キャスター付き家具

51枚の部屋写真から43枚をセレクト
rumiさんの実例写真
床にモノを置かない暮らしを心がけてます♡ 壁面にフックをつけたり、キャスターのついたものを選んだり…。掃除機かけるときが楽チンです♪
床にモノを置かない暮らしを心がけてます♡ 壁面にフックをつけたり、キャスターのついたものを選んだり…。掃除機かけるときが楽チンです♪
rumi
rumi
家族
hirochanさんの実例写真
リビングの家具にキャスターを付けました。 家具の裏を掃除する時、模様替え等とても助かっています。
リビングの家具にキャスターを付けました。 家具の裏を掃除する時、模様替え等とても助かっています。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
お気に入りのダイニングチェアとサイドテーブル。 近所のお店で一目惚れしたダイニングチェア。 これ一脚だけで買ってきた😅 サイドテーブルはソファに座ると高さちょうど良いから、ダイニングテーブルを処分した後はここで食事をしています。 キャスターが良くて全くガタガタしなくてお気に入り♡ なんだかんだ言ってるけど、完全にビジュアル買いしたら使い勝手も良かったと言う棚ぼたアイテム達である🤫
お気に入りのダイニングチェアとサイドテーブル。 近所のお店で一目惚れしたダイニングチェア。 これ一脚だけで買ってきた😅 サイドテーブルはソファに座ると高さちょうど良いから、ダイニングテーブルを処分した後はここで食事をしています。 キャスターが良くて全くガタガタしなくてお気に入り♡ なんだかんだ言ってるけど、完全にビジュアル買いしたら使い勝手も良かったと言う棚ぼたアイテム達である🤫
nachi
nachi
2LDK
waniwaniさんの実例写真
部屋をきれいに保つために、掃除しやすい部屋をつくるようにしています。 キャスター付きの物を選んだり、キャスターを自分で付けたりすれば、ささっと移動できて掃除しやすい。
部屋をきれいに保つために、掃除しやすい部屋をつくるようにしています。 キャスター付きの物を選んだり、キャスターを自分で付けたりすれば、ささっと移動できて掃除しやすい。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
aytanさんの実例写真
我が家の家具は、ほとんどキャスター付きのものにしています✨テレビ台、ドレッサー、洋服タンス、食器棚など。掃除しやすいし、配置換えも楽に出来て、便利!! ゴミ箱の裏にも、ダイソーに売っているキャスターのシールを付けています💕
我が家の家具は、ほとんどキャスター付きのものにしています✨テレビ台、ドレッサー、洋服タンス、食器棚など。掃除しやすいし、配置換えも楽に出来て、便利!! ゴミ箱の裏にも、ダイソーに売っているキャスターのシールを付けています💕
aytan
aytan
4LDK | 家族
OCTAVEさんの実例写真
キャスター付きのオリジナル家具で、部屋をゆる〜く仕切ったり、使うときに外に出したり、ソファにもキャスターがついているので、片付けなど移動も簡単です。
キャスター付きのオリジナル家具で、部屋をゆる〜く仕切ったり、使うときに外に出したり、ソファにもキャスターがついているので、片付けなど移動も簡単です。
OCTAVE
OCTAVE
sugarさんの実例写真
このアングルはお久しぶりです(๑•᎑•๑) ワンルームをベルメゾンの羽目板風突っ張り間仕切りラックと一人暮らしを始めた時にとりあえずホームセンターで安くで買ったキッチンワゴンで、水周りとリビングスペースを軽く仕切っています(*˙˘˙*)♪ 白い引き出しがついた収納は部屋についていたものですヾ(。・v・。) 茶色の家具が好きなのですが、この白い収納があるのと部屋が狭いので、隣には重すぎず軽すぎない見た目のチェストを置きましたヾ(。・v・。) キッチンワゴンもチェストも白い収納もキャスター付きなので、掃除の時は全部動かして掃除機がかけられて便利です( *´꒳`*)♪♪
