業者に依頼

1,744枚の部屋写真から49枚をセレクト
mamaさんの実例写真
記録用 前回掃除したのは年末…😒 もっと、たくさん掃除したいけど、上を見上げながらの掃除は、本当に疲れる😮‍💨 今回もまたフィルたんを使います✨ 外と中にフィルターをしてるので、汚れは酷くはならないので、コスパは悪いけど、これは続けます👌 おうち建てるまでは、年末一回の掃除で、フィルターなんて使ってなかったから、溜まりに溜まった油汚れと格闘してたので💦 今回、中のフィルターにもフィルたんを使ってみます(いつもは百均) 数年前、シロッコファンが錆びついて、外せなくなったことがあり、交換してもらってから、取り外しが簡単になりました😌 そして、前回プレスンシールで覆っていたのですが…レンジフードにタイマーとか付けていた部分だけノリが付いてしまって取るのが大変だったので、覆うのはやめます😣 定期的に拭くことにします🧽
記録用 前回掃除したのは年末…😒 もっと、たくさん掃除したいけど、上を見上げながらの掃除は、本当に疲れる😮‍💨 今回もまたフィルたんを使います✨ 外と中にフィルターをしてるので、汚れは酷くはならないので、コスパは悪いけど、これは続けます👌 おうち建てるまでは、年末一回の掃除で、フィルターなんて使ってなかったから、溜まりに溜まった油汚れと格闘してたので💦 今回、中のフィルターにもフィルたんを使ってみます(いつもは百均) 数年前、シロッコファンが錆びついて、外せなくなったことがあり、交換してもらってから、取り外しが簡単になりました😌 そして、前回プレスンシールで覆っていたのですが…レンジフードにタイマーとか付けていた部分だけノリが付いてしまって取るのが大変だったので、覆うのはやめます😣 定期的に拭くことにします🧽
mama
mama
家族
75さんの実例写真
カーテン・ブラインド 先日設置したアウターシェード 窓ガラスのすぐ外側にすだれをかけた感じです これまでこの窓にはレースカーテンを2重にして、バーティカルブラインドをかけていましたが、それでも外からの熱波がすごかった! アウターシェードの効果は抜群で、窓から入る熱波がかなり減ったことを実感できました 我が家の電動シャッターがついているサッシにもちゃんと後付け設置できました 電動シャッターの動作に影響はありません アウターシェードはロールスクリーンと同様に手動で巻き上げます 風の強い日以外は下げっぱなしにするつもりなので、手動でも問題ないかなと思っています 新築の時に設置すればよかった! お陰でこの後の残暑は、かなり楽に過ごせそうです
カーテン・ブラインド 先日設置したアウターシェード 窓ガラスのすぐ外側にすだれをかけた感じです これまでこの窓にはレースカーテンを2重にして、バーティカルブラインドをかけていましたが、それでも外からの熱波がすごかった! アウターシェードの効果は抜群で、窓から入る熱波がかなり減ったことを実感できました 我が家の電動シャッターがついているサッシにもちゃんと後付け設置できました 電動シャッターの動作に影響はありません アウターシェードはロールスクリーンと同様に手動で巻き上げます 風の強い日以外は下げっぱなしにするつもりなので、手動でも問題ないかなと思っています 新築の時に設置すればよかった! お陰でこの後の残暑は、かなり楽に過ごせそうです
75
75
4LDK | 家族
ike_chanさんの実例写真
事務所兼趣味部屋として賃借しているワンルーム 先日カーテンボックスDIYした際に密かに気になってたので自分でエアコン洗浄しました。
事務所兼趣味部屋として賃借しているワンルーム 先日カーテンボックスDIYした際に密かに気になってたので自分でエアコン洗浄しました。
ike_chan
ike_chan
1R
mochizukiさんの実例写真
今日はエアコン掃除を業者にお願いしました😊アレルギー性鼻炎🤧と喘息なのでクーラーは毎年業者にお願いして清掃してもらいます🙂
今日はエアコン掃除を業者にお願いしました😊アレルギー性鼻炎🤧と喘息なのでクーラーは毎年業者にお願いして清掃してもらいます🙂
mochizuki
mochizuki
tsさんの実例写真
キッチンDIY、ガス配管工事は業者です。
キッチンDIY、ガス配管工事は業者です。
ts
ts
otokiさんの実例写真
📷️① ビフォー 📷️② アフター 「わたしの部屋」というより娘の部屋ですが😅 壁紙は業者さん、それ以外 ・床 ・幅木 ・ドア ・ドアのモールディング ・廻り縁 は自分達でセルフサービスリフォームしました🔨
📷️① ビフォー 📷️② アフター 「わたしの部屋」というより娘の部屋ですが😅 壁紙は業者さん、それ以外 ・床 ・幅木 ・ドア ・ドアのモールディング ・廻り縁 は自分達でセルフサービスリフォームしました🔨
otoki
otoki
家族
yurinさんの実例写真
ついに寝室のシェードを取り付けてもらいました❗️😆 布持ち込みで、縫製と取り付けを地元の業者さんにお願いしたものです👍👍 生地はフィンランドのヴィンテージ🇫🇮 マリメッコなんかの有名どころではないですが、塗壁の濃いブルーグレーに馴染んでます💕 なかなか大胆な柄ですが、ド派手なリビングのアクセントクロスやファブリックパネルたちと雰囲気が似ているので、部屋全体を見渡すと意外にバランスが取れてる・・ような気がします😅🌿
ついに寝室のシェードを取り付けてもらいました❗️😆 布持ち込みで、縫製と取り付けを地元の業者さんにお願いしたものです👍👍 生地はフィンランドのヴィンテージ🇫🇮 マリメッコなんかの有名どころではないですが、塗壁の濃いブルーグレーに馴染んでます💕 なかなか大胆な柄ですが、ド派手なリビングのアクセントクロスやファブリックパネルたちと雰囲気が似ているので、部屋全体を見渡すと意外にバランスが取れてる・・ような気がします😅🌿
yurin
yurin
4LDK
ringoさんの実例写真
築26年ですっかりヘタってしまった階段のカーペットを張り替えてもらいました。 サンプルブックではイメージが掴みづらいので 実際にショールームで見て触って素材や色を確認するのがおすすめです。 フカフカになって階段が明るくなってとっても快適になりました。
築26年ですっかりヘタってしまった階段のカーペットを張り替えてもらいました。 サンプルブックではイメージが掴みづらいので 実際にショールームで見て触って素材や色を確認するのがおすすめです。 フカフカになって階段が明るくなってとっても快適になりました。
ringo
ringo
家族
iaoさんの実例写真
狭いけれど、ちょっと遊べるお庭。目隠しフェンスと人工芝は業者さんにお願いしました。気に入っています!
