吊りレール

28枚の部屋写真から24枚をセレクト
BASSKOさんの実例写真
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
BASSKO
BASSKO
2LDK
Hottyさんの実例写真
木の板とパーツで作った棚と流木と麻紐で作った吊りレール。 サンルームなのに観葉植物少なすぎるので早く増やしたい。 一番のメイン植物は窓の外の桜。 春よ来い。
木の板とパーツで作った棚と流木と麻紐で作った吊りレール。 サンルームなのに観葉植物少なすぎるので早く増やしたい。 一番のメイン植物は窓の外の桜。 春よ来い。
Hotty
Hotty
1LDK | 家族
hanaさんの実例写真
昨日投稿したキッチンの壁面収納、リビング側からの眺めはこんな感じ^ ^ 今日一日使ってみての感想は、格段に使い勝手が良くなった!です。 もっと早く取り付けておけば良かった笑
昨日投稿したキッチンの壁面収納、リビング側からの眺めはこんな感じ^ ^ 今日一日使ってみての感想は、格段に使い勝手が良くなった!です。 もっと早く取り付けておけば良かった笑
hana
hana
家族
cococoさんの実例写真
年末に半年かかってやっと完成! 断熱材も全面に入れて内装も完璧👌
年末に半年かかってやっと完成! 断熱材も全面に入れて内装も完璧👌
cococo
cococo
家族
uchikoさんの実例写真
クッションカバー¥6,480
代わり映えしないリビング……日差しだけが夏になりました☀︎
代わり映えしないリビング……日差しだけが夏になりました☀︎
uchiko
uchiko
4LDK | 家族
atsu7さんの実例写真
マンションの一室(寝室)、寝具の下に巨大な床下収納
マンションの一室(寝室)、寝具の下に巨大な床下収納
atsu7
atsu7
3LDK | 家族
yuu.oさんの実例写真
和室と廊下の間の戸襖引戸をpanasonic の上吊引戸用の上吊レールを使って上吊引戸に改造しました。 裏側には、ホワイトオーク柄のシートを貼りました。 動きがスムーズになりソフトクローズも付いて快適になりました😁
和室と廊下の間の戸襖引戸をpanasonic の上吊引戸用の上吊レールを使って上吊引戸に改造しました。 裏側には、ホワイトオーク柄のシートを貼りました。 動きがスムーズになりソフトクローズも付いて快適になりました😁
yuu.o
yuu.o
家族
Finetexさんの実例写真
鍼灸院のベッドまわり間仕切りとして、カーテンを施工しました。 ファインテックスでは吊りレールやカーブレールの施工も可能です。医療用のカーテンや、防炎カーテンのラインアップも豊富ですので、ぜひお問い合わせください!
鍼灸院のベッドまわり間仕切りとして、カーテンを施工しました。 ファインテックスでは吊りレールやカーブレールの施工も可能です。医療用のカーテンや、防炎カーテンのラインアップも豊富ですので、ぜひお問い合わせください!
Finetex
Finetex
Hisayoさんの実例写真
冬休み最終日… 息子氏 イライラと宿題を片付けていました。 やっと 終わった模様です😅 平穏が戻りました。 よかった。
冬休み最終日… 息子氏 イライラと宿題を片付けていました。 やっと 終わった模様です😅 平穏が戻りました。 よかった。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
キッチン背面、IKEAのキッチンレール♪
キッチン背面、IKEAのキッチンレール♪
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
kanarusyakoubouさんの実例写真
三人姉妹用クローゼットをオーダー製作。 アイアンレールはAmazonで購入し、アイアンフレームで枠を作り、ベニヤをアイアンカラーに合うよう塗装しました。 リフォーム前は、四畳半くらいの3部屋になっていましたが、壁を全て取り除きました。 造作したクローゼットを、部屋の真ん中に配置し、部屋の区切りをつけ、裏側は夫婦の寝室になっています。 リフォームをする段階で、収納家具を一緒に作る方もいらっしゃると思いますが、個人的には、他の家具を配置して、後で製作依頼をする方が、断然インテリアコーディネートが楽しめます。 後々のメンテナンスや作り替えの時にも、後付けがおすすめです。 クローゼット製作:可ナル舎工房
