料入れに入れ替えず、洗濯バサミで封をして使っている調味料入れです。 コストコで箱買いしているダシダ・粉寒天・コーンスターチなどです。赤い蓋の薄力粉はパッパッと振りかける時に重宝しているので写真を撮ったら粉っぽさの使用感も映り込んでしまっています😆
🗃あけて見せてね!引き出し収納🗃 キッチンの引き出しは、調味料入れに入れ替えず、洗濯バサミで封をして使っている調味料入れです。 コストコで箱買いしているダシダ・粉寒天・コーンスターチなどです。赤い蓋の薄力粉はパッパッと振りかける時に重宝しているので写真を撮ったら粉っぽさの使用感も映り込んでしまっています😆
heidi
heidi
comiriさんの実例写真
夏のおやつはゼリーが多くなります。 私はゼラチン、アガー、粉寒天を常備してあり作りたいものや食感の違いを楽しんでいます。 ホントはね、この容器からはずして三角に盛り付けしたかったんです。なので今回は寒天。硬めにしたんだけどあとすこし強度が足りず(笑)残念。リベンジしたらまた見てください。 眠くて食欲のない朝もこのデザートだけはペロっと食べて元気に登校しました! 今週もがんばろ~~♪
夏のおやつはゼリーが多くなります。 私はゼラチン、アガー、粉寒天を常備してあり作りたいものや食感の違いを楽しんでいます。 ホントはね、この容器からはずして三角に盛り付けしたかったんです。なので今回は寒天。硬めにしたんだけどあとすこし強度が足りず(笑)残念。リベンジしたらまた見てください。 眠くて食欲のない朝もこのデザートだけはペロっと食べて元気に登校しました! 今週もがんばろ~~♪
comiri
comiri
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
旦那さんの栄養指導の付き添いします ゼリーよりも寒天にした方がいいと言われました ふやかすのが面倒だと思ったら鍋にカルディのアイスコーヒー600ccにサッと溶ける粉寒天(きび砂糖30gトッピングにコーヒーシロップとミルク) しっかりした食感です シロップが甘いので砂糖は入れなくても良かったかも
旦那さんの栄養指導の付き添いします ゼリーよりも寒天にした方がいいと言われました ふやかすのが面倒だと思ったら鍋にカルディのアイスコーヒー600ccにサッと溶ける粉寒天(きび砂糖30gトッピングにコーヒーシロップとミルク) しっかりした食感です シロップが甘いので砂糖は入れなくても良かったかも
kako
kako
家族
coco0.84.さんの実例写真
おはようございます。 金曜日ですね💦 何だか月曜日〜木曜日の私の記憶が飛んでます😂 パントリーの片付けをしていて残り1本あった粉寒天で抹茶寒天を。 同じくパントリーより、夫がこれ作ってと買ってきたわらび餅粉。 ずっと放置されていたので救済しました😂 こんにゃくみたいなのがそれです(笑) 今日もむしむし暑いので顔を赤くして帰宅する家族に、和パフェもどきでも作ってあげようかと思い仕込んでおきました。 さ、今日も元気に☺
おはようございます。 金曜日ですね💦 何だか月曜日〜木曜日の私の記憶が飛んでます😂 パントリーの片付けをしていて残り1本あった粉寒天で抹茶寒天を。 同じくパントリーより、夫がこれ作ってと買ってきたわらび餅粉。 ずっと放置されていたので救済しました😂 こんにゃくみたいなのがそれです(笑) 今日もむしむし暑いので顔を赤くして帰宅する家族に、和パフェもどきでも作ってあげようかと思い仕込んでおきました。 さ、今日も元気に☺
coco0.84.
coco0.84.