狭いけれど、ちょっと遊べるお庭。目隠しフェンスと人工芝は業者さんにお願いしました。気に入っています!
iao
iao
4LDK | 家族
smzktさんの実例写真
本棚
本棚
smzkt
smzkt
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
玄関🚪 自転車が置けるように玄関ポーチの屋根を伸ばしてもらいました😽
玄関🚪 自転車が置けるように玄関ポーチの屋根を伸ばしてもらいました😽
kana
kana
家族
kotarou58さんの実例写真
スイッチへのこだわり。 何処が何れか分かる様にナンバリング。
スイッチへのこだわり。 何処が何れか分かる様にナンバリング。
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
キッチンプチリフォームです カウンターが簡単にとれたところを、職人さんいない隙に撮影 ダイニングからシンクや手元が見えるのがどうしても気に食わず、腰壁つくります(業者さんが) 元々付いてたカウンターをとって、横に腰壁作ってL字のカウンターをつけ直すというリフォーム あと、カップボードを以前リフォームしたら、色がやっぱり合わずに気に食わなかった 多分気にしなければいいんだけど、気になる〜 まあまあなお値段です(泣) 本当はダサダサな換気扇も交換したい
キッチンプチリフォームです カウンターが簡単にとれたところを、職人さんいない隙に撮影 ダイニングからシンクや手元が見えるのがどうしても気に食わず、腰壁つくります(業者さんが) 元々付いてたカウンターをとって、横に腰壁作ってL字のカウンターをつけ直すというリフォーム あと、カップボードを以前リフォームしたら、色がやっぱり合わずに気に食わなかった 多分気にしなければいいんだけど、気になる〜 まあまあなお値段です(泣) 本当はダサダサな換気扇も交換したい
blueberry
blueberry
3LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
お風呂は業者さんにおねがいしました! なるべくお金がかからないようにきれいにしてもらって満足です。
お風呂は業者さんにおねがいしました! なるべくお金がかからないようにきれいにしてもらって満足です。
miyako
miyako
2LDK | 一人暮らし
Ns_homeさんの実例写真
配管掃除用にケルヒャーと配管掃除用ホースを購入しました。 大きな出費でしたが、業者さんを頼まないでキッチンの配管詰まりが解消したので良しとします😅
配管掃除用にケルヒャーと配管掃除用ホースを購入しました。 大きな出費でしたが、業者さんを頼まないでキッチンの配管詰まりが解消したので良しとします😅
Ns_home
Ns_home
Rainyさんの実例写真
補助金使って、インプラス内窓を取り付けました。 元々あったハニカムシェードは、外窓と内窓の間に取り付けてもらいました。 あまりこのような取り付け方をした例をみない(ほとんど見つからなかった)けど、 せっかくのハニカムシェードも破棄ではもったいないので、業者さんに相談したらなんとかギリギリ取り付けられました。 目的は夏場の暑さ対策なのですが、冬場の効果も思いのほかあって、暖房の温度を22度ぐらいにしても全然部屋が暖かくて快適です。(それまでは24度設定) 夏場に期待…。
補助金使って、インプラス内窓を取り付けました。 元々あったハニカムシェードは、外窓と内窓の間に取り付けてもらいました。 あまりこのような取り付け方をした例をみない(ほとんど見つからなかった)けど、 せっかくのハニカムシェードも破棄ではもったいないので、業者さんに相談したらなんとかギリギリ取り付けられました。 目的は夏場の暑さ対策なのですが、冬場の効果も思いのほかあって、暖房の温度を22度ぐらいにしても全然部屋が暖かくて快適です。(それまでは24度設定) 夏場に期待…。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
玄関アプローチから続くお庭の小道とドックラン兼ねた芝生エリアは絵に書いて外構業者に作ってもらいました。
玄関アプローチから続くお庭の小道とドックラン兼ねた芝生エリアは絵に書いて外構業者に作ってもらいました。
figaro
figaro
2LDK | 家族
chiiさんの実例写真
おはようございます🌼 今朝も日課のニャルソックと、 ダイニングテーブル下のすみっコぐらし♡ 窓からチラッと見える駐車場。DIYしました。 生コンをせっせと、、 うちの駐車場無駄に広くて、もう二度と自分たちではやらないと誓いました。 次は絶対業者にたのむ🙏笑
おはようございます🌼 今朝も日課のニャルソックと、 ダイニングテーブル下のすみっコぐらし♡ 窓からチラッと見える駐車場。DIYしました。 生コンをせっせと、、 うちの駐車場無駄に広くて、もう二度と自分たちではやらないと誓いました。 次は絶対業者にたのむ🙏笑
chii
chii
家族
Atsushiさんの実例写真
ペットと楽しむインテリアコンテスト!部屋のインテリアに馴染み、雄叫び防音性と寒さ保温性を兼ねそた住まいを探してたどり着いたのは、アクリル製のバードハウスでした。中には流木の止り木、ロープの巣、木と皮のおもちゃをセットして居住性も抜群なはずです( ´ ▽ ` )
ペットと楽しむインテリアコンテスト!部屋のインテリアに馴染み、雄叫び防音性と寒さ保温性を兼ねそた住まいを探してたどり着いたのは、アクリル製のバードハウスでした。中には流木の止り木、ロープの巣、木と皮のおもちゃをセットして居住性も抜群なはずです( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
kikuさんの実例写真
ず〜っと雑草や虫に悩まされてて、やっと外壁工事ができました! 業者に頼むと費用がかかるので、6年程自力で手入れしていましたが、手間も見た目も悪いので外壁塗装の流れで外壁工事もお願いしました! こんなにキレイになるなら、もっと早くお願いすれば良かったです!