三人姉妹用クローゼットをオーダー製作。 アイアンレールはAmazonで購入し、アイアンフレームで枠を作り、ベニヤをアイアンカラーに合うよう塗装しました。 リフォーム前は、四畳半くらいの3部屋になっていましたが、壁を全て取り除きました。 造作したクローゼットを、部屋の真ん中に配置し、部屋の区切りをつけ、裏側は夫婦の寝室になっています。 リフォームをする段階で、収納家具を一緒に作る方もいらっしゃると思いますが、個人的には、他の家具を配置して、後で製作依頼をする方が、断然インテリアコーディネートが楽しめます。 後々のメンテナンスや作り替えの時にも、後付けがおすすめです。 クローゼット製作:可ナル舎工房
kanarusyakoubou
kanarusyakoubou
家族
akiさんの実例写真
水やりは 大変なんですけどね。。。 ニャンズ対策は 吊るすのが1番なんです
水やりは 大変なんですけどね。。。 ニャンズ対策は 吊るすのが1番なんです
aki
aki
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
スタディーコーナーの吊り戸棚下のライトに沿うように、IKEAの吊り下げレールを取り付けました...♡ 透明のワイヤーが伸びてフォトフレームを吊るすだけなのでレールを打ち付ける以外は壁に穴を開けることなく飾ることができます( ˊᵕˋ )
スタディーコーナーの吊り戸棚下のライトに沿うように、IKEAの吊り下げレールを取り付けました...♡ 透明のワイヤーが伸びてフォトフレームを吊るすだけなのでレールを打ち付ける以外は壁に穴を開けることなく飾ることができます( ˊᵕˋ )
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
tamotus.tanakaさんの実例写真
引き戸製作中😊カインズ資材館で一番安い木 斜めにリブも入れて白ペンキで塗装しよう レールはamazonで購入
引き戸製作中😊カインズ資材館で一番安い木 斜めにリブも入れて白ペンキで塗装しよう レールはamazonで購入
tamotus.tanaka
tamotus.tanaka
mgyさんの実例写真
おはにょうございます( ^ω^ ) さあ、今日と明日で年内の仕事は終わり。今今日、明日の午後はオフィスの大掃除。 ワックスかける体力仕事っす。 去年は仕事納めの日まで業務が忙しくて不燃焼だったので今年は床をピカピカツルツルにいたしやす。 PICはまだ詰めの掃除にかかっていないうちなんですが、昨日、100均ではお掃除グッズ買い漁りちょっとだけ水回りをはじめました。 一番感動した100均グッズはセリアにてマジックテープのザラザラしたやつが歯ブラシみたいな棒に巻いてあって小さな箇所の水垢、カビをこそげ落とすやつです。 話が脱線しやした、失礼。
おはにょうございます( ^ω^ ) さあ、今日と明日で年内の仕事は終わり。今今日、明日の午後はオフィスの大掃除。 ワックスかける体力仕事っす。 去年は仕事納めの日まで業務が忙しくて不燃焼だったので今年は床をピカピカツルツルにいたしやす。 PICはまだ詰めの掃除にかかっていないうちなんですが、昨日、100均ではお掃除グッズ買い漁りちょっとだけ水回りをはじめました。 一番感動した100均グッズはセリアにてマジックテープのザラザラしたやつが歯ブラシみたいな棒に巻いてあって小さな箇所の水垢、カビをこそげ落とすやつです。 話が脱線しやした、失礼。
mgy
mgy
2LDK
kuracirica_mycoさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥3,696
2歳、4歳、6歳の娘がいます。絵を描いたり、何かを作ったりが好きなので、作品が毎日のように増え続けます。幼稚園で作った作品や、写真、賞状等も、ここに自由に飾り、いっぱいになると、作品の写真を撮って、そのものとは、さようならします。ある一定の期間飾っておけば、子供も満足してくれるので、それほど罪悪感を感じずに済みます。 後付けのピクチャーレールですが、デザインがスッキリしています。ニトリのマグネットボードに磁石で貼付けています。 朝、二階の寝室から降りてきて、正面の位置になるので、毎朝元気をもらっています。
2歳、4歳、6歳の娘がいます。絵を描いたり、何かを作ったりが好きなので、作品が毎日のように増え続けます。幼稚園で作った作品や、写真、賞状等も、ここに自由に飾り、いっぱいになると、作品の写真を撮って、そのものとは、さようならします。ある一定の期間飾っておけば、子供も満足してくれるので、それほど罪悪感を感じずに済みます。 後付けのピクチャーレールですが、デザインがスッキリしています。ニトリのマグネットボードに磁石で貼付けています。 朝、二階の寝室から降りてきて、正面の位置になるので、毎朝元気をもらっています。