waniwaniさんの実例写真
一度作ってみたかった、琥珀糖。 作り方は簡単だけど、思うような色が出なかったのと、なにより、使うグラニュー糖の量にびびりました。🙊 あとは、このまま数日、乾燥させて出来上がり。💡 美味しいよ!という人と、別に美味しくないよ!という人がいるので、ワクワクドキドキです。😆
一度作ってみたかった、琥珀糖。 作り方は簡単だけど、思うような色が出なかったのと、なにより、使うグラニュー糖の量にびびりました。🙊 あとは、このまま数日、乾燥させて出来上がり。💡 美味しいよ!という人と、別に美味しくないよ!という人がいるので、ワクワクドキドキです。😆
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし

粉寒天の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

粉寒天

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
昨年に続いて2度目の琥珀糖…💎.* キラキラした食べる宝石✨ 作って1週間乾燥しました!! 表面の水分が少しずつ蒸発していきお砂糖の結晶が表面に現れてきました𓂃❄︎.* 口にふくむと外はシャリッと中はやわらかな食感が味わえます💕 炭酸水で割るとゆっくりと溶けていき爽やかな琥珀糖ソーダが楽しめます🥤𓈒𓂂𓏸 ハッカ油でミントの風味付けをしています🍃 …3枚投稿
昨年に続いて2度目の琥珀糖…💎.* キラキラした食べる宝石✨ 作って1週間乾燥しました!! 表面の水分が少しずつ蒸発していきお砂糖の結晶が表面に現れてきました𓂃❄︎.* 口にふくむと外はシャリッと中はやわらかな食感が味わえます💕 炭酸水で割るとゆっくりと溶けていき爽やかな琥珀糖ソーダが楽しめます🥤𓈒𓂂𓏸 ハッカ油でミントの風味付けをしています🍃 …3枚投稿
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
cherryさんの実例写真
宝石みたいな琥珀糖✧‧˚ キラキラ綺麗でしょ?✧‧˚ 日本の伝統的な和菓子だそうです。 長~い夏休み。 お子さんと作ってみてはいかがですか? 粉寒天とグラニュー糖があれば作れます。 クッキーの型抜きをしても可愛い♡ 色は食紅やかき氷のシロップでつけられます♡
宝石みたいな琥珀糖✧‧˚ キラキラ綺麗でしょ?✧‧˚ 日本の伝統的な和菓子だそうです。 長~い夏休み。 お子さんと作ってみてはいかがですか? 粉寒天とグラニュー糖があれば作れます。 クッキーの型抜きをしても可愛い♡ 色は食紅やかき氷のシロップでつけられます♡
cherry
cherry
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
本日のディスプレイ✨ ダイソーの置き時計追加で買いました💕 IKEAのイッタラちっくなグラスとセリアの英字のグラス、セリアのかぼちゃ🎃🎃🎃ですヽ(*´∀`) 今日も主役は3ayuちゃんのぽたぽたトレイ✨ あっ、金の蓋の瓶の中身ですよね? これは業務スーパーの粉寒天✨ ご飯を炊くときに小さじ1杯入れてます✨ 効果は ご飯の糖分を吸収しにくくする、 ご飯を腐りにくくする そうですよーヽ(*´∀`)
本日のディスプレイ✨ ダイソーの置き時計追加で買いました💕 IKEAのイッタラちっくなグラスとセリアの英字のグラス、セリアのかぼちゃ🎃🎃🎃ですヽ(*´∀`) 今日も主役は3ayuちゃんのぽたぽたトレイ✨ あっ、金の蓋の瓶の中身ですよね? これは業務スーパーの粉寒天✨ ご飯を炊くときに小さじ1杯入れてます✨ 効果は ご飯の糖分を吸収しにくくする、 ご飯を腐りにくくする そうですよーヽ(*´∀`)
kana
kana
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
藤稔🍇を使ったデザート🍽 葡萄部分は粉寒天で固めて、あとはサイダーと粉ゼラチンでゼリーを作りニ層にしました♡
藤稔🍇を使ったデザート🍽 葡萄部分は粉寒天で固めて、あとはサイダーと粉ゼラチンでゼリーを作りニ層にしました♡
kitty
kitty
家族
heidiさんの実例写真