ず〜っと雑草や虫に悩まされてて、やっと外壁工事ができました! 業者に頼むと費用がかかるので、6年程自力で手入れしていましたが、手間も見た目も悪いので外壁塗装の流れで外壁工事もお願いしました! こんなにキレイになるなら、もっと早くお願いすれば良かったです!
kiku
kiku
hikaさんの実例写真
約6年使用のエアコン清掃を業者へ依頼しました。覚悟はしてましたが…こんなエアコンを…。他の部屋のルームエアコンも一緒に依頼。幸福度が爆上がりです。
約6年使用のエアコン清掃を業者へ依頼しました。覚悟はしてましたが…こんなエアコンを…。他の部屋のルームエアコンも一緒に依頼。幸福度が爆上がりです。
hika
hika
家族
koshiregutyoさんの実例写真
ひとつ、片付きました 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 こんにちは、フクロ子です 愛媛からやってきました 今日からお世話になります 夏らしい爽やかな色合いというだけで イベントに乗っかりました よろしくお願いします 《 pic② 》 予定通りの時間内に来てくれた エハラマサヒロ激似のお兄さん 声も笑い方もホンマに激似で、 エハラマサヒロ以外に見えなくなりました 想定外のアクシデントもあったけど、 迅速対応 さすが業者さん 博多の方でしたが、 ここキタキューの卸さんですぐに調達 いろんなことを教えてくれて 鍵の業者さんてこんな面白いのかと インプットされました ありがとう、エハラマサヒロ←ちゃうぞ 《 pic③ 》 再び、フクロ子です うちの玄関は  電子錠から鍵穴ガチャ錠に代わり、 愛媛から来た私が 一緒にぶら下がることとなりました エントランスは電子なので カードキーはそのまま というわけで、 鍵をふたつ持つ、今流行りの二刀流です エハラさんがお帰りになった後、 天気が急変して大雨に! 雨の粒がめっちゃ大きくて、無風なので、 真下にバツバツと落ちていく雨 天気予報って当たりますね 今日は一日、不安定ない天気らしいです さて、うちのコシ子さん、 今日も今日とて大忙しです 《 pic④ 》 落ち着け、落ち着くのよ、コシ子 どれもこれも想定内、そう思えばいい とりあえず、アイスコーヒー飲む パッと作ったアイスコーヒー 疲れを取るため気持ち甘めに ☆ うむ、いろいろと大変なことになりました 次男、コロナ陽性← すぐに関係各所へ電話 学校にも放デイにも それから、私も← 水曜、持病の定期受診 濃厚接触者というわけですから いくら自身の受診やいうても 病院に入っていいのか分からないので 電話で相談 薬はストックがある 緊急性もない もし感染してもこんだけ空けてたら、、 という日にちに予約取り直しました 明後日の次男の病院←薬をもらいに行くだけ これも私が行くので相談 やはり濃厚接触者は病院に入ることはできない とのこと こちらも日を改めることに ただし、 次男の薬はストックがわずか ギリギリの日にちに予約を取り直す で、 次男が高熱出た夜に 抱きしめて寝ていた相方 今日出社後すぐに検査→コロナ陽性 まぁそうだろな 連絡を受けて、相方が帰るまでに 隔離部屋を準備 寝室に次男と相方を放り込むことに 長男と次男の寝具を入れ替えて ベッドを整える 布団を洗濯機で丸洗い 手ピカジェルも棚の上に配置 やるべきことをやる やれることをやる 一年半前に家族が時間差で全員感染した時 私だけ入院になりました 今回は入院とかしてらんない とりあえず、 私はまだピンピンしとるので 長男とふたり、頑張るか あ、 次男も相方もピンピンしとるんですけどね
ひとつ、片付きました 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 こんにちは、フクロ子です 愛媛からやってきました 今日からお世話になります 夏らしい爽やかな色合いというだけで イベントに乗っかりました よろしくお願いします 《 pic② 》 予定通りの時間内に来てくれた エハラマサヒロ激似のお兄さん 声も笑い方もホンマに激似で、 エハラマサヒロ以外に見えなくなりました 想定外のアクシデントもあったけど、 迅速対応 さすが業者さん 博多の方でしたが、 ここキタキューの卸さんですぐに調達 いろんなことを教えてくれて 鍵の業者さんてこんな面白いのかと インプットされました ありがとう、エハラマサヒロ←ちゃうぞ 《 pic③ 》 再び、フクロ子です うちの玄関は  電子錠から鍵穴ガチャ錠に代わり、 愛媛から来た私が 一緒にぶら下がることとなりました エントランスは電子なので カードキーはそのまま というわけで、 鍵をふたつ持つ、今流行りの二刀流です エハラさんがお帰りになった後、 天気が急変して大雨に! 雨の粒がめっちゃ大きくて、無風なので、 真下にバツバツと落ちていく雨 天気予報って当たりますね 今日は一日、不安定ない天気らしいです さて、うちのコシ子さん、 今日も今日とて大忙しです 《 pic④ 》 落ち着け、落ち着くのよ、コシ子 どれもこれも想定内、そう思えばいい とりあえず、アイスコーヒー飲む パッと作ったアイスコーヒー 疲れを取るため気持ち甘めに ☆ うむ、いろいろと大変なことになりました 次男、コロナ陽性← すぐに関係各所へ電話 学校にも放デイにも それから、私も← 水曜、持病の定期受診 濃厚接触者というわけですから いくら自身の受診やいうても 病院に入っていいのか分からないので 電話で相談 薬はストックがある 緊急性もない もし感染してもこんだけ空けてたら、、 という日にちに予約取り直しました 明後日の次男の病院←薬をもらいに行くだけ これも私が行くので相談 やはり濃厚接触者は病院に入ることはできない とのこと こちらも日を改めることに ただし、 次男の薬はストックがわずか ギリギリの日にちに予約を取り直す で、 次男が高熱出た夜に 抱きしめて寝ていた相方 今日出社後すぐに検査→コロナ陽性 まぁそうだろな 連絡を受けて、相方が帰るまでに 隔離部屋を準備 寝室に次男と相方を放り込むことに 長男と次男の寝具を入れ替えて ベッドを整える 布団を洗濯機で丸洗い 手ピカジェルも棚の上に配置 やるべきことをやる やれることをやる 一年半前に家族が時間差で全員感染した時 私だけ入院になりました 今回は入院とかしてらんない とりあえず、 私はまだピンピンしとるので 長男とふたり、頑張るか あ、 次男も相方もピンピンしとるんですけどね
