キッチンの便利グッズ

135枚の部屋写真から48枚をセレクト
marian4891さんの実例写真
ミニミニおろし器
ミニミニおろし器
marian4891
marian4891
4LDK | 家族
mango-sさんの実例写真
mango-s
mango-s
家族
Kaoriさんの実例写真
ずっと気になってた『極シリーズ』のしゃもじ🍚❤️ RoomClipポイントで購入しました😊 使うのめっちゃ楽しみで昨日早速使ってみました🎶 水で濡らす時ですらスルスルッと滑り落ちてビックリ😳 ご飯よそってみると、ほんとにくっつかない! 今まで炊飯器についてるものしか使ったことはないものの、そのしゃもじでも多少くっつくぐらいだったんですけど、これはくっつかないにもほどがある(笑)🤣 これだったら米粒ひとつ残らず無駄にしないと思う💕 お米が高いから一粒も無駄にしたくないですよね😅 親にも買ってあげよう🎶
ずっと気になってた『極シリーズ』のしゃもじ🍚❤️ RoomClipポイントで購入しました😊 使うのめっちゃ楽しみで昨日早速使ってみました🎶 水で濡らす時ですらスルスルッと滑り落ちてビックリ😳 ご飯よそってみると、ほんとにくっつかない! 今まで炊飯器についてるものしか使ったことはないものの、そのしゃもじでも多少くっつくぐらいだったんですけど、これはくっつかないにもほどがある(笑)🤣 これだったら米粒ひとつ残らず無駄にしないと思う💕 お米が高いから一粒も無駄にしたくないですよね😅 親にも買ってあげよう🎶
Kaori
Kaori
4LDK
AkemiKinoshitaさんの実例写真
毎日使います。 手前は便利なトング。 右端の穴空きトングは揚げ物用で使っています。 奥のプレートは、オーブントースターで目玉焼きが焼けます。 ウィンナーを焼いたりすることもあります。 油ひかなくていいし、洗い物の小さくて済みます。
毎日使います。 手前は便利なトング。 右端の穴空きトングは揚げ物用で使っています。 奥のプレートは、オーブントースターで目玉焼きが焼けます。 ウィンナーを焼いたりすることもあります。 油ひかなくていいし、洗い物の小さくて済みます。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
ダイソーのお玉置きを使ってましたが箸が安定しないしズレるでプチストレスでした。 思い切ってtower様導入! しっかり目でめっちゃめっちゃ良きです! 楽すぎて無駄に蓋をおきたくなります(笑)
ダイソーのお玉置きを使ってましたが箸が安定しないしズレるでプチストレスでした。 思い切ってtower様導入! しっかり目でめっちゃめっちゃ良きです! 楽すぎて無駄に蓋をおきたくなります(笑)
kiii
kiii
funnyfaceさんの実例写真
ダイソーのシリコン製品色々 冷蔵、冷凍、レンチンなんでもござれ 使いはじめてから、ラップやらプラ製品をほぼ使わなくなった!
ダイソーのシリコン製品色々 冷蔵、冷凍、レンチンなんでもござれ 使いはじめてから、ラップやらプラ製品をほぼ使わなくなった!
funnyface
funnyface
superpandaさんの実例写真
忙しい朝に便利なマグ☕️
忙しい朝に便利なマグ☕️
superpanda
superpanda
4DK
kanaさんの実例写真
イベント「愛用のキッチン道具」に参加します。 下村工業の「やさしいおろし器」 我が家では大根おろしを作る時が大半ですが、 軽い力で一気にたくさん細かくおろせます。 10年以上使ってた100円ショップで買ったおろし器との違いに、初めて使った時は感動したくらいです。 滑り止めも付いていて安定してるし、 持ち手も手にフィットして作業しやすい。 それまでは大根おろしは、 ちょっと面倒くさいなーって思ってたけど、 コレを使うようになってからは、気持ちよくたくさんおろせるので、進んで大根おろし⭐︎ 愛用品です。 わりと最近ダイソーで買った、 「スライサー・おろし器から指を守るスライサーグリップ」が、 小さな突起がたくさんあってしっかりつかめるので、これも愛用品になりそうです。
