プロジェクター fire tv

72枚の部屋写真から38枚をセレクト
kumaさんの実例写真
映像関連でまとまった!
映像関連でまとまった!
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
mMmさんの実例写真
mMm
mMm
1R | 一人暮らし
keikeiさんの実例写真
FIRESTICKでサクサク💜 就寝前の一時です🥰✨
FIRESTICKでサクサク💜 就寝前の一時です🥰✨
keikei
keikei
家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** google castを使っていましたが、 Amazon Fire TV Stickにかえてみました♪ 我が家の TVではテレビについてるUSB給電が電力不足でできず、延長コード必要…(テレビの仕様によるのかな? ) プロジェクターではUSB給電OK! テレビにはgoogle cast、プロジェクターにはAmazon Fire TV Stickと使い分けて行こうかと思います♪
築40年以上6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** google castを使っていましたが、 Amazon Fire TV Stickにかえてみました♪ 我が家の TVではテレビについてるUSB給電が電力不足でできず、延長コード必要…(テレビの仕様によるのかな? ) プロジェクターではUSB給電OK! テレビにはgoogle cast、プロジェクターにはAmazon Fire TV Stickと使い分けて行こうかと思います♪
minmin123
minmin123
rikakoさんの実例写真
遅ればせながら…あけましておめでとうございます🎍 年末に小型プロジェクターを買いました😊 Fire TV Stickで、You Tubeや映画も見れるので毎日家族で取り合いです😂
遅ればせながら…あけましておめでとうございます🎍 年末に小型プロジェクターを買いました😊 Fire TV Stickで、You Tubeや映画も見れるので毎日家族で取り合いです😂
rikako
rikako
4LDK | 家族
k0uさんの実例写真
寝室にプロジェクターを導入しました。 昼間にカーテンを閉めてテスト投影してみた写真。
寝室にプロジェクターを導入しました。 昼間にカーテンを閉めてテスト投影してみた写真。
k0u
k0u
家族
kenjinさんの実例写真
Amazon fire stick とミニプロジェクターを使って投影。
Amazon fire stick とミニプロジェクターを使って投影。
kenjin
kenjin
mogusunさんの実例写真
プロジェクター設置しました ! LG PH550G LED コンパクトなプロジェクターに Amazonのfire stickの電源はLGにUSBで 音はBluetoothでBOSEのminiから コードはプロジェクターの電源のみ すっきりコンパクト〜^ ^ とりあえず部屋の真ん中にの棚に置いて 50インチくらいで常設。 壁まで下がれば100インチいけます。
プロジェクター設置しました ! LG PH550G LED コンパクトなプロジェクターに Amazonのfire stickの電源はLGにUSBで 音はBluetoothでBOSEのminiから コードはプロジェクターの電源のみ すっきりコンパクト〜^ ^ とりあえず部屋の真ん中にの棚に置いて 50インチくらいで常設。 壁まで下がれば100インチいけます。
mogusun
mogusun
1R | 一人暮らし
shkさんの実例写真
シアタールーム
シアタールーム
shk
shk
家族
talowさんの実例写真
fire TV素晴らしい
fire TV素晴らしい
talow
talow
1LDK | 一人暮らし
chizuruさんの実例写真
ホームシアター計画。安いプロジェクターでもこのクオリティ!amazonプライム会員になってしまった。動画も音楽も楽しんでます。
ホームシアター計画。安いプロジェクターでもこのクオリティ!amazonプライム会員になってしまった。動画も音楽も楽しんでます。
chizuru
chizuru
3DK | 一人暮らし
Xxxx29さんの実例写真
リビングのテレビとプロジェクターに セットして観ています♡
リビングのテレビとプロジェクターに セットして観ています♡
Xxxx29
Xxxx29
2LDK | カップル
masaomiさんの実例写真