このアングルはお久しぶりです(๑•᎑•๑) ワンルームをベルメゾンの羽目板風突っ張り間仕切りラックと一人暮らしを始めた時にとりあえずホームセンターで安くで買ったキッチンワゴンで、水周りとリビングスペースを軽く仕切っています(*˙˘˙*)♪ 白い引き出しがついた収納は部屋についていたものですヾ(。・v・。) 茶色の家具が好きなのですが、この白い収納があるのと部屋が狭いので、隣には重すぎず軽すぎない見た目のチェストを置きましたヾ(。・v・。) キッチンワゴンもチェストも白い収納もキャスター付きなので、掃除の時は全部動かして掃除機がかけられて便利です( *´꒳`*)♪♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
現状ではこれが精一杯ですが… 動かしやすいようにキャスターを付けたり、吊り下げ収納メインです
現状ではこれが精一杯ですが… 動かしやすいようにキャスターを付けたり、吊り下げ収納メインです
yuko
yuko
4LDK | 家族
okaさんの実例写真
oka
oka
1LDK
Minteaさんの実例写真
掃除しやすい様に動かしやすい物を選んでいます 持ち手のついたサイドテーブル 観葉植物の下にはキャスター台 ワゴンも多いです 無ければ自分でキャスターをつけます ズボラな性格なので、掃除機をかけながら片手で動かせるものじゃないと退かさないのです〜🤪
掃除しやすい様に動かしやすい物を選んでいます 持ち手のついたサイドテーブル 観葉植物の下にはキャスター台 ワゴンも多いです 無ければ自分でキャスターをつけます ズボラな性格なので、掃除機をかけながら片手で動かせるものじゃないと退かさないのです〜🤪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
oliverさんの実例写真
一般的な賃貸マンションフローリングの上に、マーブルグレージュのフロアタイルをDIYでひきました! これで、キャスター付家具も置けるっっ 角処理は、文房具カッターで乗り切りました。
一般的な賃貸マンションフローリングの上に、マーブルグレージュのフロアタイルをDIYでひきました! これで、キャスター付家具も置けるっっ 角処理は、文房具カッターで乗り切りました。
oliver
oliver
2LDK | カップル
bikkeさんの実例写真
キャスター付き家具などの滑り止め用品をソファの脚に設置しました。 これまではフェルト素材の滑り止めを貼りつけていましたが、猫の毛や埃ですぐ機能しなくなっていました。 地震対策で固定したいけれど、掃除の時は動かしたいので、こちらに変更です😊 床がキズだらけ😭 お恥ずかしい💦
キャスター付き家具などの滑り止め用品をソファの脚に設置しました。 これまではフェルト素材の滑り止めを貼りつけていましたが、猫の毛や埃ですぐ機能しなくなっていました。 地震対策で固定したいけれど、掃除の時は動かしたいので、こちらに変更です😊 床がキズだらけ😭 お恥ずかしい💦
bikke
bikke
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
兄さん部屋ビフォーアフター完成♪ 日に日に増えていく漫画本の置き場を確保する為、三段棚にしたよ。 これでまだまだたっぷり並べれるね( ´∀`) 部屋を丸く掃除機かける兄さんだから 家具には全てキャスターを付けて隅々まで埃追いかけてもらうようにしております( ͡° ͜ʖ ͡°)
兄さん部屋ビフォーアフター完成♪ 日に日に増えていく漫画本の置き場を確保する為、三段棚にしたよ。 これでまだまだたっぷり並べれるね( ´∀`) 部屋を丸く掃除機かける兄さんだから 家具には全てキャスターを付けて隅々まで埃追いかけてもらうようにしております( ͡° ͜ʖ ͡°)
moco
moco
4LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