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
室外機カバー¥13,890
引っ越しして3ヶ月。 元々天然芝だったところを人工芝に。 DIYでやるか、業者に頼むか迷って結果的に業者に頼んで良かった。 あとは隣家との間に目隠しフェンスをつけたらいい感じ。
引っ越しして3ヶ月。 元々天然芝だったところを人工芝に。 DIYでやるか、業者に頼むか迷って結果的に業者に頼んで良かった。 あとは隣家との間に目隠しフェンスをつけたらいい感じ。
mimi
mimi
dethtroyさんの実例写真
先月IDC大塚家具で購入したレガリアのマットレス、約1ヶ月使いながら色々改良していきました🐱 まず元々のマットレスと比べて15センチ高くなったことで横になるのがちょっと不便🐱 お気に入りのIDEEのベッドなので悩みましたが、家具のリメイク業者に依頼して足を9センチカットしてもらうことに。 ウチではルンバを使っているのでベッド下の掃除ができるように足側は約10センチの隙間を確保。 次の課題は枕。 とても沈むマットレスなので、それまで使っていた無印の羽枕では沈まないので頭の位置が高すぎて寝心地が悪く、かと言って大塚家具で勧められた座布団のようなペシャンコの枕はカッコ悪い🐱 色々調べて和雲さんという寝具メーカーは高さの種類も割と豊富で、使用後の返品交換も可能とのことで、ものは試しに高さ4段階のうち下から2番目のソフトを注文。 これでソフト!?と思うほどボリュームたっぷり(笑) しかしソフトでも若干高さを感じてしまい、一番低いスーパーソフトに交換してもらい、試すとまぁピッタリ😸 しかも見た目はホテルライクなふっくら具合で頭を乗せた時の包まれ・沈み具合が最高!! アルティメットベッドルームまであと少し、最後のパーツは和雲さんの布団だけ! 布団が買えるまで何とか生きて頑張らないと😸 (なおここまで費やした金額約50万…白目)
先月IDC大塚家具で購入したレガリアのマットレス、約1ヶ月使いながら色々改良していきました🐱 まず元々のマットレスと比べて15センチ高くなったことで横になるのがちょっと不便🐱 お気に入りのIDEEのベッドなので悩みましたが、家具のリメイク業者に依頼して足を9センチカットしてもらうことに。 ウチではルンバを使っているのでベッド下の掃除ができるように足側は約10センチの隙間を確保。 次の課題は枕。 とても沈むマットレスなので、それまで使っていた無印の羽枕では沈まないので頭の位置が高すぎて寝心地が悪く、かと言って大塚家具で勧められた座布団のようなペシャンコの枕はカッコ悪い🐱 色々調べて和雲さんという寝具メーカーは高さの種類も割と豊富で、使用後の返品交換も可能とのことで、ものは試しに高さ4段階のうち下から2番目のソフトを注文。 これでソフト!?と思うほどボリュームたっぷり(笑) しかしソフトでも若干高さを感じてしまい、一番低いスーパーソフトに交換してもらい、試すとまぁピッタリ😸 しかも見た目はホテルライクなふっくら具合で頭を乗せた時の包まれ・沈み具合が最高!! アルティメットベッドルームまであと少し、最後のパーツは和雲さんの布団だけ! 布団が買えるまで何とか生きて頑張らないと😸 (なおここまで費やした金額約50万…白目)
dethtroy
dethtroy
1K | 一人暮らし
donさんの実例写真
リフォーム終了
リフォーム終了
don
don
3LDK
musasi1018maririnさんの実例写真
玄関ドアを替えたら...壁の色も替わり... とっても嬉しいです😆
玄関ドアを替えたら...壁の色も替わり... とっても嬉しいです😆
musasi1018maririn
musasi1018maririn
4LDK | 家族
norihisakanaiさんの実例写真
庭木を少し剪定しました。残りは業者に頼みました。
庭木を少し剪定しました。残りは業者に頼みました。
norihisakanai
norihisakanai
家族
もっと見る

業者に依頼の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

業者に依頼

1,744枚の部屋写真から49枚をセレクト
mamaさんの実例写真
記録用 前回掃除したのは年末…😒 もっと、たくさん掃除したいけど、上を見上げながらの掃除は、本当に疲れる😮‍💨 今回もまたフィルたんを使います✨ 外と中にフィルターをしてるので、汚れは酷くはならないので、コスパは悪いけど、これは続けます👌 おうち建てるまでは、年末一回の掃除で、フィルターなんて使ってなかったから、溜まりに溜まった油汚れと格闘してたので💦 今回、中のフィルターにもフィルたんを使ってみます(いつもは百均) 数年前、シロッコファンが錆びついて、外せなくなったことがあり、交換してもらってから、取り外しが簡単になりました😌 そして、前回プレスンシールで覆っていたのですが…レンジフードにタイマーとか付けていた部分だけノリが付いてしまって取るのが大変だったので、覆うのはやめます😣 定期的に拭くことにします🧽