わたしの暮らしを変えたもの。 交代勤務をしてます。 夜勤の前日なんかは、生活リズムの調整のために朝まで映画を観てたりします。 で、少しでもその環境を整えようと、寝室をなんちゃってシアタールーム化。 生活リズムの調整がスムーズに。むしろ楽しみになりました。 ・プロジェクター(昨年の秋頃、照度高めのやつに買い替えた) ・80インチスクリーン(100インチにしたかったけどスペースの関係で断念) ・サウンドバー(これでいて臨場感はなかなか) ・Fire TV Stick(プロジェクターにブッ挿してprime video や Netflix 、YouTube も観れます) メリット:ベッドでの鑑賞のため、思い切りリラックスできる。 デメリット:ベッドでの鑑賞のため「うちで映画観ないか?」と女性を誘いにくい。もちろん男性は誘いたくない。つまり常におひとり様。 ちなみに、ベッドの上での飲食は気にならないタイプです。ポテチのカスにまみれて平気で眠れます。
わたしの暮らしを変えたもの。 交代勤務をしてます。 夜勤の前日なんかは、生活リズムの調整のために朝まで映画を観てたりします。 で、少しでもその環境を整えようと、寝室をなんちゃってシアタールーム化。 生活リズムの調整がスムーズに。むしろ楽しみになりました。 ・プロジェクター(昨年の秋頃、照度高めのやつに買い替えた) ・80インチスクリーン(100インチにしたかったけどスペースの関係で断念) ・サウンドバー(これでいて臨場感はなかなか) ・Fire TV Stick(プロジェクターにブッ挿してprime video や Netflix 、YouTube も観れます) メリット:ベッドでの鑑賞のため、思い切りリラックスできる。 デメリット:ベッドでの鑑賞のため「うちで映画観ないか?」と女性を誘いにくい。もちろん男性は誘いたくない。つまり常におひとり様。 ちなみに、ベッドの上での飲食は気にならないタイプです。ポテチのカスにまみれて平気で眠れます。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
hitori_gurashi_さんの実例写真
せっかく80インチまでいける単焦点プロジェクターがあるのに残念ながら一緒に映画をみてくれる彼女がいません...🤦‍♂️笑 ハッピーバレンタイン
せっかく80インチまでいける単焦点プロジェクターがあるのに残念ながら一緒に映画をみてくれる彼女がいません...🤦‍♂️笑 ハッピーバレンタイン
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
143さんの実例写真
計2万円ほどで憧れのホームシアター完成しました(*^∨^*)fire TV stickほんとおすすめ‼
計2万円ほどで憧れのホームシアター完成しました(*^∨^*)fire TV stickほんとおすすめ‼
143
143
yukiさんの実例写真
¥4,280
プロジェクターは、ライティングレールにプロジェクターマウントブラケットを使って天吊。Amazon TVスティックを差して、アマゾンプライムビデオやYouTubeを楽しんでいます。
プロジェクターは、ライティングレールにプロジェクターマウントブラケットを使って天吊。Amazon TVスティックを差して、アマゾンプライムビデオやYouTubeを楽しんでいます。
yuki
yuki
2LDK | 家族
kiyokiyo887さんの実例写真
念願のプロジェクター生活 PCとデッキとオーディオを接続(*ˊᗜˋ*) スマホはどう頑張ってもダメだった。。。 プロジェクター買ったらオマケに Amazon fire tvくれたのには驚いた(๑˙o˙๑) 壁紙をこの面だけプロジェクター対応に。 別に白ければどこでも綺麗そうだけど。 今度別の部屋で試してみよう。
念願のプロジェクター生活 PCとデッキとオーディオを接続(*ˊᗜˋ*) スマホはどう頑張ってもダメだった。。。 プロジェクター買ったらオマケに Amazon fire tvくれたのには驚いた(๑˙o˙๑) 壁紙をこの面だけプロジェクター対応に。 別に白ければどこでも綺麗そうだけど。 今度別の部屋で試してみよう。
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
A_partmentさんの実例写真
A_partment
A_partment
1K | 一人暮らし
Sawaicoさんの実例写真
夢のシアタールーム、叶いました♪
夢のシアタールーム、叶いました♪
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
okakopa_umiさんの実例写真
プロジェクター購入 自宅Live状態! fire tv stick 4k maxも同時購入して映画見放題。
プロジェクター購入 自宅Live状態! fire tv stick 4k maxも同時購入して映画見放題。
okakopa_umi
okakopa_umi
4LDK | 家族
shizuさんの実例写真