イベント「愛用のキッチン道具」に参加します。 下村工業の「やさしいおろし器」 我が家では大根おろしを作る時が大半ですが、 軽い力で一気にたくさん細かくおろせます。 10年以上使ってた100円ショップで買ったおろし器との違いに、初めて使った時は感動したくらいです。 滑り止めも付いていて安定してるし、 持ち手も手にフィットして作業しやすい。 それまでは大根おろしは、 ちょっと面倒くさいなーって思ってたけど、 コレを使うようになってからは、気持ちよくたくさんおろせるので、進んで大根おろし⭐︎ 愛用品です。 わりと最近ダイソーで買った、 「スライサー・おろし器から指を守るスライサーグリップ」が、 小さな突起がたくさんあってしっかりつかめるので、これも愛用品になりそうです。
kana
kana
家族
yukariさんの実例写真
半信半疑で気になりつつ コストコで見つけて買ってみたら 本当に焦げ目が付く! お弁当作りとかに最高です。
半信半疑で気になりつつ コストコで見つけて買ってみたら 本当に焦げ目が付く! お弁当作りとかに最高です。
yukari
yukari
4LDK | 家族
Chiibohさんの実例写真
コレな〜んだ? 私のお気に入りの100均アイテムです。 そう、普通は携帯の裏に付ける物。 でも私は…我が家のブリタの蓋に付けました♪ なぜ最初から付けておいてくらないの?という位にスライドさせにくかったので、今は楽チンで使いやすくなりました。
コレな〜んだ? 私のお気に入りの100均アイテムです。 そう、普通は携帯の裏に付ける物。 でも私は…我が家のブリタの蓋に付けました♪ なぜ最初から付けておいてくらないの?という位にスライドさせにくかったので、今は楽チンで使いやすくなりました。
Chiiboh
Chiiboh
家族
Smileさんの実例写真
レンジから熱いものを取り出す時に便利です 小さくて邪魔になりません
レンジから熱いものを取り出す時に便利です 小さくて邪魔になりません
Smile
Smile
家族
kobito_houseさんの実例写真
こちらはダイソーに売っている、冷凍ご飯メーカーです。 たしかどこかの大学のアイディア商品で、この枠の上にラップをしてからご飯を詰めるときっちり一膳分入れられる、というもの。 この枠はパタンを折り畳めるので、邪魔になりません。 以前はおにぎりメーカーで同じ様な事をしていたのですが こちらの商品を見つけてからはこちらを使っています。
こちらはダイソーに売っている、冷凍ご飯メーカーです。 たしかどこかの大学のアイディア商品で、この枠の上にラップをしてからご飯を詰めるときっちり一膳分入れられる、というもの。 この枠はパタンを折り畳めるので、邪魔になりません。 以前はおにぎりメーカーで同じ様な事をしていたのですが こちらの商品を見つけてからはこちらを使っています。
kobito_house
kobito_house
3LDK
Misakiさんの実例写真
Room Clipポイントを使って購入したキッチンスキージー✨ 野菜を切る時に細かいカスがたまることが多いですが、簡単にささっと回収できて重宝しています👏✨ 料理途中も綺麗なキッチンが保てて、料理もさらに楽しくなります✊ 上に穴が空いてるので下げて置けるのも、地味に嬉しいポイント👏 プチプラでこんなに大活躍するなんて、、 本当に買ってよかったアイテムです!
Room Clipポイントを使って購入したキッチンスキージー✨ 野菜を切る時に細かいカスがたまることが多いですが、簡単にささっと回収できて重宝しています👏✨ 料理途中も綺麗なキッチンが保てて、料理もさらに楽しくなります✊ 上に穴が空いてるので下げて置けるのも、地味に嬉しいポイント👏 プチプラでこんなに大活躍するなんて、、 本当に買ってよかったアイテムです!