記録用 前回掃除したのは年末…😒 もっと、たくさん掃除したいけど、上を見上げながらの掃除は、本当に疲れる😮‍💨 今回もまたフィルたんを使います✨ 外と中にフィルターをしてるので、汚れは酷くはならないので、コスパは悪いけど、これは続けます👌 おうち建てるまでは、年末一回の掃除で、フィルターなんて使ってなかったから、溜まりに溜まった油汚れと格闘してたので💦 今回、中のフィルターにもフィルたんを使ってみます(いつもは百均) 数年前、シロッコファンが錆びついて、外せなくなったことがあり、交換してもらってから、取り外しが簡単になりました😌 そして、前回プレスンシールで覆っていたのですが…レンジフードにタイマーとか付けていた部分だけノリが付いてしまって取るのが大変だったので、覆うのはやめます😣 定期的に拭くことにします🧽
mama
mama
家族
75さんの実例写真
カーテン・ブラインド 先日設置したアウターシェード 窓ガラスのすぐ外側にすだれをかけた感じです これまでこの窓にはレースカーテンを2重にして、バーティカルブラインドをかけていましたが、それでも外からの熱波がすごかった! アウターシェードの効果は抜群で、窓から入る熱波がかなり減ったことを実感できました 我が家の電動シャッターがついているサッシにもちゃんと後付け設置できました 電動シャッターの動作に影響はありません アウターシェードはロールスクリーンと同様に手動で巻き上げます 風の強い日以外は下げっぱなしにするつもりなので、手動でも問題ないかなと思っています 新築の時に設置すればよかった! お陰でこの後の残暑は、かなり楽に過ごせそうです
カーテン・ブラインド 先日設置したアウターシェード 窓ガラスのすぐ外側にすだれをかけた感じです これまでこの窓にはレースカーテンを2重にして、バーティカルブラインドをかけていましたが、それでも外からの熱波がすごかった! アウターシェードの効果は抜群で、窓から入る熱波がかなり減ったことを実感できました 我が家の電動シャッターがついているサッシにもちゃんと後付け設置できました 電動シャッターの動作に影響はありません アウターシェードはロールスクリーンと同様に手動で巻き上げます 風の強い日以外は下げっぱなしにするつもりなので、手動でも問題ないかなと思っています 新築の時に設置すればよかった! お陰でこの後の残暑は、かなり楽に過ごせそうです
75
75
4LDK | 家族
ike_chanさんの実例写真
事務所兼趣味部屋として賃借しているワンルーム 先日カーテンボックスDIYした際に密かに気になってたので自分でエアコン洗浄しました。
事務所兼趣味部屋として賃借しているワンルーム 先日カーテンボックスDIYした際に密かに気になってたので自分でエアコン洗浄しました。
ike_chan
ike_chan
1R
mochizukiさんの実例写真
今日はエアコン掃除を業者にお願いしました😊アレルギー性鼻炎🤧と喘息なのでクーラーは毎年業者にお願いして清掃してもらいます🙂
今日はエアコン掃除を業者にお願いしました😊アレルギー性鼻炎🤧と喘息なのでクーラーは毎年業者にお願いして清掃してもらいます🙂
mochizuki
mochizuki
tsさんの実例写真
キッチンDIY、ガス配管工事は業者です。
キッチンDIY、ガス配管工事は業者です。
ts
ts
otokiさんの実例写真
📷️① ビフォー 📷️② アフター 「わたしの部屋」というより娘の部屋ですが😅 壁紙は業者さん、それ以外 ・床 ・幅木 ・ドア ・ドアのモールディング ・廻り縁 は自分達でセルフサービスリフォームしました🔨
📷️① ビフォー 📷️② アフター 「わたしの部屋」というより娘の部屋ですが😅 壁紙は業者さん、それ以外 ・床 ・幅木 ・ドア ・ドアのモールディング ・廻り縁 は自分達でセルフサービスリフォームしました🔨
otoki
otoki
家族
yurinさんの実例写真
ついに寝室のシェードを取り付けてもらいました❗️😆 布持ち込みで、縫製と取り付けを地元の業者さんにお願いしたものです👍👍 生地はフィンランドのヴィンテージ🇫🇮 マリメッコなんかの有名どころではないですが、塗壁の濃いブルーグレーに馴染んでます💕 なかなか大胆な柄ですが、ド派手なリビングのアクセントクロスやファブリックパネルたちと雰囲気が似ているので、部屋全体を見渡すと意外にバランスが取れてる・・ような気がします😅🌿
ついに寝室のシェードを取り付けてもらいました❗️😆 布持ち込みで、縫製と取り付けを地元の業者さんにお願いしたものです👍👍 生地はフィンランドのヴィンテージ🇫🇮 マリメッコなんかの有名どころではないですが、塗壁の濃いブルーグレーに馴染んでます💕 なかなか大胆な柄ですが、ド派手なリビングのアクセントクロスやファブリックパネルたちと雰囲気が似ているので、部屋全体を見渡すと意外にバランスが取れてる・・ような気がします😅🌿
yurin
yurin
4LDK
ringoさんの実例写真
築26年ですっかりヘタってしまった階段のカーペットを張り替えてもらいました。 サンプルブックではイメージが掴みづらいので 実際にショールームで見て触って素材や色を確認するのがおすすめです。 フカフカになって階段が明るくなってとっても快適になりました。
築26年ですっかりヘタってしまった階段のカーペットを張り替えてもらいました。 サンプルブックではイメージが掴みづらいので 実際にショールームで見て触って素材や色を確認するのがおすすめです。 フカフカになって階段が明るくなってとっても快適になりました。
ringo
ringo
家族
iaoさんの実例写真
狭いけれど、ちょっと遊べるお庭。目隠しフェンスと人工芝は業者さんにお願いしました。気に入っています!