白い壁を利用したヴィジョン。 Amazonで作る1万5千円以下のホームシアター
白い壁を利用したヴィジョン。 Amazonで作る1万5千円以下のホームシアター
shizu
shizu
takeboo3さんの実例写真
EPSONホームプロジェクター『dreamio 』のモニター 今回はリビング視聴編です。 リビングは子供達がよくいる場所なので、AmazonのFire TV Stickを繋ぎネットストリーミングで子供向けの動画などを楽しみました。 明るさも2,500lm(ルーメン)もありリビングが多少明るくてもはっきりくっきり映ります。 子供達(特に長男が)も大画面で見る迫力満点の戦隊物にハマりっぱなしでした(^^) 音に関しては今回は本体内蔵のスピーカーだけでしたが、TVのスピーカーと遜色なく使えて迫力ある映画やライブを見る以外は全然問題ないかもと思いました。
EPSONホームプロジェクター『dreamio 』のモニター 今回はリビング視聴編です。 リビングは子供達がよくいる場所なので、AmazonのFire TV Stickを繋ぎネットストリーミングで子供向けの動画などを楽しみました。 明るさも2,500lm(ルーメン)もありリビングが多少明るくてもはっきりくっきり映ります。 子供達(特に長男が)も大画面で見る迫力満点の戦隊物にハマりっぱなしでした(^^) 音に関しては今回は本体内蔵のスピーカーだけでしたが、TVのスピーカーと遜色なく使えて迫力ある映画やライブを見る以外は全然問題ないかもと思いました。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
asayanさんの実例写真
使ってなかったプロジェクターを寝室に設置しましたが、昼間は映像が薄くストレス。 なので、遮光最強カーテンに変えたら、夜並みに映像くっきり。 プロジェクターにはFire TV Stick接続だから、ネット配信。YouTubeもAmazonビデオも楽しめる。 昼間視聴なら、ご近所騒音問題もクリアできるので、枕元の耳にはステレオサウンド。 リビングを子供らに占領されたら、これで寝室に逃げれる。
使ってなかったプロジェクターを寝室に設置しましたが、昼間は映像が薄くストレス。 なので、遮光最強カーテンに変えたら、夜並みに映像くっきり。 プロジェクターにはFire TV Stick接続だから、ネット配信。YouTubeもAmazonビデオも楽しめる。 昼間視聴なら、ご近所騒音問題もクリアできるので、枕元の耳にはステレオサウンド。 リビングを子供らに占領されたら、これで寝室に逃げれる。
asayan
asayan
2LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
念願のプロジェクターを購入しました✨熱しやすく冷めやすいのと、面倒くさがりやなので、今後ずっと使用していくのかもわからなかったので安いのから始めようと探しました。 1万5千円以内で国産でレビューも良いのを見つけたので、それに決めて購入。思った以上に画質が良く、ファイヤーステックをつなげました。SnowManのYouTubeも見えるし、映画も見えるし期待大です✨寝室の天井に、投影しました。逆さにも投影出来たので、使いやすい🎶
念願のプロジェクターを購入しました✨熱しやすく冷めやすいのと、面倒くさがりやなので、今後ずっと使用していくのかもわからなかったので安いのから始めようと探しました。 1万5千円以内で国産でレビューも良いのを見つけたので、それに決めて購入。思った以上に画質が良く、ファイヤーステックをつなげました。SnowManのYouTubeも見えるし、映画も見えるし期待大です✨寝室の天井に、投影しました。逆さにも投影出来たので、使いやすい🎶
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
Akiさんの実例写真
[新築完成]シアタールーム 私が選んだプロジェクターはViewsonicのX2-4Kです。 ・短焦点モデル ・2,900 LEDルーメン ・4K UHD 解像度 ・Harman Kardon デュアルスピーカー ・台形補正(手動) ・USB Type-C接続可 ・ミラーリング可 ・20万前後の価格 これが決め手となりました。 この写真はバルコニーのスポットライトを半分つけていますが、めちゃくちゃ映像が明るい! ただ、Viewsonicの内蔵アプリはほぼ使い物にならないので、私はFire TV Stick 4K Max第2世代を接続しています。 Nintendo Switchも繋いでいるので、大画面で子供達がゲームを楽しんでいるのは本当に嬉しそう。 画面が4分割されても問題なし!笑 正直色々と不便なところもありますが、映像はめちゃくちゃ綺麗なので満足しています!