Misaki
Misaki
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
この春、買ってよかった♡もの! 暑くなってきてフル回転でお茶やアイスコーヒー作ってますが、食洗機に入れにくいガラスピッチャーや水筒のちょい置きに♡ RoomClipショッピングで購入😊 シリコン製の水切りマットを今まで使ってましたが、直ぐにぬめり等水垢ついて洗うの大変だったので店頭で見て前々から気になっていたこちらに変えてみました😊
この春、買ってよかった♡もの! 暑くなってきてフル回転でお茶やアイスコーヒー作ってますが、食洗機に入れにくいガラスピッチャーや水筒のちょい置きに♡ RoomClipショッピングで購入😊 シリコン製の水切りマットを今まで使ってましたが、直ぐにぬめり等水垢ついて洗うの大変だったので店頭で見て前々から気になっていたこちらに変えてみました😊
miya
miya
家族
pippiさんの実例写真
お家見直し企画へ応募します 最近クッキングお料理に凄くハマっていて レコルトのスープポットや ミルクウォーマーが凄く欲しいです 大好きなお家時間を もっと豊かにしたいです
お家見直し企画へ応募します 最近クッキングお料理に凄くハマっていて レコルトのスープポットや ミルクウォーマーが凄く欲しいです 大好きなお家時間を もっと豊かにしたいです
pippi
pippi
1DK | 家族
Apppiさんの実例写真
一人暮らし買って良かったもの達 数年前から愛用してます 全部料理で使う便利グッズです ·ぶんぶんチョッパー(みじん切り機) ·ねぎカッター(100均) ·シリコンジャムスプーン(無印良品) ·シリコンスクレーパー(無印良品) ぶんぶんチョッパーで みじん切りしたり、具を混ぜたり、 みじん切りした物を ジャムスプーンorスクレーパーで取る ↑綺麗に取れます ねぎカッターも 白髪ネギの他、隠し包丁を入れれたり 結構万能に使えます。 面倒くさがりな性格 こぉゆう便利グッズだいすきです。
一人暮らし買って良かったもの達 数年前から愛用してます 全部料理で使う便利グッズです ·ぶんぶんチョッパー(みじん切り機) ·ねぎカッター(100均) ·シリコンジャムスプーン(無印良品) ·シリコンスクレーパー(無印良品) ぶんぶんチョッパーで みじん切りしたり、具を混ぜたり、 みじん切りした物を ジャムスプーンorスクレーパーで取る ↑綺麗に取れます ねぎカッターも 白髪ネギの他、隠し包丁を入れれたり 結構万能に使えます。 面倒くさがりな性格 こぉゆう便利グッズだいすきです。
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
honpoさんの実例写真
汚い画像が2枚目にあるので気をつけてください🙇‍♀ ダイソーで見つけた良いモノ! しなってすき間に入り込む!かき出しヘラ コンロのすき間や蛇口の根元のお掃除に!と 書いてある品物を発見。 実は、私、コンロと台のすき間は竹串や楊枝の先を使って汚れをかき出してました(笑)がダイソーで これは使える?と思って購入。2枚目を見て頂いたらわかると思いますが油汚れが出てくる出てくる。 ヒィー(>ω<ノ)ノ結構、しなるので良い感じに取れます。 すき間に入れるヘラの先はスペア3枚入りで全部で4枚あります(๑•ㅂ•)و✧
汚い画像が2枚目にあるので気をつけてください🙇‍♀ ダイソーで見つけた良いモノ! しなってすき間に入り込む!かき出しヘラ コンロのすき間や蛇口の根元のお掃除に!と 書いてある品物を発見。 実は、私、コンロと台のすき間は竹串や楊枝の先を使って汚れをかき出してました(笑)がダイソーで これは使える?と思って購入。2枚目を見て頂いたらわかると思いますが油汚れが出てくる出てくる。 ヒィー(>ω<ノ)ノ結構、しなるので良い感じに取れます。 すき間に入れるヘラの先はスペア3枚入りで全部で4枚あります(๑•ㅂ•)و✧
honpo
honpo
家族
a-koさんの実例写真
レコルトの自動調理ポットをお迎えしたいです✨ 使用している皆さんの投稿をみて気になってました♡ スープ作りが楽ちんになりそうで、色んなレシピにチャレンジしてみたいです🥰
レコルトの自動調理ポットをお迎えしたいです✨ 使用している皆さんの投稿をみて気になってました♡ スープ作りが楽ちんになりそうで、色んなレシピにチャレンジしてみたいです🥰
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
