レンジでハンバーグ

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
reichelさんの実例写真
休日の夜🌃ハンバーグの巻🧑‍🍳 操作方法を予習しつつ…付属レシピを参考に 祝日にハンバーグを作りました🍻 ( withカボチャサラダ、塩アボカド) 手順としては、 自動メニュー⑩に設定し、形成した肉ダネを並べてボタンを押すだけ☝️目安時間は8分💡レンジ→グリルとオートで切り替えられていました🙄👏 あらかじめ、金属✖️プラスチック✖️付属品プレート✖️と使用不可なものを知らせてくれるので、とても分かりやすく安心して使うことができてよかったです☺️ 気になる焼き加減は、、 パサパサや生焼けにならず肉汁じわり✨最高に美味しく仕上げてくれました🥰👍 加熱中はわくわくが止まらず様子を覗きに行ったものの、ハンバーグソースを作ったり食卓の準備など他のことができたので有り難かった😋 加熱開始後、仕上がりを弱中強で設定できるそうです。ここは今回見落としちゃった😵💦 しっかり焦げ目をつけたかったので、グリルモードで3分延長して出来上がり‼︎(写真4) pic 2.玉ねぎとバターをレンジで加熱する前 (↑本来は生玉ねぎ派だけど、🐘レシピを参考にしたので加熱と生の🧅ハーフでいきました!!) pic 3.加熱中の表示画面 pic 4.焼き上がり直後(🧅みじん切りサイズがバレッバレなハンバーグたち…🫣)
休日の夜🌃ハンバーグの巻🧑‍🍳 操作方法を予習しつつ…付属レシピを参考に 祝日にハンバーグを作りました🍻 ( withカボチャサラダ、塩アボカド) 手順としては、 自動メニュー⑩に設定し、形成した肉ダネを並べてボタンを押すだけ☝️目安時間は8分💡レンジ→グリルとオートで切り替えられていました🙄👏 あらかじめ、金属✖️プラスチック✖️付属品プレート✖️と使用不可なものを知らせてくれるので、とても分かりやすく安心して使うことができてよかったです☺️ 気になる焼き加減は、、 パサパサや生焼けにならず肉汁じわり✨最高に美味しく仕上げてくれました🥰👍 加熱中はわくわくが止まらず様子を覗きに行ったものの、ハンバーグソースを作ったり食卓の準備など他のことができたので有り難かった😋 加熱開始後、仕上がりを弱中強で設定できるそうです。ここは今回見落としちゃった😵💦 しっかり焦げ目をつけたかったので、グリルモードで3分延長して出来上がり‼︎(写真4) pic 2.玉ねぎとバターをレンジで加熱する前 (↑本来は生玉ねぎ派だけど、🐘レシピを参考にしたので加熱と生の🧅ハーフでいきました!!) pic 3.加熱中の表示画面 pic 4.焼き上がり直後(🧅みじん切りサイズがバレッバレなハンバーグたち…🫣)
reichel
reichel
2LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
レジグリと言う機能を使ってハンバーグ作ってみました✨ レンジからグリルまたはグリルからレンジと言う風に交互に調理してくれる機能です😊 ハンバーグは、グリルからレンジで調理してくれます。 連投します。すいません
レジグリと言う機能を使ってハンバーグ作ってみました✨ レンジからグリルまたはグリルからレンジと言う風に交互に調理してくれる機能です😊 ハンバーグは、グリルからレンジで調理してくれます。 連投します。すいません
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
ハンバーグ完成𓂅 ちょっと分かりにくいですが 焼き色もついています◡̈! ちなみに 添えたにんじんも 『茹で野菜モード』で調理しました𓂅 ほかにも 揚げ物がサクサクに温められる 『サクレジ』も 試してみましたが 買ってきたアジフライが 揚げたてのように サクサクになって びっくり(๑°ㅁ°๑)✧ かゆいところに手が届く 使う人のことを考えてくれている そんなレンジ𓂅 難しい操作も不要で これからは いろんな調理に チャレンジしてみようと思います⑅◡̈*. この度はありがとうございました◡̈
ハンバーグ完成𓂅 ちょっと分かりにくいですが 焼き色もついています◡̈! ちなみに 添えたにんじんも 『茹で野菜モード』で調理しました𓂅 ほかにも 揚げ物がサクサクに温められる 『サクレジ』も 試してみましたが 買ってきたアジフライが 揚げたてのように サクサクになって びっくり(๑°ㅁ°๑)✧ かゆいところに手が届く 使う人のことを考えてくれている そんなレンジ𓂅 難しい操作も不要で これからは いろんな調理に チャレンジしてみようと思います⑅◡̈*. この度はありがとうございました◡̈