[新築完成]シアタールーム 私が選んだプロジェクターはViewsonicのX2-4Kです。 ・短焦点モデル ・2,900 LEDルーメン ・4K UHD 解像度 ・Harman Kardon デュアルスピーカー ・台形補正(手動) ・USB Type-C接続可 ・ミラーリング可 ・20万前後の価格 これが決め手となりました。 この写真はバルコニーのスポットライトを半分つけていますが、めちゃくちゃ映像が明るい! ただ、Viewsonicの内蔵アプリはほぼ使い物にならないので、私はFire TV Stick 4K Max第2世代を接続しています。 Nintendo Switchも繋いでいるので、大画面で子供達がゲームを楽しんでいるのは本当に嬉しそう。 画面が4分割されても問題なし!笑 正直色々と不便なところもありますが、映像はめちゃくちゃ綺麗なので満足しています!
Aki
Aki
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
リビングでのプロジェクター生活が あまりにも快適なので 娘の部屋にも新たに購入しました こちらの機種は 激安なのに、結構綺麗な画質 天井に向けて投影できるので ベッドで寝ながら楽しめます amazonファイヤースティクで 映画や推しのMVやら見放題 快適すぎるおうち時間〜🥰
リビングでのプロジェクター生活が あまりにも快適なので 娘の部屋にも新たに購入しました こちらの機種は 激安なのに、結構綺麗な画質 天井に向けて投影できるので ベッドで寝ながら楽しめます amazonファイヤースティクで 映画や推しのMVやら見放題 快適すぎるおうち時間〜🥰
tarezo33
tarezo33
家族
snoopyさんの実例写真
LIVEが開催されない今のご時世。 けどこうやって家で楽しめる事も。 今日は大好きなアーティストのストリーミングLIVE配信でした☘️ ①プロジェクターに AmazonのFire TV Stick をさして Amazonでミラーリング用のアプリAirReceiverを304円でダウンロード。(料金も1度だけでok) Fire TV Stickには自動的にダウンロードが出来てます ②使ってない型落ちのiPhoneは家のWiFiに繋いでおいて、(無契約なので)そのiPhoneでLIVEを再生してミラーリングでプロジェクターに飛ばして見てます。 そして音響はプロジェクターに内蔵の音では物足りないないので Bluetooth対応のマーシャルのスピーカーに飛ばして大音量で聞いてます。 スピーカーが真空管なので映画館並に臨場感も出てかなり音が良いです✨ 有料の動画配信サービスも映画系などはプロジェクターで見ます✨ なので、プロジェクター買う時は有線と無線& Bluetooth 対応を自ら探して買いました。 我が家では昨年から大活躍です。
LIVEが開催されない今のご時世。 けどこうやって家で楽しめる事も。 今日は大好きなアーティストのストリーミングLIVE配信でした☘️ ①プロジェクターに AmazonのFire TV Stick をさして Amazonでミラーリング用のアプリAirReceiverを304円でダウンロード。(料金も1度だけでok) Fire TV Stickには自動的にダウンロードが出来てます ②使ってない型落ちのiPhoneは家のWiFiに繋いでおいて、(無契約なので)そのiPhoneでLIVEを再生してミラーリングでプロジェクターに飛ばして見てます。 そして音響はプロジェクターに内蔵の音では物足りないないので Bluetooth対応のマーシャルのスピーカーに飛ばして大音量で聞いてます。 スピーカーが真空管なので映画館並に臨場感も出てかなり音が良いです✨ 有料の動画配信サービスも映画系などはプロジェクターで見ます✨ なので、プロジェクター買う時は有線と無線& Bluetooth 対応を自ら探して買いました。 我が家では昨年から大活躍です。
snoopy
snoopy
家族
もっと見る

プロジェクター fire tvの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プロジェクター fire tv

72枚の部屋写真から38枚をセレクト
kumaさんの実例写真
映像関連でまとまった!