ダイソーのアイアンバスケットにキャスターを結束バンドで付けて、ダイソーのパンチングボード(長辺を1cmだけ鋸でカット済み)を底に敷いただけのものです。 通販サイトでこんな感じの商品を見つけたけど意外に高くて💦 私はゴム製キャスターが好きだからホムセンで買った1個140円の物を付けたけど、100均のキャスターも四隅に穴があるので付けられるはず(笑) 板を厚めのものにしたり塗装したりしてアンティークな雰囲気にするのも良いかも❇️
ダイソーのアイアンバスケットにキャスターを結束バンドで付けて、ダイソーのパンチングボード(長辺を1cmだけ鋸でカット済み)を底に敷いただけのものです。 通販サイトでこんな感じの商品を見つけたけど意外に高くて💦 私はゴム製キャスターが好きだからホムセンで買った1個140円の物を付けたけど、100均のキャスターも四隅に穴があるので付けられるはず(笑) 板を厚めのものにしたり塗装したりしてアンティークな雰囲気にするのも良いかも❇️
TSUKI
TSUKI
家族
tomoさんの実例写真
部屋をキレイに保つ為に工夫していること〜 キャスター付きの家具で掃除をしやすくすること❤︎
部屋をキレイに保つ為に工夫していること〜 キャスター付きの家具で掃除をしやすくすること❤︎
tomo
tomo
家族
M.Sさんの実例写真
折り畳み式でスペース確保
折り畳み式でスペース確保
M.S
M.S
1K | 一人暮らし
yonさんの実例写真
テレビボードはキャスター付きなので、キッチンからも見やすくて本当に便利٩( ,,˘ ³˘)♥ テレビが録画テレビなので、レコーダー用の天板は外して使っています‼︎ ひつじクッションはゴロ寝に( ´・‿・`)
テレビボードはキャスター付きなので、キッチンからも見やすくて本当に便利٩( ,,˘ ³˘)♥ テレビが録画テレビなので、レコーダー用の天板は外して使っています‼︎ ひつじクッションはゴロ寝に( ´・‿・`)
yon
yon
1R | 一人暮らし
mogusunさんの実例写真
部屋のサイズ的には贅沢品ですが^^; 平日はルンバちゃんしてます。 キャスターか脚のある家具はがりなので 洗面所や玄関との間のドアを開けておけば、 割りと全体的にお掃除してくれてます。
部屋のサイズ的には贅沢品ですが^^; 平日はルンバちゃんしてます。 キャスターか脚のある家具はがりなので 洗面所や玄関との間のドアを開けておけば、 割りと全体的にお掃除してくれてます。
mogusun
mogusun
1R | 一人暮らし
aya82さんの実例写真
ソファで使うサイドテーブルを.. キャスター付きで良き◎
ソファで使うサイドテーブルを.. キャスター付きで良き◎
aya82
aya82
1DK | 家族
Mie-koさんの実例写真
テレビの裏の掃除。 キャスターのついているものは、動かして掃除できるから楽ですよね~(’-’*)♪
テレビの裏の掃除。 キャスターのついているものは、動かして掃除できるから楽ですよね~(’-’*)♪
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
nsyng123さんの実例写真
初めてのDIYでローテーブル作りました☺️ 脚は大きめのキャスターにしたので動かしやすくて良い感じです。
初めてのDIYでローテーブル作りました☺️ 脚は大きめのキャスターにしたので動かしやすくて良い感じです。
nsyng123
nsyng123
1R | 一人暮らし
chiiyanさんの実例写真
お掃除のときに 動かしやすい キャスター付きの家具や ここには見えていませんが 脚付きの家具を置いています。
お掃除のときに 動かしやすい キャスター付きの家具や ここには見えていませんが 脚付きの家具を置いています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
hatsugaさんの実例写真
お気に入りのゴミ箱は、家具です^ ^キャスターもついてるので、模様替えのように気分で場所を変えています。
お気に入りのゴミ箱は、家具です^ ^キャスターもついてるので、模様替えのように気分で場所を変えています。
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
tarotaro3さんの実例写真