chica
chica
kan2さんの実例写真
象印新商品発売イベント、オーブンレンジEVERINOエブリノのお披露目会では、製品で調理したお料理の試食もありました。こんなガッツリ頂けるとは思ってはおらず、もっとお腹を空かせて行けばよかったぁなんて嬉しい後悔。 ハンバーグとカボチャの煮物、炎舞炊きで炊いたご飯。ハンバーグは中までジューシーでフワフワ。カボチャもムラ無く味が染みていてホクホクでした。どちらも、今までの私ならレンジで作ろうと思わないメニューだったので、新しい扉が開いた感じです。 ありがたいことに実際にモニターとしてエブリノを使えるそうなので、他にも使ってみたい機能や感想をお伝えできたらと思います。 イベントでは、象印のタンブラーとアクセサリーケースをお土産として頂きました。カタログは木村佳乃さん✨ 帰宅してさっそく、レンジ置き場の寸法をチェック。残念ながら、今のままでは置けないので整理も兼ねてキッチン収納の見直しをしながらレンジの到着を待ちたいと思います。
象印新商品発売イベント、オーブンレンジEVERINOエブリノのお披露目会では、製品で調理したお料理の試食もありました。こんなガッツリ頂けるとは思ってはおらず、もっとお腹を空かせて行けばよかったぁなんて嬉しい後悔。 ハンバーグとカボチャの煮物、炎舞炊きで炊いたご飯。ハンバーグは中までジューシーでフワフワ。カボチャもムラ無く味が染みていてホクホクでした。どちらも、今までの私ならレンジで作ろうと思わないメニューだったので、新しい扉が開いた感じです。 ありがたいことに実際にモニターとしてエブリノを使えるそうなので、他にも使ってみたい機能や感想をお伝えできたらと思います。 イベントでは、象印のタンブラーとアクセサリーケースをお土産として頂きました。カタログは木村佳乃さん✨ 帰宅してさっそく、レンジ置き場の寸法をチェック。残念ながら、今のままでは置けないので整理も兼ねてキッチン収納の見直しをしながらレンジの到着を待ちたいと思います。
kan2
kan2
家族
figaroさんの実例写真
象印マホービン株式会社さんの新商品発表イベントに参加してきました。 試食会と予定には書いてあったのですが、ちゃんとした象印定食が登場✨✨ご飯も『炎舞炊き』で炊いたもので 米粒が立っていて とても美味しかったです😋そして、ハンバーグとかぼちゃ の煮物がエブリノで調理したものです。 我が家にもともとあったオーブンレンジだと、4人前のハンバーグを焼くのに約18分で、他のメーカーでは20分以上かかるオーブンレンジもあるそうなのですが、エブリノは『レジグリ』機能で4人前約13分!! レンジ機能で、食材の芯まですばやく熱を通し、その後は自動でグリル機能に切り換え。食材の表面に こんがり焼き色がついているので、見た目にも美味しかったです。もちろん、焼きムラは無しっ!! かぼちゃの煮物も食材を庫内で浮かせて調理する『うきレジ』機能で食材の上部と底部の加熱ムラを抑えた全方位加熱を実現。レンジでやったとは思えないほど、芯まで味が染みていて、煮崩れもなく 美味しかったです。これ、手抜きってバレないかも🤫
象印マホービン株式会社さんの新商品発表イベントに参加してきました。 試食会と予定には書いてあったのですが、ちゃんとした象印定食が登場✨✨ご飯も『炎舞炊き』で炊いたもので 米粒が立っていて とても美味しかったです😋そして、ハンバーグとかぼちゃ の煮物がエブリノで調理したものです。 我が家にもともとあったオーブンレンジだと、4人前のハンバーグを焼くのに約18分で、他のメーカーでは20分以上かかるオーブンレンジもあるそうなのですが、エブリノは『レジグリ』機能で4人前約13分!! レンジ機能で、食材の芯まですばやく熱を通し、その後は自動でグリル機能に切り換え。食材の表面に こんがり焼き色がついているので、見た目にも美味しかったです。もちろん、焼きムラは無しっ!! かぼちゃの煮物も食材を庫内で浮かせて調理する『うきレジ』機能で食材の上部と底部の加熱ムラを抑えた全方位加熱を実現。レンジでやったとは思えないほど、芯まで味が染みていて、煮崩れもなく 美味しかったです。これ、手抜きってバレないかも🤫
figaro
figaro
家族

レンジでハンバーグの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レンジでハンバーグ