映像関連でまとまった!
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
mMmさんの実例写真
mMm
mMm
1R | 一人暮らし
keikeiさんの実例写真
FIRESTICKでサクサク💜 就寝前の一時です🥰✨
FIRESTICKでサクサク💜 就寝前の一時です🥰✨
keikei
keikei
家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** google castを使っていましたが、 Amazon Fire TV Stickにかえてみました♪ 我が家の TVではテレビについてるUSB給電が電力不足でできず、延長コード必要…(テレビの仕様によるのかな? ) プロジェクターではUSB給電OK! テレビにはgoogle cast、プロジェクターにはAmazon Fire TV Stickと使い分けて行こうかと思います♪
築40年以上6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** google castを使っていましたが、 Amazon Fire TV Stickにかえてみました♪ 我が家の TVではテレビについてるUSB給電が電力不足でできず、延長コード必要…(テレビの仕様によるのかな? ) プロジェクターではUSB給電OK! テレビにはgoogle cast、プロジェクターにはAmazon Fire TV Stickと使い分けて行こうかと思います♪
minmin123
minmin123
rikakoさんの実例写真
遅ればせながら…あけましておめでとうございます🎍 年末に小型プロジェクターを買いました😊 Fire TV Stickで、You Tubeや映画も見れるので毎日家族で取り合いです😂
遅ればせながら…あけましておめでとうございます🎍 年末に小型プロジェクターを買いました😊 Fire TV Stickで、You Tubeや映画も見れるので毎日家族で取り合いです😂
rikako
rikako
4LDK | 家族
k0uさんの実例写真
寝室にプロジェクターを導入しました。 昼間にカーテンを閉めてテスト投影してみた写真。
寝室にプロジェクターを導入しました。 昼間にカーテンを閉めてテスト投影してみた写真。
k0u
k0u
家族
kenjinさんの実例写真
Amazon fire stick とミニプロジェクターを使って投影。
Amazon fire stick とミニプロジェクターを使って投影。
kenjin
kenjin
mogusunさんの実例写真
プロジェクター設置しました ! LG PH550G LED コンパクトなプロジェクターに Amazonのfire stickの電源はLGにUSBで 音はBluetoothでBOSEのminiから コードはプロジェクターの電源のみ すっきりコンパクト〜^ ^ とりあえず部屋の真ん中にの棚に置いて 50インチくらいで常設。 壁まで下がれば100インチいけます。
プロジェクター設置しました ! LG PH550G LED コンパクトなプロジェクターに Amazonのfire stickの電源はLGにUSBで 音はBluetoothでBOSEのminiから コードはプロジェクターの電源のみ すっきりコンパクト〜^ ^ とりあえず部屋の真ん中にの棚に置いて 50インチくらいで常設。 壁まで下がれば100インチいけます。
mogusun
mogusun
1R | 一人暮らし
shkさんの実例写真
シアタールーム
シアタールーム
shk
shk
家族
talowさんの実例写真
fire TV素晴らしい
fire TV素晴らしい
talow
talow
1LDK | 一人暮らし
chizuruさんの実例写真
ホームシアター計画。安いプロジェクターでもこのクオリティ!amazonプライム会員になってしまった。動画も音楽も楽しんでます。
ホームシアター計画。安いプロジェクターでもこのクオリティ!amazonプライム会員になってしまった。動画も音楽も楽しんでます。
chizuru
chizuru
3DK | 一人暮らし
Xxxx29さんの実例写真
リビングのテレビとプロジェクターに セットして観ています♡
リビングのテレビとプロジェクターに セットして観ています♡
Xxxx29
Xxxx29
2LDK | カップル
masaomiさんの実例写真
