TOSHIBA TW-117X5

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
porinさんの実例写真
カゴ買ってきました(*≧∀≦*) 収納棚は白をマステとスプレーで黒く塗かけですが、仮り置きしてパチリ✨ どんなもんでしょう、これで良かったのか。。。 カーテンはこのまま使って、カゴの上の空間がもったいないから突っ張り棚も黒にして上に使う予定です✨
カゴ買ってきました(*≧∀≦*) 収納棚は白をマステとスプレーで黒く塗かけですが、仮り置きしてパチリ✨ どんなもんでしょう、これで良かったのか。。。 カーテンはこのまま使って、カゴの上の空間がもったいないから突っ張り棚も黒にして上に使う予定です✨
porin
porin
家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
イベント参加★ ドラム式洗濯乾燥機。こちらは2代目です。 初代は日立ビッグドラム 現在はTOSHIBA 選んだ理由は乾燥の途中や洗濯の途中でフタが開けたりできる事(水が蓋の位置まで溜まってる時はもちろんダメです) 洗濯が始まってすぐなら開けられる事があるので「あ!入れ忘れた💦」と言う時に追加はでポイっとできたりします。 以前の洗濯機は洗濯や乾燥が始まったら終わるまで絶対開けられなかったので… 乾燥の途中で開けられると、薄手のもので先に乾いてる物を取り出せたり、ブラウスやワイシャツなど少し乾かしてハンガー仕上げで乾かすのにも便利。 調子に乗って大きい容量の物を買ってしまったので壁につかえて蓋が全開出来ないのが難です😅 洗濯11kg・乾燥7kgです。 使わない時や洗濯物の出し入れの時は長いS字フックで手すりに引っ掛けて開けっ放しにしてます。
イベント参加★ ドラム式洗濯乾燥機。こちらは2代目です。 初代は日立ビッグドラム 現在はTOSHIBA 選んだ理由は乾燥の途中や洗濯の途中でフタが開けたりできる事(水が蓋の位置まで溜まってる時はもちろんダメです) 洗濯が始まってすぐなら開けられる事があるので「あ!入れ忘れた💦」と言う時に追加はでポイっとできたりします。 以前の洗濯機は洗濯や乾燥が始まったら終わるまで絶対開けられなかったので… 乾燥の途中で開けられると、薄手のもので先に乾いてる物を取り出せたり、ブラウスやワイシャツなど少し乾かしてハンガー仕上げで乾かすのにも便利。 調子に乗って大きい容量の物を買ってしまったので壁につかえて蓋が全開出来ないのが難です😅 洗濯11kg・乾燥7kgです。 使わない時や洗濯物の出し入れの時は長いS字フックで手すりに引っ掛けて開けっ放しにしてます。
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族

TOSHIBA TW-117X5の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

TOSHIBA TW-117X5

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
porinさんの実例写真
カゴ買ってきました(*≧∀≦*) 収納棚は白をマステとスプレーで黒く塗かけですが、仮り置きしてパチリ✨ どんなもんでしょう、これで良かったのか。。。 カーテンはこのまま使って、カゴの上の空間がもったいないから突っ張り棚も黒にして上に使う予定です✨
カゴ買ってきました(*≧∀≦*) 収納棚は白をマステとスプレーで黒く塗かけですが、仮り置きしてパチリ✨ どんなもんでしょう、これで良かったのか。。。 カーテンはこのまま使って、カゴの上の空間がもったいないから突っ張り棚も黒にして上に使う予定です✨
porin
porin
家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
イベント参加★ ドラム式洗濯乾燥機。こちらは2代目です。 初代は日立ビッグドラム 現在はTOSHIBA 選んだ理由は乾燥の途中や洗濯の途中でフタが開けたりできる事(水が蓋の位置まで溜まってる時はもちろんダメです) 洗濯が始まってすぐなら開けられる事があるので「あ!入れ忘れた💦」と言う時に追加はでポイっとできたりします。 以前の洗濯機は洗濯や乾燥が始まったら終わるまで絶対開けられなかったので… 乾燥の途中で開けられると、薄手のもので先に乾いてる物を取り出せたり、ブラウスやワイシャツなど少し乾かしてハンガー仕上げで乾かすのにも便利。 調子に乗って大きい容量の物を買ってしまったので壁につかえて蓋が全開出来ないのが難です😅 洗濯11kg・乾燥7kgです。 使わない時や洗濯物の出し入れの時は長いS字フックで手すりに引っ掛けて開けっ放しにしてます。
イベント参加★ ドラム式洗濯乾燥機。こちらは2代目です。 初代は日立ビッグドラム 現在はTOSHIBA 選んだ理由は乾燥の途中や洗濯の途中でフタが開けたりできる事(水が蓋の位置まで溜まってる時はもちろんダメです) 洗濯が始まってすぐなら開けられる事があるので「あ!入れ忘れた💦」と言う時に追加はでポイっとできたりします。 以前の洗濯機は洗濯や乾燥が始まったら終わるまで絶対開けられなかったので… 乾燥の途中で開けられると、薄手のもので先に乾いてる物を取り出せたり、ブラウスやワイシャツなど少し乾かしてハンガー仕上げで乾かすのにも便利。 調子に乗って大きい容量の物を買ってしまったので壁につかえて蓋が全開出来ないのが難です😅 洗濯11kg・乾燥7kgです。 使わない時や洗濯物の出し入れの時は長いS字フックで手すりに引っ掛けて開けっ放しにしてます。
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族

TOSHIBA TW-117X5の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