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
reichelさんの実例写真
休日の夜🌃ハンバーグの巻🧑‍🍳 操作方法を予習しつつ…付属レシピを参考に 祝日にハンバーグを作りました🍻 ( withカボチャサラダ、塩アボカド) 手順としては、 自動メニュー⑩に設定し、形成した肉ダネを並べてボタンを押すだけ☝️目安時間は8分💡レンジ→グリルとオートで切り替えられていました🙄👏 あらかじめ、金属✖️プラスチック✖️付属品プレート✖️と使用不可なものを知らせてくれるので、とても分かりやすく安心して使うことができてよかったです☺️ 気になる焼き加減は、、 パサパサや生焼けにならず肉汁じわり✨最高に美味しく仕上げてくれました🥰👍 加熱中はわくわくが止まらず様子を覗きに行ったものの、ハンバーグソースを作ったり食卓の準備など他のことができたので有り難かった😋 加熱開始後、仕上がりを弱中強で設定できるそうです。ここは今回見落としちゃった😵💦 しっかり焦げ目をつけたかったので、グリルモードで3分延長して出来上がり‼︎(写真4) pic 2.玉ねぎとバターをレンジで加熱する前 (↑本来は生玉ねぎ派だけど、🐘レシピを参考にしたので加熱と生の🧅ハーフでいきました!!) pic 3.加熱中の表示画面 pic 4.焼き上がり直後(🧅みじん切りサイズがバレッバレなハンバーグたち…🫣)
休日の夜🌃ハンバーグの巻🧑‍🍳 操作方法を予習しつつ…付属レシピを参考に 祝日にハンバーグを作りました🍻 ( withカボチャサラダ、塩アボカド) 手順としては、 自動メニュー⑩に設定し、形成した肉ダネを並べてボタンを押すだけ☝️目安時間は8分💡レンジ→グリルとオートで切り替えられていました🙄👏 あらかじめ、金属✖️プラスチック✖️付属品プレート✖️と使用不可なものを知らせてくれるので、とても分かりやすく安心して使うことができてよかったです☺️ 気になる焼き加減は、、 パサパサや生焼けにならず肉汁じわり✨最高に美味しく仕上げてくれました🥰👍 加熱中はわくわくが止まらず様子を覗きに行ったものの、ハンバーグソースを作ったり食卓の準備など他のことができたので有り難かった😋 加熱開始後、仕上がりを弱中強で設定できるそうです。ここは今回見落としちゃった😵💦 しっかり焦げ目をつけたかったので、グリルモードで3分延長して出来上がり‼︎(写真4) pic 2.玉ねぎとバターをレンジで加熱する前 (↑本来は生玉ねぎ派だけど、🐘レシピを参考にしたので加熱と生の🧅ハーフでいきました!!) pic 3.加熱中の表示画面 pic 4.焼き上がり直後(🧅みじん切りサイズがバレッバレなハンバーグたち…🫣)
reichel
reichel
2LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
レジグリと言う機能を使ってハンバーグ作ってみました✨ レンジからグリルまたはグリルからレンジと言う風に交互に調理してくれる機能です😊 ハンバーグは、グリルからレンジで調理してくれます。 連投します。すいません
レジグリと言う機能を使ってハンバーグ作ってみました✨ レンジからグリルまたはグリルからレンジと言う風に交互に調理してくれる機能です😊 ハンバーグは、グリルからレンジで調理してくれます。 連投します。すいません
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
ハンバーグ完成𓂅 ちょっと分かりにくいですが 焼き色もついています◡̈! ちなみに 添えたにんじんも 『茹で野菜モード』で調理しました𓂅 ほかにも 揚げ物がサクサクに温められる 『サクレジ』も 試してみましたが 買ってきたアジフライが 揚げたてのように サクサクになって びっくり(๑°ㅁ°๑)✧ かゆいところに手が届く 使う人のことを考えてくれている そんなレンジ𓂅 難しい操作も不要で これからは いろんな調理に チャレンジしてみようと思います⑅◡̈*. この度はありがとうございました◡̈
ハンバーグ完成𓂅 ちょっと分かりにくいですが 焼き色もついています◡̈! ちなみに 添えたにんじんも 『茹で野菜モード』で調理しました𓂅 ほかにも 揚げ物がサクサクに温められる 『サクレジ』も 試してみましたが 買ってきたアジフライが 揚げたてのように サクサクになって びっくり(๑°ㅁ°๑)✧ かゆいところに手が届く 使う人のことを考えてくれている そんなレンジ𓂅 難しい操作も不要で これからは いろんな調理に チャレンジしてみようと思います⑅◡̈*. この度はありがとうございました◡̈