リビング兼シアタールーム 壁紙はスクリーン仕様。プロジェクター台とTVボードはキャスターを付けていろんな配置可能にしました。
リビング兼シアタールーム 壁紙はスクリーン仕様。プロジェクター台とTVボードはキャスターを付けていろんな配置可能にしました。
tarotaro3
tarotaro3
1LDK | 一人暮らし
tanboさんの実例写真
唐突ですが〜 ホームセンターで買った材料を再カットしてもらえるなんて知らなかった〜😆 早速依頼♡無事再カット完了① ②前は炊飯器台にしていました🍚 ③台所の配置換えで不要になり、二階部屋に仮置きしていました ④小さめのワゴンに作り直します😁 うちにはDIYで作ったキャスター付き家具がいっぱいあります🛠️
唐突ですが〜 ホームセンターで買った材料を再カットしてもらえるなんて知らなかった〜😆 早速依頼♡無事再カット完了① ②前は炊飯器台にしていました🍚 ③台所の配置換えで不要になり、二階部屋に仮置きしていました ④小さめのワゴンに作り直します😁 うちにはDIYで作ったキャスター付き家具がいっぱいあります🛠️
tanbo
tanbo
2DK
botanさんの実例写真
今年で19歳になる老猫さんがいるので 抜け毛は季節を問わず🐈 毛を見つけたらサッと拭けるように 去年からダスキンのお世話になっていますが ササッとダスキン、便利でした❣️✨ 普段から直置きのものを最小限にしておく。 陶器の植木鉢など重たいものには キャスターをつけて移動しやすくしておく。 テーブルやチェストの足には フェルトを貼り、滑らせれば 片手でも移動できるようにしておく。 (固定している食器棚以外) というように「しておく」事で さらにダスキン掃除が楽になりました。 他にも、明るい午前中に掃除をすると ゴミがよく見える。 テレビ台などはダスターでササッと。 大人2人の生活なら 普段はササッと十分。 気になる時に厚手のウェットティッシュで 拭き掃除をするくらいです。 なるべく使い捨ては使いたくないと ダスターは羊毛を使うのですが 雑巾洗いだけは億劫なので使い捨て になりました。
今年で19歳になる老猫さんがいるので 抜け毛は季節を問わず🐈 毛を見つけたらサッと拭けるように 去年からダスキンのお世話になっていますが ササッとダスキン、便利でした❣️✨ 普段から直置きのものを最小限にしておく。 陶器の植木鉢など重たいものには キャスターをつけて移動しやすくしておく。 テーブルやチェストの足には フェルトを貼り、滑らせれば 片手でも移動できるようにしておく。 (固定している食器棚以外) というように「しておく」事で さらにダスキン掃除が楽になりました。 他にも、明るい午前中に掃除をすると ゴミがよく見える。 テレビ台などはダスターでササッと。 大人2人の生活なら 普段はササッと十分。 気になる時に厚手のウェットティッシュで 拭き掃除をするくらいです。 なるべく使い捨ては使いたくないと ダスターは羊毛を使うのですが 雑巾洗いだけは億劫なので使い捨て になりました。
botan
botan
家族
masaomiさんの実例写真
リビングを上から。 (バンザイ状態+広角レンズ使用) 南北に長い部屋なので、同線確保のため「 I 字 」の配置になってます。 奥行きも広く見えますしね。 テラス席(ベランダ)に出る際はオイルヒーターを除ける必要がありますが、キャスター付きなので転がしながら向きを変えるだけでOK。 自分も素敵な女性に転がされてみたいものです。
リビングを上から。 (バンザイ状態+広角レンズ使用) 南北に長い部屋なので、同線確保のため「 I 字 」の配置になってます。 奥行きも広く見えますしね。 テラス席(ベランダ)に出る際はオイルヒーターを除ける必要がありますが、キャスター付きなので転がしながら向きを変えるだけでOK。 自分も素敵な女性に転がされてみたいものです。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

キャスター付き家具の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キャスター付き家具