狭いけれど、ちょっと遊べるお庭。目隠しフェンスと人工芝は業者さんにお願いしました。気に入っています!
iao
iao
4LDK | 家族
smzktさんの実例写真
本棚
本棚
smzkt
smzkt
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
玄関🚪 自転車が置けるように玄関ポーチの屋根を伸ばしてもらいました😽
玄関🚪 自転車が置けるように玄関ポーチの屋根を伸ばしてもらいました😽
kana
kana
家族
kotarou58さんの実例写真
スイッチへのこだわり。 何処が何れか分かる様にナンバリング。
スイッチへのこだわり。 何処が何れか分かる様にナンバリング。
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
キッチンプチリフォームです カウンターが簡単にとれたところを、職人さんいない隙に撮影 ダイニングからシンクや手元が見えるのがどうしても気に食わず、腰壁つくります(業者さんが) 元々付いてたカウンターをとって、横に腰壁作ってL字のカウンターをつけ直すというリフォーム あと、カップボードを以前リフォームしたら、色がやっぱり合わずに気に食わなかった 多分気にしなければいいんだけど、気になる〜 まあまあなお値段です(泣) 本当はダサダサな換気扇も交換したい
キッチンプチリフォームです カウンターが簡単にとれたところを、職人さんいない隙に撮影 ダイニングからシンクや手元が見えるのがどうしても気に食わず、腰壁つくります(業者さんが) 元々付いてたカウンターをとって、横に腰壁作ってL字のカウンターをつけ直すというリフォーム あと、カップボードを以前リフォームしたら、色がやっぱり合わずに気に食わなかった 多分気にしなければいいんだけど、気になる〜 まあまあなお値段です(泣) 本当はダサダサな換気扇も交換したい
blueberry
blueberry
3LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
お風呂は業者さんにおねがいしました! なるべくお金がかからないようにきれいにしてもらって満足です。
お風呂は業者さんにおねがいしました! なるべくお金がかからないようにきれいにしてもらって満足です。
miyako
miyako
2LDK | 一人暮らし
Ns_homeさんの実例写真
配管掃除用にケルヒャーと配管掃除用ホースを購入しました。 大きな出費でしたが、業者さんを頼まないでキッチンの配管詰まりが解消したので良しとします😅
配管掃除用にケルヒャーと配管掃除用ホースを購入しました。 大きな出費でしたが、業者さんを頼まないでキッチンの配管詰まりが解消したので良しとします😅
Ns_home
Ns_home
Rainyさんの実例写真
補助金使って、インプラス内窓を取り付けました。 元々あったハニカムシェードは、外窓と内窓の間に取り付けてもらいました。 あまりこのような取り付け方をした例をみない(ほとんど見つからなかった)けど、 せっかくのハニカムシェードも破棄ではもったいないので、業者さんに相談したらなんとかギリギリ取り付けられました。 目的は夏場の暑さ対策なのですが、冬場の効果も思いのほかあって、暖房の温度を22度ぐらいにしても全然部屋が暖かくて快適です。(それまでは24度設定) 夏場に期待…。
補助金使って、インプラス内窓を取り付けました。 元々あったハニカムシェードは、外窓と内窓の間に取り付けてもらいました。 あまりこのような取り付け方をした例をみない(ほとんど見つからなかった)けど、 せっかくのハニカムシェードも破棄ではもったいないので、業者さんに相談したらなんとかギリギリ取り付けられました。 目的は夏場の暑さ対策なのですが、冬場の効果も思いのほかあって、暖房の温度を22度ぐらいにしても全然部屋が暖かくて快適です。(それまでは24度設定) 夏場に期待…。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
玄関アプローチから続くお庭の小道とドックラン兼ねた芝生エリアは絵に書いて外構業者に作ってもらいました。
玄関アプローチから続くお庭の小道とドックラン兼ねた芝生エリアは絵に書いて外構業者に作ってもらいました。
figaro
figaro
2LDK | 家族
chiiさんの実例写真
おはようございます🌼 今朝も日課のニャルソックと、 ダイニングテーブル下のすみっコぐらし♡ 窓からチラッと見える駐車場。DIYしました。 生コンをせっせと、、 うちの駐車場無駄に広くて、もう二度と自分たちではやらないと誓いました。 次は絶対業者にたのむ🙏笑
おはようございます🌼 今朝も日課のニャルソックと、 ダイニングテーブル下のすみっコぐらし♡ 窓からチラッと見える駐車場。DIYしました。 生コンをせっせと、、 うちの駐車場無駄に広くて、もう二度と自分たちではやらないと誓いました。 次は絶対業者にたのむ🙏笑
chii
chii
家族
Atsushiさんの実例写真
ペットと楽しむインテリアコンテスト!部屋のインテリアに馴染み、雄叫び防音性と寒さ保温性を兼ねそた住まいを探してたどり着いたのは、アクリル製のバードハウスでした。中には流木の止り木、ロープの巣、木と皮のおもちゃをセットして居住性も抜群なはずです( ´ ▽ ` )
ペットと楽しむインテリアコンテスト!部屋のインテリアに馴染み、雄叫び防音性と寒さ保温性を兼ねそた住まいを探してたどり着いたのは、アクリル製のバードハウスでした。中には流木の止り木、ロープの巣、木と皮のおもちゃをセットして居住性も抜群なはずです( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
kikuさんの実例写真
ず〜っと雑草や虫に悩まされてて、やっと外壁工事ができました! 業者に頼むと費用がかかるので、6年程自力で手入れしていましたが、手間も見た目も悪いので外壁塗装の流れで外壁工事もお願いしました! こんなにキレイになるなら、もっと早くお願いすれば良かったです!