chica
chica
kan2さんの実例写真
象印新商品発売イベント、オーブンレンジEVERINOエブリノのお披露目会では、製品で調理したお料理の試食もありました。こんなガッツリ頂けるとは思ってはおらず、もっとお腹を空かせて行けばよかったぁなんて嬉しい後悔。 ハンバーグとカボチャの煮物、炎舞炊きで炊いたご飯。ハンバーグは中までジューシーでフワフワ。カボチャもムラ無く味が染みていてホクホクでした。どちらも、今までの私ならレンジで作ろうと思わないメニューだったので、新しい扉が開いた感じです。 ありがたいことに実際にモニターとしてエブリノを使えるそうなので、他にも使ってみたい機能や感想をお伝えできたらと思います。 イベントでは、象印のタンブラーとアクセサリーケースをお土産として頂きました。カタログは木村佳乃さん✨ 帰宅してさっそく、レンジ置き場の寸法をチェック。残念ながら、今のままでは置けないので整理も兼ねてキッチン収納の見直しをしながらレンジの到着を待ちたいと思います。
象印新商品発売イベント、オーブンレンジEVERINOエブリノのお披露目会では、製品で調理したお料理の試食もありました。こんなガッツリ頂けるとは思ってはおらず、もっとお腹を空かせて行けばよかったぁなんて嬉しい後悔。 ハンバーグとカボチャの煮物、炎舞炊きで炊いたご飯。ハンバーグは中までジューシーでフワフワ。カボチャもムラ無く味が染みていてホクホクでした。どちらも、今までの私ならレンジで作ろうと思わないメニューだったので、新しい扉が開いた感じです。 ありがたいことに実際にモニターとしてエブリノを使えるそうなので、他にも使ってみたい機能や感想をお伝えできたらと思います。 イベントでは、象印のタンブラーとアクセサリーケースをお土産として頂きました。カタログは木村佳乃さん✨ 帰宅してさっそく、レンジ置き場の寸法をチェック。残念ながら、今のままでは置けないので整理も兼ねてキッチン収納の見直しをしながらレンジの到着を待ちたいと思います。
kan2
kan2
家族
figaroさんの実例写真
象印マホービン株式会社さんの新商品発表イベントに参加してきました。 試食会と予定には書いてあったのですが、ちゃんとした象印定食が登場✨✨ご飯も『炎舞炊き』で炊いたもので 米粒が立っていて とても美味しかったです😋そして、ハンバーグとかぼちゃ の煮物がエブリノで調理したものです。 我が家にもともとあったオーブンレンジだと、4人前のハンバーグを焼くのに約18分で、他のメーカーでは20分以上かかるオーブンレンジもあるそうなのですが、エブリノは『レジグリ』機能で4人前約13分!! レンジ機能で、食材の芯まですばやく熱を通し、その後は自動でグリル機能に切り換え。食材の表面に こんがり焼き色がついているので、見た目にも美味しかったです。もちろん、焼きムラは無しっ!! かぼちゃの煮物も食材を庫内で浮かせて調理する『うきレジ』機能で食材の上部と底部の加熱ムラを抑えた全方位加熱を実現。レンジでやったとは思えないほど、芯まで味が染みていて、煮崩れもなく 美味しかったです。これ、手抜きってバレないかも🤫
象印マホービン株式会社さんの新商品発表イベントに参加してきました。 試食会と予定には書いてあったのですが、ちゃんとした象印定食が登場✨✨ご飯も『炎舞炊き』で炊いたもので 米粒が立っていて とても美味しかったです😋そして、ハンバーグとかぼちゃ の煮物がエブリノで調理したものです。 我が家にもともとあったオーブンレンジだと、4人前のハンバーグを焼くのに約18分で、他のメーカーでは20分以上かかるオーブンレンジもあるそうなのですが、エブリノは『レジグリ』機能で4人前約13分!! レンジ機能で、食材の芯まですばやく熱を通し、その後は自動でグリル機能に切り換え。食材の表面に こんがり焼き色がついているので、見た目にも美味しかったです。もちろん、焼きムラは無しっ!! かぼちゃの煮物も食材を庫内で浮かせて調理する『うきレジ』機能で食材の上部と底部の加熱ムラを抑えた全方位加熱を実現。レンジでやったとは思えないほど、芯まで味が染みていて、煮崩れもなく 美味しかったです。これ、手抜きってバレないかも🤫
figaro
figaro
家族

レンジでハンバーグの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