kuracirica_myco
kuracirica_myco
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
一富士二鷹三茄子からコーヒー器具へ❤️ 初めてのスキースクールお疲れ様❤️
一富士二鷹三茄子からコーヒー器具へ❤️ 初めてのスキースクールお疲れ様❤️
ik
ik
3LDK | 家族
Daisukeさんの実例写真
ガレージにバーンドア作成 レールに角度を若干つけ開けも自動で閉まる使用にしたが開けっ放しができないためドアストッパーも作る。 これで冬場のストーブの暖かさが逃げなくてすみそう 隙間はあるが 塗装はオイルステイン ウォルナット 取っ手はホームセンターのタオル掛けを応用 安上がりに仕上がりました。
ガレージにバーンドア作成 レールに角度を若干つけ開けも自動で閉まる使用にしたが開けっ放しができないためドアストッパーも作る。 これで冬場のストーブの暖かさが逃げなくてすみそう 隙間はあるが 塗装はオイルステイン ウォルナット 取っ手はホームセンターのタオル掛けを応用 安上がりに仕上がりました。
Daisuke
Daisuke
家族
IZUMIさんの実例写真
睡眠は人生の3分の1。 家の中でも良く眠れる部屋があります。 ベージュベースのインテリア卒業。 壁紙用ペンキを塗りました〜。 気分はヨーロピアンブルーです。 扉も引き戸に替えました。
睡眠は人生の3分の1。 家の中でも良く眠れる部屋があります。 ベージュベースのインテリア卒業。 壁紙用ペンキを塗りました〜。 気分はヨーロピアンブルーです。 扉も引き戸に替えました。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
momokichiさんの実例写真
開き戸から引き戸にリフォームしました!
開き戸から引き戸にリフォームしました!
momokichi
momokichi
家族
Bobworksさんの実例写真
Bobworks
Bobworks
3LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
こちらも前から欲しかった ランドリーバスケット🧺 始めてみた時.バスケットに キャスター( ̄□||||!!って 衝撃だったけど めっちゃ可愛い❤️ シャワー&トイレ増設に紛れて 色々ネットでポチっ( *´艸) 今日はちっはちゃなスペースだけど.脱衣所に吊り下げレールと防炎カーテンを注文しました。
こちらも前から欲しかった ランドリーバスケット🧺 始めてみた時.バスケットに キャスター( ̄□||||!!って 衝撃だったけど めっちゃ可愛い❤️ シャワー&トイレ増設に紛れて 色々ネットでポチっ( *´艸) 今日はちっはちゃなスペースだけど.脱衣所に吊り下げレールと防炎カーテンを注文しました。
cherrycherry
cherrycherry
家族
masaさんの実例写真
トイレのドアほぼ完成! ^_^ 輸入壁紙なので幅が狭くて。 両端をなんとかせねば?! ^_^ ガラスドアって かなりの重量なので、 吊り下げレールにしました。 90kg迄らしい。 ^_^ キリンさんも ぞうさんも 隠れてみえない。 (・_・;
トイレのドアほぼ完成! ^_^ 輸入壁紙なので幅が狭くて。 両端をなんとかせねば?! ^_^ ガラスドアって かなりの重量なので、 吊り下げレールにしました。 90kg迄らしい。 ^_^ キリンさんも ぞうさんも 隠れてみえない。 (・_・;
masa
masa
scrapheaven55さんの実例写真
吊り扉レール 海外の説明書よくわからん笑 お披露目は水曜日?木曜日? 参考になるかはやってみて教えます笑 最近ブログ https://blog.goo.ne.jp/scrapheaven55/e/9c876b17dc22b3bc0d59e577e0e02010
吊り扉レール 海外の説明書よくわからん笑 お披露目は水曜日?木曜日? 参考になるかはやってみて教えます笑 最近ブログ https://blog.goo.ne.jp/scrapheaven55/e/9c876b17dc22b3bc0d59e577e0e02010
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK

吊りレールの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吊りレール

28枚の部屋写真から24枚をセレクト
BASSKOさんの実例写真
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
BASSKO
BASSKO
2LDK
Hottyさんの実例写真
木の板とパーツで作った棚と流木と麻紐で作った吊りレール。 サンルームなのに観葉植物少なすぎるので早く増やしたい。 一番のメイン植物は窓の外の桜。 春よ来い。
木の板とパーツで作った棚と流木と麻紐で作った吊りレール。 サンルームなのに観葉植物少なすぎるので早く増やしたい。 一番のメイン植物は窓の外の桜。 春よ来い。
Hotty
Hotty
1LDK | 家族
hanaさんの実例写真
昨日投稿したキッチンの壁面収納、リビング側からの眺めはこんな感じ^ ^ 今日一日使ってみての感想は、格段に使い勝手が良くなった!です。 もっと早く取り付けておけば良かった笑
昨日投稿したキッチンの壁面収納、リビング側からの眺めはこんな感じ^ ^ 今日一日使ってみての感想は、格段に使い勝手が良くなった!です。 もっと早く取り付けておけば良かった笑
hana
hana
家族
cococoさんの実例写真
年末に半年かかってやっと完成! 断熱材も全面に入れて内装も完璧👌
年末に半年かかってやっと完成! 断熱材も全面に入れて内装も完璧👌
cococo
cococo
家族
uchikoさんの実例写真
クッションカバー¥6,480
代わり映えしないリビング……日差しだけが夏になりました☀︎
代わり映えしないリビング……日差しだけが夏になりました☀︎
uchiko
uchiko
4LDK | 家族
atsu7さんの実例写真
マンションの一室(寝室)、寝具の下に巨大な床下収納
マンションの一室(寝室)、寝具の下に巨大な床下収納
atsu7
atsu7
3LDK | 家族
yuu.oさんの実例写真
和室と廊下の間の戸襖引戸をpanasonic の上吊引戸用の上吊レールを使って上吊引戸に改造しました。 裏側には、ホワイトオーク柄のシートを貼りました。 動きがスムーズになりソフトクローズも付いて快適になりました😁
和室と廊下の間の戸襖引戸をpanasonic の上吊引戸用の上吊レールを使って上吊引戸に改造しました。 裏側には、ホワイトオーク柄のシートを貼りました。 動きがスムーズになりソフトクローズも付いて快適になりました😁
yuu.o
yuu.o
家族
Finetexさんの実例写真
鍼灸院のベッドまわり間仕切りとして、カーテンを施工しました。 ファインテックスでは吊りレールやカーブレールの施工も可能です。医療用のカーテンや、防炎カーテンのラインアップも豊富ですので、ぜひお問い合わせください!
鍼灸院のベッドまわり間仕切りとして、カーテンを施工しました。 ファインテックスでは吊りレールやカーブレールの施工も可能です。医療用のカーテンや、防炎カーテンのラインアップも豊富ですので、ぜひお問い合わせください!
Finetex
Finetex
Hisayoさんの実例写真
冬休み最終日… 息子氏 イライラと宿題を片付けていました。 やっと 終わった模様です😅 平穏が戻りました。 よかった。
冬休み最終日… 息子氏 イライラと宿題を片付けていました。 やっと 終わった模様です😅 平穏が戻りました。 よかった。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
キッチン背面、IKEAのキッチンレール♪
キッチン背面、IKEAのキッチンレール♪
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
kanarusyakoubouさんの実例写真
三人姉妹用クローゼットをオーダー製作。 アイアンレールはAmazonで購入し、アイアンフレームで枠を作り、ベニヤをアイアンカラーに合うよう塗装しました。 リフォーム前は、四畳半くらいの3部屋になっていましたが、壁を全て取り除きました。 造作したクローゼットを、部屋の真ん中に配置し、部屋の区切りをつけ、裏側は夫婦の寝室になっています。 リフォームをする段階で、収納家具を一緒に作る方もいらっしゃると思いますが、個人的には、他の家具を配置して、後で製作依頼をする方が、断然インテリアコーディネートが楽しめます。 後々のメンテナンスや作り替えの時にも、後付けがおすすめです。 クローゼット製作:可ナル舎工房