51枚の部屋写真から43枚をセレクト
rumiさんの実例写真
床にモノを置かない暮らしを心がけてます♡ 壁面にフックをつけたり、キャスターのついたものを選んだり…。掃除機かけるときが楽チンです♪
床にモノを置かない暮らしを心がけてます♡ 壁面にフックをつけたり、キャスターのついたものを選んだり…。掃除機かけるときが楽チンです♪
rumi
rumi
家族
hirochanさんの実例写真
リビングの家具にキャスターを付けました。 家具の裏を掃除する時、模様替え等とても助かっています。
リビングの家具にキャスターを付けました。 家具の裏を掃除する時、模様替え等とても助かっています。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
お気に入りのダイニングチェアとサイドテーブル。 近所のお店で一目惚れしたダイニングチェア。 これ一脚だけで買ってきた😅 サイドテーブルはソファに座ると高さちょうど良いから、ダイニングテーブルを処分した後はここで食事をしています。 キャスターが良くて全くガタガタしなくてお気に入り♡ なんだかんだ言ってるけど、完全にビジュアル買いしたら使い勝手も良かったと言う棚ぼたアイテム達である🤫
お気に入りのダイニングチェアとサイドテーブル。 近所のお店で一目惚れしたダイニングチェア。 これ一脚だけで買ってきた😅 サイドテーブルはソファに座ると高さちょうど良いから、ダイニングテーブルを処分した後はここで食事をしています。 キャスターが良くて全くガタガタしなくてお気に入り♡ なんだかんだ言ってるけど、完全にビジュアル買いしたら使い勝手も良かったと言う棚ぼたアイテム達である🤫
nachi
nachi
2LDK
waniwaniさんの実例写真
部屋をきれいに保つために、掃除しやすい部屋をつくるようにしています。 キャスター付きの物を選んだり、キャスターを自分で付けたりすれば、ささっと移動できて掃除しやすい。
部屋をきれいに保つために、掃除しやすい部屋をつくるようにしています。 キャスター付きの物を選んだり、キャスターを自分で付けたりすれば、ささっと移動できて掃除しやすい。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
aytanさんの実例写真
我が家の家具は、ほとんどキャスター付きのものにしています✨テレビ台、ドレッサー、洋服タンス、食器棚など。掃除しやすいし、配置換えも楽に出来て、便利!! ゴミ箱の裏にも、ダイソーに売っているキャスターのシールを付けています💕
我が家の家具は、ほとんどキャスター付きのものにしています✨テレビ台、ドレッサー、洋服タンス、食器棚など。掃除しやすいし、配置換えも楽に出来て、便利!! ゴミ箱の裏にも、ダイソーに売っているキャスターのシールを付けています💕
aytan
aytan
4LDK | 家族
OCTAVEさんの実例写真
キャスター付きのオリジナル家具で、部屋をゆる〜く仕切ったり、使うときに外に出したり、ソファにもキャスターがついているので、片付けなど移動も簡単です。
キャスター付きのオリジナル家具で、部屋をゆる〜く仕切ったり、使うときに外に出したり、ソファにもキャスターがついているので、片付けなど移動も簡単です。
OCTAVE
OCTAVE
sugarさんの実例写真
このアングルはお久しぶりです(๑•᎑•๑) ワンルームをベルメゾンの羽目板風突っ張り間仕切りラックと一人暮らしを始めた時にとりあえずホームセンターで安くで買ったキッチンワゴンで、水周りとリビングスペースを軽く仕切っています(*˙˘˙*)♪ 白い引き出しがついた収納は部屋についていたものですヾ(。・v・。) 茶色の家具が好きなのですが、この白い収納があるのと部屋が狭いので、隣には重すぎず軽すぎない見た目のチェストを置きましたヾ(。・v・。) キッチンワゴンもチェストも白い収納もキャスター付きなので、掃除の時は全部動かして掃除機がかけられて便利です( *´꒳`*)♪♪