わたしの暮らしを変えたもの。 交代勤務をしてます。 夜勤の前日なんかは、生活リズムの調整のために朝まで映画を観てたりします。 で、少しでもその環境を整えようと、寝室をなんちゃってシアタールーム化。 生活リズムの調整がスムーズに。むしろ楽しみになりました。 ・プロジェクター(昨年の秋頃、照度高めのやつに買い替えた) ・80インチスクリーン(100インチにしたかったけどスペースの関係で断念) ・サウンドバー(これでいて臨場感はなかなか) ・Fire TV Stick(プロジェクターにブッ挿してprime video や Netflix 、YouTube も観れます) メリット:ベッドでの鑑賞のため、思い切りリラックスできる。 デメリット:ベッドでの鑑賞のため「うちで映画観ないか?」と女性を誘いにくい。もちろん男性は誘いたくない。つまり常におひとり様。 ちなみに、ベッドの上での飲食は気にならないタイプです。ポテチのカスにまみれて平気で眠れます。
わたしの暮らしを変えたもの。 交代勤務をしてます。 夜勤の前日なんかは、生活リズムの調整のために朝まで映画を観てたりします。 で、少しでもその環境を整えようと、寝室をなんちゃってシアタールーム化。 生活リズムの調整がスムーズに。むしろ楽しみになりました。 ・プロジェクター(昨年の秋頃、照度高めのやつに買い替えた) ・80インチスクリーン(100インチにしたかったけどスペースの関係で断念) ・サウンドバー(これでいて臨場感はなかなか) ・Fire TV Stick(プロジェクターにブッ挿してprime video や Netflix 、YouTube も観れます) メリット:ベッドでの鑑賞のため、思い切りリラックスできる。 デメリット:ベッドでの鑑賞のため「うちで映画観ないか?」と女性を誘いにくい。もちろん男性は誘いたくない。つまり常におひとり様。 ちなみに、ベッドの上での飲食は気にならないタイプです。ポテチのカスにまみれて平気で眠れます。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
hitori_gurashi_さんの実例写真
ホームプロジェクター¥99,800
せっかく80インチまでいける単焦点プロジェクターがあるのに残念ながら一緒に映画をみてくれる彼女がいません...🤦‍♂️笑 ハッピーバレンタイン
せっかく80インチまでいける単焦点プロジェクターがあるのに残念ながら一緒に映画をみてくれる彼女がいません...🤦‍♂️笑 ハッピーバレンタイン
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
143さんの実例写真
計2万円ほどで憧れのホームシアター完成しました(*^∨^*)fire TV stickほんとおすすめ‼
計2万円ほどで憧れのホームシアター完成しました(*^∨^*)fire TV stickほんとおすすめ‼
143
143
yukiさんの実例写真
プロジェクターは、ライティングレールにプロジェクターマウントブラケットを使って天吊。Amazon TVスティックを差して、アマゾンプライムビデオやYouTubeを楽しんでいます。
プロジェクターは、ライティングレールにプロジェクターマウントブラケットを使って天吊。Amazon TVスティックを差して、アマゾンプライムビデオやYouTubeを楽しんでいます。
yuki
yuki
2LDK | 家族
kiyokiyo887さんの実例写真
念願のプロジェクター生活 PCとデッキとオーディオを接続(*ˊᗜˋ*) スマホはどう頑張ってもダメだった。。。 プロジェクター買ったらオマケに Amazon fire tvくれたのには驚いた(๑˙o˙๑) 壁紙をこの面だけプロジェクター対応に。 別に白ければどこでも綺麗そうだけど。 今度別の部屋で試してみよう。
念願のプロジェクター生活 PCとデッキとオーディオを接続(*ˊᗜˋ*) スマホはどう頑張ってもダメだった。。。 プロジェクター買ったらオマケに Amazon fire tvくれたのには驚いた(๑˙o˙๑) 壁紙をこの面だけプロジェクター対応に。 別に白ければどこでも綺麗そうだけど。 今度別の部屋で試してみよう。
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
A_partmentさんの実例写真
A_partment
A_partment
1K | 一人暮らし
Sawaicoさんの実例写真
夢のシアタールーム、叶いました♪
夢のシアタールーム、叶いました♪
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
okakopa_umiさんの実例写真
プロジェクター購入 自宅Live状態! fire tv stick 4k maxも同時購入して映画見放題。
プロジェクター購入 自宅Live状態! fire tv stick 4k maxも同時購入して映画見放題。
okakopa_umi
okakopa_umi
4LDK | 家族
shizuさんの実例写真