ず〜っと雑草や虫に悩まされてて、やっと外壁工事ができました! 業者に頼むと費用がかかるので、6年程自力で手入れしていましたが、手間も見た目も悪いので外壁塗装の流れで外壁工事もお願いしました! こんなにキレイになるなら、もっと早くお願いすれば良かったです!
kiku
kiku
hikaさんの実例写真
約6年使用のエアコン清掃を業者へ依頼しました。覚悟はしてましたが…こんなエアコンを…。他の部屋のルームエアコンも一緒に依頼。幸福度が爆上がりです。
約6年使用のエアコン清掃を業者へ依頼しました。覚悟はしてましたが…こんなエアコンを…。他の部屋のルームエアコンも一緒に依頼。幸福度が爆上がりです。
hika
hika
家族
koshiregutyoさんの実例写真
ひとつ、片付きました 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 こんにちは、フクロ子です 愛媛からやってきました 今日からお世話になります 夏らしい爽やかな色合いというだけで イベントに乗っかりました よろしくお願いします 《 pic② 》 予定通りの時間内に来てくれた エハラマサヒロ激似のお兄さん 声も笑い方もホンマに激似で、 エハラマサヒロ以外に見えなくなりました 想定外のアクシデントもあったけど、 迅速対応 さすが業者さん 博多の方でしたが、 ここキタキューの卸さんですぐに調達 いろんなことを教えてくれて 鍵の業者さんてこんな面白いのかと インプットされました ありがとう、エハラマサヒロ←ちゃうぞ 《 pic③ 》 再び、フクロ子です うちの玄関は  電子錠から鍵穴ガチャ錠に代わり、 愛媛から来た私が 一緒にぶら下がることとなりました エントランスは電子なので カードキーはそのまま というわけで、 鍵をふたつ持つ、今流行りの二刀流です エハラさんがお帰りになった後、 天気が急変して大雨に! 雨の粒がめっちゃ大きくて、無風なので、 真下にバツバツと落ちていく雨 天気予報って当たりますね 今日は一日、不安定ない天気らしいです さて、うちのコシ子さん、 今日も今日とて大忙しです 《 pic④ 》 落ち着け、落ち着くのよ、コシ子 どれもこれも想定内、そう思えばいい とりあえず、アイスコーヒー飲む パッと作ったアイスコーヒー 疲れを取るため気持ち甘めに ☆ うむ、いろいろと大変なことになりました 次男、コロナ陽性← すぐに関係各所へ電話 学校にも放デイにも それから、私も← 水曜、持病の定期受診 濃厚接触者というわけですから いくら自身の受診やいうても 病院に入っていいのか分からないので 電話で相談 薬はストックがある 緊急性もない もし感染してもこんだけ空けてたら、、 という日にちに予約取り直しました 明後日の次男の病院←薬をもらいに行くだけ これも私が行くので相談 やはり濃厚接触者は病院に入ることはできない とのこと こちらも日を改めることに ただし、 次男の薬はストックがわずか ギリギリの日にちに予約を取り直す で、 次男が高熱出た夜に 抱きしめて寝ていた相方 今日出社後すぐに検査→コロナ陽性 まぁそうだろな 連絡を受けて、相方が帰るまでに 隔離部屋を準備 寝室に次男と相方を放り込むことに 長男と次男の寝具を入れ替えて ベッドを整える 布団を洗濯機で丸洗い 手ピカジェルも棚の上に配置 やるべきことをやる やれることをやる 一年半前に家族が時間差で全員感染した時 私だけ入院になりました 今回は入院とかしてらんない とりあえず、 私はまだピンピンしとるので 長男とふたり、頑張るか あ、 次男も相方もピンピンしとるんですけどね
ひとつ、片付きました 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 こんにちは、フクロ子です 愛媛からやってきました 今日からお世話になります 夏らしい爽やかな色合いというだけで イベントに乗っかりました よろしくお願いします 《 pic② 》 予定通りの時間内に来てくれた エハラマサヒロ激似のお兄さん 声も笑い方もホンマに激似で、 エハラマサヒロ以外に見えなくなりました 想定外のアクシデントもあったけど、 迅速対応 さすが業者さん 博多の方でしたが、 ここキタキューの卸さんですぐに調達 いろんなことを教えてくれて 鍵の業者さんてこんな面白いのかと インプットされました ありがとう、エハラマサヒロ←ちゃうぞ 《 pic③ 》 再び、フクロ子です うちの玄関は  電子錠から鍵穴ガチャ錠に代わり、 愛媛から来た私が 一緒にぶら下がることとなりました エントランスは電子なので カードキーはそのまま というわけで、 鍵をふたつ持つ、今流行りの二刀流です エハラさんがお帰りになった後、 天気が急変して大雨に! 