このアングルはお久しぶりです(๑•᎑•๑) ワンルームをベルメゾンの羽目板風突っ張り間仕切りラックと一人暮らしを始めた時にとりあえずホームセンターで安くで買ったキッチンワゴンで、水周りとリビングスペースを軽く仕切っています(*˙˘˙*)♪ 白い引き出しがついた収納は部屋についていたものですヾ(。・v・。) 茶色の家具が好きなのですが、この白い収納があるのと部屋が狭いので、隣には重すぎず軽すぎない見た目のチェストを置きましたヾ(。・v・。) キッチンワゴンもチェストも白い収納もキャスター付きなので、掃除の時は全部動かして掃除機がかけられて便利です( *´꒳`*)♪♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
現状ではこれが精一杯ですが… 動かしやすいようにキャスターを付けたり、吊り下げ収納メインです
現状ではこれが精一杯ですが… 動かしやすいようにキャスターを付けたり、吊り下げ収納メインです
yuko
yuko
4LDK | 家族
okaさんの実例写真
oka
oka
1LDK
Minteaさんの実例写真
掃除しやすい様に動かしやすい物を選んでいます 持ち手のついたサイドテーブル 観葉植物の下にはキャスター台 ワゴンも多いです 無ければ自分でキャスターをつけます ズボラな性格なので、掃除機をかけながら片手で動かせるものじゃないと退かさないのです〜🤪
掃除しやすい様に動かしやすい物を選んでいます 持ち手のついたサイドテーブル 観葉植物の下にはキャスター台 ワゴンも多いです 無ければ自分でキャスターをつけます ズボラな性格なので、掃除機をかけながら片手で動かせるものじゃないと退かさないのです〜🤪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
oliverさんの実例写真
一般的な賃貸マンションフローリングの上に、マーブルグレージュのフロアタイルをDIYでひきました! これで、キャスター付家具も置けるっっ 角処理は、文房具カッターで乗り切りました。
一般的な賃貸マンションフローリングの上に、マーブルグレージュのフロアタイルをDIYでひきました! これで、キャスター付家具も置けるっっ 角処理は、文房具カッターで乗り切りました。
oliver
oliver
2LDK | カップル
bikkeさんの実例写真
キャスター付き家具などの滑り止め用品をソファの脚に設置しました。 これまではフェルト素材の滑り止めを貼りつけていましたが、猫の毛や埃ですぐ機能しなくなっていました。 地震対策で固定したいけれど、掃除の時は動かしたいので、こちらに変更です😊 床がキズだらけ😭 お恥ずかしい💦
キャスター付き家具などの滑り止め用品をソファの脚に設置しました。 これまではフェルト素材の滑り止めを貼りつけていましたが、猫の毛や埃ですぐ機能しなくなっていました。 地震対策で固定したいけれど、掃除の時は動かしたいので、こちらに変更です😊 床がキズだらけ😭 お恥ずかしい💦
bikke
bikke
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
兄さん部屋ビフォーアフター完成♪ 日に日に増えていく漫画本の置き場を確保する為、三段棚にしたよ。 これでまだまだたっぷり並べれるね( ´∀`) 部屋を丸く掃除機かける兄さんだから 家具には全てキャスターを付けて隅々まで埃追いかけてもらうようにしております( ͡° ͜ʖ ͡°)
兄さん部屋ビフォーアフター完成♪ 日に日に増えていく漫画本の置き場を確保する為、三段棚にしたよ。 これでまだまだたっぷり並べれるね( ´∀`) 部屋を丸く掃除機かける兄さんだから 家具には全てキャスターを付けて隅々まで埃追いかけてもらうようにしております( ͡° ͜ʖ ͡°)
moco
moco
4LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