三人姉妹用クローゼットをオーダー製作。 アイアンレールはAmazonで購入し、アイアンフレームで枠を作り、ベニヤをアイアンカラーに合うよう塗装しました。 リフォーム前は、四畳半くらいの3部屋になっていましたが、壁を全て取り除きました。 造作したクローゼットを、部屋の真ん中に配置し、部屋の区切りをつけ、裏側は夫婦の寝室になっています。 リフォームをする段階で、収納家具を一緒に作る方もいらっしゃると思いますが、個人的には、他の家具を配置して、後で製作依頼をする方が、断然インテリアコーディネートが楽しめます。 後々のメンテナンスや作り替えの時にも、後付けがおすすめです。 クローゼット製作:可ナル舎工房
kanarusyakoubou
kanarusyakoubou
家族
akiさんの実例写真
水やりは 大変なんですけどね。。。 ニャンズ対策は 吊るすのが1番なんです
水やりは 大変なんですけどね。。。 ニャンズ対策は 吊るすのが1番なんです
aki
aki
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
スタディーコーナーの吊り戸棚下のライトに沿うように、IKEAの吊り下げレールを取り付けました...♡ 透明のワイヤーが伸びてフォトフレームを吊るすだけなのでレールを打ち付ける以外は壁に穴を開けることなく飾ることができます( ˊᵕˋ )
スタディーコーナーの吊り戸棚下のライトに沿うように、IKEAの吊り下げレールを取り付けました...♡ 透明のワイヤーが伸びてフォトフレームを吊るすだけなのでレールを打ち付ける以外は壁に穴を開けることなく飾ることができます( ˊᵕˋ )
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
tamotus.tanakaさんの実例写真
引き戸製作中😊カインズ資材館で一番安い木 斜めにリブも入れて白ペンキで塗装しよう レールはamazonで購入
引き戸製作中😊カインズ資材館で一番安い木 斜めにリブも入れて白ペンキで塗装しよう レールはamazonで購入
tamotus.tanaka
tamotus.tanaka
mgyさんの実例写真
おはにょうございます( ^ω^ ) さあ、今日と明日で年内の仕事は終わり。今今日、明日の午後はオフィスの大掃除。 ワックスかける体力仕事っす。 去年は仕事納めの日まで業務が忙しくて不燃焼だったので今年は床をピカピカツルツルにいたしやす。 PICはまだ詰めの掃除にかかっていないうちなんですが、昨日、100均ではお掃除グッズ買い漁りちょっとだけ水回りをはじめました。 一番感動した100均グッズはセリアにてマジックテープのザラザラしたやつが歯ブラシみたいな棒に巻いてあって小さな箇所の水垢、カビをこそげ落とすやつです。 話が脱線しやした、失礼。
おはにょうございます( ^ω^ ) さあ、今日と明日で年内の仕事は終わり。今今日、明日の午後はオフィスの大掃除。 ワックスかける体力仕事っす。 去年は仕事納めの日まで業務が忙しくて不燃焼だったので今年は床をピカピカツルツルにいたしやす。 PICはまだ詰めの掃除にかかっていないうちなんですが、昨日、100均ではお掃除グッズ買い漁りちょっとだけ水回りをはじめました。 一番感動した100均グッズはセリアにてマジックテープのザラザラしたやつが歯ブラシみたいな棒に巻いてあって小さな箇所の水垢、カビをこそげ落とすやつです。 話が脱線しやした、失礼。
mgy
mgy
2LDK
kuracirica_mycoさんの実例写真
2歳、4歳、6歳の娘がいます。絵を描いたり、何かを作ったりが好きなので、作品が毎日のように増え続けます。幼稚園で作った作品や、写真、賞状等も、ここに自由に飾り、いっぱいになると、作品の写真を撮って、そのものとは、さようならします。ある一定の期間飾っておけば、子供も満足してくれるので、それほど罪悪感を感じずに済みます。 後付けのピクチャーレールですが、デザインがスッキリしています。ニトリのマグネットボードに磁石で貼付けています。 朝、二階の寝室から降りてきて、正面の位置になるので、毎朝元気をもらっています。
2歳、4歳、6歳の娘がいます。絵を描いたり、何かを作ったりが好きなので、作品が毎日のように増え続けます。幼稚園で作った作品や、写真、賞状等も、ここに自由に飾り、いっぱいになると、作品の写真を撮って、そのものとは、さようならします。ある一定の期間飾っておけば、子供も満足してくれるので、それほど罪悪感を感じずに済みます。 後付けのピクチャーレールですが、デザインがスッキリしています。ニトリのマグネットボードに磁石で貼付けています。 朝、二階の寝室から降りてきて、正面の位置になるので、毎朝元気をもらっています。
