下駄箱の上棚

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
yupinokoさんの実例写真
初公開✨
初公開✨
yupinoko
yupinoko
家族
mihoさんの実例写真
下駄箱上棚 自分用記録で 面白くも何ともないので スルーしてくださいね😊 写真右上 鏡に合わせ1×4をカット 鏡周りとなる短い木材(9cm)はホムセンでカットNG... 10cm以下は機械では切れませんと...😂 ジグソーで切りました😆ガタガタ... ボンドで板同士を接着→両端斜めビスで固定 →ヤスリ→塗装→鏡と板を金具でビス止め →角材1本を上から下までビス止め(裏、真ん中) 写真下 左右側面板、天板をボンドで固定 →板同士を斜めビス→ヤスリ→塗装 →左右側面板に 鏡付板壁を付けるため 角材を付ける(奥) 組立は下駄箱の上で。 玄関ドアの出っ張りがあるため、先に組み立てると入りません😆💦 ...ここまでは順調でした... ...でした😭 設置した翌日...だんだん白が...ピンク?オレンジ??ぽくなりました( ¯ω¯ )チーン ここから1週間 悩みます(-ω-;)ウーン 日に日に変色していく板... 見ないふり...気付かないふり...
下駄箱上棚 自分用記録で 面白くも何ともないので スルーしてくださいね😊 写真右上 鏡に合わせ1×4をカット 鏡周りとなる短い木材(9cm)はホムセンでカットNG... 10cm以下は機械では切れませんと...😂 ジグソーで切りました😆ガタガタ... ボンドで板同士を接着→両端斜めビスで固定 →ヤスリ→塗装→鏡と板を金具でビス止め →角材1本を上から下までビス止め(裏、真ん中) 写真下 左右側面板、天板をボンドで固定 →板同士を斜めビス→ヤスリ→塗装 →左右側面板に 鏡付板壁を付けるため 角材を付ける(奥) 組立は下駄箱の上で。 玄関ドアの出っ張りがあるため、先に組み立てると入りません😆💦 ...ここまでは順調でした... ...でした😭 設置した翌日...だんだん白が...ピンク?オレンジ??ぽくなりました( ¯ω¯ )チーン ここから1週間 悩みます(-ω-;)ウーン 日に日に変色していく板... 見ないふり...気付かないふり...
miho
miho
2DK | 家族
oliveさんの実例写真
娘が保育園の時に作った紙粘土のお雛様♡ごつごつしたところが可愛くてお気に入りヾ(o´∀`o)ノ 毎年この時期に飾ります♪
娘が保育園の時に作った紙粘土のお雛様♡ごつごつしたところが可愛くてお気に入りヾ(o´∀`o)ノ 毎年この時期に飾ります♪
olive
olive
家族

下駄箱の上棚の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

下駄箱の上棚

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
yupinokoさんの実例写真
初公開✨
初公開✨
yupinoko
yupinoko
家族
mihoさんの実例写真
下駄箱上棚 自分用記録で 面白くも何ともないので スルーしてくださいね😊 写真右上 鏡に合わせ1×4をカット 鏡周りとなる短い木材(9cm)はホムセンでカットNG... 10cm以下は機械では切れませんと...😂 ジグソーで切りました😆ガタガタ... ボンドで板同士を接着→両端斜めビスで固定 →ヤスリ→塗装→鏡と板を金具でビス止め →角材1本を上から下までビス止め(裏、真ん中) 写真下 左右側面板、天板をボンドで固定 →板同士を斜めビス→ヤスリ→塗装 →左右側面板に 鏡付板壁を付けるため 角材を付ける(奥) 組立は下駄箱の上で。 玄関ドアの出っ張りがあるため、先に組み立てると入りません😆💦 ...ここまでは順調でした... ...でした😭 設置した翌日...だんだん白が...ピンク?オレンジ??ぽくなりました( ¯ω¯ )チーン ここから1週間 悩みます(-ω-;)ウーン 日に日に変色していく板... 見ないふり...気付かないふり...
下駄箱上棚 自分用記録で 面白くも何ともないので スルーしてくださいね😊 写真右上 鏡に合わせ1×4をカット 鏡周りとなる短い木材(9cm)はホムセンでカットNG... 10cm以下は機械では切れませんと...😂 ジグソーで切りました😆ガタガタ... ボンドで板同士を接着→両端斜めビスで固定 →ヤスリ→塗装→鏡と板を金具でビス止め →角材1本を上から下までビス止め(裏、真ん中) 写真下 左右側面板、天板をボンドで固定 →板同士を斜めビス→ヤスリ→塗装 →左右側面板に 鏡付板壁を付けるため 角材を付ける(奥) 組立は下駄箱の上で。 玄関ドアの出っ張りがあるため、先に組み立てると入りません😆💦 ...ここまでは順調でした... ...でした😭 設置した翌日...だんだん白が...ピンク?オレンジ??ぽくなりました( ¯ω¯ )チーン ここから1週間 悩みます(-ω-;)ウーン 日に日に変色していく板... 見ないふり...気付かないふり...
miho
miho
2DK | 家族
oliveさんの実例写真
娘が保育園の時に作った紙粘土のお雛様♡ごつごつしたところが可愛くてお気に入りヾ(o´∀`o)ノ 毎年この時期に飾ります♪
娘が保育園の時に作った紙粘土のお雛様♡ごつごつしたところが可愛くてお気に入りヾ(o´∀`o)ノ 毎年この時期に飾ります♪
olive
olive
家族

下駄箱の上棚の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