ダイソーのアイアンバスケットにキャスターを結束バンドで付けて、ダイソーのパンチングボード(長辺を1cmだけ鋸でカット済み)を底に敷いただけのものです。 通販サイトでこんな感じの商品を見つけたけど意外に高くて💦 私はゴム製キャスターが好きだからホムセンで買った1個140円の物を付けたけど、100均のキャスターも四隅に穴があるので付けられるはず(笑) 板を厚めのものにしたり塗装したりしてアンティークな雰囲気にするのも良いかも❇️
ダイソーのアイアンバスケットにキャスターを結束バンドで付けて、ダイソーのパンチングボード(長辺を1cmだけ鋸でカット済み)を底に敷いただけのものです。 通販サイトでこんな感じの商品を見つけたけど意外に高くて💦 私はゴム製キャスターが好きだからホムセンで買った1個140円の物を付けたけど、100均のキャスターも四隅に穴があるので付けられるはず(笑) 板を厚めのものにしたり塗装したりしてアンティークな雰囲気にするのも良いかも❇️
TSUKI
TSUKI
家族
tomoさんの実例写真
部屋をキレイに保つ為に工夫していること〜 キャスター付きの家具で掃除をしやすくすること❤︎
部屋をキレイに保つ為に工夫していること〜 キャスター付きの家具で掃除をしやすくすること❤︎
tomo
tomo
家族
M.Sさんの実例写真
折り畳み式でスペース確保
折り畳み式でスペース確保
M.S
M.S
1K | 一人暮らし
yonさんの実例写真
テレビボードはキャスター付きなので、キッチンからも見やすくて本当に便利٩( ,,˘ ³˘)♥ テレビが録画テレビなので、レコーダー用の天板は外して使っています‼︎ ひつじクッションはゴロ寝に( ´・‿・`)
テレビボードはキャスター付きなので、キッチンからも見やすくて本当に便利٩( ,,˘ ³˘)♥ テレビが録画テレビなので、レコーダー用の天板は外して使っています‼︎ ひつじクッションはゴロ寝に( ´・‿・`)
yon
yon
1R | 一人暮らし
mogusunさんの実例写真
部屋のサイズ的には贅沢品ですが^^; 平日はルンバちゃんしてます。 キャスターか脚のある家具はがりなので 洗面所や玄関との間のドアを開けておけば、 割りと全体的にお掃除してくれてます。
部屋のサイズ的には贅沢品ですが^^; 平日はルンバちゃんしてます。 キャスターか脚のある家具はがりなので 洗面所や玄関との間のドアを開けておけば、 割りと全体的にお掃除してくれてます。
mogusun
mogusun
1R | 一人暮らし
aya82さんの実例写真
ソファで使うサイドテーブルを.. キャスター付きで良き◎
ソファで使うサイドテーブルを.. キャスター付きで良き◎
aya82
aya82
1DK | 家族
Mie-koさんの実例写真
テレビの裏の掃除。 キャスターのついているものは、動かして掃除できるから楽ですよね~(’-’*)♪
テレビの裏の掃除。 キャスターのついているものは、動かして掃除できるから楽ですよね~(’-’*)♪
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
nsyng123さんの実例写真
初めてのDIYでローテーブル作りました☺️ 脚は大きめのキャスターにしたので動かしやすくて良い感じです。
初めてのDIYでローテーブル作りました☺️ 脚は大きめのキャスターにしたので動かしやすくて良い感じです。
nsyng123
nsyng123
1R | 一人暮らし
chiiyanさんの実例写真
お掃除のときに 動かしやすい キャスター付きの家具や ここには見えていませんが 脚付きの家具を置いています。
お掃除のときに 動かしやすい キャスター付きの家具や ここには見えていませんが 脚付きの家具を置いています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
hatsugaさんの実例写真
お気に入りのゴミ箱は、家具です^ ^キャスターもついてるので、模様替えのように気分で場所を変えています。
お気に入りのゴミ箱は、家具です^ ^キャスターもついてるので、模様替えのように気分で場所を変えています。
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
tarotaro3さんの実例写真