白い壁を利用したヴィジョン。 Amazonで作る1万5千円以下のホームシアター
白い壁を利用したヴィジョン。 Amazonで作る1万5千円以下のホームシアター
shizu
shizu
takeboo3さんの実例写真
EPSONホームプロジェクター『dreamio 』のモニター 今回はリビング視聴編です。 リビングは子供達がよくいる場所なので、AmazonのFire TV Stickを繋ぎネットストリーミングで子供向けの動画などを楽しみました。 明るさも2,500lm(ルーメン)もありリビングが多少明るくてもはっきりくっきり映ります。 子供達(特に長男が)も大画面で見る迫力満点の戦隊物にハマりっぱなしでした(^^) 音に関しては今回は本体内蔵のスピーカーだけでしたが、TVのスピーカーと遜色なく使えて迫力ある映画やライブを見る以外は全然問題ないかもと思いました。
EPSONホームプロジェクター『dreamio 』のモニター 今回はリビング視聴編です。 リビングは子供達がよくいる場所なので、AmazonのFire TV Stickを繋ぎネットストリーミングで子供向けの動画などを楽しみました。 明るさも2,500lm(ルーメン)もありリビングが多少明るくてもはっきりくっきり映ります。 子供達(特に長男が)も大画面で見る迫力満点の戦隊物にハマりっぱなしでした(^^) 音に関しては今回は本体内蔵のスピーカーだけでしたが、TVのスピーカーと遜色なく使えて迫力ある映画やライブを見る以外は全然問題ないかもと思いました。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
asayanさんの実例写真
使ってなかったプロジェクターを寝室に設置しましたが、昼間は映像が薄くストレス。 なので、遮光最強カーテンに変えたら、夜並みに映像くっきり。 プロジェクターにはFire TV Stick接続だから、ネット配信。YouTubeもAmazonビデオも楽しめる。 昼間視聴なら、ご近所騒音問題もクリアできるので、枕元の耳にはステレオサウンド。 リビングを子供らに占領されたら、これで寝室に逃げれる。
使ってなかったプロジェクターを寝室に設置しましたが、昼間は映像が薄くストレス。 なので、遮光最強カーテンに変えたら、夜並みに映像くっきり。 プロジェクターにはFire TV Stick接続だから、ネット配信。YouTubeもAmazonビデオも楽しめる。 昼間視聴なら、ご近所騒音問題もクリアできるので、枕元の耳にはステレオサウンド。 リビングを子供らに占領されたら、これで寝室に逃げれる。
asayan
asayan
2LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
念願のプロジェクターを購入しました✨熱しやすく冷めやすいのと、面倒くさがりやなので、今後ずっと使用していくのかもわからなかったので安いのから始めようと探しました。 1万5千円以内で国産でレビューも良いのを見つけたので、それに決めて購入。思った以上に画質が良く、ファイヤーステックをつなげました。SnowManのYouTubeも見えるし、映画も見えるし期待大です✨寝室の天井に、投影しました。逆さにも投影出来たので、使いやすい🎶
念願のプロジェクターを購入しました✨熱しやすく冷めやすいのと、面倒くさがりやなので、今後ずっと使用していくのかもわからなかったので安いのから始めようと探しました。 1万5千円以内で国産でレビューも良いのを見つけたので、それに決めて購入。思った以上に画質が良く、ファイヤーステックをつなげました。SnowManのYouTubeも見えるし、映画も見えるし期待大です✨寝室の天井に、投影しました。逆さにも投影出来たので、使いやすい🎶
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
Akiさんの実例写真
[新築完成]シアタールーム 私が選んだプロジェクターはViewsonicのX2-4Kです。 ・短焦点モデル ・2,900 LEDルーメン ・4K UHD 解像度 ・Harman Kardon デュアルスピーカー ・台形補正(手動) ・USB Type-C接続可 ・ミラーリング可 ・20万前後の価格 これが決め手となりました。 この写真はバルコニーのスポットライトを半分つけていますが、めちゃくちゃ映像が明るい! ただ、Viewsonicの内蔵アプリはほぼ使い物にならないので、私はFire TV Stick 4K Max第2世代を接続しています。 Nintendo Switchも繋いでいるので、大画面で子供達がゲームを楽しんでいるのは本当に嬉しそう。 画面が4分割されても問題なし!笑 正直色々と不便なところもありますが、映像はめちゃくちゃ綺麗なので満足しています!