愛用のキッチン道具🥄🍳 ①枚目 ⚫︎とうもろこしカッター🌽 側面が🌽模様になっていて可愛いんです🌽✨ ⚫︎サンクラフトさんの包丁🔪 めちゃくちゃ切れ味良いです🔪 ⚫︎イラスト+メモリが記載されてるまな板🤎 ②枚目 レンジ、食洗機使用OKの重箱🍱 お節温め直し用に買いましたが、普段使いも💮 ③枚目 昨晩購入した、コードレスブレンダー🥣 バジル沢山収穫出来たので、黒くなる前に慌ててジェノベーゼを🍃🍃🍃 何処でも使えるのがgood︎👍🏻 ̖́- ④枚目 盆ザルと、取っ手つきザル どちらも毎日愛用しています‪ෆ‪.*・゚
愛用のキッチン道具🥄🍳 ①枚目 ⚫︎とうもろこしカッター🌽 側面が🌽模様になっていて可愛いんです🌽✨ ⚫︎サンクラフトさんの包丁🔪 めちゃくちゃ切れ味良いです🔪 ⚫︎イラスト+メモリが記載されてるまな板🤎 ②枚目 レンジ、食洗機使用OKの重箱🍱 お節温め直し用に買いましたが、普段使いも💮 ③枚目 昨晩購入した、コードレスブレンダー🥣 バジル沢山収穫出来たので、黒くなる前に慌ててジェノベーゼを🍃🍃🍃 何処でも使えるのがgood︎👍🏻 ̖́- ④枚目 盆ザルと、取っ手つきザル どちらも毎日愛用しています‪ෆ‪.*・゚
kitty
kitty
家族
Riokaさんの実例写真
オンラインクレーンゲームで以前ゲットした、recolteカプセルカッターボンヌです。 1度使用したけど、早いし洗いやすくて使いやすい!!氷を砕いたり、おろしも出来るようなのでまたしてみたいと思います🎶
オンラインクレーンゲームで以前ゲットした、recolteカプセルカッターボンヌです。 1度使用したけど、早いし洗いやすくて使いやすい!!氷を砕いたり、おろしも出来るようなのでまたしてみたいと思います🎶
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
Re_さんの実例写真
1年以上愛用している オイルスプレー🫧 プッシュしたら少量の油で料理できて 垂れることもなく ペーパーとかなくても全体に広げられ 汚れ物も減ったし これめっちゃいいです🫧🫧 油なくなったら容器を洗って詰め替えてます
1年以上愛用している オイルスプレー🫧 プッシュしたら少量の油で料理できて 垂れることもなく ペーパーとかなくても全体に広げられ 汚れ物も減ったし これめっちゃいいです🫧🫧 油なくなったら容器を洗って詰め替えてます
Re_
Re_
4LDK | 家族
ue-51さんの実例写真
以前から欲しかった使いかけのハムやカニカマを入れるケースです 右のお皿はスーパーの食器100円コーナーで見つけた物です
以前から欲しかった使いかけのハムやカニカマを入れるケースです 右のお皿はスーパーの食器100円コーナーで見つけた物です
ue-51
ue-51
家族
juboccoさんの実例写真
アルコール除菌EX➕ キッチンツール、拭き取りや洗い流しがいらないんですって! なんかまな板とかイケる! シュッシュしました! 活躍しそう✨ 無添加! 名前からして凄そうですよね☺️
アルコール除菌EX➕ キッチンツール、拭き取りや洗い流しがいらないんですって! なんかまな板とかイケる! シュッシュしました! 活躍しそう✨ 無添加! 名前からして凄そうですよね☺️
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
Y33355さんの実例写真
スライサーを新調しました。 特に気に入っているのが、このダイスカットが簡単にできるパーツ! 野菜たちのダイスカットが、ほんと一瞬でできます。 因みにワンコ飯のトッピング用です。 手で切ってもいいんですが、同じサイズで均等に切れるので、火の通り具合も均等になるし、何より切る時のスパーン!スパーン!って感覚が気持ちいい(笑)
スライサーを新調しました。 特に気に入っているのが、このダイスカットが簡単にできるパーツ! 野菜たちのダイスカットが、ほんと一瞬でできます。 因みにワンコ飯のトッピング用です。 手で切ってもいいんですが、同じサイズで均等に切れるので、火の通り具合も均等になるし、何より切る時のスパーン!スパーン!って感覚が気持ちいい(笑)
Y33355
Y33355
家族
asaさんの実例写真
キャンドゥ水切りトレイと皿スタンド 皿スタンドは¥110プラスチック、¥220木、¥330金属スチールがあったけど 見た目で¥330を買いまして 水切りトレイはこれは使えると4つ買った 木板を上にスタンドを置き トレイは3箇所にっと トレイがギザギザしているので茶碗重ね置き出来るー 細いのでスポンジ置きに あとはコーヒーカップ置きにしてみた もう一つは洗面台の脇に置いとこ