リビング兼シアタールーム 壁紙はスクリーン仕様。プロジェクター台とTVボードはキャスターを付けていろんな配置可能にしました。
リビング兼シアタールーム 壁紙はスクリーン仕様。プロジェクター台とTVボードはキャスターを付けていろんな配置可能にしました。
tarotaro3
tarotaro3
1LDK | 一人暮らし
tanboさんの実例写真
唐突ですが〜 ホームセンターで買った材料を再カットしてもらえるなんて知らなかった〜😆 早速依頼♡無事再カット完了① ②前は炊飯器台にしていました🍚 ③台所の配置換えで不要になり、二階部屋に仮置きしていました ④小さめのワゴンに作り直します😁 うちにはDIYで作ったキャスター付き家具がいっぱいあります🛠️
唐突ですが〜 ホームセンターで買った材料を再カットしてもらえるなんて知らなかった〜😆 早速依頼♡無事再カット完了① ②前は炊飯器台にしていました🍚 ③台所の配置換えで不要になり、二階部屋に仮置きしていました ④小さめのワゴンに作り直します😁 うちにはDIYで作ったキャスター付き家具がいっぱいあります🛠️
tanbo
tanbo
2DK
botanさんの実例写真
今年で19歳になる老猫さんがいるので 抜け毛は季節を問わず🐈 毛を見つけたらサッと拭けるように 去年からダスキンのお世話になっていますが ササッとダスキン、便利でした❣️✨ 普段から直置きのものを最小限にしておく。 陶器の植木鉢など重たいものには キャスターをつけて移動しやすくしておく。 テーブルやチェストの足には フェルトを貼り、滑らせれば 片手でも移動できるようにしておく。 (固定している食器棚以外) というように「しておく」事で さらにダスキン掃除が楽になりました。 他にも、明るい午前中に掃除をすると ゴミがよく見える。 テレビ台などはダスターでササッと。 大人2人の生活なら 普段はササッと十分。 気になる時に厚手のウェットティッシュで 拭き掃除をするくらいです。 なるべく使い捨ては使いたくないと ダスターは羊毛を使うのですが 雑巾洗いだけは億劫なので使い捨て になりました。
今年で19歳になる老猫さんがいるので 抜け毛は季節を問わず🐈 毛を見つけたらサッと拭けるように 去年からダスキンのお世話になっていますが ササッとダスキン、便利でした❣️✨ 普段から直置きのものを最小限にしておく。 陶器の植木鉢など重たいものには キャスターをつけて移動しやすくしておく。 テーブルやチェストの足には フェルトを貼り、滑らせれば 片手でも移動できるようにしておく。 (固定している食器棚以外) というように「しておく」事で さらにダスキン掃除が楽になりました。 他にも、明るい午前中に掃除をすると ゴミがよく見える。 テレビ台などはダスターでササッと。 大人2人の生活なら 普段はササッと十分。 気になる時に厚手のウェットティッシュで 拭き掃除をするくらいです。 なるべく使い捨ては使いたくないと ダスターは羊毛を使うのですが 雑巾洗いだけは億劫なので使い捨て になりました。
botan
botan
家族
masaomiさんの実例写真
リビングを上から。 (バンザイ状態+広角レンズ使用) 南北に長い部屋なので、同線確保のため「 I 字 」の配置になってます。 奥行きも広く見えますしね。 テラス席(ベランダ)に出る際はオイルヒーターを除ける必要がありますが、キャスター付きなので転がしながら向きを変えるだけでOK。 自分も素敵な女性に転がされてみたいものです。
リビングを上から。 (バンザイ状態+広角レンズ使用) 南北に長い部屋なので、同線確保のため「 I 字 」の配置になってます。 奥行きも広く見えますしね。 テラス席(ベランダ)に出る際はオイルヒーターを除ける必要がありますが、キャスター付きなので転がしながら向きを変えるだけでOK。 自分も素敵な女性に転がされてみたいものです。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

キャスター付き家具の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