[新築完成]シアタールーム 私が選んだプロジェクターはViewsonicのX2-4Kです。 ・短焦点モデル ・2,900 LEDルーメン ・4K UHD 解像度 ・Harman Kardon デュアルスピーカー ・台形補正(手動) ・USB Type-C接続可 ・ミラーリング可 ・20万前後の価格 これが決め手となりました。 この写真はバルコニーのスポットライトを半分つけていますが、めちゃくちゃ映像が明るい! ただ、Viewsonicの内蔵アプリはほぼ使い物にならないので、私はFire TV Stick 4K Max第2世代を接続しています。 Nintendo Switchも繋いでいるので、大画面で子供達がゲームを楽しんでいるのは本当に嬉しそう。 画面が4分割されても問題なし!笑 正直色々と不便なところもありますが、映像はめちゃくちゃ綺麗なので満足しています!
Aki
Aki
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
リビングでのプロジェクター生活が あまりにも快適なので 娘の部屋にも新たに購入しました こちらの機種は 激安なのに、結構綺麗な画質 天井に向けて投影できるので ベッドで寝ながら楽しめます amazonファイヤースティクで 映画や推しのMVやら見放題 快適すぎるおうち時間〜🥰
リビングでのプロジェクター生活が あまりにも快適なので 娘の部屋にも新たに購入しました こちらの機種は 激安なのに、結構綺麗な画質 天井に向けて投影できるので ベッドで寝ながら楽しめます amazonファイヤースティクで 映画や推しのMVやら見放題 快適すぎるおうち時間〜🥰
tarezo33
tarezo33
家族
snoopyさんの実例写真
LIVEが開催されない今のご時世。 けどこうやって家で楽しめる事も。 今日は大好きなアーティストのストリーミングLIVE配信でした☘️ ①プロジェクターに AmazonのFire TV Stick をさして Amazonでミラーリング用のアプリAirReceiverを304円でダウンロード。(料金も1度だけでok) Fire TV Stickには自動的にダウンロードが出来てます ②使ってない型落ちのiPhoneは家のWiFiに繋いでおいて、(無契約なので)そのiPhoneでLIVEを再生してミラーリングでプロジェクターに飛ばして見てます。 そして音響はプロジェクターに内蔵の音では物足りないないので Bluetooth対応のマーシャルのスピーカーに飛ばして大音量で聞いてます。 スピーカーが真空管なので映画館並に臨場感も出てかなり音が良いです✨ 有料の動画配信サービスも映画系などはプロジェクターで見ます✨ なので、プロジェクター買う時は有線と無線& Bluetooth 対応を自ら探して買いました。 我が家では昨年から大活躍です。
LIVEが開催されない今のご時世。 けどこうやって家で楽しめる事も。 今日は大好きなアーティストのストリーミングLIVE配信でした☘️ ①プロジェクターに AmazonのFire TV Stick をさして Amazonでミラーリング用のアプリAirReceiverを304円でダウンロード。(料金も1度だけでok) Fire TV Stickには自動的にダウンロードが出来てます ②使ってない型落ちのiPhoneは家のWiFiに繋いでおいて、(無契約なので)そのiPhoneでLIVEを再生してミラーリングでプロジェクターに飛ばして見てます。 そして音響はプロジェクターに内蔵の音では物足りないないので Bluetooth対応のマーシャルのスピーカーに飛ばして大音量で聞いてます。 スピーカーが真空管なので映画館並に臨場感も出てかなり音が良いです✨ 有料の動画配信サービスも映画系などはプロジェクターで見ます✨ なので、プロジェクター買う時は有線と無線& Bluetooth 対応を自ら探して買いました。 我が家では昨年から大活躍です。
snoopy
snoopy
家族
もっと見る

プロジェクター fire tvの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