キャンドゥ水切りトレイと皿スタンド 皿スタンドは¥110プラスチック、¥220木、¥330金属スチールがあったけど 見た目で¥330を買いまして 水切りトレイはこれは使えると4つ買った 木板を上にスタンドを置き トレイは3箇所にっと トレイがギザギザしているので茶碗重ね置き出来るー 細いのでスポンジ置きに あとはコーヒーカップ置きにしてみた もう一つは洗面台の脇に置いとこ
asa
asa
家族
msさんの実例写真
ダルトンキッチンタイマーのアイボリーカラー。アナログなので電池の入れ替えの手間がなく楽です(^-^) 多少の誤差はありますがそこは愛嬌ですね(^^)
ダルトンキッチンタイマーのアイボリーカラー。アナログなので電池の入れ替えの手間がなく楽です(^-^) 多少の誤差はありますがそこは愛嬌ですね(^^)
ms
ms
4LDK | 家族
もっと見る

キッチンの便利グッズの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンの便利グッズ

135枚の部屋写真から48枚をセレクト
marian4891さんの実例写真
ミニミニおろし器
ミニミニおろし器
marian4891
marian4891
4LDK | 家族
mango-sさんの実例写真
mango-s
mango-s
家族
Kaoriさんの実例写真
ずっと気になってた『極シリーズ』のしゃもじ🍚❤️ RoomClipポイントで購入しました😊 使うのめっちゃ楽しみで昨日早速使ってみました🎶 水で濡らす時ですらスルスルッと滑り落ちてビックリ😳 ご飯よそってみると、ほんとにくっつかない! 今まで炊飯器についてるものしか使ったことはないものの、そのしゃもじでも多少くっつくぐらいだったんですけど、これはくっつかないにもほどがある(笑)🤣 これだったら米粒ひとつ残らず無駄にしないと思う💕 お米が高いから一粒も無駄にしたくないですよね😅 親にも買ってあげよう🎶
ずっと気になってた『極シリーズ』のしゃもじ🍚❤️ RoomClipポイントで購入しました😊 使うのめっちゃ楽しみで昨日早速使ってみました🎶 水で濡らす時ですらスルスルッと滑り落ちてビックリ😳 ご飯よそってみると、ほんとにくっつかない! 今まで炊飯器についてるものしか使ったことはないものの、そのしゃもじでも多少くっつくぐらいだったんですけど、これはくっつかないにもほどがある(笑)🤣 これだったら米粒ひとつ残らず無駄にしないと思う💕 お米が高いから一粒も無駄にしたくないですよね😅 親にも買ってあげよう🎶
Kaori
Kaori
4LDK
AkemiKinoshitaさんの実例写真
毎日使います。 手前は便利なトング。 右端の穴空きトングは揚げ物用で使っています。 奥のプレートは、オーブントースターで目玉焼きが焼けます。 ウィンナーを焼いたりすることもあります。 油ひかなくていいし、洗い物の小さくて済みます。
毎日使います。 手前は便利なトング。 右端の穴空きトングは揚げ物用で使っています。 奥のプレートは、オーブントースターで目玉焼きが焼けます。 ウィンナーを焼いたりすることもあります。 油ひかなくていいし、洗い物の小さくて済みます。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
ダイソーのお玉置きを使ってましたが箸が安定しないしズレるでプチストレスでした。 思い切ってtower様導入! しっかり目でめっちゃめっちゃ良きです! 楽すぎて無駄に蓋をおきたくなります(笑)
ダイソーのお玉置きを使ってましたが箸が安定しないしズレるでプチストレスでした。 思い切ってtower様導入! しっかり目でめっちゃめっちゃ良きです! 楽すぎて無駄に蓋をおきたくなります(笑)
kiii
kiii
funnyfaceさんの実例写真
ダイソーのシリコン製品色々 冷蔵、冷凍、レンチンなんでもござれ 使いはじめてから、ラップやらプラ製品をほぼ使わなくなった!
ダイソーのシリコン製品色々 冷蔵、冷凍、レンチンなんでもござれ 使いはじめてから、ラップやらプラ製品をほぼ使わなくなった!
funnyface
funnyface
superpandaさんの実例写真
忙しい朝に便利なマグ☕️
忙しい朝に便利なマグ☕️
superpanda
superpanda
4DK
kanaさんの実例写真