🗃あけて見せてね!引き出し収納🗃 キッチンの引き出しは、調味料入れに入れ替えず、洗濯バサミで封をして使っている調味料入れです。 コストコで箱買いしているダシダ・粉寒天・コーンスターチなどです。赤い蓋の薄力粉はパッパッと振りかける時に重宝しているので写真を撮ったら粉っぽさの使用感も映り込んでしまっています😆
🗃あけて見せてね!引き出し収納🗃 キッチンの引き出しは、調味料入れに入れ替えず、洗濯バサミで封をして使っている調味料入れです。 コストコで箱買いしているダシダ・粉寒天・コーンスターチなどです。赤い蓋の薄力粉はパッパッと振りかける時に重宝しているので写真を撮ったら粉っぽさの使用感も映り込んでしまっています😆
heidi
heidi
comiriさんの実例写真
夏のおやつはゼリーが多くなります。 私はゼラチン、アガー、粉寒天を常備してあり作りたいものや食感の違いを楽しんでいます。 ホントはね、この容器からはずして三角に盛り付けしたかったんです。なので今回は寒天。硬めにしたんだけどあとすこし強度が足りず(笑)残念。リベンジしたらまた見てください。 眠くて食欲のない朝もこのデザートだけはペロっと食べて元気に登校しました! 今週もがんばろ~~♪
夏のおやつはゼリーが多くなります。 私はゼラチン、アガー、粉寒天を常備してあり作りたいものや食感の違いを楽しんでいます。 ホントはね、この容器からはずして三角に盛り付けしたかったんです。なので今回は寒天。硬めにしたんだけどあとすこし強度が足りず(笑)残念。リベンジしたらまた見てください。 眠くて食欲のない朝もこのデザートだけはペロっと食べて元気に登校しました! 今週もがんばろ~~♪
comiri
comiri
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
旦那さんの栄養指導の付き添いします ゼリーよりも寒天にした方がいいと言われました ふやかすのが面倒だと思ったら鍋にカルディのアイスコーヒー600ccにサッと溶ける粉寒天(きび砂糖30gトッピングにコーヒーシロップとミルク) しっかりした食感です シロップが甘いので砂糖は入れなくても良かったかも
旦那さんの栄養指導の付き添いします ゼリーよりも寒天にした方がいいと言われました ふやかすのが面倒だと思ったら鍋にカルディのアイスコーヒー600ccにサッと溶ける粉寒天(きび砂糖30gトッピングにコーヒーシロップとミルク) しっかりした食感です シロップが甘いので砂糖は入れなくても良かったかも
kako
kako
家族
coco0.84.さんの実例写真
おはようございます。 金曜日ですね💦 何だか月曜日〜木曜日の私の記憶が飛んでます😂 パントリーの片付けをしていて残り1本あった粉寒天で抹茶寒天を。 同じくパントリーより、夫がこれ作ってと買ってきたわらび餅粉。 ずっと放置されていたので救済しました😂 こんにゃくみたいなのがそれです(笑) 今日もむしむし暑いので顔を赤くして帰宅する家族に、和パフェもどきでも作ってあげようかと思い仕込んでおきました。 さ、今日も元気に☺
おはようございます。 金曜日ですね💦 何だか月曜日〜木曜日の私の記憶が飛んでます😂 パントリーの片付けをしていて残り1本あった粉寒天で抹茶寒天を。 同じくパントリーより、夫がこれ作ってと買ってきたわらび餅粉。 ずっと放置されていたので救済しました😂 こんにゃくみたいなのがそれです(笑) 今日もむしむし暑いので顔を赤くして帰宅する家族に、和パフェもどきでも作ってあげようかと思い仕込んでおきました。 さ、今日も元気に☺
coco0.84.
coco0.84.
waniwaniさんの実例写真
一度作ってみたかった、琥珀糖。 作り方は簡単だけど、思うような色が出なかったのと、なにより、使うグラニュー糖の量にびびりました。🙊 あとは、このまま数日、乾燥させて出来上がり。💡 美味しいよ!という人と、別に美味しくないよ!という人がいるので、ワクワクドキドキです。😆
一度作ってみたかった、琥珀糖。 作り方は簡単だけど、思うような色が出なかったのと、なにより、使うグラニュー糖の量にびびりました。🙊 あとは、このまま数日、乾燥させて出来上がり。💡 美味しいよ!という人と、別に美味しくないよ!という人がいるので、ワクワクドキドキです。😆
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし

粉寒天の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