kuracirica_myco
kuracirica_myco
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
一富士二鷹三茄子からコーヒー器具へ❤️ 初めてのスキースクールお疲れ様❤️
一富士二鷹三茄子からコーヒー器具へ❤️ 初めてのスキースクールお疲れ様❤️
ik
ik
3LDK | 家族
Daisukeさんの実例写真
ガレージにバーンドア作成 レールに角度を若干つけ開けも自動で閉まる使用にしたが開けっ放しができないためドアストッパーも作る。 これで冬場のストーブの暖かさが逃げなくてすみそう 隙間はあるが 塗装はオイルステイン ウォルナット 取っ手はホームセンターのタオル掛けを応用 安上がりに仕上がりました。
ガレージにバーンドア作成 レールに角度を若干つけ開けも自動で閉まる使用にしたが開けっ放しができないためドアストッパーも作る。 これで冬場のストーブの暖かさが逃げなくてすみそう 隙間はあるが 塗装はオイルステイン ウォルナット 取っ手はホームセンターのタオル掛けを応用 安上がりに仕上がりました。
Daisuke
Daisuke
家族
IZUMIさんの実例写真
睡眠は人生の3分の1。 家の中でも良く眠れる部屋があります。 ベージュベースのインテリア卒業。 壁紙用ペンキを塗りました〜。 気分はヨーロピアンブルーです。 扉も引き戸に替えました。
睡眠は人生の3分の1。 家の中でも良く眠れる部屋があります。 ベージュベースのインテリア卒業。 壁紙用ペンキを塗りました〜。 気分はヨーロピアンブルーです。 扉も引き戸に替えました。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
momokichiさんの実例写真
開き戸から引き戸にリフォームしました!
開き戸から引き戸にリフォームしました!
momokichi
momokichi
家族
Bobworksさんの実例写真
Bobworks
Bobworks
3LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
こちらも前から欲しかった ランドリーバスケット🧺 始めてみた時.バスケットに キャスター( ̄□||||!!って 衝撃だったけど めっちゃ可愛い❤️ シャワー&トイレ増設に紛れて 色々ネットでポチっ( *´艸) 今日はちっはちゃなスペースだけど.脱衣所に吊り下げレールと防炎カーテンを注文しました。
こちらも前から欲しかった ランドリーバスケット🧺 始めてみた時.バスケットに キャスター( ̄□||||!!って 衝撃だったけど めっちゃ可愛い❤️ シャワー&トイレ増設に紛れて 色々ネットでポチっ( *´艸) 今日はちっはちゃなスペースだけど.脱衣所に吊り下げレールと防炎カーテンを注文しました。
cherrycherry
cherrycherry
家族
masaさんの実例写真
トイレのドアほぼ完成! ^_^ 輸入壁紙なので幅が狭くて。 両端をなんとかせねば?! ^_^ ガラスドアって かなりの重量なので、 吊り下げレールにしました。 90kg迄らしい。 ^_^ キリンさんも ぞうさんも 隠れてみえない。 (・_・;
トイレのドアほぼ完成! ^_^ 輸入壁紙なので幅が狭くて。 両端をなんとかせねば?! ^_^ ガラスドアって かなりの重量なので、 吊り下げレールにしました。 90kg迄らしい。 ^_^ キリンさんも ぞうさんも 隠れてみえない。 (・_・;
masa
masa
scrapheaven55さんの実例写真
吊り扉レール 海外の説明書よくわからん笑 お披露目は水曜日?木曜日? 参考になるかはやってみて教えます笑 最近ブログ https://blog.goo.ne.jp/scrapheaven55/e/9c876b17dc22b3bc0d59e577e0e02010
吊り扉レール 海外の説明書よくわからん笑 お披露目は水曜日?木曜日? 参考になるかはやってみて教えます笑 最近ブログ https://blog.goo.ne.jp/scrapheaven55/e/9c876b17dc22b3bc0d59e577e0e02010
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK

吊りレールの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