イベント「愛用のキッチン道具」に参加します。 下村工業の「やさしいおろし器」 我が家では大根おろしを作る時が大半ですが、 軽い力で一気にたくさん細かくおろせます。 10年以上使ってた100円ショップで買ったおろし器との違いに、初めて使った時は感動したくらいです。 滑り止めも付いていて安定してるし、 持ち手も手にフィットして作業しやすい。 それまでは大根おろしは、 ちょっと面倒くさいなーって思ってたけど、 コレを使うようになってからは、気持ちよくたくさんおろせるので、進んで大根おろし⭐︎ 愛用品です。 わりと最近ダイソーで買った、 「スライサー・おろし器から指を守るスライサーグリップ」が、 小さな突起がたくさんあってしっかりつかめるので、これも愛用品になりそうです。
イベント「愛用のキッチン道具」に参加します。 下村工業の「やさしいおろし器」 我が家では大根おろしを作る時が大半ですが、 軽い力で一気にたくさん細かくおろせます。 10年以上使ってた100円ショップで買ったおろし器との違いに、初めて使った時は感動したくらいです。 滑り止めも付いていて安定してるし、 持ち手も手にフィットして作業しやすい。 それまでは大根おろしは、 ちょっと面倒くさいなーって思ってたけど、 コレを使うようになってからは、気持ちよくたくさんおろせるので、進んで大根おろし⭐︎ 愛用品です。 わりと最近ダイソーで買った、 「スライサー・おろし器から指を守るスライサーグリップ」が、 小さな突起がたくさんあってしっかりつかめるので、これも愛用品になりそうです。
kana
kana
家族
yukariさんの実例写真
半信半疑で気になりつつ コストコで見つけて買ってみたら 本当に焦げ目が付く! お弁当作りとかに最高です。
半信半疑で気になりつつ コストコで見つけて買ってみたら 本当に焦げ目が付く! お弁当作りとかに最高です。
yukari
yukari
4LDK | 家族
Chiibohさんの実例写真
コレな〜んだ? 私のお気に入りの100均アイテムです。 そう、普通は携帯の裏に付ける物。 でも私は…我が家のブリタの蓋に付けました♪ なぜ最初から付けておいてくらないの?という位にスライドさせにくかったので、今は楽チンで使いやすくなりました。
コレな〜んだ? 私のお気に入りの100均アイテムです。 そう、普通は携帯の裏に付ける物。 でも私は…我が家のブリタの蓋に付けました♪ なぜ最初から付けておいてくらないの?という位にスライドさせにくかったので、今は楽チンで使いやすくなりました。
Chiiboh
Chiiboh
家族
Smileさんの実例写真
レンジから熱いものを取り出す時に便利です 小さくて邪魔になりません
レンジから熱いものを取り出す時に便利です 小さくて邪魔になりません
Smile
Smile
家族
kobito_houseさんの実例写真
こちらはダイソーに売っている、冷凍ご飯メーカーです。 たしかどこかの大学のアイディア商品で、この枠の上にラップをしてからご飯を詰めるときっちり一膳分入れられる、というもの。 この枠はパタンを折り畳めるので、邪魔になりません。 以前はおにぎりメーカーで同じ様な事をしていたのですが こちらの商品を見つけてからはこちらを使っています。
こちらはダイソーに売っている、冷凍ご飯メーカーです。 たしかどこかの大学のアイディア商品で、この枠の上にラップをしてからご飯を詰めるときっちり一膳分入れられる、というもの。 この枠はパタンを折り畳めるので、邪魔になりません。 以前はおにぎりメーカーで同じ様な事をしていたのですが こちらの商品を見つけてからはこちらを使っています。
kobito_house
kobito_house
3LDK
Misakiさんの実例写真
Room Clipポイントを使って購入したキッチンスキージー✨ 野菜を切る時に細かいカスがたまることが多いですが、簡単にささっと回収できて重宝しています👏✨ 料理途中も綺麗なキッチンが保てて、料理もさらに楽しくなります✊ 上に穴が空いてるので下げて置けるのも、地味に嬉しいポイント👏 プチプラでこんなに大活躍するなんて、、 本当に買ってよかったアイテムです!
Room Clipポイントを使って購入したキッチンスキージー✨ 野菜を切る時に細かいカスがたまることが多いですが、簡単にささっと回収できて重宝しています👏✨ 料理途中も綺麗なキッチンが保てて、料理もさらに楽しくなります✊ 上に穴が空いてるので下げて置けるのも、地味に嬉しいポイント👏 プチプラでこんなに大活躍するなんて、、 本当に買ってよかったアイテムです!