雨の粒がめっちゃ大きくて、無風なので、 真下にバツバツと落ちていく雨 天気予報って当たりますね 今日は一日、不安定ない天気らしいです さて、うちのコシ子さん、 今日も今日とて大忙しです 《 pic④ 》 落ち着け、落ち着くのよ、コシ子 どれもこれも想定内、そう思えばいい とりあえず、アイスコーヒー飲む パッと作ったアイスコーヒー 疲れを取るため気持ち甘めに ☆ うむ、いろいろと大変なことになりました 次男、コロナ陽性← すぐに関係各所へ電話 学校にも放デイにも それから、私も← 水曜、持病の定期受診 濃厚接触者というわけですから いくら自身の受診やいうても 病院に入っていいのか分からないので 電話で相談 薬はストックがある 緊急性もない もし感染してもこんだけ空けてたら、、 という日にちに予約取り直しました 明後日の次男の病院←薬をもらいに行くだけ これも私が行くので相談 やはり濃厚接触者は病院に入ることはできない とのこと こちらも日を改めることに ただし、 次男の薬はストックがわずか ギリギリの日にちに予約を取り直す で、 次男が高熱出た夜に 抱きしめて寝ていた相方 今日出社後すぐに検査→コロナ陽性 まぁそうだろな 連絡を受けて、相方が帰るまでに 隔離部屋を準備 寝室に次男と相方を放り込むことに 長男と次男の寝具を入れ替えて ベッドを整える 布団を洗濯機で丸洗い 手ピカジェルも棚の上に配置 やるべきことをやる やれることをやる 一年半前に家族が時間差で全員感染した時 私だけ入院になりました 今回は入院とかしてらんない とりあえず、 私はまだピンピンしとるので 長男とふたり、頑張るか あ、 次男も相方もピンピンしとるんですけどね
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
室外機カバー¥13,890
引っ越しして3ヶ月。 元々天然芝だったところを人工芝に。 DIYでやるか、業者に頼むか迷って結果的に業者に頼んで良かった。 あとは隣家との間に目隠しフェンスをつけたらいい感じ。
引っ越しして3ヶ月。 元々天然芝だったところを人工芝に。 DIYでやるか、業者に頼むか迷って結果的に業者に頼んで良かった。 あとは隣家との間に目隠しフェンスをつけたらいい感じ。
mimi
mimi
dethtroyさんの実例写真
先月IDC大塚家具で購入したレガリアのマットレス、約1ヶ月使いながら色々改良していきました🐱 まず元々のマットレスと比べて15センチ高くなったことで横になるのがちょっと不便🐱 お気に入りのIDEEのベッドなので悩みましたが、家具のリメイク業者に依頼して足を9センチカットしてもらうことに。 ウチではルンバを使っているのでベッド下の掃除ができるように足側は約10センチの隙間を確保。 次の課題は枕。 とても沈むマットレスなので、それまで使っていた無印の羽枕では沈まないので頭の位置が高すぎて寝心地が悪く、かと言って大塚家具で勧められた座布団のようなペシャンコの枕はカッコ悪い🐱 色々調べて和雲さんという寝具メーカーは高さの種類も割と豊富で、使用後の返品交換も可能とのことで、ものは試しに高さ4段階のうち下から2番目のソフトを注文。 これでソフト!?と思うほどボリュームたっぷり(笑) しかしソフトでも若干高さを感じてしまい、一番低いスーパーソフトに交換してもらい、試すとまぁピッタリ😸 しかも見た目はホテルライクなふっくら具合で頭を乗せた時の包まれ・沈み具合が最高!! アルティメットベッドルームまであと少し、最後のパーツは和雲さんの布団だけ! 布団が買えるまで何とか生きて頑張らないと😸 (なおここまで費やした金額約50万…白目)
先月IDC大塚家具で購入したレガリアのマットレス、約1ヶ月使いながら色々改良していきました🐱 まず元々のマットレスと比べて15センチ高くなったことで横になるのがちょっと不便🐱 お気に入りのIDEEのベッドなので悩みましたが、家具のリメイク業者に依頼して足を9センチカットしてもらうことに。 ウチではルンバを使っているのでベッド下の掃除ができるように足側は約10センチの隙間を確保。 次の課題は枕。 とても沈むマットレスなので、それまで使っていた無印の羽枕では沈まないので頭の位置が高すぎて寝心地が悪く、かと言って大塚家具で勧められた座布団のようなペシャンコの枕はカッコ悪い🐱 色々調べて和雲さんという寝具メーカーは高さの種類も割と豊富で、使用後の返品交換も可能とのことで、ものは試しに高さ4段階のうち下から2番目のソフトを注文。 これでソフト!?と思うほどボリュームたっぷり(笑) しかしソフトでも若干高さを感じてしまい、一番低いスーパーソフトに交換してもらい、試すとまぁピッタリ😸 しかも見た目はホテルライクなふっくら具合で頭を乗せた時の包まれ・沈み具合が最高!! アルティメットベッドルームまであと少し、最後のパーツは和雲さんの布団だけ! 布団が買えるまで何とか生きて頑張らないと😸 (なおここまで費やした金額約50万…白目)
dethtroy
dethtroy
1K | 一人暮らし
donさんの実例写真
リフォーム終了
リフォーム終了
don
don
3LDK
musasi1018maririnさんの実例写真
玄関ドアを替えたら...壁の色も替わり... とっても嬉しいです😆
玄関ドアを替えたら...壁の色も替わり... とっても嬉しいです😆
musasi1018maririn
musasi1018maririn
4LDK | 家族
norihisakanaiさんの実例写真
庭木を少し剪定しました。残りは業者に頼みました。
庭木を少し剪定しました。残りは業者に頼みました。
norihisakanai
norihisakanai
家族
もっと見る

業者に依頼の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