Misaki
Misaki
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
この春、買ってよかった♡もの! 暑くなってきてフル回転でお茶やアイスコーヒー作ってますが、食洗機に入れにくいガラスピッチャーや水筒のちょい置きに♡ RoomClipショッピングで購入😊 シリコン製の水切りマットを今まで使ってましたが、直ぐにぬめり等水垢ついて洗うの大変だったので店頭で見て前々から気になっていたこちらに変えてみました😊
この春、買ってよかった♡もの! 暑くなってきてフル回転でお茶やアイスコーヒー作ってますが、食洗機に入れにくいガラスピッチャーや水筒のちょい置きに♡ RoomClipショッピングで購入😊 シリコン製の水切りマットを今まで使ってましたが、直ぐにぬめり等水垢ついて洗うの大変だったので店頭で見て前々から気になっていたこちらに変えてみました😊
miya
miya
家族
pippiさんの実例写真
お家見直し企画へ応募します 最近クッキングお料理に凄くハマっていて レコルトのスープポットや ミルクウォーマーが凄く欲しいです 大好きなお家時間を もっと豊かにしたいです
お家見直し企画へ応募します 最近クッキングお料理に凄くハマっていて レコルトのスープポットや ミルクウォーマーが凄く欲しいです 大好きなお家時間を もっと豊かにしたいです
pippi
pippi
1DK | 家族
Apppiさんの実例写真
一人暮らし買って良かったもの達 数年前から愛用してます 全部料理で使う便利グッズです ·ぶんぶんチョッパー(みじん切り機) ·ねぎカッター(100均) ·シリコンジャムスプーン(無印良品) ·シリコンスクレーパー(無印良品) ぶんぶんチョッパーで みじん切りしたり、具を混ぜたり、 みじん切りした物を ジャムスプーンorスクレーパーで取る ↑綺麗に取れます ねぎカッターも 白髪ネギの他、隠し包丁を入れれたり 結構万能に使えます。 面倒くさがりな性格 こぉゆう便利グッズだいすきです。
一人暮らし買って良かったもの達 数年前から愛用してます 全部料理で使う便利グッズです ·ぶんぶんチョッパー(みじん切り機) ·ねぎカッター(100均) ·シリコンジャムスプーン(無印良品) ·シリコンスクレーパー(無印良品) ぶんぶんチョッパーで みじん切りしたり、具を混ぜたり、 みじん切りした物を ジャムスプーンorスクレーパーで取る ↑綺麗に取れます ねぎカッターも 白髪ネギの他、隠し包丁を入れれたり 結構万能に使えます。 面倒くさがりな性格 こぉゆう便利グッズだいすきです。
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
honpoさんの実例写真
汚い画像が2枚目にあるので気をつけてください🙇‍♀ ダイソーで見つけた良いモノ! しなってすき間に入り込む!かき出しヘラ コンロのすき間や蛇口の根元のお掃除に!と 書いてある品物を発見。 実は、私、コンロと台のすき間は竹串や楊枝の先を使って汚れをかき出してました(笑)がダイソーで これは使える?と思って購入。2枚目を見て頂いたらわかると思いますが油汚れが出てくる出てくる。 ヒィー(>ω<ノ)ノ結構、しなるので良い感じに取れます。 すき間に入れるヘラの先はスペア3枚入りで全部で4枚あります(๑•ㅂ•)و✧
汚い画像が2枚目にあるので気をつけてください🙇‍♀ ダイソーで見つけた良いモノ! しなってすき間に入り込む!かき出しヘラ コンロのすき間や蛇口の根元のお掃除に!と 書いてある品物を発見。 実は、私、コンロと台のすき間は竹串や楊枝の先を使って汚れをかき出してました(笑)がダイソーで これは使える?と思って購入。2枚目を見て頂いたらわかると思いますが油汚れが出てくる出てくる。 ヒィー(>ω<ノ)ノ結構、しなるので良い感じに取れます。 すき間に入れるヘラの先はスペア3枚入りで全部で4枚あります(๑•ㅂ•)و✧
honpo
honpo
家族
a-koさんの実例写真
レコルトの自動調理ポットをお迎えしたいです✨ 使用している皆さんの投稿をみて気になってました♡ スープ作りが楽ちんになりそうで、色んなレシピにチャレンジしてみたいです🥰
レコルトの自動調理ポットをお迎えしたいです✨ 使用している皆さんの投稿をみて気になってました♡ スープ作りが楽ちんになりそうで、色んなレシピにチャレンジしてみたいです🥰
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
愛用のキッチン道具🥄🍳 ①枚目 ⚫︎とうもろこしカッター🌽 側面が🌽模様になっていて可愛いんです🌽✨ ⚫︎サンクラフトさんの包丁🔪 めちゃくちゃ切れ味良いです🔪 ⚫︎イラスト+メモリが記載されてるまな板🤎 ②枚目 レンジ、食洗機使用OKの重箱🍱 お節温め直し用に買いましたが、普段使いも💮 ③枚目 昨晩購入した、コードレスブレンダー🥣 バジル沢山収穫出来たので、黒くなる前に慌ててジェノベーゼを🍃🍃🍃 何処でも使えるのがgood︎👍🏻 ̖́- ④枚目 盆ザルと、取っ手つきザル どちらも毎日愛用しています‪ෆ‪.*・゚
愛用のキッチン道具🥄🍳 ①枚目 ⚫︎とうもろこしカッター🌽 側面が🌽模様になっていて可愛いんです🌽✨ ⚫︎サンクラフトさんの包丁🔪 めちゃくちゃ切れ味良いです🔪 ⚫︎イラスト+メモリが記載されてるまな板🤎 ②枚目 レンジ、食洗機使用OKの重箱🍱 お節温め直し用に買いましたが、普段使いも💮 ③枚目 昨晩購入した、コードレスブレンダー🥣 バジル沢山収穫出来たので、黒くなる前に慌ててジェノベーゼを🍃🍃🍃 何処でも使えるのがgood︎👍🏻 ̖́- ④枚目 盆ザルと、取っ手つきザル どちらも毎日愛用しています‪ෆ‪.*・゚
kitty
kitty
家族
Riokaさんの実例写真
オンラインクレーンゲームで以前ゲットした、recolteカプセルカッターボンヌです。 1度使用したけど、早いし洗いやすくて使いやすい!!氷を砕いたり、おろしも出来るようなのでまたしてみたいと思います🎶
オンラインクレーンゲームで以前ゲットした、recolteカプセルカッターボンヌです。 1度使用したけど、早いし洗いやすくて使いやすい!!氷を砕いたり、おろしも出来るようなのでまたしてみたいと思います🎶
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
Re_さんの実例写真
1年以上愛用している オイルスプレー🫧 プッシュしたら少量の油で料理できて 垂れることもなく ペーパーとかなくても全体に広げられ 汚れ物も減ったし これめっちゃいいです🫧🫧 油なくなったら容器を洗って詰め替えてます
1年以上愛用している オイルスプレー🫧 プッシュしたら少量の油で料理できて 垂れることもなく ペーパーとかなくても全体に広げられ 汚れ物も減ったし これめっちゃいいです🫧🫧 油なくなったら容器を洗って詰め替えてます
Re_
Re_
4LDK | 家族
ue-51さんの実例写真
以前から欲しかった使いかけのハムやカニカマを入れるケースです 右のお皿はスーパーの食器100円コーナーで見つけた物です
以前から欲しかった使いかけのハムやカニカマを入れるケースです 右のお皿はスーパーの食器100円コーナーで見つけた物です
ue-51
ue-51
家族
juboccoさんの実例写真
アルコール除菌EX➕ キッチンツール、拭き取りや洗い流しがいらないんですって! なんかまな板とかイケる! シュッシュしました! 活躍しそう✨ 無添加! 名前からして凄そうですよね☺️
アルコール除菌EX➕ キッチンツール、拭き取りや洗い流しがいらないんですって! なんかまな板とかイケる! シュッシュしました! 活躍しそう✨ 無添加! 名前からして凄そうですよね☺️
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
Y33355さんの実例写真
スライサーを新調しました。 特に気に入っているのが、このダイスカットが簡単にできるパーツ! 野菜たちのダイスカットが、ほんと一瞬でできます。 因みにワンコ飯のトッピング用です。 手で切ってもいいんですが、同じサイズで均等に切れるので、火の通り具合も均等になるし、何より切る時のスパーン!スパーン!って感覚が気持ちいい(笑)
スライサーを新調しました。 特に気に入っているのが、このダイスカットが簡単にできるパーツ! 野菜たちのダイスカットが、ほんと一瞬でできます。 因みにワンコ飯のトッピング用です。 手で切ってもいいんですが、同じサイズで均等に切れるので、火の通り具合も均等になるし、何より切る時のスパーン!スパーン!って感覚が気持ちいい(笑)
Y33355
Y33355
家族
asaさんの実例写真
キャンドゥ水切りトレイと皿スタンド 皿スタンドは¥110プラスチック、¥220木、¥330金属スチールがあったけど 見た目で¥330を買いまして 水切りトレイはこれは使えると4つ買った 木板を上にスタンドを置き トレイは3箇所にっと トレイがギザギザしているので茶碗重ね置き出来るー 細いのでスポンジ置きに あとはコーヒーカップ置きにしてみた もう一つは洗面台の脇に置いとこ
キャンドゥ水切りトレイと皿スタンド 皿スタンドは¥110プラスチック、¥220木、¥330金属スチールがあったけど 見た目で¥330を買いまして 水切りトレイはこれは使えると4つ買った 木板を上にスタンドを置き トレイは3箇所にっと トレイがギザギザしているので茶碗重ね置き出来るー 細いのでスポンジ置きに あとはコーヒーカップ置きにしてみた もう一つは洗面台の脇に置いとこ
asa
asa
家族
msさんの実例写真
ダルトンキッチンタイマーのアイボリーカラー。アナログなので電池の入れ替えの手間がなく楽です(^-^) 多少の誤差はありますがそこは愛嬌ですね(^^)
ダルトンキッチンタイマーのアイボリーカラー。アナログなので電池の入れ替えの手間がなく楽です(^-^) 多少の誤差はありますがそこは愛嬌ですね(^^)
ms
ms
4LDK | 家族
もっと見る

キッチンの便利グッズの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